『迷ったが....』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『迷ったが....』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ったが....

2009/05/22 17:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

今日DSに見に行きました。客のほとんどが、P-07A 購入者でした。
自分は SH-06A 本命ですが、手に合うならP-07A でもと思いましたが、
モックを持った感じが今一で、動作も思ったほど速く無いので、
予定どうりSH-06A に予約しました。



書込番号:9585920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/05/22 19:51(1年以上前)

同じくホットいじくってきました。

確かに全体的なレスポンスは代わり映えしなかったけど、カメラ周りのレスポンスはかなり速かった。
起動〜フォーカス合わせ〜保存と01Aに比べてハッキリとわかるくらい速くなっているのには感心しましたね。 
あと、ストラップホールの位置が反対になっていたのはマルかな。横にしてカメラを使うときストラップがじゃまにならないから。

個人的には、AV出力端子がなくなったのにはガッカリさせられました。

書込番号:9586639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2009/05/23 01:45(1年以上前)

確かにP-01AにはあったAV出力端子が何気に無くなっていましたね。

書込番号:9588834

ナイスクチコミ!0


0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/27 16:33(1年以上前)

AV出力端子がないって事はAV出力出来なくなったって事ですか
AV出力があるからPシリーズに決めていたのですが…

書込番号:9611518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/28 00:14(1年以上前)

どこかで読みましたが、充電コネクタに変換アダプタを指すと、今までどおり、AV-OUTケーブルやヘッドホンが使えるようですよ。

書込番号:9614009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-07A」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング