『パソコンの地デジチューナーについて』のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

DT-H10/U2

iEPG連携機能やタイムシフト機能などを備えたUSB2.0対応地上デジタルチューナー。本体価格は8,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DT-H10/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H10/U2の価格比較
  • DT-H10/U2のスペック・仕様
  • DT-H10/U2のレビュー
  • DT-H10/U2のクチコミ
  • DT-H10/U2の画像・動画
  • DT-H10/U2のピックアップリスト
  • DT-H10/U2のオークション

DT-H10/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月中旬

  • DT-H10/U2の価格比較
  • DT-H10/U2のスペック・仕様
  • DT-H10/U2のレビュー
  • DT-H10/U2のクチコミ
  • DT-H10/U2の画像・動画
  • DT-H10/U2のピックアップリスト
  • DT-H10/U2のオークション

『パソコンの地デジチューナーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H10/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H10/U2を新規書き込みDT-H10/U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンの地デジチューナーについて

2011/04/06 19:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/U2

クチコミ投稿数:12件

これを購入しようとしたのですが、パソコンに繋ぐだけじゃだめでアンテナ?が必要でした。
アンテナが必要じゃない、パソコンに繋いだだけで地デジが見れるチューナーはないのでしょうか?

書込番号:12866458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/06 19:49(1年以上前)

ワンセグじゃなくてフルセグ?
ワンセグだったらいっぱいあるけど。

書込番号:12866477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/04/06 19:51(1年以上前)

フルセグ希望です
やっぱアンテナ必要なんですかね…

書込番号:12866482

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/06 19:53(1年以上前)

卓上アンテナと同レベルのものの場合はフルセグが映るのはほんのごくわずかな強電界地域だけです。
どうしても付属アンテナ程度のものでフルセグが視聴したかったら引越しを検討してみて下さい。
アンテナ付属チューナとしてはDT-F100/U2等があります。
ワンセグならある程度電界強度が低くても見られるかもしれません。

書込番号:12866497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/06 20:01(1年以上前)

ケーブルレスで見れる可能性が高いのは
http://kakaku.com/item/K0000183051/
これですかね
電波の受信が他の製品よりいいです
でもやはり都心部(電波塔)に近い街でないと無理だと思います

書込番号:12866540

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2011/04/06 21:37(1年以上前)

>アンテナが必要じゃない、パソコンに繋いだだけで地デジが見れるチューナーはないのでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000186176/

IOデータ製なら上記の製品かな。
チューナー本体に付いているアンテナを使うことでフルセグ・ワンセグのどちらも視聴出来ます。

http://kakaku.com/item/K0000183051/
http://kakaku.com/item/K0000163361/
http://kakaku.com/item/K0000071367/

Buffalo製ならこのあたり。
こちらもチューナー本体のアンテナで視聴可能で、一番上の製品なんかはアンテナを2本にすることで受信感度を上げています。


ただ、どの製品にも言えることですが、チューナー本体のアンテナでのフルセグ視聴は色々と条件が厳しいです。
ある程度強い電波がパソコンを置いた場所まで届いていなければいけないので、地デジの電波塔のある方向に窓があったり、電波塔から近くないと安定した視聴は難しいでしょうね。
ワンセグだって家の立地条件によっては室内では映りませんし、素直にアンテナ線を接続して視聴した方が無難だと思いますよ。

書込番号:12866978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/04/06 22:42(1年以上前)

内蔵されているアンテナを立てる必要はあります。

http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-f200_u2w/

の画像の感じ?・・・多分?強電界地域とかでしか使えないような気もしますが?

書込番号:12867334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/04/08 00:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます
無線でフルセグは難しそうですねー
ちなみにワンセグは最大何インチまで普通に見れますか?
伸ばしすぎると荒くなりますよね。

書込番号:12871730

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/08 07:25(1年以上前)

320*180くらいの動画か画像ファイルを用意して拡大してみれば分かりますよ。
解像度以前に、フレームレートが低いためカクカクした映像である、
圧縮が荒いという特徴もあります。

書込番号:12872109

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2011/04/08 08:37(1年以上前)

>ワンセグは最大何インチまで普通に見れますか?

多分、我慢しても8インチ程度が限界かと。
ワンセグの映像は結構荒いですし、パソコンをテレビ代わりに使うために買うものじゃありませんね。
他の作業をしながら画面の右上とかに小さく出しっぱなしにする"ながら見"用だと割り切った方が良いですよ。

>伸ばしすぎると荒くなりますよね。

パソコンのモニターで見ると拡大無しでも結構荒いですよ。
解像度が最大320×240と低いですし、1秒間あたりのコマ数が通常のテレビ放送の半分しか無いのでスポーツなどの動きが激しい内容を見るのには向きません。
まぁ、所詮は携帯端末向けの低画質放送ですからね。

書込番号:12872230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DT-H10/U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H10/U2
バッファロー

DT-H10/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月中旬

DT-H10/U2をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る