



地デジ・デジタルテレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-STB250
初歩的な質問ですみません。
地上波デジタルが見れるようになるのはわかるのですが、BS放送も受信できるようになるのでしょうか?
できない場合は、BS受信できるもっと高額なチューナーが必要なのでしょうか?
書込番号:9893563
0点

出来ないようですね
DVDとかブルーレイレコーダー買うのはダメなのです?
書込番号:9893623
0点

2万円以下で地上/BS/110度CSデジタルハイビジョンチューナーが買えます。
さすがに2万円以下ではハイビジョンレコーダーは買えないでしょう。
書込番号:9894181
0点

BS/CS 未対応仕様を確認すれば解ります。
この価格で BC/CS 対応チューナーは未だ有りません。
書込番号:9894398
1点

バッファロー「LinkTheater LT-H90DTV」
書込番号:9895127
0点

みなさん、ありがとうございました。とても参考になりました。
もうひとつ。
BSチューナー付きであれば、BS対応テレビではなくてもBSが見れるようになるのでしょうか?
お願いします。
書込番号:9896177
0点

ありがとうございました。
でも、赤白黄色であれば、画像は落ちるということですよね・・・。
検討する余地がありそうですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:9899485
0点

マスプロ「DT35」
D4端子も付いてます。
書込番号:9899601
0点

ビデオ端子で地デジチューナーにつなげばDVDなみの画質(標準画質)で楽しむことが
できます。画質そのものはアナログ放送と変わりませんが、ゴーストが無くなるので10
年前のテレビでもテレビを買いかえたようだという感想を聞いています。
ビデオ端子しかないテレビはテレビそのものが画質のボトルネックですから、地デジ化は
ゴースト等受信障害を回避する手段に、BSデジタルチューナーとBSアンテナの導入は
チャンネルが増える手段になりますが、ハイビジョン画質で楽しむにはテレビを買いかえる
しかありません。
書込番号:9899668
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイナコネクティブ > DY-STB250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/06/03 19:29:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/18 21:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 2:02:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/24 18:40:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/05 21:06:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/04 10:56:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/16 23:40:54 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/24 9:34:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 0:46:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
