Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 2130/13.3 MC234J/A
本機種でiMovieの編集を考えております。
MacBook ProやiMacを使用すれば、本機種と比べて快適?なのでしょうが、
仕事の関係などから、本機種の購入を前提としております。
全くの素人ですが、SonyのXR500V(HDDタイプ)からAVCHDファイルを読み込み(保存先を外付けHDD希望)、
簡単な編集(切り貼り、簡単なトランジション程度)を予定しております。
1.人によって感覚の違いはあるでしょうが、作業自体、本機種ではストレスのかかるものなのでしょうか?
(最終的な書き出しなどに多少時間がかかるのは、しょうがないと思っております)
2.できればAVCHDファイルとして残しておきたいのですが、同じように考えていらっしゃる方は、
どのような保存方法を選択されているのでしょうか?(Toast10?)
ご回答よろしくおねがいいたします。
書込番号:10456788
0点
過去ログを見ると時間などが書き込まれてますが、最初の取り込み時の
変換で時間がかかるようです…
自分はまだやってませんので解りませんがAVCHDで残したいと思うの
でしたら、取り込み時の時間がまたかかると思いますので、他の再生
しやすいフォーマットで残す方がいいと思います。
書込番号:10459737
0点
取り込み時にAVCHDからMOVに変換しますが、強烈にCPUを喰って時間がかかります。
ファイルのコピーより遥かにかかります。
MOV変換でサイズが7倍程度になるので、編集が終わったら捨て、AVCHDを外部HDDに保存してます。
DVDは1,2年で読込めなくなったりするので。
容量、利便性、経済性、信頼性、何を重視するかでしょうね。
書込番号:10463613
0点
Victoryさん、わてじゃさん
色々とご意見ありがとうございました。
過去ログで時間まででてたんですね。見落としていたようです。
検索ワードをかえて探してみたいと思います。
また、重視する点はやはり信頼性でしょうか。
なので、2重にバックアップしようかと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:10464558
0点
DVDは国内産を。
自分は太陽誘電(That's)を使ってます。
HDDはこんなのはどうでしょう?
http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_48/
LHR-DS02U2を選べば、中身のHDDは好きなのを入れる事が簡単に出来ます。
中身はHGST(日立)かWESTERN DIGITALのSATAのを選べば満足出来るかと…
書込番号:10464700
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Air 2130/13.3 MC234J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/03/11 23:21:24 | |
| 1 | 2011/11/05 15:18:14 | |
| 6 | 2011/01/25 10:14:27 | |
| 2 | 2011/01/30 23:30:32 | |
| 2 | 2010/12/28 9:26:06 | |
| 2 | 2010/12/07 22:37:12 | |
| 5 | 2010/12/04 12:20:24 | |
| 2 | 2010/10/23 23:45:23 | |
| 10 | 2010/10/23 22:08:55 | |
| 2 | 2010/08/12 9:57:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








