HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月27日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月28日 08:39 |
![]() |
1 | 0 | 2009年9月26日 11:59 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月23日 20:16 |
![]() |
16 | 7 | 2009年9月27日 22:11 |
![]() |
2 | 5 | 2009年9月22日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
昨日、土曜日にビックカメラ立川店でCX500V購入。
10月に子供の運動会があり、ビデオカメラ購入を考え、
先週まずビクターのGZ-HD300を検討、店員と交渉したが
最大でも52800円のポイント20%プラス3000円相当のギフトセットとのこと。
当方51000円のポイント20%なら購入したかったのだが、
これ以上交渉しても難しそうだったのでその日は撤収。
価格.COM等で他の物などの評価や売れ筋などを調べ、
当初の予算はかなりオーバーするが、ソニーのCX500VかXR500Vが購入候補になった。
9/26土曜日にビックカメラに行き、ソニーから派遣された応援販売員のかわいいお姉さんに
値引き価格を、ビックカメラの上の人に聞いてきてもらった。
最初CX500Vは87800円のポイント20%、XR500Vは81800円のポイント20%提示された。
そこで粘って、価格.COMの価格をたたき台に購入の意思があるのでさらなる値引き求めた。
ソニー派遣応援販売員のお姉さんが、また上の人と価格相談に行き、
今回特別にCX500Vは82800円のポイント20%、
XR500Vは81800円のポイント20%からは無理と提示してきたので、CX500V購入を決めた。
CX500Vを82800円のポイント20%さらに3000円相当のカタログギフトセットをもらったので
かなりお得に購入したと思う。
最初検討したビクターから+30000円でかなり高性能なので、
ソニーのCX500Vにしてよかったと思い満足の買い物でした。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
はじめまして。名古屋在住です。
HDR-CX500Vを購入予定です。
そこで、ここの情報を元にケーズデンキへ。
ここで70000円で売っているところもあるということを
伝えると78000円に。
さらに嫁が交渉して77000円になりました。(5年保証込み)
とりあえず、見積もりをもらいました。
次はその見積もりを手にコジマへ。
見積書をい見せると、同じ値段(77000円)までしか無理とのこと。(5年保証込み)
粘っても無理そうなのでヤマダへ。
見積書を見せると、88000円(下3ケタはうろ覚え)の16%のポイントとのこと。
ただし、5年保証は別途とのこと。
とりあえず、1日だけの交渉でしたが、今後は1年保証でネットで買うか、
5年保証で店頭で買うか決めたいと思います。
全体的に名古屋の価格は、他の都市の方と比べて結構値引きは厳しいなと
感じました。
少なくともLABI池袋並の値段は厳しいんじゃないでしょうか?
私が交渉下手というのもあるでしょうが。
0点

少し前の話(9月19日)になりますが、名古屋のビックカメラで88000円の20%で購入しました。
5年保証は付いていません。
ちなみに、同じに日県内のカメラのキタムラで72700円で売っていました。
ビックカメラもカメラのキタムラもどちらもですが、もし、古いカメラがあれば上記の金額からさらに、5000円引いてくれると言っていました。
以上、参考になればと思います。
書込番号:10225674
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
下取りカメラ(故障品可)があればさらに-\5000でした。
この価格は今日だけで、在庫も残りわずかとのこと。
迷ってた人急げ〜。
下取りカメラなくても裏技を店員さんに進められ、
店頭で中古カメラを買って、即下取りに。
5年保障をつけても予算の\70000以下におさまりました。
子供の運動会が近いのでそろそろハイビジョン対応機を購入しようと
ビクターHM400やパナTM300も含め検討し、
気持ちはCX500かキャノンHF21でほぼ決まっていましたが、
実機にあまり触れていなかったのと店頭価格下がってないかなぁと思い、
店頭に足を運んだところ、見事値下げしてました。
HF21は価格コムの最安値よりだいぶ高かったこともあり
他の機種には全く触れることもなく即決しました。
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
ここでいろいろ勉強させて頂き、この機種に絞り、ようやく買いました。
先週の日曜日、13日にケーズデンキ奈良店で5年保証付で69800円です。
あわせて充電池NP−FH100も買いました。こちらは17000円です。
これから子供の運動会に向け、練習します!
ありがとうございました。
0点

ご購入おめでとうございます。
安く買えたのではないでしょうか?
書込番号:10199577
0点

予備のバッテリーを購入することが条件で、この値段だったのでしょうか?
書込番号:10200640
0点

本体、充電池、別々に値段を出してもらいました。
充電池はもう少し安く買えたのかもしれませんが、
なんとなく、この値段で満足してしまいました。
書込番号:10201262
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
貴重な情報ありがとうございます!
アホみたいな監視員が居るようですが、
気にされないほうがよろしいですよ
書込番号:10195471
5点

>書き込んだ内容が違うのでマルチ投稿ではないと思いますが・・
CX500VとCX520Vの情報を丁寧に分けてますからね・・・。
まあ感違いってことで勘弁してやってください。
それにしても安いですね。
池袋LABI・・・行ってみたいです。
書込番号:10195784
3点

先日(18日かな)池袋LABIで購入してまいりました。
値段は84800円、ポイント28%です。表示価格はこれより相当高いですが、最初にカカクコムみてきてるんで、そこらへんの値段一発でおねがいします、といってみました
「まー、あれは信用できない部分ありますからね〜・・・でいくらぐらいご希望ですか?」
ときかれ、最近ヤマダの下限と思われる84800の〜にじゅう・・・とこっちがいったら向こうが28ですね、といってきたからあっさり交渉成立。粘って記録更新できそうだな、ともおもったんですが、人連れてて閉店間際だったのでとりあえずいいかな、という感じでした。
少し立場が上そうな店員さんを狙って話しかけてみました。みなさんもいいお買い物してください。今まで、カカクコムで色々と質問させて頂いてお返事してくださった方々にも感謝しております。
書込番号:10213083
0点

今日9月27日U-TAN様の投稿内容をコピーしてLABI池袋に行ってみたのですが、「CX500の価格の間違いではないか、CX520は84800円のポイント25%での販売実績はありません」と言われてしまい、CX520は98000円のポイント20%実質78400円と言われました、販売員の方は若い女性の方で昼頃に行ったせいか、運動会が間近なのであまり値引きに積極的ではなかったのか、私の交渉が下手だったのか分かりませんが残念でした。
LABI池袋でCX500の交渉は88800円20%実質71040円、お隣の池袋ビックカメラはCX500を83660円ポイント25%の実質62745円
ビックカメラの方がお得だったのでビックカメラでCX500を購入しました。
書込番号:10223891
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
京都の吉祥院店での情報です。
HDR-CX500V・・・92800円の20%ポイント→74240円相当
HDR-CX520V・・・115000円の25%ポイント→86250円相当
でした。確認したのは9/20で、9/25までの特価らしいです。
CX500Vはここの最安値より安いです。ポイント換算ですが。。
決算時期で安くなってるんですね^^
私もこの機種を買うことに決めました!
が、来年3月の決算の時にするつもりです。
もっと安くなるのを期待して&今使っているPCでは再生すらできない><
のでPCも買い替えなきゃ。。ってのが理由です。
0点

そんなに待っていたら次の機種が出ちゃうんじゃないんですか。私はキタムラで75千円で買いましたよ。
書込番号:10188446
2点

え!この手の製品のサイクルは半年ですか!?
今すぐスペックの良いパソコンが用意できない。。^^;
書込番号:10188840
0点

私も本日購入しました。地元のキタムラで新品66800円でした。
予約していたデジカメ、SONYの「DSC-WX1」を受け取りに行ったんですが
この商品、この価格が目に留まり、思わず一緒に衝動買いでした(笑)
本来冬のボーナス時にCX500、またはCX520を購入予定でしたが
臨時出費とはいえ安く購入できましたので満足しています。
決算期価格・・・なんですかね?
書込番号:10190530
0点

デジモノ勉強中さん、おはようございます。
66800円は安いですね!HDDタイプのXR500Vならその値段であるんですけどね。
どちらのキタムラでしょうか。その値段なら即買いしそうです^^
書込番号:10192407
0点

とだPさんこんばんは。
具体的な店舗は伏せますが、地方になります。岩手です。
このタイプのカメラだとデータの保存にはやはり気を遣いますね。
編集にもある程度のスペックのPCが必要ですし。
ちなみに私は保存したい映像(子供の成長記録など)はHDV機で撮影・編集しています。
(SONY「HC9」、CANON「HV30」を所有)
このCX500はスナップ程度(データの保存を無理に必要としない、破損しても良い)の
映像撮影で使用する予定です。
もったいない話ですが(笑)
書込番号:10196728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
