S305
Bluetoothに対応したネックバンドスタイルのヘッドセット。市場想定価格は7,980円

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤーパッド部がホコリで汚れていたのでセロテープで掃除をしていたらパッド自体がセロテープに張付いてベロリと剥れました。
これは2010年春に購入したもので、3年半ほどの経年でパッド材の発泡ウレタンが加水分解してボロボロになっていました。
イヤーパッド以外は何の問題も無くすこぶる快調に使えているので修理して使い続けようと思いましたが、MY MOTO CARA の Q&A を読むと、「S305は構造上イヤーパッドの取り外しはできませんので、イヤーパッドの単体の販売はございません。」・・・と何の解決にも繋らない回答が載っているだけです。
モトローラ社は発泡ウレタンが3年程度の経年で加水分解することは技術屋の常識として判っていた筈ですから、交換要領の手順書を同梱したS305用イヤーパッドを補修用部品として用意しておくのが良識あるメーカーの姿勢だったのではと思います。
「モトローラ S305 のイヤーパッド破れ・交換」でネット検索してみると情報が多数見つかりました。沢山の方が同じ不具合に遭遇して創意工夫しているようです。情報にもとづき直径40mm用の交換用イヤーパッドを選びネット注文しました。
パッドおさえリングを本体から取り外す作業は素手では難しく、私はステンレス製爪やすりの背の丸い部分を係支部と係支部の中間あたりを狙って差し込み、テコの原理で剥がしました。その後は難しい作業はありません。リングには裏表があるので、それを間違えないように交換用パッドに入れたら、本体に押込み嵌めて作業完了です。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





