HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月17日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月10日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月9日 14:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月8日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
宜しくお願いします。
先日、約8年使用した
DCR-TRV20
が壊れました。
こちらの書き込みと同じ症状でしたので
多分2万弱かかるかと、
そこで買換えを考えています。
お聞きしたいのは、
DVDへのスタンダード画質での録画は
DCR-TRV20と比較してどうでしょうか?
どのような違いがあるか教えていただけると助かります。
また、買換えアドバイスとして下記の条件を考慮すると
どのような選択肢があるか御指導頂けると幸いです。
・DVDレコーダー:シャープ DV-AC82
・PC:シャープ PC-WE40S(vistaHB AMD Sempron3200+ メモリ1.5GB )
・撮り貯めたテープ30本程度
・用途は主に子供の記録です。
宜しくお願いいたします。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
本日HDR-CX500vを購入しました。
半日調子は問題なかったのですが、その後録画しようとしたところ画面が白色のままになってしまい、何回も開閉をしましたが同様でした。
いろいろいじっているうちに、HDMIの蓋をぱかっとしたら画面が復活しました。
これって初期不良でしょうか?
同様の経験した方いらっしゃったら、教えてください。
返事をみて量販店に持っていくか決めたいと思います。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
SONYのブルーレイレコーダーの新型が9月には発表されると思いますが、
値段も買い頃になる年末あたりに買おうと思います。
それまで撮影した動画をPCで外付けHDDに保存するのが一番いいとのことなのでそうしようと思いますが、AVCHDというファイルをファイル名だけかえてそのまま保存しておけばいいのでしょうか?
そしてそのファイルをビデオカメラ本体に戻すとき、本体にその時あるAVCHDのファイルは無視して、そのまま空いてるところに移動させればいいだけですか?
それとも本体にあるAVCHDのファイルを削除してから移動させないとだめですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



