『便利機能やよく使ってる機能があれば教えて下さい』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『便利機能やよく使ってる機能があれば教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

待ちに待っていた再販当日に購入しP07Aユーザーになりました。
皆さん宜しくお願いします
さっそくなんですが
704からの機種変更の為、ギップが大きく機能を使いこなせていません。
500ページもある取説もゆっくり見る事が出来ないため皆さんが使っている便利機能を教えてもらえませんか?
宜しくお願いします

書込番号:9690908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/13 04:28(1年以上前)

便利な機能ねぇ・・・

デスクトップにはここやよく見るサイトを貼りつけている。
スケジュールはデスクトップに表示させている。
プライベートウィンドゥにもスケジュールを表示させている。
Bluetoothボイスダイヤル自動発信。(Bluetooth機器の発信ボタン→発声だけで電話がかけられる)
マナーモード切替もアイコンを選択して出来るのでよく使う。
i-mode2.0になって容量が増えたのでPCサイトもi-mode横画面で見るようになった。
カメラが比較的綺麗なのとiAでサッと撮りやすいのでメモとしてよく使うようになった。
JAL、ANAはフェリカで搭乗する。
普段は車だけど出張するとモバイルSuicaを使う。
i-modeボタンの設定は慣れているのとトップページはあまり行かないので旧式に設定した。
i-mode時、切替ながらページ送りもよく使う。
横画面でのメール機能が増えたのと全画面対応になったので横画面でi-mode中にメールが届いたらそのまま返信するようにした。
ワンセグも受信感度がいいし、アンテナ内蔵で面倒がないので前機種に比べ利用頻度が増えた。

勿論、以前から使っている機能もたくさんあるし、この他にもたくさんあります。
基本的には、「よく使う便利機能」も人それぞれなので・・・

書込番号:9691096

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-07A」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング