GV-MVP/VS のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

GV-MVP/VS

地上・BS・110度CSデジタル放送対応PCI Express x1接続型TVキャプチャボード。本体価格は18,900円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,900

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/VSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/VSの価格比較
  • GV-MVP/VSのスペック・仕様
  • GV-MVP/VSのレビュー
  • GV-MVP/VSのクチコミ
  • GV-MVP/VSの画像・動画
  • GV-MVP/VSのピックアップリスト
  • GV-MVP/VSのオークション

GV-MVP/VSIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • GV-MVP/VSの価格比較
  • GV-MVP/VSのスペック・仕様
  • GV-MVP/VSのレビュー
  • GV-MVP/VSのクチコミ
  • GV-MVP/VSの画像・動画
  • GV-MVP/VSのピックアップリスト
  • GV-MVP/VSのオークション

GV-MVP/VS のクチコミ掲示板

(2173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/VS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/VSを新規書き込みGV-MVP/VSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

現在XPをでこれを使っているのですが、OSを7にして、この7のドライバを入れると別製品 GV-MC7/VS のようにWindows Media Centerを使いTVを見れるようになるようになるんですか?
GV-MVP/VS と GV-MC7/VS を見比べましたが製品自体がまったく同じ様に見えたので、質問しました。

書込番号:10564430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/01 23:58(1年以上前)

GV-MVP/VSはWindows Media Centerではつかえません。
Windows Media Centerを使いたければ、GV-MC7/VSをお求めください。

書込番号:10564482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度4

2009/12/02 00:02(1年以上前)

こんばんは、無限手さん

別物なので無理です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062805/BBSTabNo=1/CategoryCD=0555/ItemCD=055520/MakerCD=40/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=2/#10288538

書込番号:10564508

ナイスクチコミ!2


スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

2009/12/03 21:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
本体はいっしょで付属のCDなどが違うみたいですね。
今後CDのみなどで、 Windows Media Center が使えるといいとおもいます。

書込番号:10573427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー、ムーブに必要なメディア

2009/11/26 20:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:257件 GV-MVP/VSの満足度4

色々なDVDメディアを試してみましたが

DVD_RTAVフォルダのみコピーされるメディア
http://kakaku.com/item/K0000037456/
http://kakaku.com/item/K0000044848/

きちんと中身もコピーされるメディア
-RAM4.7GB
-RW4.7GB

これは仕様でしょうか?

RAMの方はTYPE1か4わかりませんが
昔外枠をひん剥いたもの

書込番号:10536910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 20:54(1年以上前)

本製品を買って使い始めたときは、私も良く分からず、色々な媒体で試して
何度も失敗しました。

以前にサポートに問い合わせした時に頂いた回答を記します。
ご使用のドライブとの相性もありますが、基本的な仕様はこのようになっている
ようです。

1.「エクスポート」→「DVDへのダビング」の場合の適切なメディア媒体

 CPRM対応のDVD-R、DVD-RWおよびDVD-RAMに対応となります。

2.「エクスポート」→「編集してダビング」の場合の適切なメディア媒体

 CPRM対応のDVD-RWおよびDVD-RAMに対応となります。

書込番号:10537189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件 GV-MVP/VSの満足度4

2009/11/26 22:09(1年以上前)

ロデオキッドさん

ご返信ありがとうございます。
早速、編集しないでダビングをCPRM対応のDVD-Rでコピーできました。
メディア自体、安いとはいえ何枚もシュレッダーに掛けるのは流石にきつかったので
助かりました。

ところでブルーレイではどうなのでしょう?

編集に対してはREのみ
編集無しではRとREなのでしょうか?

書込番号:10537668

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/11/28 10:59(1年以上前)

製品のヘルプを見てください。
サポートソフトのバージョンにより異なりますがDVD、BDともに対応する種類が明記されています。

書込番号:10545134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件 GV-MVP/VSの満足度4

2009/11/28 14:47(1年以上前)

飛ぶ男さん

ご返信ありがとうございます
ページをずっと探してましたが

ヘルプを見ると有りました
BD-RE 約3時間ダビング
BD-RE DL約6時間ダビング

BD-Rと編集には対応していないんですね。
(Ver3.21)

書込番号:10545984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地上デジタル放送だけ見れれば良い場合

2009/11/25 22:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:661件

地上デジタル放送だけ見れれば良い場合(BS・110度CSデジタル放送対応は見れなくてもOK)、
GV-MVP/HS2を買ったほうが安くて良いのでしょうか?
こちらの機種の方が、画質が綺麗だとかメリットはあるのでしょうか?

書込番号:10532869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度4

2009/11/25 22:46(1年以上前)

こんばんは、MANIFATTURAさん

>地上デジタル放送だけ見れれば良い場合(BS・110度CSデジタル放送対応は見れなくてもOK)、
GV-MVP/HS2を買ったほうが安くて良いのでしょうか?

そうですね。

>こちらの機種の方が、画質が綺麗だとかメリットはあるのでしょうか?

ないです。
ロープロファイルに対応しているとか・・・

書込番号:10532916

ナイスクチコミ!1


yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/25 22:54(1年以上前)

録画とかしないなら、ぶっちゃけ小型のTVでも買った方が良いですよ。

書込番号:10532989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2009/11/26 00:23(1年以上前)

yamayan5さん

「小型のTVでも買った方が良い」のではとのことですが、その理由は何ですか?

テレビと比べると、画像の滑らかさなど、かなり落ちるのでしょうか?

書込番号:10533739

ナイスクチコミ!0


yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/26 00:28(1年以上前)

その通りです、PCが結構ハイスペックでも滑らかさではTVには及ばないと思います。
あとTV見るためにPCを起動しなくてはなりませんので、そのうち億劫になるかもしれないと言うのも私の場合はありました。

書込番号:10533767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/11/26 01:57(1年以上前)

自分もパソコンでTV見るのは後々面倒と感じると思いますよ
みるだけならやっぱりTV単体の方が何かと使いやすいと思われます

書込番号:10534195

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/11/26 16:50(1年以上前)

>GV-MVP/HS2を買ったほうが安くて良いのでしょうか?

価格はHS2の方が安いです。

>画質が綺麗だとかメリットはあるのでしょうか?
パソコンなので気にしなくても問題ないと思います。 

綺麗に見たいのであれば、家電TVです。 パソコンモニターと比較してはいけません。

パソコンの起動も遅くなるし、動作が遅いです。

書込番号:10536139

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一部チャンネルが映らなくなった

2009/11/25 20:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:790件 GV-MVP/VSの満足度1

買った時に箱に入っていたCDで入れた時は名古屋方向だけしか認識しなかった。
次の3.10を入れた時には三重テレビを一瞬認識したが、何も見られなかった。
最近3.20?を入れたら1週間程三重テレビが見れた。(弱電界設定で18db程度)
その後忙しかったので、1週間程経過して昨日三重テレビを見ようとしたら全くダメ。
受信レベルがたったの2db!何も設定変更なし。天候も似たようなもの。

どうして1週間でこんな状況になるのでしょうか?
ちなみに別室の液晶TVやHDレコーダーでは三重テレビはとっても綺麗に映ってます。
この部屋からコードを伸ばしてチャンネルスキャンしても同じ結果でした。
弱電界でも勝手にレベル調整して、電波の弱いのは勝手にカット?

電波の弱い地域の皆さんはどうでしょう?

書込番号:10531895

ナイスクチコミ!0


返信する
飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/11/25 22:35(1年以上前)

過去スレにもありますがこの製品は民生用のTVやレコーダに比べるとアンテナ受信感度が低いみたいですよ。

またケーブルを他室からひっぱってくるのはオススメできません。デジタルといっても電波ですからケーブルが細かったり、長くなるとその分信号は弱くなります。

書込番号:10532836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/26 23:06(1年以上前)

弱電界の地域なのでしょうか?
別室のTVは綺麗に映っているとのことですが、試しに強電界の設定に変更して
再度チャンネルスキャンしてみてください。
電波の強い地域で弱電界設定で使うとだめみたいです。

書込番号:10538102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 GV-MVP/VSの満足度1

2009/11/28 11:08(1年以上前)

強電界から弱電界までの全ての設定でチャンネルスキャンしました。
一部電波の強すぎる局もあって不都合のある設定もありましたが
三重TV・岐阜チャンなどは×でした。
3.2をインストールして1週間だけ上記2局が見えただけ…。
とってもがっかりです。

書込番号:10545170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/28 18:21(1年以上前)

だめでしたか・・・残念です。
私の場合これでうまくいったのですが。

弱電界設定で18dBだったのが、強電界設定にしたら35dBになり動作も安定
したようです。
ただ、GVは録画した番組がコマ落ち気味なので、ピクセラのDT096を追加購入
しましたが、こちらは受信レベル98%となっています。
以前使用していたDT012より感度が良いみたいです。

書込番号:10546842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一部のチャンネルが映らない。

2009/11/24 19:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:128件

・一部のチャンネルがフリーズする。
・放送波の切り替えが普通のテレビよりかなり遅い。
・問題のチャンネルを削除もしくは映らないようにしたい。
の3つが問題です。

スペックは
OS XPSP3
CPU Q6600
MB P5B
mem2GB
VGA 8800GTS
住居マンション
ケーブル会社からデジタル放送を受信してます。
アンテナコンセント→UHF、BS/CS分配器→チューナーカードで接続。
電波強度は70〜80パーセント辺り。

・一部のチャンネルがフリーズする。
BSの番組(NHKマルチ、臨時〜と言った局。)が数局映らず選ぶと数十秒フリーズした挙句画面が真っ黒になってしまいます。
ヘルプに書いてあったことはアンテナの設定を疑うもの以外は全部チェックしたつもりです。


・放送波の切り替えが普通のテレビよりかなり遅い。
あと同じ放送電波内のチャンネルだったら普通のテレビより切り替えが早いのですが、放送電波を切り替えるときが8秒くらい掛かり、遅いと思います。
何回か「BS、CSのアンテナがショートしてます」というメッセージが出てきたのと関係あるんでしょうか?
昨日一日対策を調べましたが良く分かりませんでした。

・問題のチャンネルを削除もしくは映らないようにしたい
根本的な解決方法、もしくはチャンネル選択から問題のチャンネルを消す方法などありますか?
家のほかのテレビではそもそも問題のチャンネルが映ってないです。(もしくはチャンネル欄から削除してある?)

書込番号:10526404

ナイスクチコミ!0


返信する
飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/11/24 21:50(1年以上前)

私はケーブルではなくふつうにアンテナから受信しているのでケーブルTVに関しては分からないのですが
アンテナがショートしているというメッセージが出ると言うことはアンテナに給電していませんか?
そのチェックを外せば少しは改善するかもしれないかもと素人考えですが思ってしまいました。

書込番号:10527274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度3

2009/11/24 21:55(1年以上前)

画像1

画像2

まず、最新のサポートソフト3.21をお使いでしょうか?
お使いでなければ、不具合が修正されているのでこれをインストールしてください。

>・放送波の切り替えが普通のテレビよりかなり遅い。

●私のVSも時間が掛かります。普通のテレビと比べてはいけません!!

>・一部のチャンネルがフリーズする。(NHKマルチ、臨時〜と言った局。)
>・問題のチャンネルを削除もしくは映らないようにしたい

●不要なチャンネルは、チャンネル設定でチェックを外せば映らなく出来ます。(画像1参照)

>何回か「BS、CSのアンテナがショートしてます」というメッセージが出てきた

●ケーブルテレビなら必要ないので、BS/CSアンテナの電源供給をOFFにしてください。(画像2参照)

書込番号:10527319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2009/11/24 22:10(1年以上前)

まず書き忘れたことを追記しときます
ドライバは3.21です。
何でこんなことしなきゃいけないんだろう?と思いながら説明書に書いてあるとおりディスクからドライバとmagicTVをインストールした後、ドライバとmagicTVをアップデートしました。


>>飛ぶ男さん
そのエラーは何かのふしに前触れもなく出るのでチェックを入れても入れなくともあまり関係ないかもしれません。
今はチェック入れてる状態ですが今のところ同じ現象は出てません。
チェック入れても入れなくても同じならこれも怪しいんで次からはずしますけど。

>>まるるうさん
>●不要なチャンネルは、チャンネル設定でチェックを外せば映らなく出来ます。(画像1参照)
それもやりましたが、チャンネルリストからはずした後も実際のTVのチャンネル番号から消えてなくてチャンネル回すだけでフリーズする有様です。
何か忘れてることでもあるのかもしれません。

書込番号:10527440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度3

2009/11/24 22:35(1年以上前)

>チャンネル設定でチェックを外せば映らなく出来ます。

すみません。これは番組表に表示しないだけでチャンネルから消すことは出来ませんでしたね。

(NHKマルチ、臨時〜と言った局。)をやってみましたが、フリーズすることはなく映らないだけです。
続けてチャンネルを替えることは出来ます。

書込番号:10527641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2009/11/24 22:56(1年以上前)

ただ映らないだけならいいんですけどフリーズはいただけません
明日返品しに行ってきます。

書込番号:10527824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が

2009/11/23 02:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:15件

本日、GV-MVP/VSを購入しました。

先ほど、PCに差込設定等行いました。
電波はキチンと受信しているようで、チャンネル設定
はキチンとされています。

TVの映像はキチンと出るのですが、音声が
「ジージー」という大きいノイズだけになります。

原因は何が考えられますか?

PCはHPパビリオン(チップセット NVIDIA nForce 630i)
です
OSはXPで、IO-DATAのホームページから、最新ドライバもダウンロード
していれてみました。

アドバイスお願い致します。




書込番号:10518271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/23 04:11(1年以上前)

基本的なことですが、チャンネルのすぐ左のスライドバーの音量が一番下まで下がってませんか?もしくはミュートのボタンが押してありませんか?

書込番号:10518414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/23 05:11(1年以上前)

よにんのソニンさん


とりあえず、スタートからすべてのプログラム > I-O DATA > 初期化ツール
で、初期化をしてみてください。
今までの録画データは消えてしまいますが。

書込番号:10518459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/23 11:17(1年以上前)

ありがとうございます
初期化してもダメでした。


症状の発生の流れは下記の通りです

1.通常にPCを起動する(起動音、等は問題なく鳴る)
2.mAgic TVDを起動(テレビの画像は出るが、音声がノイズ)
3.それ以降はPCの通常音もノイズになる

昨晩はmAgic TVDの起動時だけ音声がおかしいのかと思ったのですが、
今日確認したらmAgic TVD起動後全ての音がおかしくなります。

よろしくお願い致します。

書込番号:10519360

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/11/23 11:57(1年以上前)

よにんのソニンさんこんにちは。

私の素人考えなのですがPCのサウンドドライバが最新かどうか確認し、そうなら入れ直す、
またそうでない場合は最新にしてみてください。

書込番号:10519542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/23 19:23(1年以上前)

まず、

スタート > マイコンピュータにカーソルを合わせて右クリック > 管理をクリック
> デバイスマネージャ > サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ

こちらに「?」や「!」のマークが付いていませんか?
これが付いている場合、ファイルが破損しているか、異常な状態なので、
ドライバを更新してみてください。

一応下記参照

・サウンドドライバに問題が発生していないか
http://prius.hitachi.co.jp/support/beginner/faq/700031/700031.html

書込番号:10521435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度3

2009/11/24 00:33(1年以上前)

サウンドチップとの相性が悪いのかもしれないですね。
その場合は、残念ですが改善は期待できないです。

書込番号:10523683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/VS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/VSを新規書き込みGV-MVP/VSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/VS
IODATA

GV-MVP/VS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

GV-MVP/VSをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る