公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
http://www.nhk.or.jp/itwb/workshop/15.html
を参考にしてもらいたいのですが、テレビで見ると、初期の携帯電話はメール、電話、カメラ
と回路が、別々にあったのが、2002年には図のようにLSIひとつで作業ができるようになり、今は、そのLSIを64分の1の大きさのシステムLSIでほとんどの機能ができるという内容でした。
何がいいたいかというと、ここまで小さくすると携帯電話のシステムLSIの内部で熱暴走、断線、損傷が起きていれば、いくらソフトウェアの更新をしても直らないではないか、それを発見できるのかな?と思うしだいです。
ところが、DSに持っていくと、一番に疑われるのが
『本人の使い方が悪いのではないか』
店員が、触って不具合がわかると、修理(交換ではない)に回されて、ソフトウェアの入れ直し、更新。
外的損傷が発見がなければ、新品交換とはいかないのが現実ではないだろうか。
これからは本体の当たり、ハズレが多くなるような気がしました。
まあ、最後に言いたいのは、あまり不具合、それも非常識な不具合が多い時は、
できるかできないかわからないですけど、『できれば交換』と修理レポートに書いてもらう
のもひとつですね。
書込番号:10130696
0点


「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





