PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再生画面がおかしい?

2011/07/09 06:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:38件

2年前よりK-7を愛用しております。皆様に質問があります。先日ファームウェアを1.11にバージョンアップしたのですが、撮影した写真を背面液晶にて再生した際に、下部8mm位の「info」ボタンを押した際に表示される詳細情報部分?のみ絶えず黒くなり、写真が全画面に表示されなくなりました。常に詳細情報を表示させれば気にはならないのですが、皆様のK-7ではどうでしょうか?乱文にて申し訳ございませんが、ご報告のほど宜しくお願いいたします。

書込番号:13231479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2011/07/09 06:17(1年以上前)

追記ですが、全面ダイアルにて、拡大すれば、通常通り全画面に表示されます。

書込番号:13231485

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/07/09 06:43(1年以上前)

K-7を引っ張り出して確認しましたが、同様の動作となります。もちろんファームウェアはVer1.11です。
K-5も含めて同様の動作のため、たぶん仕様です。
もう記憶には残っていないんですが、K-7のVer1.11以前って再生表示の動作が違ったんでしょうか。

書込番号:13231512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2011/07/09 06:58(1年以上前)

早速ご回答頂きありがとうございました!わざわざ引っ張り出して確認頂けたとは、感謝です。「仕様」とのこと、安心しました。ご質問の件ですが、以前のファームウェアでどのような動作だったのか、記憶が定かではなくなってしまいました。ただファームウェアアップ後に再生確認した際、強い違和感を覚えたので、おそらく故障ではないだろうか?と。大変お騒がせいたしました。

書込番号:13231530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/07/09 09:41(1年以上前)

えいちゃん2009さん、こんにちは。

下の部分が黒く表示されるのは、液晶画面と撮影した画像の縦横比が違うからだと思います。
液晶画面の縦横比は4:3ですが、K−7で撮影した画像の縦横比は3:2です。
同じ値に直すと、

       横  縦
液晶画面 12:9
画像    12:8

となり、液晶画面のほうが少し縦長です。
なので、液晶画面上で画像をトリミング無しで表示すると、下にあまりのスペースができます。

なんか数学みたいで、しかも説明下手ですいません。(^^;)これで疑問が解けてくれると幸いです。

書込番号:13231924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/07/10 01:11(1年以上前)

機械系が好きな人様。ご返信ありがとうございます。なるほど・・・。画面の縦横比ですか。そこまでは気づきませんでした。普通のコンデジだと、当たり前の様に画面一杯に表示されますので、違和感を感じたのかもしれません。謎が解けました。これで今夜からぐっすり眠れますw。

書込番号:13235383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

やばい!?

2011/07/04 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:348件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5
当機種

今日雷の撮影を行いました

そこで気づいたのですが、半分近くの写真の真ん中にこのようなスジが写っています
これは入院コースなのでしょうか?

心配でたまりません

書込番号:13214495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度2

2011/07/04 20:49(1年以上前)

機種不明

私も突然同じ症状が出ました。1週間の入院で、基盤取り換えでした。

書込番号:13214587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/07/04 21:12(1年以上前)

信号欠けではなさそうですが、横方向に筋が入っているようにも見えますね。

入院させるのがいいでしょう。

最低でも、PENTAXのサービスセンタか、フォーラムで見てもらってください。

書込番号:13214708

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/07/04 21:42(1年以上前)

ペンタフォーラム行きでしょうか。

これは恐ろしい症状です。

・・・涼しくなりました((;゚Д゚)ガクブル

書込番号:13214869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/07/04 21:53(1年以上前)

当機種

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そんなああ

皆さんありがとうございます
入院ですか(TдT)
近くにフォーラムありませんので...

雷はこんな感じで撮れました
初挑戦にしてはいいほうかな?

書込番号:13214929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/07/04 21:56(1年以上前)

それと、幾ら位と予想されますか?
おサイフ事情もありますので...

書込番号:13214946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/07/04 22:16(1年以上前)

choco▼o・_・o▼さん、こんにちは。

私は経験したことのない症状ですね。皆さん仰るように早めの入院をお勧めします。

>近くにフォーラムありませんので...
ピックアップリペアサービスは如何でしょうか。電話一本で取りに来てくれ、梱包もやってくれます。
 http://www.pentax.jp/japan/support/pickup.html

>幾ら位と予想されますか?
簡易修理見積りで、不具合現象「データ読み出し」では18,270円と出ます。   
 http://login.pentax.jp/estimate/estimate.aspx
保証期間内でしたら、無償修理対象になるかと思います。

書込番号:13215102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/07/04 22:22(1年以上前)

645Dでは画面を2分割して別々に処理するから間に境界ができる場合があるのは仕様とか言ってたと思うのだけど…

K−7もそうなん?

初耳だけども…

書込番号:13215144

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/05 14:11(1年以上前)

こんにちは
画像をお借りして、暗部を明るくして見ました(無断拝借すみません)。
筋と言うより、上下に分かれている感じでしょうか。
これは 地上の明るさを有る程度反映しているのだと思いますが、雲の状態にもよりますが、なだらかでは無く突然なのが変ですね。
一応、点検に出された方が良いです。

書込番号:13217336

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/05 14:14(1年以上前)

機種不明

choco▼o・_・o▼さんの画像です

すみません
お借りして、明るくした画像貼っておきますね。

書込番号:13217346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 沖縄写真日記 PHOTOBLOG 

2011/07/06 14:53(1年以上前)

本当だ、こんな症状あるんですねー。

書込番号:13221167

ナイスクチコミ!0


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/07 22:39(1年以上前)

スレ主様の症状とは全く違いますが、
以前私が保証期間内にて点検の意味も含めてクイックリペアサービスに送った時の事。
分割測光にも関わらず同じ場所を撮っても何十枚かに一枚の割合で露出がオーバーに暴れると書きましたら、
CMOSの不具合交換として無料で帰って来ました。
実は知り合いも同じ経験をしておりまして、
その時にはこの程度の症状でCMOS交換までしてくれるの?と不思議に思っておりました。
たまに露出が暴れる程度ならその時の条件次第で起こりえると説明されればすんなり納得出来る程度の事だったのですが、
まさかCMOS交換にまでなるとは思ってもいませんでした。
何かしら世に出ていない重大なセンサーの不具合があるのだろうかと勘繰った次第です。
スレ主様の返答にはなっておりませんが、
そんな事もありましたよとのご報告です。

書込番号:13226854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/07/09 11:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます

一度修理に出してみようかと思います...

k−7ずっと使っているので早く出したいけど出せないです(^^;;

書込番号:13232333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度2

2011/07/10 15:10(1年以上前)

ちなみに私の場合、同じ症状で保証期間内ということもあり無料でした。
デジタルの場合、いきなりこういう症状が出てくると言われました。

書込番号:13237443

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

コントラストAFについて

2011/07/02 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

みなさん、こんばんは。

コントラストAFのピントがほとんど合わないためペンタックスフォーラムに修理依頼して今日受け取ってきましたが、全く改善されていませんでした(症状の確認、サンプル画像を添付してます)。位相差AFでの撮影と比べてもあきらかにピントがなく、仔細に見るとひどい後ピンに感じます。保障期間は過ぎているので修理代を払いましたが、また再修理しても改善しないのではないかと不安に感じてどうしようかと迷っています。

おそらく一眼レフユーザーはあまりコントラストAFを利用する人は少ないだろうと思います。だからピント精度を確認していない人は多いと思います。ぼくもそうでした。買って2年たって気付いたくらいです。

ぼくとしてはとても製品レベルの精度とは思えないので直ればいいと思うのですが、みなさんのK-7はちゃんと合いますか?こんなレベルの精度とは思えないのです。自分の個体だけなら再度修理し、こんなものなら諦めようと思います。ちなみにマターボディでの実写撮影でも同様の写りだったとのことですが、そうであればマスターボディもピントが合ってないことになります。

ちゃんとピントが合うという方がいたら助かります。よろしくお願いします。

PS:レンズはDA35Limited、DFA100マクロ両方合いません。位相差AFは調整済みで問題なしです。

書込番号:13207102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/07/03 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA35

DFA100

DA35

DFA100

ペンタイオスGさん

こんばんは

僕もLVの時、コントラストAFはk-7では使っておらず
位相差か顔認識の状態で使用する事が多いです

AFが合わないという認識は無かったので試してみました。

木の箱の文字を撮ってみました。
絞りは両方2.8で試しました
開放なのでパソコンで見るとモヤッとしてますが

カメラの画面ではバッチリ合ってますよ。
1mmずれていないと思います。


フォーラムに直っていないと言って、再修理を依頼するのがいいのではないでしょうか


あと立体の物の方がいいかと思い
ゴーヤーマンも撮ってみました
画面中央にピント合わせています。

原因が判明して、はやく直るといいですね。

書込番号:13207361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/03 00:18(1年以上前)

ペンタイオスGさん、こんばんは。

K-7を持っていないのですが、
>保障期間は過ぎているので修理代を払いましたが、また再修理しても改善しないのではないかと不安に
フォーラムでの修理には、その修理に対して6カ月(?)の保障って付いているんじゃないかなって思います。
電話で事情を話せば送料くらいはメーカー持ちになるように思います。
もちろん、一発で修理されているすべき状況ですよね。

あまり役に立てるレスではなくてすみません…><
早く状況が改善すると良いですね。

書込番号:13207368

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/07/03 01:01(1年以上前)

浪漫写真さん、こんばんは。

同じレンズお持ちですね。確かにピントは合っていますね。ということはきちんと精度があることがわかりました。ありがとうございます。助かります。

ぼくのは中距離から無限遠が全然だめで、あきらかに∞の位置が位相差AFの時とずれています。それをMFで微調整すれば合いますが、ミラーレスも使っていますので、コントラストAFは常に正確というのが頭にあって位相差AFより精度が悪いということが信じられません。

ニコン板でコントラストAF精度についての口コミを見つけましたが、全く逆でコントラストAFの方がピントはシャープでした。

Pic-7さん、こんばんは

ありがとうございます。
新宿往復も電車賃がかかりますのでピックアップにしようかと思います。
確かに6ヶ月保障はつきますのでこれは再修理ですね。

>もちろん、一発で修理されているすべき状況ですよね。

すごく嫌な予感がしまして、たぶん一回じゃ無理だろうと思ったらやっぱりそうでした。
なんせ彼らはテストチャートしか見ていないし、基準内で済ませてしまうし、実写して確認しないケースがありますので…
レンズも一緒に出しましたがだめでした。

書込番号:13207528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/07/03 08:11(1年以上前)

当機種
当機種

位相差AF

コントラストAF

おはようございます。

ちなみに修理後のピント状況を貼っときます。
ぼく的にはこのレベルは容認できません。

レンズ:DA35Limited

書込番号:13208122

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/07/03 09:13(1年以上前)

当機種
当機種

LVで位相差AF

LVでコントラストAF

ペンタイオスGさん、こんにちは。
写真拝見いたしました。コントラストAFだとひどいピンぼけですね。
レンズは違うのですが、K-7+DA21mmで試してみました。
測距点はいずれも中央で、PDCU4で中央部のみ切り出しています。
位相差もコントラストも、そんなにひどいズレは感じません。
距離は200〜300mは離れていると思います。
また、近接でもたまに撮ったりするのですが、
顔認識(コントラストですよね?)とかでも、
特にAFが合わないと感じたことはありません。
K-7のコントラストAF、非常に遅いですけど・・・
まだ直ってないとして、面倒ですがもう一度出すべきだと思います。
こんなにボケていたら、コントラストAF使えないですよね。

書込番号:13208259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/07/03 09:42(1年以上前)

やむ1さん、おはようございます。


そうですよね!こうでなければウソだと思います。すごく参考になりました、ありがとうございます。

昨日ヨドバシ等でキヤノンやニコンやK-5のコントラストAFのピントチェックもしましたが、どれも合ってないと感じたものはありませんでしたので、これで自分のK-7がおかしいことがわかりました。

マスターボディでのチェックもおそらく、背面液晶で確認した程度だと思います。K-7のモニターは実際よりシャープに写るためだまされます。パソコンで見たときと違うのでびっくりすることあります。きちんとパソコンで等倍表示して確認しないとわかりせん。

もう、今日はこれからもう一度修理に出しに行きます!これでピントはきちんと合うし精度もわかりました。ありがとうございます。

書込番号:13208362

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/07/03 16:11(1年以上前)

ゴメンナサイ、確認したら・・・
1枚目がコントラストAFで、2枚目が位相差AFでした。
どちらにしたとしても、ピンはしっかりきていると思いますが。
すみませんでした。

私は、写真撮ったら背面液晶で確認、ダイヤル回して、
1度目でx8倍でピント確認してます。
今回もソレで確認して、特に問題は感じませんでした。

しっかりと直ってくるといいですね。

書込番号:13209627

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/07/03 16:18(1年以上前)

すみません、もう1点だけ。
新宿のフォーラムに持ち込むとのこと。
もう間に合わないかなぁ?
フォーラムに電話して、フォーラムで完治が確認できたら、
返送してくれとお願いすることもできるようですよ。
本当は、フォーラムで現象確認できたら、
その人に、同じ状況で完治を確認、担当してもらえるといいのですが。

書込番号:13209655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/07/03 19:15(1年以上前)

やむ1さん、ありがとうございます。

K-7修理に出してきました。時間がかかってもいいからジャストで合わせてくれと言っておきました。
預けた代わりに貸出用K-7を貸してくれました。サービスいいですね。

簡易検査では位相差AFとコントラストAFでのピント差は少ないとまた言われましたが、昨日撮影した画像を見せてとにかく再修理してもらうことにしました。

やむ1さんのK-7くらいにばっちり調整してもらいたいです。修理完了したらまた報告したいと思います。

書込番号:13210261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/08/21 08:12(1年以上前)

結局…

調整困難(原因調査に時間がかかりすぎる)ということで新品交換になりました…が

テストしたところやっぱりダメでした。合いません。かなり後ピンになります。特にDFA100はひどいです。バックモニターで見ただけでも合ってないのがわかります。
2年使用して新品交換してもらえたのでそれはよかったのですが、結局これも調整出しにすると際限がなく思えてきたので、これで諦めます。これが実力なのかもしれません。あるいは所有レンズと超相性が悪いのかもしれません。

書込番号:13399573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/08/21 16:01(1年以上前)

相性が悪いと言うよりupされた画像にレンズ:DA35Limitedの焦点距離が表示されないのは異常では。

書込番号:13401246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/08/21 19:06(1年以上前)

猫の座布団さん、こんばんは。

確かに焦点距離0ミリになってますね。これはトリミングを別のソフトでしたところデータが欠損してしまいました。オリジナルは大丈夫です。
最初にレンズも一緒に出したのですが、レンズの問題は指摘されませんでした。

書込番号:13401955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルフィルターの活用について

2011/06/23 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:22件

質問させてください。
撮影後、帰宅してからパソコンに画像の転送をすると思うのですが、
デジタルフィルターの機能は本体内のみでしか、出来ません。
後日、デジタルフィルター処理をしたい場合、
パソコンから、SDに書き戻して処理することは可能なのでしょうか?
その場合、SDに書き戻すルールみたいなものは、あるのでしょうか?

書込番号:13169350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/06/24 00:37(1年以上前)

元E-10ユーザーさん

こんばんは。

書き戻してのデジタルフィルター処理は可能です。
ちょっと試してみたので万全というわけではありませんが、
フォルダごとSDカードに書き戻しても、
任意のフォルダに画像のみ戻してもできるようです。

もちろんPhotoshop等で変換したものや
他のカメラのファイルについては無理です。

書込番号:13170066

ナイスクチコミ!3


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/24 00:37(1年以上前)

回答にはなってないと思いますが、別の件でペンタックスのサービスセンターと話しをした時のことを書き込みます。

画像をPCに取り込む時は、ペンタックス純正のソフトで取り込んで下さいと言われてました。
別の方法で、画像を取り込むとトラブルの例が報告されてるようです。
「パソコンから、SDに書き戻して処理することは可能なのでしょうか?」
↑これは可能のようです。
SDカードのフォルダがあって、DCIMフォルダがあって、日付フォルダがあります。
任意の日付でフォルダを作って、jepgかrawを入れてカメラ内でファイルの展開が出来れば、そのファイルは正常ですと言われてました。
間違っていたらすいません、詳しくはサポートセンターで聞いて下さい。
メーカーなので正確な情報を持ってます、対応は丁寧で親切でしたよ。

書込番号:13170067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/24 01:24(1年以上前)

>>Tubby sponges さん
>>555a110 さん

回答ありがとうございました。
アドバイスどおり、試したところ
デジタルフィルターの適用ができました。
ありがとうございました。

書込番号:13170205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2011/06/20 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

現在k-xを使ってるんですが、フォーカスモードや測光モードなどを変更する時にいちいちモニターを見て操作するのが億劫になり、買い足しを考えています。
候補としてはk7、k20、k10です。価格的にはk10を考えているのですが、やはりk7への憧れは捨てられません。k5も候補に入っていたのですが、実機を触った時にシャッター音が好きになれずあきらめました。しかし、この掲示板にもあったのですが、31mm limでの色はk20が良いとの意見があったので迷っています。
k-xを持っているので高感度性能などは気にしていません。アドバイスなどあればお願いします。

書込番号:13157222

ナイスクチコミ!3


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/06/20 22:49(1年以上前)

beck23さん、こんばんは。
K-7やK-xに比べると、K10D/K20Dはかなり大きいですが、
その点は大丈夫でしょうか。
K20Dの色合いは評判いいですよねぇ〜。
自分は残りの2台、K10DとK-7を持っています。
写真として見た場合、K-xを持ってるということからも、
過去三冠取得したCCDのK10Dを是非試してもらいたいのですが、
操作性でK-xへの買い足しを考えるのであれば、
ここはやはりK-7がいいのではないでしょうか。
K10D/K20Dから操作性がガラッと変わり、一部不評でもありましたが、
結構考えられた操作性、キビキビ動作もあって、撮影してても楽しいですよ。
WBのCTEやカスタムイメージ雅やほのかが楽しめる、
またローキー・ハイキーが使えるのもいいところかと。

書込番号:13157373

ナイスクチコミ!7


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/06/20 23:01(1年以上前)

PENTAXが好きなのですか?

書込番号:13157428

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/06/20 23:09(1年以上前)

結構操作関係は重いので、結局レバーやダイヤルでも確認しながら弄りますから手間的に大きな違いは無いかなぁ。

「今日はこう撮るんだ」って設定決めて出掛けたらk-xでも充分と思います。

どっちかと言うと物欲が騒いでるから、理由つけて買いたいだけに感じます。

因みに私は予算で妥協して5ではなく7にしましたが、正直かなり後悔してます。

7がかなり気に入ったので、基本性能が見直された5なら尚更良かったんじゃないかと…タイムスリップしたくなります。

書込番号:13157479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2011/06/20 23:24(1年以上前)

beck23さん、こんばんは。

お勧め順は
K-5>K20D>K-7>K10D
ですが、K-5を候補から外すのでしたらK20Dですかね。

K20Dの描写力は、かなり良いですが、AF性能、連写、高感度、手ブレ補正は新しい機種の方が良いと感じます。

書込番号:13157565

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/06/21 00:26(1年以上前)

ここは憧れのk−7一択です。迷う必要なし^^

スレ主さんの所有欲を満たしてくれること間違いなし。

書込番号:13157898

ナイスクチコミ!4


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/21 03:45(1年以上前)

こんばんは。
K-7のみ、K-xを含めた他の機種と、吐き出される絵の傾向が違うと感じております。
これは好みの違いもありますが、K-7は粒状感が強く出る傾向があって、自分の好みのセッティングに持っていくまで、結構試行錯誤するかなと思います。
ただ、これについては個人の感じ方ですので、beck23さんが特に問題と捉えていらっしゃらないのであれば、宜しいかと思います。

現在は操作性にご不満があるようですから、上記の点が問題とならないのであれば、K-7が宜しいかなと思います。
ワタシもK-xを所有しておりますが、同じように撮影中に結構セッティングを変えるので、K-xのメニュー呼び出しは面倒だというのはよく理解できます。
また、K-xとK7(5)では背面ボタン配置が違いますが、メニュー画面などは基本的には一緒なので、K20D、K10Dよりは使いやすいかと思います。

書込番号:13158327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/06/21 09:06(1年以上前)

わたしはk−5のシャッター音が好きですよ。
高感度性能より、あのシャッター音にあこがれているくらいです。

と言うように、画質も含めて、カメラの評価は千差万別だと思いますので、k20Dの画質に魅かれるのであれば、この選択もありだと思います。
逆に、その画質の評価も、人の評価だけで選ぶと、自分の好みとは違う可能性もあることを意味するので、最終的には、ご自身の目で判断されることをお勧めいたします。(画質の総合的な評価ではなく、単純に好みかどうかですね。)

わたしは、候補機のうち、k−7しか使用経験がありませんが、画質も操作性にも大変満足しております。
画質が気に入るようであれば、その他、性能的な部分をくらべても、一番のおススメです。

良いお買い物ができると良いですね。^^

書込番号:13158719

ナイスクチコミ!5


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:08(1年以上前)

やむ1さん

仕事で(バイトですが)NikonのD300sにストロボも付いたのを一日中首から下げているので、重さは気にしていないです。むしろk-xが軽すぎ&小さすぎると思うくらいです。
k10dとk20dが良いなぁと思ったのがモニターの左側にボタンが配置されているところでした。普段仕事で使っているD300sもモニターの左側にあるので・・・
しかしみなさんの意見を聞いているとやはり新しいk7の方が・・・と言う気持ちも捨てきれなくなりそうです 笑
予算的にもk7は厳しいかなあっと思っていたので、お金を為ながら更に悩む事になると思います。

書込番号:13158723

ナイスクチコミ!1


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:12(1年以上前)

Vall Villさん
Pentaxはもちろん好きですが、FA31mm limを買った時に一生付き合っていこうと思い買いましたので・・・笑(価格的にも笑)

書込番号:13158736

ナイスクチコミ!2


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:26(1年以上前)

raven 0さん

どっちかと言うと物欲が騒いでるから、理由つけて買いたいだけに感じます。
と言う言葉は正直なところ否定出来ないかも知れません 笑

なので、今買うべきではないのかと反省しています


やはりk7を買うとk5も欲しくなってしまいますか?そうだとしたら、多少予算がキツくてもここはk5を逝っておくべきなのでしょうか・・・汗
基本性能が納得出来るだけのものがあるのにシャッター音だけで諦めてしまうのもおかしいのかと思い直し、再度候補に入れて悩みに悩みたいと思います

書込番号:13158774

ナイスクチコミ!1


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:33(1年以上前)

タン塩天レンズさん

僕としてはk10dでもk20dでも今の僕には十分な性能だとは思うのですが、やはりどうせ買うならやはり新しい方がという気持ちも拭えないんです。
もう一度全てを調べ直して、自分が納得出来るものを見つけようと思います

書込番号:13158796

ナイスクチコミ!2


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:37(1年以上前)

arenbeさん

迷う必要なしですか?良ければその理由も教えていただければ嬉しいです。
やはり他の候補とは大きく操作性、性能がちがうものなのでしょうか?

書込番号:13158807

ナイスクチコミ!2


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:48(1年以上前)

ME superさん

k7の絵については今のところ勉強不足で確認していませんでした。
良ければその条件に当てはまる様な写真があれば見せていただきたいです。

k-xの操作性には他に、ダイヤルが一つしかないことや、グリップの上部に設定の確認窓がないのも不満でした。そういった部分も含めてミドル機の買い足しを考えていました。

書込番号:13158828

ナイスクチコミ!1


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:53(1年以上前)

ニコニコしていたい男さん

そうですね。いくら性能や絵が評判が良くても、自分の好みかどうかは自分にしか分からない事ですからね。
そう言った意味ではk20dが良いのですが、やはり新しいものが良いのか?という短絡的な考えが捨てきれないところです・・・

k20dの絵が好みだし、操作性も問題ない!!って意見があれば迷わずに逝けるのですが・・・

書込番号:13158838

ナイスクチコミ!1


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2011/06/21 09:57(1年以上前)

追記です

8月に友人の結婚式があり、一台は高感度に強いk-xにFA31mmをつけてノーストロボで、もう一台の買い足したものに、ズームレンズとストロボを付けて撮ろうかなと思っています。
以上のことも含めると、候補の中ではどれが一番適しているでしょうか?教えて頂きたいです。

書込番号:13158846

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/06/21 10:08(1年以上前)

beck23さん、こんにちは。
D300+ストロボを使っているのであれば、ボディサイズは問題なさそうですね。
結婚式、1ヶ月ほど前に、K-7+SIGMA28-70mmF2.8+540で撮影してきました。
残念ながら、K10Dでの撮影経験は無いので、比較はできないのですが、
暗所でのAFは、特に問題にはなりませんでした。
この点は、新しいK-7が優れているのではないかと思われます。

本人たちの写真はありませんが、以下の前半に、
その時の写真を何枚か掲載しています。よろしければ見てみてください。

http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-44.html

書込番号:13158883

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/06/21 11:38(1年以上前)

スレ主さん、私自身が沼経験者なので欲しい気持ちがよくわかりますし、シャッター音は拘る方なのでそちらもよくわかります。

実際今は60Dが気になるものの、シャッター音がしっくりこず後継機待ちしてる状態です。

本スレに関してはk-7は買う価値ありです。
あくまで個人的に5にすべきだったと思うだけです。

書込番号:13159110

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/22 02:04(1年以上前)

画質だけでいうなら、K-7よりもK20Dの方が上ですね。FA31mmとの相性もK20Dの方が良いですね。
K-7とK20Dの体制でしばらく使っていましたが、高感度画質ではK20Dの方が微妙にですが上だったと思います。
ただ、AF性能ではK20DのほうがK-7やK-xより明らかに劣るので、そこをマニュアルフォーカス等で切り抜ける技量があれば、K20Dで良いと思います。
そうでなければK-5よりは多少劣るものの、大分良くなったK-7の方が、バランスがとれてて良いと思います。
K10Dは個人的にパスです。個体差があり、CCD傾き、AF不具合等を抱えている個体に巡り会う可能性があると思われるからです。それらがない個体を選別できるか、もしくはショップでの保証をつけることが出来るかどうかで判断したいですね。
当方もK10Dをまだ所有していますが、価格.comで報告されていたような不具合は一通り経験しており、ずいぶんと苦労させられましたし、あげく今度はシャッター速度・F値・ISO感度すべて一定にしているのにもかかわらず、露出が変動する不具合があり、現在は修理せずに放置しています。

書込番号:13162179

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2011/07/28 18:00(1年以上前)

7、10D、xを保有してます。

シャッターが気になるなら7か5(静かです)

基本をマスターしたいなら10D

金銭的な事含めトータルならr

こんな印象です。

5は良いですが、RICOHとの合弁会社如何で決めても遅くはないとおもいます。

書込番号:13305941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのお店での撮影

2011/06/10 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 aloha0044さん
クチコミ投稿数:94件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5
当機種
当機種

店内写真1

店内写真2

先日、雑貨屋で雰囲気の良い小物を見つけたので撮影してみました。
お店の中を撮るのは初めてだったので少し緊張しました(・_・)
無断で撮ってはいけないと思い、店員さんに「撮ってもいいですか?」
と声はかけたのですが素っ気ない返事。。

こんな時は普通どんな声をかけたらいいのでしょうか?
基本的な質問でスミマセン(T_T)
また、これ以外に
・他の人の家の庭に咲いている花が綺麗で撮りたい時、その家の方に許可をもらうんでしょうか?
・食事類を撮る時も許可を取った方がいいのでしょうか?
・キッズルームで遊んでいる自分の子供を撮るときに、他の子供も写りこむ場合は
 その子の親御さんに許可はいるんでしょうか?
なども普段悩んでます。(3番目は先日、注意されました('_'))

添付写真はその時の写真です。なんだか小物だけ撮っただけで、お店の雰囲気が
伝わりません・・。みなさんは、お店の雰囲気を出す工夫(撮り方)で心がけて
いることとかありますでしょうか。なんだかまとまりのない質問ですみませんが、
よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:13115690

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/06/10 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

旧駅舎がメイン

改札口がメイン

人物が写り込むのは仕方ないかと・・・

馬と騎手で一対ですので・・・

今晩わ

>aloha0044さん

>3番目は先日、注意されました('_')

肖像権が絡んでくるので注意されても仕方無いですねぇ  (。-ω-)ァァ

極力[人物]にはピントを合わさない様に撮る事を心掛けていますが
時間に余裕が有れば人が居なくなるまで待ちます  ( ̄Д ̄;;

>お店の雰囲気を出す工夫(撮り方)

[PENTAX K-7]には(デジタルフィルター)が有るのですから
撮って後刻弄ってみては如何ですか?  (´⊂_`*)ナノサー




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:13115774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


7star39さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/10 23:02(1年以上前)

aloha0044さんはじめまして、こんばんは。

デジイチは明日来る予定なのであくまで今まで私のコンデジ話で
お役に立てるかちょっと微妙なのですが・・・

結構感じのいいお店ありますよね、

私も入って何か商品を買った後、
『素敵な感じなのでblogに載せたいので写真とってもいいですか?』って聞きます。
それで記事にした場合そのお店のHPがあればお問い合わせにメールで記事にしたこと、
記事のアドレスを書いて、何か不都合があったら言ってくださいって書きます。
それで嫌な感じを受けたことないです。


>・他の人の家の庭に咲いている花が綺麗で撮りたい時、その家の方に許可をもらうんでしょうか?
おうちの方がいたら、素敵ですね、写真とってもいいですか?って聞きます。
後は普通に撮ってますが道行く人は結構見てます。涙

>・食事類を撮る時も許可を取った方がいいのでしょうか?
この場合は聞きませんが、注文が着たりしたときに『blogネタにって・・・』って
声はかけますがあくまでタイミングが会えば聞きますが、基本聞かないです。

食事だけではなく、お店の雰囲気、外からなどは人が入らないようにして
会計のときもしくは会計済ませても撮った写真を画面に出して
『こんな感じなんですけど』みたいに聞きます。

>・キッズルームで遊んでいる自分の子供を撮るときに、他の子供も写りこむ場合は
 その子の親御さんに許可はいるんでしょうか?
この場合逆に写ったらあげちゃえばいいじゃないですか?

『こんな感じに写したのですが、もしよければ後日にでも』って
『みんなでチーズ』くらい言って撮れば誰も文句は言わないような・・・
プリント刷るの大変ならデーターあげちゃうとか


注意の感じがよくわからないのですが、フラッシュ、音でびっくりして泣く、カメラが大きくて顔が見えないので泣くなどなど
保育士さんによく聞いて撮ればいいのではないでしょうか?

最後の撮影に関しては私が教えてほしいです(T_T)
お力になれずにすいません。

書込番号:13115917

Goodアンサーナイスクチコミ!7


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/11 06:09(1年以上前)

>「撮ってもいいですか?」

「とっても良い、ですか?」
・・・うちの商品は、どれも良いよ

「盗っても、良いですか?」
・・・まさか聞いてから万引き?

書込番号:13116819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/11 08:08(1年以上前)

「撮りますね」と言っておけば、悪い場合は悪いと言われると思います。

書込番号:13117019

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aloha0044さん
クチコミ投稿数:94件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/06/11 10:10(1年以上前)

みなさま、お返事ありがとうございます<m(__)m>
誠意をもってタイミングのあった時にお声かけするのが一番ということですね。
これから少しずつ場慣れしていきたいと思います。

>社台マニアさん
・お返事ありがとうございます。
 なるべく人がいない時間帯を狙うことも大事なんですね。
 梅雨時期に入り、移動が大変かと思いますが頑張ってください。
 
 
>7star39さん
・キッズルームで注意されたのは、そこの担当者みたいな方から
 『他の子供さんもおられますので撮影は遠慮頂けますか?』と
 やんわりと言われました。
 子供の写真は違法サイト?などに転用されることもあるのか、特に神経質に
 なる必要がありそうだなと感じました。
 色々なシーンでのポイントを教えて頂き、ありがとうございます。
 デジイチがくるのが今日ですか、楽しみですね♪


>saki poさん
・確かに句点をうつ場所は大事ですよね( ..)
 以後気をつけます。。
 『瀬文刑事は、泥まみれになって逃げた賊を追いかけた。』
 『瀬文刑事は泥まみれになって、逃げた賊を追いかけた。』


>じじかめさん
・誠意をもって自然に声かけすれば問題なさそうですね。

書込番号:13117376

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング