HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
ビックカメラで89800円のポイント20%提示を受け、ヤマダ電機でこの条件を元に交渉しましたが、83000円のポイント3%でいっぱいいっぱいとのことでした。ビックカメラに引き返し、上記条件で購入しました。ポイント5%で延長保障に加入しました。液晶テレビも総じてヤマダ電機より安かったですよ。ご報告まで。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
「新宿で」のスレでカキコミしていましたが、地域が違うので別スレをたてさせていただきました。
自宅から近い十和田のケーズデンキに行き、キムサトさんの八戸ヤマダの現金価格情報をもとに交渉したら、77000円にしてもらえました。
キムサトさんのカキコミを見る前に昨日行ったときは、90000円からスタートし、最終的に85000円とのことでしたが、おかげさまで8000円さらに安く購入することができました。
ケーズだと5年保証付きですし大満足です。
昨日と今日は違う店員さんでしたが、どちらもとても感じがいい人で、「八戸の価格も気になるけど、この店で買いたい!」と思い、購入しました。
青森県は、ほとんど特価情報がないなか、すてれっぱつさん、キムサトさん、貴重な情報ありがとうございました。
0点

はげぼんずさん、お役に立ててなによりです。
77000円で購入されたようでうらやましいかぎりです。
やはり値段の交渉にはライバル店の価格をぶつけないと駄目みたいですね(^^;
大変勉強になりました。
私事ですが、先日ビデオカメラ購入で貯まったポイントで、バッテリー、充電器、ポーチの3点セットのを購入してきました。
CX500Vはバッテリーの充電は本体で行うので、不便だと思い購入しました。
別々に購入するよりお得ですよ!
ちなみに八戸ヤマダで13800円+3%でした。
ただ、ポーチは衝撃吸収性には優れていないので、別のを買いましたが…。
書込番号:10048133
0点

すてれっぱつさん、返信ありがとうございます。
書き漏らしてましたが、本体の他に、私もアクセサリーキットを購入しました。あと、HDMIケーブルも一緒に購入し、3品合計で90000円でした。
内訳は、
本体77000円、アクセサリーキット10000円、HDMIケーブル3000円
でした。
最初、92000円と言われましたが、きりがよく90000円にしてもらいました。
予備バッテリーは絶対必要だと思い、お得なキットを購入しました。ポーチは確かに、うすうすですね…
私は、普段使っているポーター(吉田カバン)のウエストポーチに入れて持ち歩くつもりです。
購入するときはXRと迷いましたが、コンパクトなCXにして良かったです。
書込番号:10052458
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
8/22(土)カメラのキタムラ天神店で、
CX500が¥74100で普通に売っていたので
5年保証付で¥77805で買いました。
以前、YAMADAでキタムラの価格を伝えたところ、
キタムラは家電量販店ではないので、と値引きを断られて以来
カメラ類はキタムラ天神店で購入しています。
いつも結構安いと思うのですが、どうでしょう?
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
ポイントアップセールをしていました。
ビックカメラ
ソニー
CX500 96500円、20%還元
(CX520は115000円 10%)
ビクター
HM400 98500円、20%還元
ヨドバシ
ソニー
CX500 95300円、20%還元
(CX520は113500円 10%)
ビクター
HM400 97300円、20%還元
です。
キタムラで交渉したところ、
ソニー CX500 80000円(ポイントなし)
ソニー CX520 97000円(ポイントなし)
ほどが限界とのことでした。
参考までに。
0点

静岡県在住ですが、昨日ヤマダで購入しました。
93,000円+ポイント26%(他社のキャッシュカード利用)でした。
キャッシュカードでも1%強のポイントが付くので、
実質68,000円弱となり、非常に満足しております。
ついでに店員さんのご厚意で、総額2,000円相当の
いろいろな粗品ももらってしまいました。
最近のヤマダには、日用品や薬品も売っているので、
ポイントはそちらで消費する予定です。
書込番号:10030834
0点

都会は安いですね…。
当初TM350を買う予定でしたが、こちらの手ブレ補正&暗所撮影性能に惹かれ購入しました。
青森の田舎のヤマダで97800円のポイント20%が限界でした。(78240円相当)
HDMIケーブル(1m)も付けてもらいました。
在庫が無く、今日届くらしいのですがとても楽しみです。
ちなみに隣のケーズデンキでは90000円(ポイントなし)が限界でした…。
書込番号:10032392
0点

ご指摘ありがとうございます。
キャッシュカードではなく、クレジットカードの間違いです。
失礼致しました。
書込番号:10032840
0点

すてれっぱつさんにお聞きしたいのですが、どちらのヤマダ電機でしたか?
八戸のヤマダでは、先週97800円の18%でしたので…
書込番号:10033117
0点

はげぼんずさん、
先週テックランド八戸でポイント無しの\77,000で買いましたよ!
書込番号:10034151
1点

皆様、ありがとうございました。
結局、CX520を購入しました。
決めてはビクターのスレで書かせて頂いたのですが、
CX500を購入する予定で、カウンターまで行ったところ、
決算のため、現金支払いならポイント還元でCX500と大差ない金額までできるのでどうでしょう
とすすめていただけました。
価格コムで書きたいと申し出たのですが、
決算のため、この1台だけの価格なので、
問い合わせがくると困るので、書かないでほしい、とのことですので、実店舗は書けません。
申し訳ございません。
ただ、この口コミのお陰様で、大体の金額がよく分かっていたので、
今回の購入にこぎ着けたと思います。
(CX520となったのは、本当に運だと思いますが。)
ポイントでワンタッチワイコンを購入しました。
まだ、ワイコンは届かないのですが・・・
書込番号:10034613
0点

キムサトさん、八戸で77000円ですか!?
私が聞いたときは、
「現金価格ではこれ以上は引けませんが、その分ポイントを17%→18%にしますよ」
と言われました。
明日、交渉に行ってみたいと思います。
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:10034985
0点

yib03642さんへ
CX520にされましたか!!
御購入おめでとうございます♪
御使用の感想を
お待ちしておりまぷ(&^-^)ノ
書込番号:10035372
0点

はげぼんず様、これから購入をお考えの皆様
お店の方から、
店名・駅名は価格コムでは実名で書かないで下さい、店名はせいぜいイニシャルで、
とのことを固く言われましたので、実名はあげられませんが、
こちらの口コミ情報をもとに、数店舗をたずね歩いたところ、
私も納得のいく買い物ができました。
都内の山手線で、2−3駅(各チェーン店も駅ごとにまわりました)をまわったところ、
ヨドバシ、ビックは、95300円の20%P、以上の条件は出せない、ということでした。
キタムラでは、78000円前後+キタムラ店での撮影などのチケット、が限界
ということでした。
山手線左側沿線にある、S店で以上の話をしたところ、
78000円+10%P、という条件を提示して下さいました。
下手に10万円近い金額で20-30%ポイントを付加されるよりも、
保険代金も安くすむと思われました。
ポイントは要らないので、さらに現金価格を下げて欲しいとお願いしたところ、
このあたりが現金値引きの限界です、キタムラさんはおそらく仕入れ値に近い金額で、他のアクセサリーなどのオプションで利益を出す算段でしょう、という説明で、そのかわり10%分のポイントを付けますが、このポイント分は本当は赤字です、という説明でした。
価格コムでもこの近辺で下げ止まっているようですので、おそらく、現状ではこの近辺の現金価格が限界に近いのではないでしょうか。
このS店ではさらに10%ポイントを提示してくださいましたので、
他の店舗でも交渉の余地はあるのではないでしょうか?
CX520の価格の情報につきましては、
決算締め間近で、ノルマがどうの、という会話が裏で聞こえましたので、
おそらく、私の購入については、参考にならないと思います。
まとめますと、
CX500について、
現金値引き価格で
77800円前後+10%ポイント還元(実質約70000円)
という店舗は実在しますので、現金価格でこの近辺まで交渉の後に、
ポイントやオプションなどを付加してもらう交渉であれば、現実的かもしれません。
この口コミ情報への、せめてもの恩返しになれれば幸いです。
ユーザーの皆様へ
私はオプションとして、ワンタッチワイコンを購入したのですが、
ちょっとした三脚にもなって、手に握って撮影操作もできるものもあるようなのですが、
これは、購入したほうがよいものでしょうか?
それとも、あえて買う必要はないものでしょうか?
書込番号:10035496
0点

はげぼんずさん、返信遅れました。
私が購入したのは八戸ですよ。
私も最初は17%→18%と言われましたが、もう少しポイント付けてくださいと頼んだら20%まで付けてもらいました。
しかしキムサトさんの77000円はすごいですね…。
同じ店のはずなのに(-_-;
書込番号:10035708
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
いつも、皆様の書き込みを参考にさせていただいております。
本日、池袋LABIで購入してきました。
池袋LABIのタイムセールで97800円ポイント20%の表示があったので、隣のビックカメラに行き、LABIの価格に対応と下取り5000円が出来るか聞いた所、対応出来るが、それ以上は無理との事でした。
LABIに戻って、店員さんにビックカメラの条件より安くなれば、今日買って帰りますと伝えましたら、93000円のポイント24%にしていただきましたので、気持ちよく現金払いしてきました。
下取りせずに、ビックカメラの価格以下にしてもらって、よりよい買い物が出来ました。
1点

私は池袋LABIにて8月12日にやはりビッグカメラと競合させて
95,000円とポイント25%(ネット71,250円)で購入しました。
ネットで70,000円割れは時間の問題ですね。
もう既にこんなに安くなるのは意外です・・・・・・。
でもアクセサリーキット(バッテリーと充電器)が在庫なし状態でした。
書込番号:10009775
0点

16日にYA○ADAにて、97800円の28%
SONYの16Gのメモステ、miniHDMIをつけてもらって購入しました☆
書込番号:10011024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



