2009年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BW970
フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(2TB/プレミアムモデル)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年10月26日 21:40 |
![]() |
6 | 0 | 2009年9月4日 17:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW970
購入して2ケ月近く使用しています。最初の1ケ月は特に問題なく、トラブルもなっかたのですが、ヤマハのDSP-Z7に接続(HDMI)してから予約録画が出来ないことが時々あり、ヤマハ、パナソニック双方に問い合わせしてみたのですが他に同様の現象が起こっていないのこと。
HDMI接続によるVIERAリンクはDSP-Z7も対応しており、オンオフはTV(TH−50PZ700)、AVアンプ、BW970と連動しているのですが、時々BW970がフリーズしたり、予約録画出来ない現象が
起きております。そこで全ての機器のHDMIのコントロール機能をオフにしてリンクさせないように
してから動作は安定しております。同様の現象が起きておられる方はおられるでしょうか?
(DSP-Z7に接続している方は少ないでしょうが・・・)
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW970
970のBDビデオの再生画質は、870や前モデルの950と比べると違いがあるのでしょうか?評論家のレビューを見ると、かなりいいらしいけど、実際に見比べた人がいたら意見を聞かせて下さい、お願いします。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





