『windows7 home premumからwindos 7 professionaに』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

Windows 7 Professional アップグレード版

Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(アップグレード版)。参考価格は25,800円

最安価格(税込):

¥45,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥45,000¥45,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 7 Professional アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 7 Professional アップグレード版の価格比較
  • Windows 7 Professional アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 7 Professional アップグレード版のレビュー
  • Windows 7 Professional アップグレード版のクチコミ
  • Windows 7 Professional アップグレード版の画像・動画
  • Windows 7 Professional アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 7 Professional アップグレード版のオークション

Windows 7 Professional アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):¥45,000 (前週比:±0 ) 発売日:2009年10月22日

  • Windows 7 Professional アップグレード版の価格比較
  • Windows 7 Professional アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 7 Professional アップグレード版のレビュー
  • Windows 7 Professional アップグレード版のクチコミ
  • Windows 7 Professional アップグレード版の画像・動画
  • Windows 7 Professional アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 7 Professional アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版

『windows7 home premumからwindos 7 professionaに』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 7 Professional アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Professional アップグレード版を新規書き込みWindows 7 Professional アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 windows7 home premumからwindos 7 professionaに

2010/07/26 10:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版

スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

現在Windows Home Premum32ビットを使していますがWindows7Professional アップグレイド版を購入してWindows 7Professional 64ビットにすることが可能ですか

書込番号:11679061

ナイスクチコミ!0


返信する
katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/26 10:51(1年以上前)

この製品は、Windows XP か Vista から アップグレードする製品です。
スレ主さんの windows7 home premumからwindos 7 professional の場合、
「Windows Anytime Upgrade」の利用でProになりますが、以下の、MSの説明からは、不可みたいです。

「Windows Anytime Upgrade を使用して、Windows 7 の 32 ビット バージョンから 32 ビット バージョンへのアップグレードか、64 ビット バージョンから 64 ビット バージョンへのアップグレードが可能です。ただし、Windows Anytime Upgrade では、Windows 7 の 32 ビット バージョンから 64 ビット バージョンへのアップグレード、または Windows 7 の 64 ビット バージョンから 32 ビット バージョンへのアップグレードはできません。」

書込番号:11679105

ナイスクチコミ!0


スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

2010/07/26 11:17(1年以上前)

有り難うございました Windows7Professional64ビットにするにはWindows7Prossionalの製品版を
購入して新規インストールして64ビットを選択すればよいのですか

書込番号:11679162

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/26 11:33(1年以上前)

そうなりますね。
組立PCとか利用なら、DSP版のOSも利用可かと
・・・パッケージ版より安いが、MSのサポートが受けられない制約有り・・

お使いのPCが(メーカー製なら特に注意)、64Bit用Driver類の導入に問題がないか確認されますように。

書込番号:11679199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/26 12:04(1年以上前)

 こんにちは
>Windows7Professional64ビットにするにはWindows7Prossionalの製品版を
購入して新規インストールして64ビットを選択すればよいのですか

ちょっと違いますWindows Home Premum64bit版を買っている場合そうなりますが
買っていない場合はWindows7Professional64bit版がインストールされているパソコンを買ったほうが余計な作業もなくトラブルも少なくて済みます
 現在64bit版のパソコンは沢山出回っていますよ
Windows 32bit版のパソコンを64bit版に変更しようとする場合はパソコン本体が64bitに対応しているかも問題になります  プリンターなど周辺機器も対応しているかも確認しましょう
 ↓参考サイトです  慎重に検討してください
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/help/install-upgrade-activate
Windows Anytime Upgrade を使用して別のエディションの Windows 7 にアップグレードする
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/upgrade-to-another-edition-of-windows-7-by-using-windows-anytime-upgrade
Windows Anytime Upgrade では、32 ビット バージョンから 32 ビット バージョンへのアップグレードか、64 ビット バージョンから 64 ビット バージョンへのアップグレードのみ可能です。たとえば、Windows Anytime Upgrade で 32 ビット バージョンから 64 ビット バージョンへのアップグレードはできません。32 ビットと 64 ビット バージョンの Windows の詳細については、「32 ビットおよび 64 ビットの Windows: よく寄せられる質問」を参照してください。

書込番号:11679282

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/26 13:13(1年以上前)

>現在Windows Home Premum32ビットを使していますが・・・

これ、見えなかったのかな・・

書込番号:11679507

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/07/26 16:41(1年以上前)

>>現在Windows Home Premum32ビットを使していますが・・・

>これ、見えなかったのかな・・

そのようですね。
akutokugiinni_tenchyuuさんは頭からちゃんと見ていなかったんでしょうね。

書込番号:11680090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/26 17:27(1年以上前)

>Windows Home Premum32ビットを使しています

katsun50さん 
スレ主さんの windows7 home premumからwindos 7 professional の場合、
 ↑これがWindows7であると解ったのはなぜだろう?

この文章からだと7なのか?yammoさん もそうか
 
>Windows7Professional64ビットにするにはWindows7Prossionalの製品版を
購入して新規インストールして64ビットを選択すればよいのですか
2010/07/26 11:17  [11679162]
スレ主さんは windows7 home premum32bit版からやろうとしていると思ってる?

書込番号:11680237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/26 17:58(1年以上前)

あータイトルの所ですね 何故か見過ごしていました 失礼しました

書込番号:11680348

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/07/27 19:19(1年以上前)

>あータイトルの所ですね
>何故か見過ごしていました 失礼しました

それ以外にも矛盾してる箇所がいくつかあるようですので。

私もこの場合パッケージ版(やDSP版)しか方法が無いのか気になりますので、
帰ってパソコンいじれる環境に戻ったら調べてみたいと思います。

でも、katsun50さんが調べて引用下さったので駄目かも。

書込番号:11684878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 7 Professional アップグレード版
マイクロソフト

Windows 7 Professional アップグレード版

最安価格(税込):¥45,000発売日:2009年10月22日 価格.comの安さの理由は?

Windows 7 Professional アップグレード版をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング