HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年9月14日 20:42 |
![]() |
0 | 6 | 2009年9月16日 15:53 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年9月10日 12:47 |
![]() |
1 | 8 | 2009年9月12日 22:14 |
![]() |
1 | 7 | 2009年9月8日 00:39 |
![]() |
4 | 7 | 2009年9月4日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
どなたか名古屋での特化情報はありませんか?
できれば、ビックカメラの情報があるとありがたいです。
その他のお店でももちろん構いません。
来週の5連休で購入予定ですので、参考にさせてください。
よろしくお願いします。
0点

先週末に名駅のビックカメラで95800円+ポイント20%でした。
店頭表示でその価格なのでさらに割引はありそうでした。
購入する気がなかったので交渉はしませんでしたが参考までに...
書込番号:10151508
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
今日、池袋ビックで買ってきました。
ここでの皆さんの書き込みを参考に交渉して、
ヤマダ 84,800円+ポイント26%
それに対抗して
ビック 79,000円+ポイント24% でした。
ビックのほうが、積極的に相談に応じてくれました。
(ヤマダはトラベルキットを11,800円(Bic13,800円)に
してくれたり、販促品の三脚くれたりとのことでしたが
実支払いを抑えたいのでビックにしました)
ご参考まで。
0点

私も今日買いに行こうと思ったのですが、時間がとれずいけませんでした。
ちなみに購入した時間帯は、何時ころでしたでしょうか?
夕方以降が安くなるとかの情報を聞いたことがあるので。
書込番号:10148826
0点

私も今日池袋に12時位に行き、ヤマダとBigで比べましたが、
Big=84,800円 ポイント25% 他何も付かず に対し、
ヤマダ=84,800円 ポイント28% 三脚、ケース、タオル 付だったので、
ヤマダで即決購入しました! 嬉しい!
Bifでは上記のような7万円台の話は無く、最低価格で84,800円と言い切られました。
交渉が得意な方であれば、もっと行けちゃうのかもしれませんね。
上記、参考までに。
書込番号:10149245
0点

こんばんは。
>池袋ビック 79,000円+ポイント24%
って、すごく安いですね〜〜!!
我が家でもブルーレイ・レコーダーを買ったので、ビデオもフルハイビジョン対応機にしようと思って検討中です。
子供の学芸会が11月下旬&愛犬の出産が12月初旬にあるのでそれまでに・・・と考えています。
一年の中で家電等が安い時期って、3月(年度末)、6月(夏ボーナス)、9月(上半期決算)、12月(冬ボーナス・年末商戦)って言いますよね?
11下旬までには欲しいので12月までは待てないし・・・とすると9月中に買うのが一番安く買えるチャンスなんですかねぇ・・・?
トラベルキットってどういう内容なのでしょう?
カタログを見ても三脚・タオル・ポーチの3点セットしか見当たらないのですが・・・型番とかわかりましたら教えて下さい。
お願いします。
書込番号:10149554
0点

昨日は買ったのは17時ころでした。
一回ビックで81,800円+21%で買う気になって、
お金下ろすついでに、念のためもう一度yamadaに行ったら、
84,800円+26%といわれ、それをビックで最終的に伝えたら
あっさり79,000円+24%を提示されました。
ビックはポイントよりも現金値引きで積極的に対抗という
雰囲気でした。
本当は、ちょっとポイント上乗せしてくれたらうれしいな
くらいの気持ちだったので、逆にこちらがびっくりしました。
うれしい誤算です。
なお、トラベルキットは アクセサリーキットACC-TCH7の
間違いですね。失礼しました。
ちなみにその後良く考えて、バッテリーはRowa製のものを
買おうかと考えています。3980円で買えるみたいですし。
書込番号:10150680
0点

ton_kyさん teddy867さん ありがとうございます。
その情報を元に、近々行ってみようと思います。
書込番号:10151549
0点

新宿ヨドでは93300の10%ポイント
新宿ビックでは93800の20%ポイント
共に東口
スレ主さんの価格では
絶対ムリだとか…
ちなみに、価格調査では
池袋ラビは10万の15%とか言われた
池袋まで行かないと
ダメなのカナァ…
書込番号:10162656
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

カメラのキタムラで確か73千円くらいだったと思います。店売りでは1番安いのでは。
書込番号:10126810
0点

ありがとうございます。一度キタムラに行って来ます。 長期保証や予備のバッテリーに急速充電器も欲しいので安ければいいけど・・・
書込番号:10129613
0点

先週の日曜にキタムラで買いました。
店員は、来週から本格的な販売競争が始まるようなことを言っていました。
私はそれまで待てなかったので、5年補償込み78,000円になりました。
デジタルプリント20枚、七五三撮影、フォトブックの無料券と一眼レフアルファーロゴ肩掛けカメラバッグ、アルファーロゴ膝掛け、ハンディーカムロゴ水筒を付けてくれました。(Tポイントとクレジットカード社のポイントもカードがあればもらえます)
アクセサリーキットは14,000円程度(真剣に交渉してませんが)なので、三宮センター街のセイデン(山田labi)だったか、12,000円台で売っていたように思います。
書込番号:10129943
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
昨日、横浜・川崎のヨドバシ・ビックをまわってきまして、
価格は93,800円の20%ポイントでした。
9月5日の川崎ビックで90,500円20%ポイントの価格情報も
ありましたが、高くなってしまっています。
どなたか、東京・神奈川など東京近郊での特価情報を
おもちでしたら、教えてください。
特に、池袋の価格情報がきになります。
宜しくお願い致します。
0点

>ここに掲載してあるお店で通販ではだめなのですか?
もちろんここに掲載している店でも良いと思います、
ただ私もそうなのですが、ネットショップでは初期不良や延長保障の対応が弱いため、なんとなく大手の電気量販店で買いたくなります。
PCボンバーなどの規模の大きなネットショップでしたら初期不良でも在庫があれば対応してくれそうですし、延長保障も扱っています。
書込番号:10125747
0点

本日、池袋LABIにて購入しました。
ビックカメラ \84800 21%
LABI \84800 24%
まずビックに寄ってこの板の過去記事を見せ値段を出してもらい、次にLABIに行ってビックの金額を言ったら上記金額提示でした。
時間もなかったのであっさり購入しましたが、もう少し粘れば更に行けた気がします。
ポイントでアクセサリーキット(\12000)、ワンタッチワイコンを購入予定でしたが、ワイコンは取り寄せでしたので諦めました。
発売一ヶ月で最近は値段も急落ですね。待てるならもっと下がりそうな勢いです。
以上参考になればと思います。
前のminiDV機が壊れてから約2年。圧縮方式・メディアの過渡期でグッと我慢し続けたあげくの購入です。シルバーウィークの旅行が楽しみです。
書込番号:10127763
1点

けーんじさん
貴重な情報をありがとうございます。
さすが池袋、安いですね。
さて、今週中にもチャレンジしてみたいと思います。
もしその前に、チャレンジいただいた方がいらっしゃいましたら、
戦い?の情報提供をよろしくお願いいたします。
書込番号:10132704
0点

こんにちは。
結局、踏みきれずに未購入なのですが、昨夜、池袋で提示された価格は以下とおりです。
・ヤマダさん ポイント26%で実質68000円台(名刺をもらわず)
・ビックさん 92000円にポイント20%。ポイント上積み余地あり。
悩んでるところで緊急帰宅指令があり、購入に至りませんでした。
他のみなさんは、いかがですか?
書込番号:10134182
0点

おはようございます。
情報提供ありがとうございます。
92000円のポイントでの攻防ですか。
遠征を考えておりましたが、
しばらく静観ですか。
ネット価格も70000円を切りそうな勢いですし。
しかしヤマダの高額ポイントはなんか持て余します。
書込番号:10134207
0点

神奈川ならNojimaが50周年セールということで
88800円のポイント20%還元で売り出してましたヨ。
株主優待を使えば更に安くなるでしょう・・・
残念ながら私は先々週にもっと高い値段で買ってしまったです。
書込番号:10141969
0点

池袋のLABIが¥84,800の25%でした。
同時に価格を提示してもらったCX520Vが110,000の28%だったので、520Vを購入しました。
書込番号:10142919
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
初めて書き込みします。
HDR-CX500Vが30台限定で75,800円で売られていました。
価格的に本当にお買い得かは分かりませんが、私のように田舎に住んでいる者には、
時間や労力、車の燃料代を考えると高くはないかな?と思い買うことにしました。
本当はXR500Vの72,800円を購入する予定だったのですが、
本日CX機の特価を見て決めてしまいました。
皆様の参考になれば幸いです。
1点

情報ありがとうございました。
私も田舎でして、ネットで買いたいと考えてたので、
この価格なら納得の価格でした^^
届くのが楽しみです。
書込番号:10097059
0点

ネットショップは売り切れだったので、近くの実店舗に行ったところ、
緊急値下げということで同価格になっていました。
しかも、不動でもビデオカメラを5000円で下取りしてくれるとのことで、
実質は70800円になります。
10年近く前のDVカメラがあったので、後で持ち込んで購入しようと思います。
キタムラやりますね〜
書込番号:10099081
0点

早速行ってきました。
下取り-5000円で70800円の支払で、Tポイントも付きました。
フォトブック1冊無料・デジカメ現像20枚無料・スタジオマリオ無料お試し
(全部で1万円相当)の券もいただきました。
キタムラでの購入は初めてでしたが非常に満足でした〜。
書込番号:10099498
0点

本日、ヤマダ電気で72,500円で購入しました。(ポイントなしです)
満足しています。
書込番号:10103570
0点

かもねぎ太郎さん、どこのキタムラですか?近くのキタムラに行ったら、75800円でした。でも、下取りはしてなくて。ちょっと検討とヤマダに行きましたが、76000円(ポイントなし)で三脚とバックをプレゼントと言われて帰ってきました。この値段でも、本部の許可を取らないとだめと言われました。同じヤマダでも違うんですかね〜。なおきんXさん、どこのヤマダですか?
うちはすぐにでも買いたいのに・・・
書込番号:10105915
0点

SNOW SUGERさん
購入店は平塚点です。
先週はポイント分引いて78,240円でしたが、昨日LABI新橋店の
価格(94,000円ポイント20%=75,200円)とキタムラの価格を伝えたら
72,500円でした。
即決でした。良いお買い物して下さい。
・・・子供に馬鹿笑いさせて、自動でシャッター切っていたのには
女房がビックリしてました。
書込番号:10106101
0点

なおきんXさん
ありがとうございます。結局、近くのヤマダでは、無理でした。
もう少し待って購入しようと思います。
書込番号:10118168
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

すげー!本当ですね。大体売り切れてたりするのに。
ちなみに私は日曜日に90000円のP25%で買ってしまいました。
あー待ってれば良かったなー(T-T)
書込番号:10091281
0点

らきすた様
その90000円 25パーセントのお店を教えていただけませんか?
書込番号:10091328
0点

情報ありがとうございました。
早朝に買いました。
限定30台ということでしたので慌てて注文しましたが、
今見たところまだ販売中のようですね。
夕方に発送メールが来たので明日、あさってには受け取れるでしょう。
週末は楽しみたいと思います。
書込番号:10094596
0点

自分も注文しました。
翌日に近くのキタムラに取りに行きました。
なんと店頭でも同じ価格で売っていましたよ。
書込番号:10098997
1点

>店頭でも同じ価格で売っていました
とのことでしたので、
仕事帰りに見に行ったら\75,800でカード支払い可だったので、
私も買ってしまいました。
(入院中のHF10さん、ごめんね)
他のアクセサリはネットで購入しようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:10100529
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



