Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 6日



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
まずはグラボがRadeonならスケーリングオプションを0%にする。
次にDVモードを動画か静止画に設定。コンストラクト等の画面の設定は
動画と静止画で別に記録される為。両方使う場合は二度設定する必要がある。
よく動くゲームや動画を良く見る場合は動画で、普通にパソコンとして使うなら静止画でOK。
ヌルヌル動くゲームでもしない限りは静止画設定で動画見ても残像は気にならず。
次にCROとダイナミックコンストラクトをOFFにして白黒伸張はOFFもしくは自動。
CROは画面が暗めな時に白い部分も一緒に黒くしてしまうので使えない。
ダイナミックコンストラクトは真っ黒な部分が白くぼんやりと光って見えるのでやはり使えない。
CROとダイナミックコンストラクトは最適化に約一秒掛けて徐々に変化する為、片方だけONにして明るめのサイトと暗めのサイトをタブで何度か切り替えれば挙動が分かる。
白黒伸張は黒目のグレー調のサイトを開いて設定をカチカチ変更すれば挙動が分かる。
次に下記のサイトに書いてあるとおりにガンマとコンストラクト設定。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html
サイト下部にあるカラー調整ってのはしなくてもいい。
そしてブライトネスとエコモードを操作してお好みのディスプレイの明るさにする。
以上で完成。更なる細かい設定も可能だが、その辺はお好みで。
書込番号:10549868
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/13 15:22:05 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/28 21:57:14 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/24 1:12:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/31 23:28:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/05/30 15:35:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/26 2:36:22 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/24 10:33:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/14 17:40:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/13 12:39:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/12 10:39:17 |
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」のクチコミを見る(全 983件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



