HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年12月16日 00:44 |
![]() |
4 | 4 | 2009年12月16日 21:33 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月9日 23:27 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月4日 22:11 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月3日 20:07 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月1日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
\68,000 20% で本日買いました。
しかし納品は日曜夕方との事。
アクセサリーキットはメーカー在庫無し。
表示価格は12/6 \78,800 20% 本日\74800 20%でした。
520と非常に悩みましたが、すぐにBD化するので500でいいかなと。
もう少し粘ればポイントはもう少しいけたかも知れません。
でもいい買い物が出来たと思います。
ご参考までに。
日曜日が楽しみです。
2点

onsenrazokさんの情報を基に池袋に行って買ってきました。
通常は2%の減額になる一般のクレジットカードを使っても同条件になるか交渉してみたら何とかOK。
でも既にメーカー品切れのワンタッチワイコンが在庫で無かったためお向いのビックカメラへ。
表示値段は¥78800の20%とかになってましたが、口頭確認で同じ条件になりました(^o^)丿
過去保証期間外の高い修理代金で泣いたので5%の長期保証に加入。
支払いもソニー製品なら1年間の動産保険が付くMy SONY cardで済ませ、これでとりあえず落としても水没しても1年間は何とかなりそうです(^^ゞ
貴重な情報ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:10629223
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

この機種を安く買おうと近くの大手電気店を巡り交渉しましたが、
現金値引きでは7万円を下回らず様子見してました。
限定30台・・・早速注文しました!! 情報ありがとうございました。
書込番号:10606970
0点

僕もこの機種狙ってます♪
さっきキタムラのお店で59800円でしたよ。
書込番号:10609034
1点

注文しました!
配送はまどろっこしいので近辺の店で在庫確認し、ネット注文の上店舗受け取りの形で同額にするとの事でした。明日、買いに行きます。
書込番号:10620088
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
3年経たずでHC3の液晶が故障(180度反転しないと写らなくなった)ので買いました。
ポイント還元加味して6万切るなら買おうと思ってたら、
74800円に20%ポイント還元だったのが、ちょい交渉で72800円に20%ポイント。
実質…という表現は嫌いだが、58240円。
福岡市内ではこんなもんかな?Webで買うより安いから満足。
5%減で5年延長保障付けたから61880円になったけど。
0点

ゆうのゆのゆさんの口コミを参考に、名古屋のビッグカメラで交渉しましたが、
がんとして74,800円のポイント20%でした。
ブルーレイレコーダーBDZ-RS10も合わせて買うつもりでしたので、合わせて何とか
安くできないか粘りましたが、BDZ-RS10 は71,000円のポイント15パーセントで、
価格.comの安値とはかけ離れており、パス。
BDZ-RS10は液晶テレビのBRAVIAシリーズと合わせると更に1万円引き可でしたが、
HDR-CX500Vはその他ワイコン、予備バッテリー、カメラバッグ等と合わせても値切ることは
出来ませんでした。
12月6日19時頃で残り4台(1台は私が買ったのであと3台)と言われました。
書込番号:10590513
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
池袋のヤマダ電機で表示は76800円20%以上でした。
「いくらになりますか?」と伺うと一声72000円の26%とのことで即決しました。
品切れだったものが今日入荷したんだそうです。
余談ですが、非常に感じの良い店員さんで、即決はこのせいもあります。
ご参考まで
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
皆さんの口コミを拝見しビクター、パナと迷った結果
ヨドバシにて現物を触り、やはり室内に強いという押しでCX500にしました!
一声で¥79800→¥74800に! (12/5まで?)
しかもポイント20%+チョイおまけ付きで納得の買い物でした!
なんか得した気がしたので調子に乗りポイントでワイコンHGE07Aも購入。
HGA07と両方ハメ比べさせてもらいましたが後者は重すぎでした・・・
大満足!の買い物でした。
皆様のご意見非常に参考になりました!
この場をお借りしお礼をさせて頂きます。
有難う御座いました!!!
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V

65,800円ではなく65,000円ですか?
昨日見た時から値下げしたのでしょうか。
ちなみに最寄のキタムラの店頭価格も昨日65,800円でした。
キャノンの同価格帯のダブルメモリーのものと迷っています。
価格の手ごろ感と液晶モニターの大きさではこちらに軍配が上がるのですが、
タッチパネルが使いにくいのではないかということと、液晶パネルが気になり
まだ迷い中です。
そしてDVDしか再生できない環境(TVはハイビジョンモニター)で現時点では
オーバースペックなのか・・・と悩みは沢山あり決断に至っていません。
書込番号:10558866
0点

ここ2週間ほど週末に65800円で出てますね。
でも、この値段じゃ量販店でポイント付けてもらってポイントでアクセサリキットを買う方がお得なんじゃないかと
思っているところです。
ちなみに京都のキタムラでは68800円(下取り1000円)でこれ以上無理と言われました。
ビックカメラでは79800円のポイント20%でした。ヤマダはビックカメラに勝てませんでした。
なんかどこもイマイチです。。年末に向けて安くならないかなぁ。
書込番号:10563736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



