10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年2月28日 22:09 |
![]() |
23 | 11 | 2012年12月16日 15:47 |
![]() |
39 | 21 | 2012年9月22日 00:06 |
![]() |
13 | 10 | 2012年8月28日 19:32 |
![]() |
5 | 10 | 2012年7月29日 06:25 |
![]() |
5 | 4 | 2011年11月27日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

アナスチグマートさん返信ありがとうございますm(_ _)m
わだかまりがとれたので早速購入しようと思います!!
書込番号:15827222
2点

このクチコミは 10-20mm F3.5 EX DC HSM です。
念のため
書込番号:15827277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにシグマ 10-20mm F4-5.6 EX DCはこちら
http://kakaku.com/item/10505011371/
F3.5も、F4-5.6のレンズもどちらも超音波モーター搭載のHSM仕様なのでAFカプラーのないD5200でも問題なくAFが使える
書込番号:15827932
1点

午後の紅茶ハイさん,ご指摘ありがとうございます。板違いでしたorz
Frank.Flankerさん、ご親切にありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15831123
0点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
こんにちは。
D5100で楽しんでいる初心者です。
来年予定しているヨーロッパ旅行用に広角レンズを購入したいのですが
@ 10mm-20mm F3.5、
A 10mm-20mm F4.5-5.6、
B 8mm-16mm
の3本とで迷っています。君津の太公望さんのスレッドのお陰様で10-20mm f3.5に決まりそうです( http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000041292/#14860622 )が、もう一度アドバイスがいただけたらと思いスレッドを新規に立てさていただきました。
ニース、ローマ、ミュンヘンで建築物、狭い街並などを広角レンズで撮りたいので8mmあると良いのかな〜とかなり迷いましたが、広角側は18mmしか経験したことがない上、プロテクターを使えないということと、薄暗い大聖堂や教会内などでは明るければ明るいほど助かるかな?という理由でこちらに傾いています・・・
旅行に持って行こうと思っているレンズは18-105mmと、広角レンズです。普段使いに今一番活躍しているのが40mm f2.8マクロレンズなのですが、旅行先ではズームがあった方が絶対良いと思うし身軽で行きたいので、2本だけにしようと思っています。
本当なら純正の10-24mmがコンパクトで良さそうですが、かなりの予算オーバーだし・・・(最初は10-20mm F4.5-5.6を購入しようと思っていましたので)。
多分10-20mm F3.5で多分満足できますよね? どなたか背中を押してください!
1点

10-20mm F3.5で満足してます
てか中々広角って難しいっす(^_^;)
えっとF3.5とF4.5-5.6は広角だと絞るのであまり意味が無いと言われてます
でもせっかくだしとF3.5にしちゃいました
もしかしたら開放で撮影しなきゃならない時も…ならF2.8買えよって言われそうですが(^_^;)
8-16は性能より出目金のデザインがぶつけそうで怖くて(^_^;)
保護フィルターも高いっす(T_T)けど素人には安心で、だからこそ余計大切なレンズです♪
後前玉の大きさがカッコよくて選びました
D3000にはフロントヘビーですがD5100なら大丈夫かと思います♪
それと、このレンズ付けていても18-20の範囲で撮れますので、標準のワイ端ぐらいがちょうどいいなって時に重宝で、見慣れた画角にすぐ出来ます…標準に付け替えろって(^_^;)
まあ8-16mm使った事ないのでわからないんすけどorz
背中のホック外すのは得意なんすけど、押すのは苦手で(*^_^*)
書込番号:15430049
2点

4年くらい前に水族館のジンベイ鮫とか鍾乳洞内でのノーフラッシュの撮影でF2.8の超広角ズームを買いましたが今の機種は高感度も良くなってますから同様の撮影ならF3.5でも十分かなって思います
また星夜写真やオーロラなどもレンズの開放F値は小さいほうが良い
10-20mm F3.5は旧型に比べ値段も高いですけど、その分画質も良くなっているようですしおすすめじゃないですか
書込番号:15430113
2点

おはようございます
このレンズのユーザーです。購入時、ニコン純正やトキナと迷いましたが4万で出ていた中古を
購入してしまいました。このレンズのネガはフィルターがものすごく高く、選択も少ない事です。
私の知る限りではC-PLぐらいしか見当たりません…
ですがあまりフィルターを使わない私にとってあまりネガではありませんが、念の為
出てくる画は満足です。又、10oの正解は難しいですが使って楽しいレンズです。
是非、購入して下さい。
書込番号:15430221
9点

こんにちは。
私は10-20mm F4.5-5.6を使っていますが10-20mm F3.5のほうが明るいですので
幅広い撮影に対応できると思いますよ。
書込番号:15431469
1点

追加です。
参考にされてくださいね。
10-20mm F3.5 EX DC HSMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/sigma/1009/photo
10-20mm F4-5.6 EX DC /HSMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/sigma/150/photo
8-16mm F4.5-5.6 DC HSMで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/sigma/1855/photo
書込番号:15431759
1点

後押しでしょ?
買っちゃえ!
迷うだけ時間の無駄!
相談するだけタイムロス!
考えるより、買って慣れるのが一番!
買っちゃえ!
迷って、相談してて…獲物を今日逃がした松永でした…シクシクシク…。
書込番号:15432245
1点

キヤノンマウントでシグマの8-16を使ってます。広角側2ミリの差は大きいので、ISOを上げて対応できるなら8-16もありだと思います。逆に明るさを気にするなら、トキナーのAT−X116がF2.8通しで、明るさ的には便利だと思います。
ただ、10-20F3.5なら、標準ズームと焦点距離が一部オーバーラップするので使いやすそうですし、そこそこ明るいですから、それなりに楽しめると思います。ここは思い切って逝ってしまって、画角に慣れておきましよう。
書込番号:15433531
4点

ニコイッチーさん
アドバイスと写真をありがとうございます。なんだかすごい勢いで雨雲が接近していて、今にも雨の音が聞こえてきそうな写真ですね! ニコイッチーさんはこのレンズで満足していらっしゃるようですね! 10mm側は構図が難しそうですが、旅行に行くまでにコツを掴めるように練習しておきます♪
Frank.Flankerさん
コメントありがとうございます。所有されているレンズの数、すごいんですね、プロフィール写真で拝見しました! Frank.Flankerさん海外旅行など、身軽で行きたい時はどんなレンズを持って行かれるんですか?
F2.8だと鍾乳洞内もノーフラッシュで大丈夫なんですね。写真を見てみたいです^^ F2.8とF3.5との違いがどの位か分かりませんが、F3.5でもノーフラッシュで綺麗に写るといいです!
PC進化着いて行けずさん
写真とアドバイスをありがとうございます。3枚目と4枚目の写真が特に気に入りました。私もこんなに素敵な写真が撮れるようになりたいです。フィルターはこれで良いのですか? http://www.adorama.com/TF82UV.html それとももっと高価なものですか?
Green。さん
リンクとアドバイス、ありがとうございます! F4.5-5.6をお持ちなんですね。>>幅広い撮影に対応できると思いますよ<< そうですか、では奮発して明るいほうを買っちゃおうと思います。
松永弾正さん
獲物を逃してしまったのですか?オークションですか? 私も中古で少しでも安く、と思いeBayで探していますがなかなか出品していないです。新品で買った方が安心だよ!と自分に言い聞かせているところです。
遮光器土偶さん
ありがとうございます。はい、トキナーでも迷いました。お値段も同じくらいだし・・・ でもシグマに決めます! 思い切って[逝って]みます^^
書込番号:15435033
1点

こんばんは
先ずはお写真のコメントありがとうございます
早速ですがフィルターについては私が相当間違った見解を持っていました
NDやらC-PLフィルター等も数多くラインナップがありますね
ちなみにカメラのキタムラでは
プロテクター系
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001007001001007
C-PLフィルター
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001007001003007
NDフィルター
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001007001004007
又、聞かれたフィルターについては初めて聞くメーカーさんなので良い悪いは良く判りません
ケンコー製であれば無難かと思いますが出来るだけお安くと言うことであればそのメーカーさんでも宜しいかと…
ですがケラレル場合もあるので実際つけられて確認できるのであれば、良いのですが…
書込番号:15438377
1点

みなさん、レンズが決まりましたのでご報告させてください。
こんなに悩んでアドバイスをいただいたのに、Tamron 10-20mmを注文してしまいました。偶然(キャノンですが)知人が持っており、すこし弄らせてもらいました。 軽量で、しかも値段も安い方なので気に入ってます。
こちらでいろいろとアドバイスをしていただいて本当に感謝しています。
ありがとうございました!
書込番号:15487146
0点

あ、間違えました、Tamron 10-24mm f/4.5-4.5です。
$499で購入、$50 rebateがあるので計$449でした。
書込番号:15487255
0点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
先週末、初めて東京スカイツリーを撮ってみました。他の撮影者の場所を参考に撮ってみました。
16oでは入りきらない画角でも10oでは何とかと…
で、帰って確認しましたらゴーストがありました。
夢見る爺としたら、信じたいのですがやっぱゴーストですよね。。。
2点

残念(?)ですがゴーストですよ。
書込番号:15057070
4点

SFのような世界ですね。
UFOが見物に来たんでしょう。
書込番号:15057120
3点

masa2009kh5さん
夢見る爺としてはUFO信じたいのですが…(T_T)/~~~
書込番号:15057121
1点

杜甫甫さん
見物に来たんでしょう!!!
近くで神輿も出ていたようで、興味しんしんってとこですかね。
書込番号:15057137
1点

先週は文花の香取神社の祭礼でした。
今週は牛島神社(向島)と天祖神社(亀戸)のお祭なので、またUFOが見物に来るかもしれません。
書込番号:15057516
2点

おはようございます。スレ主様
ゴーストじゃないでしょうか。
書込番号:15057869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UFOだったらいいですね。
この広い宇宙には、地球環境に似た星が数多く有ることは、誰も否定できないと思います。
中には地球より古く、文明が高度に発達し、宇宙空間を自由に飛び回る技術を持った”宇宙人”がいても、不思議は有りません。
現時点で、宇宙人やUFOを見たと言う話は信用しませんが、個人的には、宇宙人が存在して欲しいです。
将来、地球人も宇宙空間を自在に飛び回る技術を持つ様になった頃には、宇宙人と会えるかも知れないですね。
そのようになる前に、戦争などで、人類が滅亡しない様に祈るばかりですが…。
書込番号:15057979
2点

GALLAさん
今週もお祭りあるんですね
それだと騒がしいので来るかもです…
書込番号:15057983
1点

影美庵さん
私も見た事がないのでどれも信じがたいですが
無い物をねだりしたいが私の性分なのでこれは叶わずの希望です
でも来たら来たで大変かも ドラゴンボール見たいに…(*_*)
書込番号:15057995
1点

UFOがスカイツリーの見学に来たのかも?
書込番号:15058626
2点

ゴーストも芸術です。
綺麗な写真ばかりを狙って撮ることもないでしょう^^;
書込番号:15065566
3点

じじかめさん
宇宙から見たスカイツリーって、どうなんでしょうかね?
上からだと点しかならないかも…
童 友紀さん
別に綺麗な写真が撮りたいではなく、ストレス発散です。
人が上手く撮れたものを見るだけではなく、猿真似もしてみたい。結果、似たり似なかったりでもストレスが発散する訳ですよ。
所謂、自己満足ですが。。。 と、、、お荷物でもありますね(*_*)そんな気構えだと…
書込番号:15065832
2点

こんにちは!
お久しぶりです!!!
これってば、「惑星帝国」じゃないんですか?
地球滅亡まであと○○日。。。(笑)
書込番号:15067567
2点

maskedriderキンタロスさん
お久しぶりです。某サイトでは過分なコメントありがとうございました
某帝国の侵略です。多分、バクテリアで死滅するかと…
地球滅亡の前に家の家計が滅亡になりますが
書込番号:15070665
0点

UFOまで撮れるレンズだったとわ(@_@;)
でもカッコいい写真ですね♪
都会はいいなー
なんか使いこなせないんすよねー(T_T)
保護フィルター付けっぱなしでゴーストでてるんですが、ゴーストも綺麗で好きです♪
書込番号:15101223
1点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
ビックカメラさんで\48,800-(税込)。プラスポイント10%(4,880ポイント)。
実質\43,920-です。
現在、品切れで入荷次第出荷となっています。
タイミングによっては、品切れまたは通常価格に戻るかもしれません。
購入検討中の方はどうぞお早めに!
もちろん私は購入してしまいました・・・
2点

紅葉山さんご購入おめでとー\(^o^)/
安いですね(@_@;)シグマ10-20mm F4-5.6 EX DC HSM並の価格じゃないですかー
自分は使いこなせていないけどカッコいいのでお気に入りレンズです♪
楽しんでくださいね♪
書込番号:14977434
1点

安いですね。8-16mmを持っていますから、あまり動揺はしませんが。
Sigmaは、なかなかアグレッシブですね。
書込番号:14978018
2点

ニコイッチーさん
コメントありがとうございます。
ここ数週間、超広角欲しい病にかかってました・・・(笑)
このレンズ、なんとなく地味なイメージですが、なぜか気になるレンズでした。でも、まさか購入するとは・・・
いろいろ悩んだ挙句、最終的には純正かなと思ってた矢先、この価格を知り迷いなく決断しました!?
これからの紅葉、近くの海岸、それと山登り・・・とても楽しみです!
>持っているレンズでは一番かっこいい
ニコイッチーさんのレビューも大変参考になりました!
ありがとうございます。
書込番号:14978240
1点

うらさネットさん
コメントありがとうございます。
いつもうらさネットさんの8-16mmの書き込み見て、なかなか良さそうだなと思ってました。
ただ、使いこなせるか自信がなかったので、最終的に超広角の標準(?)にしました!(笑)
これからいっぱい撮りたいと思います!
ありがとうございます。
書込番号:14978252
1点

紅葉山さん、耳より情報有難うございます。
ヨドバシカメラも店頭にて同価同ポイントで対応して頂けるようでしたので、これから買いに行ってきます。
書込番号:14978559
2点

味噌もやしさん
コメントありがとうございます。
近くに大きなお店があっていいですね!
私はいつも通販生活です・・・(笑)
保護フィルターも大きくて高価なので、ネットで安いお店を見つけて注文しました!
それでは、よいお買い物を。。。
書込番号:14978611
0点

そうなんです。師匠お勧めの8-16mmと悩んだのですが、保護フィルターや他フィルターが使えるから便利かなと♪でもメッチャ高い(T_T)
前玉が大きくて迫力あります♪
でっかい風景にはこのぐらい迫力ないと!って思ってはいるんですが
18-55と55-200が軽くって(^_^;)
超広角って持っていかないと撮りたくなる場所に出会ったりしますorz
書込番号:14981401
3点

ニコイッチーさん
フィルターサイズ82mmは大きいですよね!
でも、ちょっと楽しみです!?(笑)
早く届かないかな〜
最近、鳥撮りが多いのでサンヨンが私の標準レンズになってます。
他のレンズ(450g前後)にすると、何かおもちゃのように感じてしまいます・・・
なので、本レンズでも苦にはならないと思ってます。
鳥を撮るために海や山によく行くんですが、何度も超広角で撮りたくなるような風景に出会いました。多分、それが原因で超広角欲しい病にかかったようです・・・(笑)
これからもどうぞアドバイスお願いしますね。
ありがとうございます。
書込番号:14982493
0点

ビックカメラさん、元の価格に戻りましたね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0085126202552
※値段の掲載ミスかとも思ったのですが、昨日は子会社のソフマップさんの価格もビックカメラさんと同価格になっていました。
書込番号:14989228
1点

味噌もやしさん
価格戻りましたね〜
タイミングよく買えてほんと良かったです!
味噌もやしさんは買うことできましたか?
どんな感じですか?(笑)
書込番号:14991783
0点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

君津の太公望さん こんばんは
10-20mm F3.5 EX DC HSM でしたら 思い切って 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMなんてどうでしょうか? 2oの差 思っているより大きいですよ
8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/8_16_45_56/#/gallery
書込番号:14860665
0点

もとラボマン 2さんこんばんわ!
8-16mmは確かに魅力的に感じました
しかしフィルターが付けられないのが・・・
悩みどころですね(T_T)
書込番号:14860744
0点

こんばんは。
相性は問題ありませんよ。
風景撮影では絞っての使用が多いと思いますので
シグマ10-20mmF4-5.6でもいいかもしれません。
http://kakaku.com/item/10505011371/
書込番号:14860818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Green。さんこんばんわ
価格が1万違うとでかいですね!
質問なのですがF値が通しだと何か良い点があるのですか?
初心者で申し訳ありません(>_<)
書込番号:14860912
2点

返信ありがとうございます。
F値が明るいとボケを使った表現や星の撮影などに有利だったりします。
10mm側のF0.5の差をどう考えるかですね。
書込番号:14860972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10-20mmでいい気がします。
私の場合はTokina12-24mmを既に使っていたので、8-16mmを追加しました。
フィルタは付きませんが、作り付けフードのおかげで、未だに前玉は割れていません。(^_^)
これ好評のようですし、相性は問題ないはず。
書込番号:14861021
0点

こんばんは
10mmと言えば換算で15mm相当、
なんだか不思議ですが、自分は16mm相当から上が使いやすいです。
14mm相当くらいになると、スカスカ間延びしてきて、
ロケーションと立ち居地がぴったり合ってこないと難しい感じです。
九州は阿蘇などを含めすばらしいところが多いですね。
ここへ旅行したときは28mm相当までしか持って行かなかったので後悔しましたが、
九州をほぼ全域回った感じでは、10-20mmの広角があればOKでしょう。
ただ建築写真で屋内を撮るような方は話が別です。
書込番号:14861246
0点

君津の太公望さん
ちょっと暗くなって
かなり高くなるけど
純正は、どうなんかな?
書込番号:14861892
1点

返信遅れて申し訳ありません
星空の撮影も興味があるので10-20mmのF3,5通しを購入しようと思います
純正は10-20に比べてコンパクト&純正という見所がありますがなにせ高くて・・・
みなさんありがとうございました!(^^)!
書込番号:14867989
0点



レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
ぱつき さん、こんにちは。
D7000でご使用になるのでしたら、82mmのサイズで薄型がお勧めだと思います。
PLフィルターの82mmサイズは結構なお値段しますね。
http://ec1.kenko-web.jp/item/3754.html
こちらをお勧めしておきます。
書込番号:13819041
1点

ワイド用もしくは薄型のPLならケラレないと思いますが
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10540210461.10540110008.K0000092013.K0000026516.K0000160666
書込番号:13819983
1点

こんばんは。ぱつきさん
フィルター径が82mmのC-PLって良い値段がしますよね。
ワイド用の薄型だとケラレません。
ハクバ WPC ワイドMCサーキュラーPL 82mm CF-WPMWCP82
http://kakaku.com/item/10540210452/spec/#tab
書込番号:13820376
1点

ぱつきさん こんばんは。
少し高いですが従来品より約1EV明るく最高に薄いケンコー Zeta EX サーキュラーPL は如何でしょうか。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/zeta/4961607045213.html
書込番号:13820392
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





