GV-MVP/VS のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

GV-MVP/VS

地上・BS・110度CSデジタル放送対応PCI Express x1接続型TVキャプチャボード。本体価格は18,900円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/VSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/VSの価格比較
  • GV-MVP/VSのスペック・仕様
  • GV-MVP/VSのレビュー
  • GV-MVP/VSのクチコミ
  • GV-MVP/VSの画像・動画
  • GV-MVP/VSのピックアップリスト
  • GV-MVP/VSのオークション

GV-MVP/VSIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • GV-MVP/VSの価格比較
  • GV-MVP/VSのスペック・仕様
  • GV-MVP/VSのレビュー
  • GV-MVP/VSのクチコミ
  • GV-MVP/VSの画像・動画
  • GV-MVP/VSのピックアップリスト
  • GV-MVP/VSのオークション

GV-MVP/VS のクチコミ掲示板

(2173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/VS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/VSを新規書き込みGV-MVP/VSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音声は出るが画面映らず

2021/01/06 11:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 rnkjwさん
クチコミ投稿数:1件

ビデオカード故障のため同等品の
GEFORCE GT710 2GB GDDR5と交換

新しいドライバ入れると音声は出るが画面が映らず

GT710の古いドライバでも映らず、GT705の古いドライバで映りました。
焦るよホント。

書込番号:23891669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートソフトのアップについて

2012/06/19 14:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件

製造終了からだいぶ経ったと思うが、対応してくれるのは有り難い。

http://www.iodata.jp/lib/product/g/3179_win7.htm

書込番号:14699377

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

BD焼きをあきらめていた人に朗報?

2011/11/03 17:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

クチコミ投稿数:6件

パイオニア製BDドライブとの相性問題や不安定なCorelの書き込みアプリで
すっかり録画HDDを追加していくスタイルになってしまった人に救済策。

夏ごろに単品販売が開始された"DiXiM BD Burner 2011"もしくはそのOEM品である
"DTCP-IP Disc Recorder"を使えば、とりあえず再生機種縛りの無い形で録画ファイルを
ブルーレイディスクにバックアップできるようになりました。

もともとGV-MVP/VSにバンドルされていたDiXiM Media ServerのDTCP-IPダビング機能を
併用して、DTCP-IP対応NAS同様の機器として認識されたPC搭載のBDドライブに録画ファィルを
転送する形になります。

ファイルネーム管理などに自由度はありませんが一連のDiXiMブランドのアプリの安定度は
平均レベルの物ですので用途が合えばオススメと言ってよいかもしれません。

私の環境ではオプションの「書き込み条件設定」の項目にチェックを入れる必要がありました。

書込番号:13716407

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/11/03 18:01(1年以上前)

追記
私はパイオニア製BDドライブBDR-SO3J(BDR-203)の動作確認が公式で報告されているので
DiXiM BD Burnerの方を購入しました。IODATAのOEM版については自社販売のBDドライブに
ついてしか動作保証はしてませんのでご注意。

書込番号:13716586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/11 16:14(1年以上前)

私もこれでできました!とても助かる情報ありがとうございました!
これを買う前にDiximDigitalTVを買っていたので安心感ありましたし。

ドライブは、パイオニアのBDR-206JBKです。BD-REとBD-Rに書き込みでき、別のPCで再生できました。

動作確認済み機器が結構多く、自分の使ってるドライブも入っていたので
良いと思います。

書込番号:14138732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サポートソフト4.15きたー

2011/10/01 09:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 masanabeさん
クチコミ投稿数:22件

9/27サポートソフト4.15がupされていました。
まだサポートしてくれるんですね。
これからインストールしてみます。

書込番号:13569076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2011/10/03 18:36(1年以上前)

自分も4.15のデータをダウンロードしたのですが、ダウンロード後プログラムを実行すると

プログラムのファイルに異常が発見されたため、実行を中断します。

というエラーが表示されインストールできません。
何度かダウンロードしたのですが、ダメです。アップされているファイル自体がおかしいのかわかりませんが・・・みなさんはどうですか?

書込番号:13578905

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2011/10/03 20:46(1年以上前)

私は、GV−MVP/VSをデスクトップPCに、GV−MVP/XZ2をノートPCに付けてます。両PCともWindows7の64ビット版使用です。
VSは4.14→4.15のバージョンアップが9/27にあり、当日に一発でOKとなりました。



XZ2はバージョン5.05を先月末から使ってますが、当初問題がありましたが、その後、一応OKとなりました。
その進捗状況を9/24から、XZ2の口コミ欄に書いたので、ご参考まで。
XZ2のトラブルの話と一緒に、VSのバージョンアップについても途中で少し書いてますので。

その他、GV−MVP/XSWの口コミ欄の「10月1日からのWOWOWの番組表について」という所にも、色々書き込みしてます。

書込番号:13579379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2011/10/11 11:38(1年以上前)

おとといもう一度DLし直したら、正常にインストール出来ました。
現在も安定して使用できています。

書込番号:13611013

ナイスクチコミ!0


スレ主 masanabeさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/14 08:39(1年以上前)

とりあえずインストールから予約録画、DVDへのコピーまで確認しました。
私の場合は特に不都合はありませんね。
ただインストールは自動インストールができず、今まで通りのインストールとなりました。
哀王のチューナーはハード及びソフト関連の相性が厳しいみたいなので、各自試してみないと何ともしがたいですね。

書込番号:13623829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/20 23:43(1年以上前)

バージョンあげたら、地上波デジタルの受信ができなくなった。
添付のCDが行方不明で、困った困った・・・・(ToT)

書込番号:13655139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

くそボード

2011/04/24 12:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

まったく不安定です。
いままで、I/Oの商品ではかなりひどい目に合っています。
買った私がバカでした。
二度と書いません。

書込番号:12931697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/24 18:49(1年以上前)

 将来の夢は パイロットさん、こんにちは。

「まったく不安定」とのことですが、具体的な内容を書かれると他の方の参考になると思います。

書込番号:12932875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度1

2011/04/24 21:54(1年以上前)

録画機能はまったく使い物になりません。
PC使いながらTVを見るだけです。
アプリが時々フリーズしてまったく動かなくなります。
そのたびにアンインストールして再インストールです。
このボード外しUSBワンセグ購入を考えています。

書込番号:12933629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/25 12:37(1年以上前)

あの、その使い物にならないと言うのはどういった内容でしょうか?
それが知りたいわけですので


ちなみに、以前私の使っていた別のIOのテレビボードは録画どころか試聴も認識もしなくなりましたので、大分良くなってるんですねぇ

書込番号:12935531

ナイスクチコミ!0


ampm0711さん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/23 21:47(1年以上前)

これで、だいぶん良くなってるんですか?
まあ購入時の取り説?(あのA3四つ折り)使い物にならなかったですね。
OnlineHelpがありますよと一言印刷してくれていれば苦労はなかったですが。
------
今回はVerUPを思い立って、Ver4.51を入れようとしたのですが、半日かかって
しまった。
-----
あのreadme.txtはchineseの方が書いているんですかね?
1)アップグレ^ド版だから旧ソフトをアンインストせよときます。
2)それでやると、今度はアップグレード版だから、当初のソフトをインストせよと来る。
3)これを最低2度は繰り返す事になるが、これでは終わらない。
4)アンインストは不完全なまま終了する(COREL関係)ので、デバイスが見つからない
 アプリのインストに誤りがあると言い放しで何とも解決しようがない。
 どなたかが、USBポートを変更しては?という奇妙なアドバイスもありましたが、
 XPはドライバーのインスト要求を出して来るので、それは関係ない。
4)最後に念のため、msconfigを起動して、スタートアップ項目(該当するものは無い
 のだけれど、競合するものはあるみたい)を外して再起動し、XPの出すエラーメッセージを無視してインストールして、漸く解決しました。
-------
アップグレード版だからCDROMO版を使用しろなんて、それじゃ何でDLしてるの?
と不愉快にもなった。
どなたかも仰っていたが、この会社のソフトは最悪且つ最低!
問題の自己解決に自信の無い方は最初から購入を見合わせた方が良いですね。
そういう意味ではMXXX社のソフトは充実しています。ご参考までに。

書込番号:13669322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

少しの期待

2010/10/14 22:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 四十路さん
クチコミ投稿数:52件

サポートソフトのバージョン4.04が出たようですね。

■Ver.3.31 → Ver.4.04(2010/10/14)
・視聴/録画/ダビング時の動作安定性を向上しました。
・BD,DVDへのダビング後のタイトル情報が正常に表示されない場合がある件を改善しました。
・番組表で一部の番組が表示されない場合がある件を改善しました。

まだインストールしていませんが、バージョンが4になったことで僅かに期待してしまいますね。




書込番号:12060895

ナイスクチコミ!0


返信する
nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度4

2010/10/14 22:55(1年以上前)

今、落としているんですがかなり時間かかりますね

集中しているんでしょうか

でも、XSWもVer4でしたから(これがかなり不安定)
アップデートするのにも迷っちゃいますね‥

書込番号:12060926

ナイスクチコミ!0


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 GV-MVP/VSの満足度3

2010/10/15 20:01(1年以上前)

最新バージョンインストールしました。
相変わらず、アイオーのサイトは遅いですね・・・ダウンロードに時間がかかりました。

じつは、私の環境では、録画容量設定画面のディスク容量と総録画可能時間の
表示がおかしい不具合がありました。
1TBのHDDで80%以上の空きがあっても、録画時間が1時間以下と表示されていました。
ここのサイトや他のサイトで探してみたけれど、同現象は見当たらず、
そのまま使っていました。

今回の新しいバージョンでは、それが解消されており、正しい表示となっていました。

あとは、安定性(私の環境では、一週間に一回くらい異常停止してました)
が向上すれば嬉しいのですが・・・。

書込番号:12064628

ナイスクチコミ!0


keikendanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 06:50(1年以上前)

・番組表で一部の番組が表示されない場合がある件を改善しました。

上記の件は自分のPCではBSデジタルで改善なし。

mAgicガイド Digitalを数回起動したら表示されなくなる。

その後にmAgicマネージャー Digitalを起動後、予約一覧を見ると表示されていない場所の予約情報が無くなっている。なんてことだ。

今、再度「おまかせ録画の更新」を実行しています。これで復旧するのだろうか?

それにしても、改善とは? メーカー公開ソフトとしては貧弱(バグ改善なし)

書込番号:12066898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 GV-MVP/VSの満足度2

2010/10/17 21:02(1年以上前)

番組表が一まとめになりましたね。
このほうが見やすくてよいです。
しかし・・・。問題はまだ改善されませんね。
番組表相変わらず4.5日後には虫食い状態になるし・・・。
おまけに本日ではTVも見れなかった・・・。再起動をかけてもダメでした。
で、ソフトをアンインストール後、再インストールしました。
今月に入りOSクリーンインストールしたんですが、相変わらず不安定ですね。
DVDへの書き込みは問題はなかったです。
しかし、販売されてから1年は経つというのにこの安定感のなさはどうなんですかね・・・。

書込番号:12075509

ナイスクチコミ!0


スレ主 四十路さん
クチコミ投稿数:52件

2010/10/17 22:54(1年以上前)

 サポートソフトのバージョンがひとつ上がって少しだけ期待していましたが、皆様のコメントを見て
いると状況はあまり変わっていないようですね。

 私の環境はxp sp3で安定性は、たまにmAgicTV Digitalの起動に失敗するくらいで録画予約の失敗は
ほとんどありません。ですが、番組表は2〜3日で虫食いだらけになります。
 今回のバージョンの番組表はBSは少し改善されたような気がしますが、地デジの虫食いはかえって
悪化した感じがしています。番組表の表示くらい、相性以前に基本の”キ”だと思うのですが、いつに
なったらまともになるのやら・・・

 本製品とほぼ同等のバッファロー DT-H70/PCIEへの乗り換えも考えています。こちらはEPGに加え
iEPGにも対応しているみたいです。

 


書込番号:12076277

ナイスクチコミ!0


keikendanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 17:54(1年以上前)

使用感、その後

番組表はコメント後も非表示あり。そして非表示番組は予約一覧からも無くなっている。

今のところ「mAgicマネージャ Digital」のエラーは発生していない。

バージョンアップ前は毎日必ず数回エラーとなり、諦めていた状況からは開放されそう?

ただ、過去の経験はこれからエラー発生がある確率が高い。

今後も推移を見なければ。。

書込番号:12079367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2010/10/29 22:54(1年以上前)

私はGV-MVP/HS2を使っていますが今回のアップデートで録画ファイルがいつも保護しない物は残り190GB位で自動削除されていたのが今回のバージョンでどんどん録画ファイルが増え続けています

皆さんこのような状況はありませんか?

書込番号:12134286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MVP/VS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/VSを新規書き込みGV-MVP/VSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/VS
IODATA

GV-MVP/VS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

GV-MVP/VSをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る