HDR-CX500V のクチコミ掲示板

2009年 8月10日 発売

HDR-CX500V

3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX500Vの価格比較
  • HDR-CX500Vのスペック・仕様
  • HDR-CX500Vのレビュー
  • HDR-CX500Vのクチコミ
  • HDR-CX500Vの画像・動画
  • HDR-CX500Vのピックアップリスト
  • HDR-CX500Vのオークション

HDR-CX500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月10日

  • HDR-CX500Vの価格比較
  • HDR-CX500Vのスペック・仕様
  • HDR-CX500Vのレビュー
  • HDR-CX500Vのクチコミ
  • HDR-CX500Vの画像・動画
  • HDR-CX500Vのピックアップリスト
  • HDR-CX500Vのオークション

HDR-CX500V のクチコミ掲示板

(3282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX500V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX500Vを新規書き込みHDR-CX500Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

宮城県大河原のヤマダ電気

2009/08/12 23:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

クチコミ投稿数:111件

テックランド大河原店で106000円28%ポイント還元で還元後76320円となっていました。ポイント無しで交渉したら84800円といわれましたが保証が1年なので、さらに5年保証込みで交渉したら85000円まで下げていただけました。明日買いに行こうと思います。田舎の情報ですがお役にたてればと思い書き込みしました。

書込番号:9990437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/08/15 23:36(1年以上前)

青森県のド田舎のヤマダ電機で本日購入してきました。
ポイント無し現金で\77,000でした。

書込番号:10003770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

池袋BIC

2009/08/11 08:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

9月に第一子が生まれるために購入しました。CX500が発表されるまでは、XR500VとTM350で大分迷い(YOU TUBEに店頭の手振れ台で比較した、手振れ比較も投稿したりしました。)、HDD嫌いというのがネックでTM350の購入に決定していました。しかし当機が発表・発売され、一気に気持ちが流れました。

 まあまあ粘ったのですが、ケーズ電機足立本店では5年保証込みで88000円までとのことでした。流石に納得いく金額ではないために、池袋に場所を移しました。YAMADAとBICで交渉し、 BICで102800円の27%(5年保証は別)で購入しました。この価格をYAMADAでぶつければ、恐らくより安価で対抗したと思います。実際にBICの店員さん曰く、土曜日曜で大分YAMADAに客を持っていかれたそうです。

 しかしBICならば、今月末までのポイント交換申し込みなら、BIC−SUICAカードでポイントを1:1でSUICAにチャージできます。量販店のポイントは、ポイント買い物分にはポイントは付かないので1ポイントに1円の価値がありません(個人的には8割位の価値と思っています)。SUICAにチャージすれば1ポイント=1円です。というわけで、私的には無駄がなくお勧めです。ただし、残念ながら9月から換算率が下がる(BIC 1500ポイントで、SUICA 1000円)ので注意ですが。

書込番号:9982259

ナイスクチコミ!1


返信する
This boyさん
クチコミ投稿数:97件

2009/08/11 09:03(1年以上前)

CX500V購入おめでとうございます。
私も今購入を検討している段階です。
池袋がホームグランドですので、もし宜しかったら
LABIヤマダ池袋での条件を教えて下さい。

書込番号:9982305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/11 12:40(1年以上前)

私も八月末に第2子が誕生する予定ですので発売2日後に購入いたしました。やはりヤマダでは10600円の28%還元と言われましたが、埼玉K'sデンキでヤマダの事を話したら5年保障で80000円ジャスト、もう少し粘ってヤマダより下げてくれたら今日買うと言ったら、現金値引きで本体76320円(5年保障付)、バッテリー(??70のやつ)+ケース(1500円相当)で1万円=合計86320円まで下げてくれました。
参考までに皆さんも交渉してください。
撮影はまだしていませんが説明書みながら楽しみにしています。

書込番号:9982990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

2009/08/11 12:44(1年以上前)

>池袋がホームグランドですので、もし宜しかったらLABIヤマダ池袋での条件を教えて下さい

YAMADAは一声で、106000円の26%まで行きました。当方は前述の理由で、BICで買おうと思っていたので、BICの価格交渉に利用しただけですが。あくまで予想ですが、106000円の29%くらいまではいくんじゃないですかね?

書込番号:9983009

ナイスクチコミ!1


This boyさん
クチコミ投稿数:97件

2009/08/12 08:32(1年以上前)

>あわわ(汗さん

情報有難うございます。
皆さんの情報を総合すると、ポイント値引きでネット
75,000円が今のところの下限でしょうか。
100,000円のポイント25%を目安として交渉してみたい
と思います。

書込番号:9986845

ナイスクチコミ!0


This boyさん
クチコミ投稿数:97件

2009/08/13 00:23(1年以上前)

本日(日付が変わりましたが)池袋LABIヤマダで
CX500V購入しました。
隣のビッグカメラで本日の値段を確認したところ、
102,000円+26P=ネット75,480円でした。

古いビデオカメラ下取り5000円とのことなので
それを考慮すると97,000円+26P=71,780円とのこと。
私はソニーのHiエイトビデオまだ持ってます(苦笑)

これを池袋LABIヤマダに掲示して、95,000円+25P
=ネット71,250円でどうか確認したところ、奥に入って
3分程で戻って来てOKとのこと。
それもクレジット支払でも同条件OK。

あまりに短時間だったのでもっと吹っ掛ければ良かった
と後悔してます。
この素早い反応から察するとネット6万円台はアッという
までしょうね。

発売1週間も待たないでこんなに値引きしてどうなって
いるのかなあ?
とても不思議な気持ちで店を出ました。

今までパナのSD5だったのでスイッチ類に多少違和感
があります。
殆どがタッチパネル方式も戸惑いを感じます。
触った感触はとても小さくて、高級感はないですね。
タッチ操作に慣れるまでちょっと時間が掛かりそうです。

書込番号:9990577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/14 16:17(1年以上前)

>まんぼう1さん
購入されたのは埼玉のどこの店舗でしょうか?
差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:9997364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/18 23:36(1年以上前)

げっしーdoさん
私が購入したのは埼玉県のK'sデンキ新座パワフル館です。
この店は交渉すると結構安くしてくれると思います。
購入後実際に撮影しましたが、テレビに映して見るとびっくりするぐらいきれいに写っていました。手振れもよく働くし、スマイルシャッターで子供の笑顔が何枚も撮ることができたのですごく満足しています。

書込番号:10017489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報

2009/08/09 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

スレ主 eno328さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
皆さんの書き込みを見て勉強させて頂いております。

今度、この機種を購入しようと考えております。
広島在住ですが、ヤマダ電機では、98,000円+ポイント10%です。
競合がデオデオ、ビックカメラぐらいしか無く、距離も離れている為、
値引きが出来ません。

お盆に東京へ帰郷するため、東京で購入しようと思っております。
東京と行っても広く店舗数も多いため、具体的にこの店ならこの値段で買えますという情報を教えて頂けると幸いです。

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:9976633

ナイスクチコミ!0


返信する
hiyokadさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 23:40(1年以上前)

昨日、広島・坂のヤマダ電機にて約104000くらいでポイント28%還元でしたよ。
上位のCX520もポイント28%還元でかなり安かったです。

広島内のヤマダでも結構違うんですね。

書込番号:9976697

ナイスクチコミ!0


スレ主 eno328さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/10 08:41(1年以上前)

hiyokadさん 
早速有り難うございます。
104,000-28%(29,120)=74,880ですか!

それぐらいでしたらお買い得ですよね。

県内でも市内は高いのかもしれませんね・・・。

書込番号:9977629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2009/08/09 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

クチコミ投稿数:1件

本日ヤマダとケーズデンキをはしごして、HDRーCX500V手に入れました!
ヤマダでは表示108,000円から1,000円引きの107,000円の20%還元での提示。
ビデオカメラの購入目的だった為、付属品をポイントを使って手に入れてもポイントが余ってしまっては意味がないため価格調査のみで断念。実質は85,600円てとこでしょうか?
続いてケーズデンキで、POPには102,800円の表示。値引きを頼んだところ92,800円に。そこでヤマダでの条件を提示したところ、さらに付属品としてバッテリーパック、三脚、キャリングケースの三点も追加で102,800円にとの返答。さらに嫁が端数を削って下さいとの要望に、店員さんも渋々今日の持ち帰りでの購入ならという条件で100,000円に。実際レシートの本体自体の価格を確認すると、88,000円と大満足の価格で購入してきました。
さらにインターネットの新規加入で10,000円引きという条件を含めてレジ会計時90,000円で支払いが済みました。
大満足の出費で済み、今晩から試し撮りが楽しみです。

書込番号:9975928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

秋葉原LAVIの価格

2009/08/07 23:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

スレ主 yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

仕事で秋葉原に行きましたので秋葉原LAVIに寄りました。
地下奥のビデオカメラ売り場での金額(POP表示)はポイント還元で76320円でした。
基本金額とポイントパーセントを忘れてしまいましたが、還元での金額は間違いありません。
店員さんも、POP貼る時びっくりしたと言ってました。本部がPOP金額を決めるのかな?と感じました。
他のLAVIはどうでしょうか?

書込番号:9967555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/08/07 23:47(1年以上前)

106,000円の28%還元ですね。

書込番号:9967673

ナイスクチコミ!0


rikutozさん
クチコミ投稿数:58件

2009/08/08 14:30(1年以上前)

ちなみに、愛知県のヤマダ電機もまったく同じ価格(POPの表示が)でした。

書込番号:9970114

ナイスクチコミ!0


M.J.D.さん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/08 15:16(1年以上前)

こんにちは。
今日、久喜のYAMADAで聞いたら同じ値段でした。
\106,000-でポイント28%付いて実質\76,320-。
クレジットカード払いだと-2%の26%ポイントで実質\78,440-。
XR500Vと悩んでいたけど、決めちゃいそうです…(-"-)

書込番号:9970242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 06:50(1年以上前)

水戸のLABIでは82000のP10%でした。
本当はアクセサリーキットとか三脚とかも組み合わせてもう少し下げようとしたのですが,
イマイチ話がかみ合わず,本体のみ購入しました。

水戸はすぐそばにテックランドもあるし,ケーズもあるせいか,
あまりLABIに人がいないので,先行き心配なところもありますけど,
十分池袋や新橋あたりと同等の価格帯でいけるので,ぜひお勧めです。
(店員がつかまりやすいというのがいい。土日の東京だとなかなかつかまらないしね)

書込番号:9973173

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2009/08/09 09:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
他の書き込みも見ているとこの金額がヤマダ電気では多いようですね。
Ks電気で5年保証込みで8万円という情報もあり気になります。
今日これから川越近辺で交渉してみます。

書込番号:9973465

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2009/08/09 19:17(1年以上前)

本日ゲットして来ました。
ヤマダ電気はどこも同じのようです。狭山のヤマダ電気も同じPOPでした。
そこで、川越のKs電気へ。交渉するも84800円。しかし8万でどう?と話したらあっさりOK!
5年保証も付いてるので決定しカードで購入して来ました。

書込番号:9975450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/09 21:42(1年以上前)

新横浜のビックカメラに行ってみましたが108,000円の10%還元でした。
ヤマダの106,000円ポイント28%を伝えましたが「うちではできません」と軽くあしらわれました。
近いから行ってはみるのですが、ここはいつもこんな感じなので
値引きを要求する客には売らない方針なのかもしれません。

書込番号:9976050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/08/10 23:00(1年以上前)

本日購入しました。千葉県柏のコジマで99000円+ポイント24%+カメラバックでした。
カード購入でも同じポイント還元してくれるとの事でしたので買っちゃいました。
因みにとなりのヤマダは106000円+ポイント24%でこれ以上の値引きは無理との事でした。

来週末の旅行で早速使ってきます!

書込番号:9980826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

クチコミ投稿数:14件

暗めのホールでの撮影が多いので、これに決めました。
私の調べた中ではアマゾンが最安で86800円でした。
近所のヤマダやケーズも明日見てきますが、ネットの方が
安そうな気がしてます。

書込番号:9967112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX500V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX500Vを新規書き込みHDR-CX500Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX500V
SONY

HDR-CX500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月10日

HDR-CX500Vをお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング