10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2010年11月24日 23:27 |
![]() |
11 | 5 | 2010年4月18日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
紅葉撮影に向けてこのレンズをD300S用に購入予定の者です。
良いレンズなのでフィルターも奮発してPLフィルターをつけようかと思っているのですが、このレンズにkenkoのPLフィルターは取り付けられますでしょうか?
また取り付けられるフィルターは「薄型のみ」などの制限はありますでしょうか?
以前にシグマの8-16mmにはフィルターが取り付けられないというレポートをみまして、これはどうなのだろうと思った次第です。
もしご存じの方いましたらご回答よろしくお願いいたします。
0点

ニコンDX10-24に普通のPLフィルターを装着してもケラレはありませんでしたが、念のために薄型を購入されることをお勧めします。
ご存知とは思いますが、PLフィルターは反射光を除去する為に使用するもので、常用的に装着し続けるものではありません。
書込番号:12048119
2点

さっそくのご返事ありがとうございます!
PLフィルターは常用的に装着したらいけないんですね…初心者ゆえ、知りませんでした…。
プロテクタと併用でPLは薄型のものを使用していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12052978
0点

> ご存知とは思いますが、PLフィルターは反射光を除去する為に使用するもので、常用的に装着し続けるものではありません。
kyonkiさんのコメントは、初心者の方に誤解を与えないでしょうか。
PLフィルターは光の偏光を利用する道具だと思えばいいかと。
(詳しいことが知りたい方は電磁気学をかじるといいです)
屈折率の異なる物質の界面などでの光の反射の度合いが、その電磁界の振動の向きに依存することを利用し、写真作品となる対象物の色や明るさを調整することができる優れものです。
常用するか否かは、カメラを使う人の好みや撮影対象物によります。
光量を稼ぎたい場合や、全く偏光していない光情報のみをとらえて撮影する場合を除き、私はほぼ常用します。
「アホか!」と仰る方もいらっしゃるのでしょうが、所詮趣味ですから。
書込番号:12270454
3点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
素人ですが、また質問させて下さい。
カタログを確認すると、モーター内蔵機種では無いようですが
D5000に装着した場合、AFは作動しないという事でしょうか。
超広角レンズが欲しく、購入候補に入れております。
ハワイでのダイナミックな景色を撮りたいと思っています。
因みにタムロン10-24mm B001はモーター内蔵なので、こちらとの比較検討をしておりますが
このレンズは全域でF3.5という事に非常に魅力を感じております。
助言頂けましたらありがたいです。
宜しくお願いします。
0点

モーター(HSM)が搭載されてます。よってD5000でAF出来ます。
書込番号:11249391
2点

こんにちは
問題なくAF使用でお使いいただけます。
開放からのシャープネスはシグマが優れてると思います。
タムロンの測定結果です。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/271
書込番号:11249476
4点

シグマのHSMは超音波モーター内蔵ですから静かですが、タムロンのは普通のモーターです
書込番号:11250183
2点

HSM=Hyper Sonic Motor=ハイパーソニックモーター(超音波モーター)
と言う事で・・・このレンズもモーター内蔵してます♪
D5000/D3000でも問題無くオートフォーカスできますよ♪
書込番号:11250492
3点

G4 800MHzさん
HSMはモーターの事なんですね、アドバイスありがとうございます。
里いもさん
やはり価格差がある分、シグマが勝っているのですね。
ありがとうございます。
Frank Flankerさん
価格差はそういった差でもあるのですね。
なるほど、納得です、ありがとうございます。
#4001さん
HSMはそういう意味なんですね、知りませんでした。
確かに、タムロンの他のレンズを持っていますが、ちょっと遅いですね。
ありがとうございました。
書込番号:11250737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





