Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(通常版)。参考価格は37,800円



OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional
こんにちは、
2010年になり、HomeとUltimateはサポート期間が短いと聞き、Professionalを購入しました。
それに併せて約10年振り位に自作PCをやりました。
それで、取りあえず32bitをインストしました。
比較するのもどうかと思いますが、XPより数段早くて満足してます。
で、
先月は忙しくて何もできなかったので、昨日から代休をとっていじってます。
自分は風景写真が好きで、ネットからDLしたりしてますが、
その時に、続けてDLすると必ず「ライブラリのピクチャ」が開いてしまいます。
XPの時は前回開いたフォルダーが開くので良かったのですが、とても不便です。
MSに連絡すると、IE8にトラブルがあるかもしれないので再インストするように言われました。
やってみましたが同じ状態です。
久し振りの自作で初歩的なミスをしている可能性もあります。
基本構成は、
CPU:core i7 860
MB:ASUS P7P55D
GB:sapphre XUPOR-XHD5750 1G GDDR5
HDD:WD WD1001FALS1Tx3
メモリー:UMAX PC3-12800 DIMM 2GBx2
電源:HEC-700TE-ZWX
モニター:三菱 RDT27IWLM
で、
再インストしてからは、MB添付のソフトしかインストしていません。
ドライバーはWindows自動更新のものを使用しています。
解決策がありましたらアドバイスをお願いします。
書込番号:11181097
1点

きこりさん
素早いアドバイスありがとうございます。
ですが、再インストールはすでに三回やってます。
他に方法があればアドバイスお願いします。
書込番号:11181409
1点

甜 さん
アドバイスありがとうございます。
そういう方法がありましたね。
最悪それにしてもいいかなと思います。
でも、
設定とか画像閲覧ソフトとかでは直らないでしょうか?
書込番号:11181531
1点

EDGHさん、こんにちは。
ダウンロードをよくされるのであれば、下記のようなダウンロード支援ソフトを使われてもいいかと思います。
「窓の杜 - ダウンロード -」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/download/
もし他のブラウザへされるのなら、下記のOpera 10.51はどうでしょうか。
http://www.opera.com/
書込番号:11182392
1点

カーディナルさん、こんにちは
丁寧なアドバイスありがとうございます。
まず、
DLは頻繁ではないです。気に入った物を見かけた時だけです。
ただ、10枚とかあった時にいちいちフォルダーを指定するのが面倒だなというレベルです。
なので、ダウンロードではなく、画像閲覧ソフトでそういったことができるのがあるとありがたいです。
ブラウザソフトですが、
削除するのなら、いっそ64bitにしてみようかな、などと思っています。(せっかく付いてきたし)
また、64bitにした場合、
メモリーは8GBでも能力は出るのでしょうか?
というのも、
ボーナスがでるまで金欠なので、その程度しか予算が無いからです(爆)
ありがとうございました。
書込番号:11182586
1点

EDGHさん、こんにちは。
64bit版をインストールすれば、8GB全てが認識されます>メモリ
ただ体感出来るほどの性能向上はおそらく無いかなと…
書込番号:11182654
1点

カーディナルさん、こんばんは
迅速なコメントありがとうございます。
64bitはメモリーが12GB以上あったほうが良いと聞いたことがあったので、確認しました。
性能向上もですが、今の状態が変わるのではないかと密かに期待してるのですが・・・
だめでしょうか?
今、地震があったようですが大乗ですか?
書込番号:11182860
1点

EDGHさん、こんにちは。
地震は最大震度2&震源が北部とのことで、広島市では感じられませんでした。
「体感的出来るほどの性能アップを」ということであれば、
(予算にもよりますが)HDDをSSDへ換装されてはどうでしょうか。
個人的にはこれが一番かと思います。
書込番号:11183026
1点

カーディナルさん、こんばんは
重ね重ねありがとうございます。
今現在、一番の望みはこの現状を何とかしたいということです。
で、
本当は64bitにするのはもう少しソフトや周辺機器の対応が進んでからにしたいと思っておりました。
なので、ハイスペックな物はその時にしたいなと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11183236
1点

フォルダを開けてブラウザの横辺りに持ってきて、画像をドラッグ&ドロップすれば保存されます。
これなら保存フォルダを一々指定する必要はありません。
どうでもいいことですけどFirefoxの方がお勧め。
多少メモリは食いますけど。
メモリは多く積みすぎても使わなければ意味がありません。
何もメモリを有効利用するような外部ソフトを使わないなら2〜4GBくらいあれば充分です。
12GBつんだところでトラブルになる可能性が増えるだけです。
書込番号:11184675
0点

ソフトの仕様だと思いますよ。
新規タブで開いたり新規ウィンドウで開いたりすると、デフォルトの保存先が開きます。
同じウィンドウで開けば(かれれば)ブラウザを閉じるまで同じ保存先が表示されるはずです。
Firefoxだと確認画面が出ずにフォルダにドロップで保存できますね。
書込番号:11184736
0点

二日続けてあまり寝てなかったので、思いっきり寝てしまいました(笑)
お礼が遅くなりまして済みません。
甜さん、manamonさん、ありがとうございます。
まず、自分はフォルダーをいくつか作っております。
その下にまたフォルダーがあるという感じです。
例)山→日本→富士山
ですので、
そのやり方では「デフォルトのフォルダーから振り分ける」という今の状態とあまり変わりません。
それと、ファイル名を自分用に変更してDLしてますので、それもできなくなります。
ソフトの仕様という事であれば、ブラウザソフトを検討した方がいいかも知れませんね。
Firefoxは、以前、
「最初はいいけど重くなってきて遅くなると」聞いたことがあり調べてませんが、
その辺りは改善されたのでしょうか?
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11185534
1点

別のサイト(MSN相談箱)で、解決いたしました。
マイクロソフトが一言「Vistaと7では、できない」と言っていてくれれば、
こんなに悪戦苦闘しなくて済んだんですが・・・
「フォルダの足あと」というソフトを使えばXPと同じ様に使えました。
コメント下さった方々、考えて下さった方、
大変ありがとうございました。
書込番号:11187823
2点

EDGHさん、こんにちは。
問題が解決したとの事で良かったです。
「フォルダの足あと」は便利そうなので、私も試してみようかなと思います。
書込番号:11187957
0点

カーディナルさん、こんばんは。
何度もアドバイスありがとうございました。
「フォルダの足あと」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~flat/f_footmark.html
使ってみて下さい。
自分もXPと同じ様に出来るので、嬉しくて先ほどまで遊んでました(笑)
書込番号:11189052
0点

そんなソフトがあったんですね..
履歴ではないですが、保存フォルダを指定できるプラグインもあります。
Firefox + https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/614
Firefoxのことは詳しくないですけど、個人的に 使ってて動作が軽い(早い)と感じることはないです。
使い慣れたIEの方が使いやすかったりします。
他にも、Safari・Opera・Chrome・Sleipnir 等 気分&用途で使ってますけど
使い分けるのもいいかもしれません^^
書込番号:11189497
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 7 Professional」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/12/06 14:48:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/06/13 22:17:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/12 18:57:21 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/18 3:00:17 |
![]() ![]() |
13 | 2016/06/28 11:37:27 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/14 0:15:02 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 18:59:58 |
![]() ![]() |
13 | 2014/02/28 6:30:08 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/09 4:09:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/27 22:16:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




