PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ325

返信37

お気に入りに追加

標準

K-7で撮る春のひとコマを見せて下さい

2011/05/29 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 Limited Silver ボディ

クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種


K-7ユーザの皆さん、こんにちは。


関東地方も梅雨入りし、"春"というには些か遅すぎる感もありますが、kingbirdさんの素敵なスレッドがゆったり伸びていましたので、同じようなスレを立てるのもどうかと思っていましたが、あちらも落ち着いたようですので新たにスレ立てさせて頂きます。

今年の春はここ北関東では撮影日和の日が多かったと思いますが、皆さんのところは如何でしたでしょうか。K-7で撮りためた春のひとコマを是非見せて下さい。

アップした拙作はヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャノ木)です。ヒトツバタゴは絶滅危惧種に指定されており、出張中の現地休暇時に訪れたここ犬山市の自生地も天然記念物になっていました。

・1枚目:FA31mm
・2〜4枚目:NOKTON 58mm
4枚ともAWB/風景です。

書込番号:13068676

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/04 08:08(1年以上前)

当機種

鮮やか/AWB

今年は早めの梅雨入りと、月初めは休み無しで当分仕事です。
今日は綺麗な青空も見えていると言うのに〜勿体ない感じです。

先日の朝の散歩での一こまを〜

書込番号:13089097

ナイスクチコミ!10


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2011/06/04 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぱぴばんさん、皆さん、こんばんは。

今日は梅雨の中休みで撮影日和でしたが、薔薇には遅く、紫陽花や花菖蒲にはまだ早いので、K-7に50mmレンズをつけて散歩していました。
よく見ると色々な花が咲いていますね。
健康維持も兼ねてのんびり撮影しながら散歩もなかなかいいものですね。

書込番号:13091506

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/05 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


皆さん、こんにちは。

レス遅くなり申し訳ありません。


>社台マニアさん
仰るようにK-7を使ってて「こうして欲しい」と思うこともなくはないですが、私の撮りたいものに対してK-7は今のところ充分応えてくれていると思ってます。それより何よりまずウデを上げなければ(泣)。
それに今はレンズ沼に嵌ってしまってますので、カメラ本体に回す資金がありません。

>jungle-starさん
はじめまして。
何とも不思議な感じのするお写真ありがとうございます。光の表現が春らしくてとても素敵ですね。
PENTAXのカスタムイメージにはない表現と感じますが、Lightroom独特のものなのでしょうか。宜しければご教示下さい。

>ロク.さん
陰影と色使いがとても素敵ですね。特に4枚目は私にはちょっと撮れそうもない絵です。これからも素敵なお写真お願いします。

>やむ1さん
ご教示ありがとうございます。特別なレンズや現像ではないのですか。ということはやっぱり目と感性なのでしょうね。やむ1さんはじめ皆さんのお写真を拝見出来、とても勉強になります。あとは自分のものに出来るかですね。

>kingbird_kakakuさん
私は殆ど晴れた真昼間のトップライトばかりで撮っていますが、だから同じような絵しか撮れないんだと、アップ頂いた"朝の光"のお写真を拝見して今更ながら気付きました。
これからはたまには早起きしてみます。

>かずぃさん
月並みですが、"花園"という表現がピッタリくるようなお写真ですね。花の写真にはいろいろな表現があると思いますが、私的には好きな(撮りたい)写真のひとつです。


こちら北関東でもさすがに躑躅も殆ど終わってしまいました。今年の春の記憶として盛りだった頃の写真をアップします。

4枚とも5000K/鮮やか、A24mmです。

書込番号:13095641

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/06 00:57(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんヮ、ぱぴよんさん、みなさん♪
ロクさんお返事遅くなりました、此方こそ宜しくお願いします。

今回はサイズの関係で2枚です、前回同様Σ28-300 
RAW撮影後 Lightroomで現像2Mに落としています。

ぱぴよんさんのご質問のあった件ですが、
前回の写真は3枚ともJPG14Mです
@、Aの写真はカスタムイメージリバーサルで
B、の写真は鮮やかです、ホワイトバランスは全てオート
それをLightroomで追い込んで2Mに落としています。
PDCU 4でも同じ事が出来るはずですが
Lightroomの場合ガイドブックが数多く出ていますので
初心者の私でも分かりやすいです。

幻想的?なのヮ、当日の光線状況が一番関係していると思います
@,Aが曇天の午後で日陰の被写体
Bが曇天の午後で光線がフラット
いずれも望遠側を使っての撮影で背景処理しています。

ちなみに、Lightroomの場合PDCU 4の様な
カスタムイメージは無いですからRAWの現像は時間が掛かります
どちらも一長一短です。

書込番号:13096822

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/06/06 23:28(1年以上前)

当機種

昨日の仕事場

今晩わ

>ぱぴばんさん

>それに今はレンズ沼に嵌ってしまってますので、カメラ本体に回す資金がありません

気が付くと関東の競馬場に居る事があり
交通費が嵩んで[単焦点レンズ]も[ボディ]も買えません  (。-ω-)ァァ


昨日は肝心なところで誤爆しまくって、凹んでます  ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


 

書込番号:13100331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/08 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


皆さん、こんにちは。


>jungle-starさん
ご教示ありがとうございます。
そうですか、リバーサルでしたか。山での写真では時折使うのですが、草花の写真でリバーサルは気付きませんでした。目から鱗です。

>社台マニアさん
機材あっての写真という面もありますが、機材に使ってしまって撮りに行けなくなるのは勿体ない気がします。ま、これも趣味の世界なので機材にお金を使うことを否定もしませんし、人其々でいいと思ってますが。


花の写真ばかりでスミマセン。今回は花桃(源平枝垂れ桃)です。そろそろネタ切れになってきました。

WBはオートから少しAmber寄りに修正、CIは鮮やか、レンズはNOKTON58mmです。

書込番号:13108294

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/10 00:35(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん今晩は、ぱぴよんさん今晩は♪

>そうですか、リバーサルでしたか。
山での写真では時折使うのですが、
草花の写真でリバーサルは気付きませんでした。目から鱗です。

そんなたいした事ではないのです(汗)
ただ単に、カメラ側の設定の戻し忘れです(笑)
本来ならRAW+jpg2M 鮮やかで撮りたかったところを
自分でカメラ側の設定を直した事に気が付かなかっただけです

まだまだカメラに使われている身分です
現像もマニュアル本見ながら
あーでもない、こーでもないとやっております

本日、紫陽花が咲き始めたので散歩にカメラ持参で撮影しましたが
帰宅後、妻に見せたところ
下手くそになったヮ、しばらくカメラ触っていなかったからネ
との事ですが2枚程謙譲します。


PS:ぱぴよんさんファン登録有難う御座います
これからも宜しくお願いします。
ホームページ拝見しましたョ、
素敵な写真楽しませていただきました
これかも楽しみにしています。

書込番号:13112642

ナイスクチコミ!7


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2011/06/11 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぱぴばんさん、皆さん、こんばんは。

確かに花の写真には色々は表現方法がありますね。
他人の写真を拝見してマンネリにならないように勉強させてもらってるつもりでも、結局撮ってみればいつもの撮り方になってしまうことがよくあるので、まだまだ修行が足りないと痛感することがよくあります。
今の季節は雨の日が多く、雨に濡れながら撮る気はありませんが、雨が止んだ直後は水滴の演出でいつもと違った花が撮れるので楽しくなります。

書込番号:13120110

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/12 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

   赤八汐

   日陰躑躅

   三葉躑躅


皆さん、こんにちは。


>jungle-starさん
こちらこそファン登録ありがとうございます。
また、ホームページにお越し頂きありがとうございます。拙い写真ばかりを集めた「山へ行ったよ」記録でお恥ずかしいばかりです。
アップされたお写真、綺麗な鳥ですね。蓮をバックに仕草が可愛く撮れていると思います。

>かずぃさん
雨粒のお化粧で、花も違った表情を見せてくれていますね。機会を捉えるのがなかなか難しいとは思いますが、日頃からの観察眼がものをいいそうですね。


春の花の写真がなくなってしまいました。最後にHPから引っ張ってきたのを貼っておきます。3枚とも太陽光/雅(MIYABI)、レンズはAPO-LAN 90mmです。

次回、"夏のひとコマ"を立てられれば、もう少し早めに立ち上げたいと思います。

書込番号:13124658

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/13 00:09(1年以上前)

当機種

今晩はみなさん、そして

お疲れ様でしたぱぴよんさん♪
次回の新スレも楽しみにしていますョ。



かずぃさん初めまして♪
ストロボ炊く表現は
私の表現方法には無かったので
花の表現方法勉強させていただきました。


私もネタ切れです1枚貼って貼り逃げです。


ps;
かずぃさん、ホームぺージ拝見しましたョ
ペンタックス愛に溢れる写真楽しませていただきました。

書込番号:13125318

ナイスクチコミ!6


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2011/06/13 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

ぱぴばんさん

>日頃からの観察眼がものをいいそうですね。

そうですね。日頃からきょろきょろしながら歩くことでしょうか。
但し、不審者に間違われないように注意しなければいけませんね。(^^ゞ


jungle-starさん

僕のフォトアルバムをご覧いただきありがとうございます。
最近は更新をさぼっているので、心苦しく感じています。

さて、ストロボの件ですが、利点と欠点をよく理解して使う必要があると思います。

利点としては、暗い場所でも低ISO感度で撮れるので画質の劣化を気にせずに済む。
シャッター速度を速くできるので、手ぶれや被写体ぶれによる失敗が減らせる。
背景との明暗差が大きくなるので被写体を浮かびあがらせることができる。

欠点としては、正面から光を当てるので、のっぺりして立体感に乏しくなる。
影が強く出る。

そこで、欠点を克服するために参考にしたのが以下のサイトです。
AF540FGZを持っているので、「ヘビーバージョン」をK-7に適用してみました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/20110606_450161.html

[13120110]のレスでアップした写真はテスト撮影したものですが、なかなか良い雰囲気に写っていると感じています。

書込番号:13128999

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/14 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もみじの種(雅)

あじさい(リバーサル)

紫つゆくさ(雅)

やまぼうし(リバーサル)

ぱぴばんさん、みなさん、こんばんは。

季節が春から初夏へ移ろうのに合わせて、我が家にFA77がやって来ました〜(*^^)v
早速週末に使ってみましたので、作例を上げさせていただきます。

春とは何の関係もない写真ですが、浮かれて春の気持ちと言うことでお許しください(^^;

それでは、ぱぴばんさん、スレ主お疲れ様でした!
夏スレッドも楽しみにしています。

私はそれまでにFAリミ3姉妹を使いこなせるよう励みます♪

書込番号:13129570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/14 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

犬山城の桜

たんぽぽ

ぱぴばんさん、皆さん、こんばんは。

皆さん始めまして(#^.^#)
今更ながら参加させて頂きます。

撮りためた写真を整理していたら今年の春に撮った写真が出てきました。
せっかくなので貼らせて頂きます。

初心者ですが夏の新スレもよろしくお願いします。


1枚目…DA16-45mm CTE+雅
2枚目…DA16-45mm 雲天+リバーサルフィルム

書込番号:13132709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/16 23:59(1年以上前)

当機種
当機種


こんにちは。

油断してたら、レスが…。


>jungle-starさん
私も皆さんのお写真を拝見し、楽しいと同時にいろいろ勉強させてもらってます。そういう意味でも是非「夏のひとコマ」を立てたいと思いますので、その際は宜しくお願いします。

>かずぃさん
晴れた太陽光の下でしか撮らない私にとっては凄く参考になります。水滴のお化粧、ストロボでの光の表現、etc…。これからもいろいろ教えて下さいね。

>くりぶひさん
来ました〜! FA77mmご購入及びFA Limited三姉妹コンプリートおめでとうございます!!!
是非、FA77mm板でスレを立ててたくさんお写真見せて下さい。

>夢見る旅人さん
はじめまして。
「はじめまして」と書きましたが、正直あまり初めての気がしません(笑)。いろんなスレで夢見る旅人さんの山のお写真を拝見しているせいでしょうか。「夏のひとコマ」では期待してます。

って、ホントに「夏の〜」は立てられるのだろうか…。


見事に全てのカキコミに写真を貼って頂いたので、春というよりは初夏に近い写真なんですが、私も貼っておきます(2枚目は既出でスミマセン)。
2枚とも5000K/風景です。レンズは1枚目がFA31mm、2枚目がNOKTON58mmです。

書込番号:13140964

ナイスクチコミ!6


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/17 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕も参加します。

面白いのが撮れました、葉っぱ狙いで落ち葉を探していたら‥
CTEで雅だったと思います。
1枚目は普通に落ち葉です、ハデハデです。
2枚目は不思議な感じの植物発見です。
3枚目は普通の植物‥ 実を言うとコレが2枚目の植物の表から撮った画像です。
4枚目は、おまけでブレブレですけがお遍路さんです、野宿をしていたようです。

書込番号:13141441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/06/17 18:31(1年以上前)

当機種

長浜嬢より長浜城を

ぱぴばんさん みなさん こんばんは〜☆

まだ続いてたんですね @_@; すっご〜い♪ ^^v
初夏の写真になっちゃいますけど...お城続きってことで
長浜嬢を...(x_@;)☆\(^^ ) ポカン!

くりぶひさん 77mmの嫁入りおめでとうございます♪ ^^v

書込番号:13143361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/17 21:52(1年以上前)

当機種

公園の池にて

ぱぴばんさん みなさん、こんばんは。

ぱぴばんさんファン登録ありがとうございます<(_ _)>
ぱぴばんさんもファン登録させて頂きましたよ☆

いろいろなスレで僕の山写真を拝見して頂いて嬉しいです。
山に登ると絶景が広がっている事が多いのでつい撮影に夢中になってしまいます(爆)

公園で撮った写真をアップさせて頂きます。
レンズはTAMRON 18-250mmです。

書込番号:13144125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/18 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぱぴばんさん、皆さん、こんばんは。
このペースいいですね〜。

春=花=今は紫陽花
ということで、紫陽花の写真を。

書込番号:13148133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/19 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぱぴばんさん、~(・・ )~〜さん、ありがとうございます。

仕事で高ストレス状態の中、すがるように買い求めてしまいました(^^;

週末も持ち帰り仕事と子どもの世話でなかなか撮影にも行けてませんが、
ちょっと使っただけでもさすがの写りに感動しきりです。

しかしFAリミ3姉妹を揃えてしまうと、憑きものが落ちるように物欲が消えて・・・
くれるわけもなく、何故か大口径標準ズームが欲しい今日この頃です。

つまらん写真で恐縮ですが、FA77で撮ったご近所写真を貼っておきます。

書込番号:13153430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2011/06/22 23:25(1年以上前)

当機種

AWB/ほのか NOKTON


皆さん、こんにちは。

>555a110さん
はじめまして。
落ち葉と言えば秋…といったような固定観念でしか周りの景色を見れない私にとって、ハッとするようなお写真です。もっといろんな目を持たなければ良い写真は撮れないですね。

>~(・・ )~〜さん
ゆったりしたペースで続くこんなK-7板が私は大好きです。これもみなK-7ユーザの皆さんのお蔭だと思っています。これからも是非参加して下さい。お待ちしています。

>夢見る旅人さん
こちらこそファン登録ありがとうございます。
仰る通り山で写真を撮ってると時間を忘れてしまいますね(なので、基本は単独行です)。最近の日帰り登山ではなかなか出来ませんが、昔北アに登ってた頃は奥穂の小屋のテラスで数時間ボーッとしていたこともありました。やっぱり山はいいですね。

>ニコニコしていたい男さん
K-7に限らず、絶版機種の板は皆さんのお写真でのんびり進み、本当に楽しいです。次回(?)も是非宜しくお願いします。

>くりぶひさん
おっとっと、FA Linited三姉妹の次はDA★16-50mmF2.8ですか…って決め打ちしてすみません(笑)。実は、私もK-7と同時に購入したDA18-55mmを手離し、DA18-135mmに乗り換えました。訳あって手元に来るのはもう少し先になりますが、良い写真が撮れたらご報告したいと思います。


夏至の今日は、群馬南部は猛暑日になりました。こんな季節に『春の…』もないので、この辺で失礼致します。
最後に過ぎた春を懐かしんで、桜で〆たいと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:13165417

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信14

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2011/05/25 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 yas0811さん
クチコミ投稿数:8件

昨日、何日も通ったあげくK-7の中古ボディーを購入いたしました。
3台あった中から程度の良さげな物を選んで、税込み45,150円でした。
早速帰ってファームウェアを最新のバージョンにアップデートしました。
DL2→100Dsuperだったので、ちょっと昇格した気分です。
100Dsuperは好きな機種なので、手放さずにいます。
早く持ち出していろいろ試したいです!以上報告でした。

書込番号:13049783

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/25 11:23(1年以上前)

yas0811さん こんにちは

 K-7購入おめでとうございます〜!

 K100DSを使用されていたとなると、高感度ノイズはK100DSの方が良い様な感じ
 がするかもしれませんね^^;

 K-7の方が高感度がISO6400まで使用できるが、K100DSのISO3200とK-7のISO3200
 では、K100DSの方が高感度ノイズが好ましく感じる時があります^^;

 K100DSは、CCDの600万画素機中でもD40と双璧をなす良い機体だと思います〜!

書込番号:13049849

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/05/25 11:55(1年以上前)

yas0811さん、K-7ゲットおめでとうございます。
カメラ設定をじっくりいじりながら撮りながらお楽しみを。
K-7とは写りの違うK100Dは残して正解です。

書込番号:13049909

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/25 12:46(1年以上前)

yas0811さん、こんにちは。
K-7購入おめでとうございます。
K100DSuperとの2台体制ですね。
過去K100Dを使っていた時期ありましたが、
この機種も良いカメラでしたよねぇ〜。
まだまだ末永く可愛がってあげてくださいねぇ。
今後もペンタのカメラでのフォトライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:13050045

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/05/25 17:33(1年以上前)

k−7ご購入おめでとうございます。

中古とはいえ中級機。

入門機には決してない所有欲を満たしてくれるでしょう。

はやく週末になるといいですね!作例もお忘れなく〜^^

書込番号:13050598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/26 06:24(1年以上前)

yas0811さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13052762

ナイスクチコミ!3


スレ主 yas0811さん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/26 11:26(1年以上前)

C'mellに恋して さま
くりえいとmx5 さま
やむ1 さま
arenbe さま
nightbear さま

みなさんコメントありがとうございます!
作例なんてそんな大それた事は、まだまだ修行が必要ですが、
いろいろ試したいと思います。
ただ、取説を熟読するのにも根気が必要になって来た
自分がいます。……トホホ…。

書込番号:13053376

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/26 13:02(1年以上前)

yas0811さん、こんにちは。
デジタルなんで、気に入ったものだけ残せばいい、
どんどん持ちだして、シャッター切りましょう。
で、悩んだら、マニュアル見るなり、ここで質問するなりしてと。
楽しみながら、撮影しながら、覚えていくのもありだと思いますよ。
マニュアルは、ペンタのページからpdf版ダウンロードをオススメします。
キーワードでの検索ができるようになるんで、便利ですよ。
私はこれもあって、紙のマニュアルは、開いてすらいません・・・

書込番号:13053631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/26 13:27(1年以上前)

yas0811さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13053696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/05/26 18:22(1年以上前)

yas0811さん こんばんは〜☆

K-7ゲット おめでと〜ございま〜す♪
コレ...使えば使うほど味わいを感じるカメラです ^^v
あっ...ご使用前にお持ちのレンズの
ピントチェックとAF微調整をお忘れなく ^^

書込番号:13054407

ナイスクチコミ!4


スレ主 yas0811さん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/27 16:29(1年以上前)

~(・・ )~〜 さん、こんにちは。
早速のアドバイスありがとうございます。
関西は梅雨に入ってしまい、何を被写体にしようかと
悩んでおります。
まずは調整作業やっておきます!

書込番号:13057862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/27 17:47(1年以上前)

yas0811さん、はじめまして。

わたしのk−7も中古購入でした。
ただ、去年の夏の話なので、60000円程でしたが・・・
DA35Limitedとの同時購入でしたが、予算内に抑えるには、中古しか選択肢がなかったです。

それでも、買ったときには気づきませんでしたが、フォーカシングスクリーンが
ML−60(AF分割マット)に交換されていました。
構図をとりやすく、チョット得した気分です。^^

k−7は、完成度の高いカメラですから、中古とはいえ、満足度は高いですよね。
わたしのk−7にも、まだまだがんばってもらう予定です。
ぜひ、撮影を楽しまれてくださいね。

書込番号:13058092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/27 23:51(1年以上前)

当機種

ウェットブルーな感じに仕上げました

はじめまして、yasさん

私も最近 K-7導入しました、PENTAXでデジイチ デビューです。
関東も本日梅雨入りしました。

小雨が止み曇天夕方の試し撮りです。
jpg2M ファインシャープネス2 銀残し
後処理シャープネス強で仕上げました。

K-7でカスタムイメージ銀残し、
リバーサルが使え
ファインシャープネス2も使えるとは
PENTAXのフォームアップは
ユーザーに優しくありがたいです。

お互いK-7で写真ライフ楽しみましょう。

書込番号:13059694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/05/28 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

<テンペスタ>

<元サッカー日本代表小城選手の得意技>

今晩わ

>yas0811さん

>100Dsuperは好きな機種なので、手放さずにいます


[PENTAX K-7]の入手おめでとうございます  オメデト(・Θ・)ピヨピヨ♪

僕も[PENTAX 100Dsuper]→[PENTAX K-7]とグレードアップした人間です  ∩`・◇・)

今では(ヒトバシラー)から【PENTAX 単焦点レンズ沼】の住人となり
レンズで迷える皆さんを【PENTAX 単焦点レンズ沼】に引き込むのが僕の仕事です・・・  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...








[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2




書込番号:13059894

ナイスクチコミ!2


スレ主 yas0811さん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/31 16:03(1年以上前)

ニコニコしていたい男さま
jungle-starさま
社台マニアさま

こんにちは。
みなさんコメントありがとうございます。
ちなみに現在私が持っているレンズですが、
PENTAX FA35mmF2AL
TAMRON SP AF17-50mmF/2.8XR Di ll LD(A16)
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro(A17) です。

いろいろ見ているとついつい欲しくなります。
でもまずは手持ちの物で練習あるのみです!

書込番号:13075136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

標準

ISOが3200までしかないのは何故?

2011/04/29 15:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:794件

ISO感度が3200しかないのは何故でしょうか?
今時のカメラでISOが3200しかないのは厳しいと思うのですが、
皆様はどう思われますか?
開発時期にもよるのでしょうか?

書込番号:12950258

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/04/29 15:29(1年以上前)

拡張すればISO6400も使えますが・・・
撮像素子の高感度特性によりますので仕方無いです。
開発時期に存在した撮像素子次第ですので。
最新の645Dだと1000ですよ。

> 今時のカメラでISOが3200しかないのは厳しいと思うのですが、
厳しいですかね。
K-5を使っていますが、ISO3200はおまけの画質だと思っています。
ISO800までは満足できますが、1600だと躊躇し、3200は仕方無く使う感じです。
価格コムへ貼れるサイズへのリサイズ前提なら6400も使えますが、12800は使う気しません (^^

書込番号:12950294

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/29 15:30(1年以上前)

>開発時期にもよるのでしょうか?

そのとおりだと思います
ISOが6400以上が搭載されるようになったのはここ数年のことでしょう

書込番号:12950297

ナイスクチコミ!2


SC-650さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/29 15:38(1年以上前)

拡張感度をオンに設定すれば6400まで使用出来ますが・・・
K−7のセンサーでは、通常使用では3200が限界ということでは?
常用感度をどこに置くかは人それぞれですが、自分の場合は800以上はまず上げません、普段は100固定です。
高感度による撮影が多いならば、K−5、K−r、K−xをお勧めします。

書込番号:12950323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/04/29 15:58(1年以上前)

3200もあれば十分では。
一部プロ機を除いて、ISO3200は実際に使える品位を持ち合わせていません。
許容限の広い私でも、ISO1600が通常上限ですから。

書込番号:12950370

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/29 16:02(1年以上前)

日進月歩ですから、最新機種の方が良い!と言う事に成ります。

書込番号:12950380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/29 16:27(1年以上前)

ISO3200まで実際に使えれば充分だと思います。
対応が12800まででも、1600ぐらいから汚くなるのなら意味がないのではないでしょうか?

書込番号:12950430

ナイスクチコミ!6


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/04/29 17:24(1年以上前)

昔のフィルムカメラだと、1600くらいまでしか対応してない機種も多かったです。今の、10000を越える機種なんて、何十万もするフラグシップ級にしかありませんでした。3200では物足りないと感じる人がでてきたというのはある意味驚きでも有ります。

書込番号:12950604

ナイスクチコミ!7


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/04/29 17:51(1年以上前)

使い物にならないレベルを搭載するより、現実的な上限の方が良くないですか?

書込番号:12950675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/04/29 18:04(1年以上前)

Pentaxの「良心」だと思います。

書込番号:12950702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/29 18:13(1年以上前)

高感度に関してはK−7は今時のカメラではないので(笑)

いたしかたないでしょう…

フィルム時代にネオパン400を5段増感でISO12800とかにしていたことを思えば
カラーでもこれだけ高感度(ISO6400)に設定できるのは驚きです
RAWで増感的に現像すればもっといけるわけですし…

モノクロフィルムの増感でハイコントラストで粒子でザラザラな絵を作品にいかせるのなら
今時のデジタルのK−5のISO51200も十分作品に活かせますよ(笑)

とにかく綺麗でないとダメならISO3200までかなあ
K−5でも

書込番号:12950730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2011/05/01 10:48(1年以上前)

ISO上げると色々厄介ですよね。
ノイズだらけになるし(涙)

書込番号:12957273

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/01 11:01(1年以上前)

hideandseekさん、こんにちは。

2009年K-x発売以降、Pentaxは「高感度に強い」イメージが定着してきていますね。
でもそれ以前はK-7も含めて、Pentaxは「高感度に“弱い”」だったんです。
ですので、
>開発時期にもよるのでしょうか?
↑はある意味正しい見解と思います。

ご自身の[12954380]のスレの#4001さんのレスをご覧下さい。
感度、露出、SS等カメラの基本知識が大変分かりやすく書かれていますよ。

書込番号:12957323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2011/05/17 16:31(1年以上前)

皆様の言う通りノイズは高感度の大敵ですからね。
いくらISOが高いからってノイズだらけじゃ意味ないですもんね。

書込番号:13018808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

K−5(ブラックボディ)2台、K−7(ブラックボディ)1台にあわせて、K20D・K10D・K200Dをもっています。(フィルムはLX・MEスーパ・MZ−3(2台)・MZ−Sもあります)
防湿湖は1台なので、この夏どう乗り切ろうかと悩んでいます。
これに加えて、最近出回ってきたあこがれのK−7リミテッドシルバーが、キタムラの中古ネットで8〜9万円で手にできそうで悩んでいます。
金銭的な余裕はありません。FA77・43はもっていますが、いずれも黒です。
K−5はいたく気にいっていますが、K−7の低感度での描写も気にいっています。そして、K−7リミテッドシルバーなではの黄金分割スクリーン・強化ガラスも気になります。
単なる物欲をみたすだけにk−7リミテッドシルバーを買うならば、来るべきK−3?用に資金を残しておくのが賢明であるような気もしております。
物欲の塊になった私に冷徹なご意見をください。

書込番号:12948374

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/29 22:13(1年以上前)

FA31mm購入が一番実戦的です。

もちろんシルバーで。

書込番号:12951619

ナイスクチコミ!2


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/04/30 09:48(1年以上前)

多数のコメントありがとうございます。また返信おそくなりました
ことお詫び申し上げます。


>やむ1さん

>来るべきK-3のためにぐっと我慢しているって感じですね。

やむ1さんがk-5をなぜお持ちではないのか一端がわかりました。
k-5はペンタックスのひとつの完成形のような気がします。
その後継機となれば。

ありがとうございました。


>arenbeさん

>残念ながらその病は K-7 LimitedSilverを手にするまで治りません。

そうかもしれませんね。でもここはぐっとこらえてK-3を。
でも、そのかわりFA31(シルバー)いっちゃうかもしれません。

ありがとうございました。


>saki poさん

>底なしなんですね

昨年までは、5月から10月の多湿期はエアコンをフル稼働させて
部屋全体を防湿庫にしていました。今年の電力事情を考えると。

ありがとうございました。


>Slave arrowさん

>ガンバレェェェ

ありがとうございます。でも通帳を見ると。


ありがとうございました。


>Pic-7さん

>K-7 Lim.シルバーに加えて、FA31,43,77 Lim.シルバーも、まとめて行っちゃってください

K-3シルバーまで我慢します。それまでにFA31シルバーを用意しておきます。

ありがとうございました。


>じじかめさん

>ご購入は計画的に

はい、気をつけます。

ありがとうございました。


>LE-8Tさん

>FA Lim3姉妹+中古FA☆レンズ群・・・底なしですね。
>と言う事でK-3待ちで宜しいのではないでしょうか・・・

シルバー沼恐るべし。
K-3を待ちます。でもK-3シルバーに備えて少し無理をして貯蓄を
します。

ありがとうございました。


>信玄 餅之介さん

>中古のK-7リミテッドシルバーが3〜4台程ありましたよ

キタムラネットで10台くらいありましたから、けっこう出回っているんですね。
限定1000台ですから、ずいぶん出回っているんですね。
いい出物にぶつかるかも。心が揺らいできました。

ありがとうございました。


>ぱぴばんさん

>既にお持ちのカメラを拝見すると、K-7LSを買い増しても殆ど使われないのではないでしょうか。

そうですね。その可能性は高いです。K-3?まで我慢しようと思います。
でも、
>先に防湿庫を増設されれば如何でしょう。空いた空間があるとK-7LSのみならず、FA&DA Limitedのシルバーも収めたくなるのではないでしょうか(笑)。

刺激的ですね。夢想します。K-3シルバーで実現しようかな。

ありがとうございました。


>寝る子はねむいさん

>FA31mm購入が一番実戦的です。

はい、これだけは確保するつもりです。

ありがとうございました。

書込番号:12953073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/01 16:37(1年以上前)

貞太郎さん こんにちは

 K-7シルバーユーザーです〜!
 ノーマルK-7との入れ替えという事であれば良い様な気もしますが・・・。
 日本の経済の潤滑のために購入されるのは、良い様な気がします(笑)

 >FA77・43はもっていますが、いずれも黒です。

 K-7のシルバーが良かったら、FALimitedもシルバーに入れ替えられると
 良いかと思います〜!

 あと場合によって、防湿庫の追加も検討されると良いかもしれない
 ですね^^;

 あと、k-3が発売された時には、あらためて金策を講じるという事で
 いいのではと〜!

書込番号:12958358

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/02 02:16(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんばんは。

>日本の経済の潤滑のために購入されるのは、良い様な気がします(笑)

負けました。たとえなにがしでも個人消費を伸ばす必要がありますね。
キタムラでポチッとしてしまいました。美品で89800円でした。
k-5はもっていても、K-7の魅力はうせません。K-7独自の描写力はすばらしい
ものがあると思っています。

>k-3が発売された時には、あらためて金策を講じるという事で
いいのではと〜!

そうですね。金策はどうにでもなります。

次はFA31シルバーでしょうか。
ほかのFALimitedはリプレースという手もありますね。

LE-8TさんおっしゃっていたFA☆レンズ群もゆっくりそろえるします。



負けるな福島。がんばれ東北。強くなろう日本。

書込番号:12960483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/02 08:39(1年以上前)

別機種

K-7+FA43mmL

貞太郎さん こんにちは

 購入おめでとうございます〜!
 という事でFALimitedのシルバーに入れ替えをお勧めします〜(笑)

 必要以上の買い控えは、日本の経済に打撃を与えますので、
 やはり消費が大事ですね〜!

書込番号:12960883

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/02 13:43(1年以上前)

C'mell に恋してさん、ありがとうございます。

到着が楽しみです。5月半ばに小旅行を計画しているので是非もっていきたいと思います。

FALimitedのシルバーの準備ですが、財布にも限度があるので、今秋くらいまでをめどにと考えています。
まずは来月か再来月にFAL31imitedをと考えています。

書込番号:12961695

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/02 13:55(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。
K-7 Ltd.Silver購入おめでとうございます。
K-3はまだ少し先でしょうから、
そして恐らくSilverもいつかは出てくるでしょう。
ソレに向けて貯金がんばりましょう。
私は、本体・レンズ以外で散財し・・・
K-3貯金が減る一方です(ToT)

書込番号:12961731

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/02 18:51(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。

K-7 Lim. Silverの入手おめでとうございます。
黄金比スクリーンマット、羨ましくってしょうがないです^^;
黄金比ってすっごく奥が深くって、調べれば調べるほど、学べば学ぶほど、ますます趣しろいです。
Silver Lensへの金策ですが、ひとまずUNのシルバーフードでごまかしてみては如何ですか?

これからも素敵なPhoto Lifeを☆

書込番号:12962569

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/02 20:04(1年以上前)

やむ1さん、ありがとうございます。

>ソレに向けて貯金がんばりましょう。

別途貯蓄預金口座を開設して少しづつ貯金するつもりです。

>K-3貯金が減る一方です(ToT)

私も少しづつへそくりをためる予定です。一緒にがんばりましょう。

書込番号:12962826

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/02 20:10(1年以上前)

Pic-7さん、ありがとうございます。

>黄金比ってすっごく奥が深くって、調べれば調べるほど、学べば学ぶほど、ますます趣しろいです。

そうですね。私もすごく楽しみです。k-5でなんで採用しなかったのでしょうか?

>Silver Lensへの金策ですが、ひとまずUNのシルバーフードでごまかしてみては如何ですか?

UNのシルバーフードってどういうものですか。不勉強で理解できません。よろしかったら詳しく教えてください。

書込番号:12962846

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/02 21:06(1年以上前)

こんばんは。
強化ガラスについてはどうにもならないと思いますが、
スクリーンに関しては、修理扱いで取り寄せできるかも?
という情報を読んだことがあります。
どうしても欲しければ、フォーラム等に相談してみるといいかも知れません。
私のオススメは、フォーカシングスクリーン ML-60(AF分割マット)です。
縦横4分割されているのですが、外側の4点が、
レイルマン中井先生がうたってる、レイルマン比率にぴったりなのです。
こういうのもまたアリかなと。
K10D,K-7共に分割マットに変更済みです!!

書込番号:12963066

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/07 10:01(1年以上前)

別機種
別機種

FA31+UNシルバーフード

FA77+マルミ シルバー フィルター+UNフード

貞太郎さん、こんにちは。

お返事・ご質問を頂いてたのに気付いてませんでした。
亀レスご容赦下さい。

ご質問のシルバーフードですが、↓です。
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5246

FA31に付けるには、所謂“ウェポン化”が必要ですが、FA Lim.のシルバーと似ている色です。(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276/)
FA77にも買ってみたのですが、浅すぎてフードとしての効果は殆どないと思います。
プロテクター・フィルターもシルバーにしてみました(笑)

UNフードを装着すればFA Lim.のブラックも少しはシルバーっぽい雰囲気になるかも(!?)です。
写りには殆ど関係なく申し訳ありません^^;

書込番号:12980927

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/08 11:57(1年以上前)

返信遅くなりました。
K-5リミテッドシルバー届きました。
とりあえずDA35をつけています。
庭の花を撮ってみたのですが、黄金分割スクリーンいいです。

やむ1さん、ありがとうございます。

ML-60よさそうですね。でもマット交換の実績がないので、ペンタックスにお願いできますでしょうか。

Pic-7さん、ありがとうございます。

シルバーフード面白そうですね。おまけにフード効果もあげられそう。
でも、ウエポン化って難しそう。delphianさんのすれじっくり読んでみますね。

先に延ばそうと思っていたFA31ですが、誘惑にまけて発注しちゃいました。

書込番号:12985820

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/08 18:34(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。
スクリーン(マット)の交換、慎重にやれば、簡単だなってなると思いますが、
重要な部分だけに、傷とかの心配はありますね。
ただ、交換できるようになると、ファインダー内に見えるゴミ、
結構頻繁に入ってくると思うんですけど、
コレも簡単に清掃できるようになります。
スクリーン外して、スクリーンにプシュプシュするだけですから。
(ファインダー内へのプシュプシュは厳禁です)
もちろんペンタでは無料でやってくれますよ。
ヨドバシやキタムラ等でもやってくれると思います。
でも、ヨドバシの店員さんは、結構乱暴に扱われたんで・・・
やっぱ専門家にお任せしたほうが安心かも知れません。

書込番号:12987054

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/08 19:44(1年以上前)

やむ1さん、ありがとうございます。

マット交換、キタムラでやってもらえるならそうしようかな。
聞いて見ますね。
1台だけやってもらって見て覚えるのも手でしょうね。

>交換できるようになると、ファインダー内に見えるゴミ、
結構頻繁に入ってくると思うんですけど、
コレも簡単に清掃できるようになります。

それはいいですね。ぜひ覚えようと思います。


ちなみにマットはK10D、k−7共通ですか?キタムラネットで見たときはk-7・k-5用となっていたのですが。

書込番号:12987301

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/13 01:08(1年以上前)

貞太郎さん、こんばんは。

またまたの亀レス、失礼します。
Limited SilverのK-5?7?の購入おめでとうございます☆

>シルバーフード面白そうですね。おまけにフード効果もあげられそう。
>でも、ウエポン化って難しそう。delphianさんのすれじっくり読んでみますね。
CU No.10のレンズを外すのにコツがいるみたいですが、代用品もあるみたいですし、ウェポン化自体はとても簡単です。

>先に延ばそうと思っていたFA31ですが、誘惑にまけて発注しちゃいました。
シルバーフードについては、黒のレンズで少しでもシルバーの雰囲気をどうぞ…のつもりだったのですが、あらぬ良い方向に誘惑してしまいましたね^^;
ちょうどFA 31 Lim.のスレにウェポン化の面白いものがありましたので、載せておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510366/#12898887

黄金比を使って素敵なPhoto Lifeを☆

書込番号:13002680

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/13 09:20(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。
近所のキタムラでやってもらえるといいですね。
知識のある店員さんがいてくれれば、まずやってもらえるでしょう。
ネットでも、交換の手順を写真付きで公開されている方がいます。
私はこちらを参考にK10Dでチャレンジ、その後K-7でもやってます。
最後のバネをはめる時に、注意が必要なんで、ココがポイントですね。
シッカリはまっていないと、写真撮影時に外れてしまいます。

残念ながら、マットはK10DとK-7では共通ではありません。
K10D用がLL-80で、K-7用は先に書いたML-60です。
念のため、型番は購入時に調べてくださいね。

書込番号:13003213

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/13 14:21(1年以上前)

Pic-7さん、こんにちは。

k-7リミテッドシルバーの誤りでした。ごめんなさい。

FA31LS届きました。早速k-7LSにつけてうっとりしています。

FA31自体のデザインがよいのでしばらくこのままで楽しみます。


やむ1さん、こんにちは。

キタムラの店長にお願いしてみました。
やってくれるそうです。

とりあえずは、k-7・k-5だけやってみます。

ありがとうございました。


書込番号:13003939

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/15 15:26(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。

FA31 Lim. Sil.とK-7 Lim. Sil.が揃ったんですね。
おめでとうございます!!
黄金比とFA Limitedで撮る写真の世界ってうらやましいです。
僕も最近FA77 Lim. Sil.を入手したんですが、このレンズが一番K-5/7のフォルムに合ってる感じです。
作例を楽しみにしています。

引き続き素敵なPhoto Lifeを☆

書込番号:13011394

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2011/05/15 18:04(1年以上前)

Pic-7さん、ありがとうございます。

>僕も最近FA77 Lim. Sil.を入手したんですが、このレンズが一番K-5/7のフォルムに合ってる感じです。

おめでとうございます。FA77いいですよね。
私は花も撮りますが、77って花撮りにも向いていますね(むろんマクロ的な撮り方じゃないですけど)。ポートレートはもちろんでしょうが、私は人物はちょっと苦手。
次は77を狙います。お盆の頃くらいになるでしょうか。

書込番号:13011858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信29

お気に入りに追加

標準

季節を楽しむ〜春

2011/04/14 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:117件
当機種
当機種
当機種

約1カ月ぶりにカメラを手に。
季節の花々は早々に顔を見せていると言うのに
遅ればせながら今年の春を楽しもうと
今年の桜は咲き始めも例年に比べて遅かったのもあり、今が見頃
今週末まで楽しめるかな。


D FA マクロ 100mm F2.8 WR/ほのか/昼光色蛍光灯

書込番号:12894728

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/04/18 22:33(1年以上前)

「ほのか」とかって写真を楽しむ文化を広げてるのが嬉しい。

書込番号:12911658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/04/18 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜の祭典

<元日本代表小城選手の得意技>

今晩わ

>kingbird_kakakuさん

>今年の桜は咲き始めも例年に比べて遅かったのもあり、今が見頃

明後日まで大阪造幣局の通り抜けが開催中ですが
土曜日の夕方に近くを通った時の感じでは
今年は開催されてなかった先週が見頃だった感が否めませんねぇ・・・ (。-ω-)ァァ


http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html


僕の撮影場所でも先週(10日)が桜の祭典だった訳ですが
去年の桜の祭典の当日には葉桜がチラホラ見える状況でした・・・  (-д-`*)ウゥ-


この時期は画像Aの様な撮り方をわざとしてみるんです  (o^-^)o







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:12912007

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/19 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kingbird_kakakuさん、こんばんは。

終盤をむかえた桜をDFA100WRで楽しんできました〜(^^)/
横浜の桜はもうほとんど散ってしまいましたが、
中望遠マクロは良いところだけ切り取れるのが嬉しいですね。
花びらが落ちた軸の部分の濃いピンクも実は綺麗なんだと感じられました(*^_^*)。
そのピンクを表したくて、「鮮やか」で仕上げてみました。

K-7を買って初めての春を楽しんでます!

書込番号:12912309

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:117件

2011/04/19 07:33(1年以上前)

>くりえいとmx5さん 

始めてデジ一を手にしてまだ2年にならず、CとNしか知らなかった自分が
本屋で見かけた7、新しいトップモデルの使い方・・・・一目で絵が好きになり
買った訳で。
手ぶれ補正がレンズ?ボディ?単焦点?何にも知らなかった割には良い出会いが出来ました。

7を手にして笑顔になって、身の回りの自然を〜写真を楽しめてるってのが幸せですね。

書込番号:12912521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2011/04/19 07:49(1年以上前)

>くりぶひさん 

おひさです<(_ _)>
7での春〜初めてだったんですかね? 春は沢山の自然が目覚めますから滅茶楽しいです。
私も100mmマクロ、今のところ一番のお気に入りです
今まで知らなかった世界を見れたってのが一番ですね(^^)v
写真って、ありのままを表現するのも勿論ですが PENTAXの様に色んな表現で楽しめる
手段があるってのも最高ですね。

綺麗なピンクと明るい春〜楽しませてもらいました〜

書込番号:12912553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2011/04/19 07:58(1年以上前)

>社台マニアさん 

ご無沙汰してます<(_ _)>
大阪に居た頃は写真、カメラ〜なんかに興味も無く ましてや造幣局の通り抜けなど
行った事も無かったですね。
今年は夜間のライトアップも無く、夕方には終了?とか。。。何処も自粛気味ですね

次は皐月賞でしたっけ?この方面も全くの鞭で〜もとい無知で^^;
また単焦点の方にもおじゃまさせて頂きますので、宜しくです。

書込番号:12912570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/19 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開だった桜も・・・

やがて葉桜に。

今は、残っている花を見つけるほうが難しい。

kingbird_kakakuさん、皆さん、こんばんは。

kingbird_kakakuさんのお写真は以前より拝見いたしておりますが、こうした形でのやり取りは初めてですよね。
よろしくお願いいたします。

九州の桜は終わってしまいました。
ちょっと寂しいですが、新緑の緑と、優しい光が新たな季節への期待感を膨らませてくれてます。^^

稚拙な写真ですが、今年撮った桜の写真の中から少しだけ。

書込番号:12914419

ナイスクチコミ!7


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/19 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 FA77 Lim

K-7 FA43 Lim

K-7 DA☆200

K-7 DA☆200

kingbird_kakakuさん みなさん こんばんは

季節を楽しむ〜春
桜祭りは自粛ですが桜は綺麗に咲いています。

桜は神の宿る花と言われるそうです。
そして鎮魂の意味もあるとか。(HP抜粋)

今日は満開の桜に雪が降って来ました。

早く落ち着く事を祈っております。

書込番号:12914605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度4

2011/04/19 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

最後は見事な虹でした

kingbird_kakakuさん みなさん こんばんは

MOGU:MOGUさんが久しぶりなので来ました(笑)

今年は桜の名所に行くことなく終わりそうなのが残念です。

近場での撮影で失礼。

書込番号:12915115

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件

2011/04/20 07:43(1年以上前)

>ニコニコしていたい男さん 

初めまして^^ですかね・・・
青い空に咲く桜〜良いですね。こちらではまだしばらく花も楽しめる感じです。
県南はそろそろ葉桜になるかなって感じですけど、県北の大山、蒜山あたりへ足を延ばせば
まだ蕾で、これから開花〜って所まで。。。

これからの新緑の季節、また違った春を楽しんで行けたらと思います。
4枚目、PENTAXの緑と花弁を透過する光〜こういうの好きなんですよね
アリガトウです。

書込番号:12916275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2011/04/20 07:58(1年以上前)

>MOGU:MOGUさん 

初めまして。震災から1カ月が過ぎ、色んな思いで迎えた4月。
こうして写真をアップして下さるだけでも、ほっと安心させて貰えます。

全国的に今年は寒い春〜って感じですが、一刻も早い復旧と日常生活を取り戻せる事が
出来ます様に。。。

77.43Lim〜やっぱり良いですね、何時かはと思いながらなかなか手が出せず
もうしばらく我慢です。満開の春をありがとうございます。

書込番号:12916289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2011/04/20 08:16(1年以上前)

>フィルムチルドレンさん

初めまして。ゆっくりと写真を楽しむ時間もままならず〜って所でしょうか。
私も3〜4月年度替わりと子供の進学等々、バタバタな春でしたがやっと落ち着いて〜って
感じです。
醍醐桜も綺麗な時に〜って思ってたのですが時間が取れず。。。先週末は凄い人出だった
みたいですが^^;
これからは凱旋桜が満開になって行きそうですが、今年は桜祭りも中止とか。。。

これから農繁の合間に時間を取ってでも瀬戸内から日本海、欲を言えば太平洋まで走りたい
のですが予定で終わらぬ様頑張ってみます(^^)v

書き込みありがとうございました〜

書込番号:12916312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/21 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kingbird_kakakuさん、こんばんは。

> 7での春〜初めてだったんですかね?

昨年5月の購入ですから、もうすぐちょうど1年になります(*^^)v
K-7の前は*istDSを5年ほど使っていました。

GW明けに保証期間最後の清掃・点検に出すつもりでいます。

K-7、まだまだ使いますよ〜。

写真は全てDFA100WRです。
桜が終わって、花ミズキが咲き始めています。

書込番号:12919271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件

2011/04/21 07:32(1年以上前)

当機種
当機種

>くりぶひさん 

おはようございます。5月で1年ですか〜
皆さんこまめに清掃、メンテナンスに出されているようで凄いですね。。。
私なんか購入ご1年半が来ますが何もせずそのまま使い続けてます^^;
田舎なもので気軽にSCへ持ち込めないってのも有るのですが。

桜も時期を過ぎ〜色んな草花を楽しめそうですが、今年はまだまだ寒い日が続き
朝は5℃以下の毎日です。
もうハナミズキが咲いてますか〜こちらではまだもう少し先になりそうですね
PENTAXの緑・・・良いですよね
頑張って週末にでも歩いてみるつもりです。

書込番号:12919557

ナイスクチコミ!8


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/04/21 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水上バスでも寒くない

花を愛でる心を忘れずに

自粛でも花に罪なし

花も奇麗だけど・・・

こんばんは kingbird_kakakuさん。

楽しげなスレを見逃してました^^

自粛ムード漂う春でしたが、花に罪は無いと思い花見にも行きました。

k−7まだまだ現役ですよね。

いや決してk−5が高価で買えないというわけでは・・・(涙

おっともうじき紫陽花の季節ですね。

書込番号:12922420

ナイスクチコミ!8


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/22 00:01(1年以上前)

>kingbird_kakakuさん こんばんは

D FA マクロ 100mm F2.8 WRとてもいいですね
実はすごく気になっています。次はDA21かDFA100WRか・・・
2枚目のモノクロかっこいいです。
みなさん緑をきれいに出していますね。
ペンタの鮮やかな緑は私もすごく好きです。

>77.43Lim〜やっぱり良いですね、何時かはと思いながらなかなか手が出せず
FA77は特によいですよ〜^^


>フィルムチルドレンさん こんばんは

お久しぶりです。『室内の撮影について』でたいへんおせわになりました。
ありがとうございます。虹の写真もきれいですね。
またいろいろ教えてください。

書込番号:12922482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/04/22 09:16(1年以上前)

当機種
当機種

チューリップを。。。

>arenbeさん 

初めまして。出来るものなら普通の生活の中で春を楽しめたら良いと思いますね。
季節に、花に罪は無いですからね〜
気持ちいい写真をありがとうございます<(_ _)>
水上バスのアングルといい チュウ―リップの紫色・・・絵になる女性まで幅広く〜

K-5、良いカメラなんでしょうね^^ 私ももう少し単焦点が増えてきたら2台体制で
k-5を購入したいと思っています。7とは少し出てくる絵が違ってるのかな?とは思いますが
対象によって使い分け出来そうですし。

これからも新緑〜紫陽花、まだまだ楽しめそうです。。。。

書込番号:12923270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件

2011/04/22 09:27(1年以上前)

>MOGU:MOGUさん 

おはようございます〜
100mmマクロ、良いですよ。マクロでしたらタムロン90mmとどちらかでしょうが
PENTAXの方が簡易防水もあり何かと安心ですから100mmにしました。
ほんとはタム9も〜出てくる絵がソフトで素晴らしく好きなんです。両方所持出来れば
良いのですが、贅沢かなと。。。

次の単焦点はDA15mmLimの予定で、31,77〜で取りあえず落ち着こうかと思ってます。

書込番号:12923300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/04/24 10:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

これは12-24

おはようごうざいます

 亀亀ですが・・・

 先日、つぼみが膨らむのをみかねて、35mmマクロを購入してしまいました
 なかなか、楽しいです

被災地にも本当の春が早く来ますように!

 *JPEG600万画素でも満足しています

書込番号:12931267

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件

2011/04/25 07:58(1年以上前)

当機種
当機種

クロッカス 100mmマクロ〜鮮やか/太陽光

桃?なのかな。。。

>けいごん!さん 

初めまして<(_ _)>  
12−24、35mmマクロ〜まだ持ってないレンズばかりです〜
こちらは桜も終わり、桃やチューリップ、シバザクラなど色とりどりの春色が楽しめて来ました。
写真の桜、チューリップにラベンダー?、ムスリカ。。。春色をありがとうございます。
35mmだと結構接写になる感じでしょうか、購入おめでとうございます(^^)v
ゆっくり季節を楽しめると良いですね。

書込番号:12934924

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんばんは

遅ればせながら、BS−TBSで

『【にっぽん百景】風景芸術家と巡る日本の美』の再放送が始まりました。
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1002000?mode=ignore_redirect

ご覧になった方もおられると思いますが、

第一回は放送は終わってしまいましたが、丹地敏明さんの「写真家丹地敏明 日光編」でしたが、
来週月曜日はは丹地先生の第2回「写真家 丹地敏明 伊豆編」です。

昨年春に放送された再放送で、丹地さんはこのときK−7をお使いでした。


BS−TBSはこちらも終わってしまいましたが、
『【鉄道百景】にっぽん鉄道写真の旅』などもあって、要チェックです。
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1100400
いつかわかりませんが、再放送もあると思います。

このときは、中井先生はメインはニコンですが、ニコンの説明はせずにK−rの説明を番組でされていました(^^/


書込番号:12756377

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング