-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
ジャスティオ MFC-6890CN
自動両面プリント・両面コピー機能/みるだけ受信/PCファクス/4.2型のタッチパネル液晶/ADFなどを搭載したA3カラー複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年5月13日 15:01 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月13日 01:07 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月15日 14:23 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月27日 23:37 |
![]() |
2 | 7 | 2010年11月6日 16:29 |
![]() |
3 | 2 | 2010年11月10日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN
埼玉和光市のコジマで4万2千円でした!
随分安いので新型モデルが出るのかと期待しています。
新型モデルが出るならこれを買わずに新型を買いたいです。
JUSTIOは今までも春がモデルチェンジだったのでしょうか?
0点

海外では MFC-J6510DW が既に販売されて居ますが、之が日本国内で販売されるかどうかは不明。
http://jp.aving.net/news/view.php?articleId=183352
書込番号:12671453
0点

Amazonに出店しているストア同士での47000円台からの値下げ競争が始まったようですね。
そろそろ本格的な在庫処分と、新型発表でしょうか。
書込番号:12725359
1点

やっぱり新型モデルが出そうなんですね!☆
安い今の型を買いたい気持ちもありますが新型モデルを待ってみようと思います!
新しい機能が出るか楽しみです☆
書込番号:12725445
0点



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN
A3スキャナとコピー機能が欲しく、この商品の購入を検討しているのですが。
この製品のカラー印刷はあまり良くないとどこかで聞いた覚えがあるのですが
色がくすみやすいなどあるのでしょうか?
CMYKなのにモニターと大幅に色が違うなどの違いがなければ特に問題は無いのですが…
今のプリンターはCanonのPIXUS iP4100 を使用していますが、同じくらいの再現度で充分です。
普段は主にイラストで利用しています(たまに写真)
使用している方によって感じ方は違うと思うのですが
使用した際の感想をいただけたらありがたいです。
また、当方パソコン初心者で、ブラザー製の商品を購入した事ないのですが
他メーカーと比べて設定等難しかったりするのでしょうか?
あわせて回答いただけたら助かります。
0点

この製品の利用者ではないですが、同じインクを使う615Nのユーザです。
>この製品のカラー印刷はあまり良くないとどこかで聞いた覚えがあるのですが
>色がくすみやすいなどあるのでしょうか?
添付サンプルをご確認ください。
エクセルのカラーチャート(図形の色設定)を
午前中に純正写真用紙(BP71G)に印刷し
ついさっき屋外で写真撮影したものです。
書込番号:12488469
0点

ドアホン欲しいさん
わざわざ印刷していただきありがとうございます。
画像を見た限り劣化は想定の範囲内のようなので
購入を前向きに検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12501147
0点





プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN
MFC-6490CN と迷っているのですが。
両面印刷なのですが、数枚程度の場合は、手動と自動はあまり違いはありませんか?
また両面コピーなのですがADFはA3以外にA4.B4.B5の両面スキャンも可能でしょうか?
0点



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN
只今、仕事で使うA3コピー機を探しています。
価格的に本製品が良いように思っていますが、相手は、インクジェットの印刷時間を
問題視しています。
A4コピーのスタートボタンを押してから1枚目が排出される時間が問題になるので、
大体で結構ですので所要時間をお教えください。
(複合コピー機並みとは思っていません。 15秒ぐらいでしょうか。。。。)
0点

公式HPによると最高28枚/分(1枚あたり約2秒)となっています。ただし同一原稿11枚印刷の時のデータだそうです。コピーも同条件で一枚あたり3秒だそうです。
まあ単体だと最大5〜6秒程度と考えてよいのではないでしょうか?
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6890cn/spec/index.htm
書込番号:12163804
0点

さっそくのお返事ありがとうございます。
手持ちのC社のインクジェット(901A)で、表を記入したA4紙をサンプルにして、
スタートボタンを押してから1枚目のコピー完了(排出)までの時間を計ってみたところ、
30秒程度でした。
ブラザーの高速印字に期待してカスタマセンタに電話したところ、本製品のファースト
コピータイムは、目安として1〜2分と言われました。(上司と相談していましたが)
これだと、コピーでお客を2分も待たせる訳にいかないのでNGです。
スタートさせてから、スキャンして1枚目が印刷されて排出されるのが、おっしゃるように
数秒なら万歳なのですが、、、、。
なお、利用目的は、A3資料(テキストのようなもの)のコピーです。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:12163908
0点

自己フォローです。
試してみたのは、E社でした。(C社は、プリンタとしてのみ使用中)
それにしてもA3が30秒ぐらいでコピーできないかなあ。
コピー枚数の少ないA3コピーのために何十万もするコピー機を買うのはツライ。
(6490や5840のレビュー、口コミでコピー速度が遅いということが書かれている
ので、コピー時間の目安を知りたいのです)
書込番号:12164002
0点

一般論として、コピーボタンを押してから紙が排出されるまでの時間が、比較可能なA4機同士では、ブラザーがエプソンやキヤノンと比べてとくに遅いと言うことは無いと思います(厳密に比較したことはありませんけど)。
サイトやマニュアルに書かれているコピー速度は、あくまでもA4用紙の印刷速度ですね(詳細は注釈に書いてありますけど)。コピーボタンを押してから紙が排出されるまでの時間ではありません。
MFC-6890CNは、内容的にはA4の家庭用MyMioをA3対応にしただけですので、家庭用とみなすべきでしょう。そして、家庭用と高額な業務用との差は、むしろスキャン時間とかスキャン後に印刷を始めるまでの時間に現れると思います。印刷が始まってしまえば、家庭用インクジェットもそれほど遅くはありません。
A3は面積ではA4の2倍ですが、経験的には、スキャンもその後の処理も印刷も、A4の2倍以上かかるように思います。現在手元にMFC-6890CNがありませんので推測ですが、A3だと30秒は無理で、メーカーの言うように最速で1分程度ではないかと思います。
店頭でA3コピーをさせてもらって、実測してみることはできませんか?
A3複合機はブラザーだけですので、MFC-6890CNが使い物にならないなら、一気に数十万円の業務用機にならざるを得ません、残念ながら。
書込番号:12165346
0点

大変丁寧なお答 ありがとうございます。
おっしゃる通りでA3のコピー時間は、A4のコピー時間の倍より少し長いと思っています。
仕様記述がA4ベースなので、まずは、A4ベースでの時間でメーカさんへ問い合わせ
ました。(使えそうな時間なら さらにA3の時間を聞くつもりでした。)
その問い合わせの結果が、1〜2分でした。(えっ、それではA3は5分ぐらい??です)
高速な印字という文句に期待したのですが、、、
また、近所には、プリンタを扱っているところがありませんので、質問させていただき
ました。
説明不足で申し訳ありませんでした。
自己フォローでは、A3を30秒でできたら と書きましたが、これは勝手な希望で、
A3テキストが1分程度でできれば使えるかもです。
(なお、E社のA4コピーは、20〜25秒だったので、まるめて30秒程度と記載し
ました。 これより、少しでも速ければA3コピーが1分ぐらいかと期待したのですが)
どこかの家電量販店に行ってみるしかないかなあです。
返信ありがとうございました。
書込番号:12166508
0点

あせった狸さん こんにちは
私が使用している機種は一つ前の機種MFC-6490CNですが、
そんなに時間がかかったかなぁと思って、テストをしてみました。
コピー元 白黒のA3図面をADFではなくてガラス面にセット
コピー先 普通紙A3
コピー先がA3になっている事を確認して、「スタート」ボタンを押す。
(ここから計測始まり)
結果 A3用紙に印刷が完了して排紙済みまでの時間 37秒
MFC-6890CNの方が新しいので同等の時間だと思います。
用紙のセットやトレイの切り替えが必要な場合のトレイ切り替え時間は入っておりません。
本体は常時電源ONでのテストですのであらかじめご了承ください。
参考になればと思います。
書込番号:12168310
2点

返信がおそくなり、大変、申し訳ありません。
また、実際に測定していただきありがとうございます。
37秒ですか。
トレイ切り替えやウォームアップ時間はいれなくてよいので、多少のバラツキがあっても
1分そこそこのように思えます。
これなら、十分使えそうです。
大変、助かりました。
ありがとうございました。
購入する方向で検討します。
(ちなみに、私が使っているプリンタは、2つとも数年前の物です。
当然、これより速いだろうと思っていたら、メーカさんのこれより何倍も遅い印刷時間の
回答にはビックリでした。 買いたいのだがと、前置きしたのに、、、
3度も聞き返してしまいました。)
再度、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:12173404
0点



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

ブラザーのサポートセンターに確認したところ、「ADFのゴムローラーを固く絞った布で拭く」との回答をもらいました。
見たところ汚れてはいなかったのですが、「目に見えない紙ごみがくっついて、ローラーが滑っている可能性がある」と言われました。
そこで、家具用ウエットシートで磨いたところ、ほぼまっすぐにスキャンできるようになりました。
書込番号:12194646
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





