D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

「D300S」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VR II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

124,000円(税込)+Tポイント

2010/05/10 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:106件
別機種

124,000円(税込)+Tポイント

諸先輩方のアドバイス通り、
待ったかい有って、
希望通りの金額で、
大好きなNikon D300Sボディを新品で購入することが出来ました(^o^)/

(Tポイントも、少ないながら頂けましたので、
予算内で、MB-D10・液晶保護フィルム等も全て揃いました。)

カタログでは決して伝わらない、
このShutter「音」、Gripを握った時、ピタッとくる「感触」・・・とにかく最高です!!!

これからも、皆様どうぞ宜しく御願い致します。



書込番号:11343584

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/10 17:07(1年以上前)

ウワッウワッ何この値段!!
購入おめでとうございます。

書込番号:11343640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/10 18:11(1年以上前)

安ッ!!!
キタムラ店舗でしょうか?

とりあえずご購入おめでとうございます。

書込番号:11343801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/10 19:28(1年以上前)

この値段はラッキーどころじゃないですね。
可愛がってあげてください。

書込番号:11344047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/10 19:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Tポイントということは、某キタムラでしょうか?
できれば支店名もあると、これからの皆さんの価格交渉に役立つと思います。

書込番号:11344068

ナイスクチコミ!6


vtr996sp0さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 20:14(1年以上前)

めちゃくちゃ安いですね。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:11344240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/05/11 02:25(1年以上前)

御購入おめでとうございます^^

私も近所のキタムラにて購入予定で
只今、価格交渉中です。もし宜しけ
れば店舗名を教えて頂けると嬉しい
です。

書込番号:11345797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/11 20:09(1年以上前)

デイトスキタムラでしょ?
緊急値下げとか書いてましたから。

書込番号:11348090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/12 12:54(1年以上前)

この情報を携帯に忍ばせ近所のキタムラへ走りました、140000円が限界だと言う店員にこちらのアップされた写真を見せ「他のキタムラではこの値段ですよ」と粘る事10分、「7Dならダメですか?」との文句に悩殺されてしまいD300sを買いに行ったつもりが7Dを買っちゃいました、どっちにしましても安く買えました、有意義な情報有難うございました。

書込番号:11351169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/12 15:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。

カタログ収集家さんの書込みを見て、昼休みにキタムラデイトス店へ行ってきました
やはり124,000円でした、すぐ近くにあるヨドバシ博多155,500円ポイント20%の対抗価格でした。
昨年、D90のVR18-200キットをキタムラで購入しましたが激戦地区のキタムラは安いですね
私のカメラ貯金も、今月25日にはD300Sが買える金額になるので、キタムラで購入します。


それから、D300Sの隣には、7Dが並んでいて私を、誘惑していました(月内にはD300Sを購入するのに・・・・)
今の心境は、 結婚の日程まで決まっているのに、魅力的な女性が現れた!! そんな感じです。
浮気心が出ないように早く、子供(レンズ)をたくさん増やさないと・・・・・・・・(現在4人? いや4本です)

書込番号:11351515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/14 13:36(1年以上前)

価格が戻っていました。

ヨドバシ博多の価格が通常価格に戻った為、キタムラデイトス店も
元の価格に戻り141,000円となっておりました、
月末に購入予定ですが、124,000円の価格表示を見ている者にとって
この17,000円の差は大きいです、月末の値下がりを期待します。

書込番号:11359071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/14 23:51(1年以上前)

>価格が戻っていました。

ええっ? そうだったんですか。
この値段ならD300から乗り換えてもと、明日キタムラへ行く予定でしたが・・・。
もう少し、初代D300と付き合っていこうと思います。

書込番号:11361231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 D90からの買い換え

2010/05/03 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:540件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4
別機種
当機種
当機種
当機種

D90とVR80−400で撮っておりましたが
禁断のカワセミを撮りだして
単焦点レンズの大砲の画像を見てしまったばっかりに
単焦点レンズがほしくなりました。
ついでにカワセミの動きも撮りたくて
秒7コマの理由だけでD90下取りで購入しました。
鳥を捕らなければD90で十分満足だったのですが。

秒7コマの威力はすごいですね。
また、AFの遅い評判の80−400が、
D90ではジーコといってピントの合うのが
D300Sでは
ジかジーくらいで合うように感じます。
画質も綺麗になったような感じがします。
(私感ですので責任は持ちません)
モーターが同じだと言うことで
期待していなかったので驚きです。

でも、デジ初心者としては、
D90からD300Sにしたことにより
失った機能があります。
1 ピクトモーション(音つきアルバム機能)
2 削除に日付別がない
3 傾き補正、歪み補正
4 シーン撮影モード

フラッグシップとして、
4はなくても仕方がないけど
1,2、3はほしかったな。

あとは、レンズ選びです。

写真は1枚目がD90、後はD300Sです。
撮り方も処理も違い単に証拠写真です。
4枚目にピンがこれば最高でした。

書込番号:11310648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2010/05/03 05:03(1年以上前)

お早うございます。

動きものを撮りませんのでD90で私は概ね満足ですが、
旧レンズを使うときに内部露出計が機能するD300系は羨ましく思います。

購入おめでとうございます。

書込番号:11311194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/03 07:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>あとは、レンズ選びです。

底なし沼にはご注意ください。

書込番号:11311403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/05/03 17:57(1年以上前)

うさらネットさん
さっそくのレスありがとうございます。
うらさネットさんもオーディオを
やっていらしたようで
趣味がすこし似てますね。
年代も同じようで。

有名なじじかめさん
レスありがとうございます。

あとはレンズ沼です。

落ちないようにします。

80−400のスレで、いろいろな方に
アドバイスいただいたのですが
そのアドバイスが実感として
感じられるようになりました。

ケンコーの1.4テレコンを持っているので
現状では、予算的にも
AF300f28の中古か
AF−S300f4の新品か。
80−400もとっておこうか
下取りにだそうか
と悩んでいるところです。

かんじんの写真も
証拠写真にもならず、
もう少し上達したいものです。

会う人にいろいろ聞くと
ISOは640だ800だとか(よい天気でも)
絞り優先だ
シャッター優先だと
いろいろです。
とりあえず、絞り優先で1段しぼって撮るようにしていますが。

たとえば
基本的には、絞り優先だとか
こんなときはシャッター優先だとか
ISOはどうするとか

質問がおかしいかもしれません。
スレ違いかもしれませんが

野鳥の写真の撮り方で
どなたか
アドバイスしていただけると
ありがたいです。

本とか、HPも見てはいるのですが
よくわからないので。

書込番号:11313209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/04 01:16(1年以上前)

当機種

参考になりませんが翡翠が抱卵中で出てこないから、キビタキの止り物を貼付けました

ニコンデビューさん

D300s購入おめでとうございます。

翡翠のホバ及び飛びつき飛び込み流石です。
あと少しピントがくれば完璧です。

全ての鳥は目にあわせてくださいね。
目に光が入ると多分気に入ると思います。
ホバのピンは羽に来ているから前ピンになっています。
ピント位置をシングルポイントにして、頭の位置に合わせてください。
これだけ撮れるのだから、後は運だけですので頑張ってください。

書込番号:11315121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/05/04 17:46(1年以上前)

腕より機材さん

いろいろアドバイス
ありがとうございました

「ピント位置をシングルポイントにして、頭の位置に合わせる」ことを
心がけていきたいと思います。

まだ、鳥の名前もわからず、
撮ってきたものを
鳥図鑑で確認している段階です。

キビタキの写真、背景を含めての
色づかいの表現が
すばらしいと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:11317582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/05/09 17:59(1年以上前)

カワセミの目に合わせるのは、黒目ですから、難しいと思います
AFなら、狙いは、白い襟巻き部分の境目
キレイな鳥ですので、面のピントより、全身を、被写体深度の中に入れるほうが良いと思います

ニコンの短焦点が欲しいです

書込番号:11340035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/05/09 21:39(1年以上前)

dai1234567さま

ご教授ありがとうございます。
カワセミHP見させてもらいました。驚きです。
さっそく、お気に入りに登録。
これから、じっくり見させてもらいます。

中古のAF−I 300F2.8と
2倍テレコン
手に入れてしまいました。

これから、いろいろアドバイスして
いただいた方のような写真が
とれるように
なりたいと思います。

ありがとうございました。


書込番号:11340897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 期待通りのカメラです!

2010/04/14 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

スレ主 3245CXLさん
クチコミ投稿数:5件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

ビッグカメラ浜松店で、衝動買い!?
WEB価格を引き合いに出すと60600円引きとポイント23100で大幅値引き?
付属のレンズは、重宝しますが、ちょっと暗く、ポイントで35mmF1.8買いました!これは明るいし、イイ感じのボケがでます。

書込番号:11229955

ナイスクチコミ!0


返信する
ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/14 02:40(1年以上前)

購入おめでとう。
で結局いくらで買ったの?

書込番号:11230252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/14 03:44(1年以上前)

浜松店ですか〜
あそこは僕の故郷でして、よく行きました。

あ、ちなみにビッグではなく、ビックカメラのようですがね。

書込番号:11230317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 休止中 

2010/04/14 16:51(1年以上前)

ビックの由来
http://www.yurai.jp/archives/2006/08212117.html

だそうです。知りませんでした。

ところでD300S購入おめでとうございます。
私も追加したいのですが、レンズ資金の蓄えを崩せず指をしゃぶって我慢です。

書込番号:11231994

ナイスクチコミ!2


スレ主 3245CXLさん
クチコミ投稿数:5件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2010/04/14 22:28(1年以上前)

ガジ◯さん、ありがとうございます m(__)m
購入価格は、225,200円のWeb価格です。
さらにフィルターや予備バッテリー、SDメモリーなども購入して、
23,100ポイントいただいたので、そのポイントで交換レンズも購入。
素敵なNikonのプレミアムバックやHDMIケーブルなどもサービス
とても対応の良い店員さんで、たいへん楽しいショッピングでした。

書込番号:11233403

ナイスクチコミ!0


スレ主 3245CXLさん
クチコミ投稿数:5件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2010/04/14 22:39(1年以上前)

範馬如何しよう さん
いやいや、ありがとうございます。
ビックカメラさんですネ!(勉強になります)
浜松、イイところですネ!!
私は単身赴任中で、週末は東京なんですが、ここ浜松は、楽しい町です♪
駅前は、最近寂れていましたが、ここビックカメラは、凄く元気!
Nikon製品は、カタログ掲載の商品、オプション全て揃います。
親切な事にショーケース内にちゃんと特価表示していますので、手軽に購入できます。

書込番号:11233474

ナイスクチコミ!0


スレ主 3245CXLさん
クチコミ投稿数:5件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2010/04/14 22:53(1年以上前)

うさらネット さん
ありがとうございます!
ビックの由来、たいへん興味深く拝見しました。
ビックカメラさんも群馬、ヤマダ電機さんも群馬、コジマ電気さんは栃木でしたっけ?
北関東の電気屋さんって何でパワフルなんでしょうネ?!
で、会社帰りにビックカメラに寄ると
交換レンズのウインドウに顔を擦り付けて眺めてため息・・・(笑)
とうとう深みにはまってしまいました!(爆)

書込番号:11233568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

キャノンからの乗り換え

2010/04/10 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:33件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

先日、D700の板で質問させて頂いた者ですが
義父からの遺品のレンズを受け継ぎ、キャノンからニコンへ乗り換えました。
マップカメラにて、139,800円にて購入です。

キャノンでのカメラは50Dでしたが、このD300の多機能性に驚いています。
各所で操作性が逆で戸惑いましたが、
ダイヤルの操作と、露出メーターの表示を逆にすることもできたので
カメラ自体の操作は問題なくなってきました。
ズームリング・レンズの脱着は逆のままなので、慣れるまでに時間が掛かりそうです。


それにしても、いいカメラですね。
カスタマイズ性の高さ・メカっぽいボディ・AF能力の高さ・連写能力・・・・
どれをとっても、今までとは比べ物にならず大満足です。
撮る楽しさ・写欲がドンドン沸いてきます。
遺品のレンズも素晴らしい描写をしてくれるし!!


まだ試写程度ですが、良い写真が撮れましたら
コチラに載させてもらいますね。

早速、桜でも撮りにいってきます。

書込番号:11212416

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/10 10:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、ニコンはこれから2世代前のD200を、キヤノンは50Dからは3世代前の20Dを使っていますが、画質的にどうかは置いといてニコンの3桁機は機能的にはキヤノンEOSの最高峰である1Dシリーズとも引けを取らないものと感じています。
この機能性を体感するとキヤノンの2桁機は物足りないと感じてくるでしょう。
ニコンにはその上まだ1桁機があるのだから末恐ろしい(笑い)。

写真は道楽ですから、気張らずにどんどん撮ってあげてください。

書込番号:11212554

ナイスクチコミ!9


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2010/04/10 11:34(1年以上前)

ライトのぱぱさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

先日、妻に50Dを買って、我が家もD300(Sなしですが)と50D体制になりました。
妻のカメラなので操作性のカスタマイズはしておらず、なんとか
Nikon、Canon両方の操作性に慣れようとしていますが、確かに
レンズ交換のときは、戸惑います。

前スレも拝見しましたが、お義父様の遺産もすばらしいですね。

D300で撮影の幅を広げ、また、50Dも可愛がってあげてください。

書込番号:11212817

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2010/04/10 11:44(1年以上前)

ライカとコンタックスのように真逆をいってる両社ですね。
私はニコンの操作は駄目です(笑)
でもD300SのAFはうらやましい(^^)

書込番号:11212857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/04/10 19:29(1年以上前)

最近のニコン機、ダイヤルとメーターの方向を変えられるので便利ですよね。
僕も逆回転に設定しています。
だってどう考えても右方向が+だと思うんだけどなあ数学的には。

おかげで露出補正をかけるときとっさに迷わずにすみます。
キャノン機と併用ですから。

ズーミングの方向なんかは、シグマのレンズも使うので、もうゴチャゴチャです(^_^;

僕は今のところ、ニコンとキャノンの併用ですが、メインはニコンにしようと決めました。
うまくいえないけど、使っていて愛着がわくというか、仲間意識?ができるのはニコン機のような気がします。

書込番号:11214489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2010/04/10 19:34(1年以上前)

D300sに行かれたのですね。

D700の板では少々キツいことを言いましたがお許し願います。

>気が変わらぬうちに…
理解のある奥様ご親戚で良かったですね。早めに手を打ったことは大正解です(^_^)v

また残されたレンズ群も素晴らしいものばかりです。人事ですが羨ましい限りです。義父様の写真への取り組みがうかがわれます。F5もたまには使ってあげてくださいね。

私はフィルムはCanonでしたが、デジタルからNikonに変えました。操作ですが最初は戸惑いますがすぐに馴れてしまいました。
私はFXとD300sを使ってますがどちらも素晴らしく満足してます。

綺麗な奥様と可愛いお子様をどんどん撮ってあげてください。

何はともあれ、おめでとうございます。
Nikonで充実した写真生活をお楽しみください。
失礼いたします。




書込番号:11214510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/04/11 07:06(1年以上前)

ライトのぱぱさん
おはよ〜ございまぁ〜す

先ずはご満足された様で何よりです。
逸品レンズが一気に揃って、後は気構えだけですねぇ。
ボディーも何処に出しても恥ずかしく無い名機ですから暫くは全く問題無く使えるでしょう。

何らかの不満が出て、将来フルサイズ機を追加したとしても、末永く使えるボディーだと思います。
それにしても、フルサイズにした場合でも追加レンズ購入を考えなくて良い所が羨ましい。
私はこの部分で躊躇してしまいます。

書込番号:11216746

ナイスクチコミ!0


カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/11 20:22(1年以上前)

ライトのぱぱさん。はじめまして、ニコン・ワールドへようこそ。

ニコンのカメラは、他社製と比べ重厚感(ガッシリ感?)が強いですよね。
他社のデジイチも使っておりますが、なぜかニコン機に引き込まれています。

>ズームリング・レンズの脱着は逆のままなので、慣れるまでに時間が掛かりそうです。
そうでうね。どちらかと言うと、ニコン回しのほうが少数派かも。

D700スレへの書き込み拝見しました。
良いレンズをお持ちのようで、うらやましいです。(うちの爺ちゃんはピッカリ・コニカしかありませんでした。貰ったケド。)

お手持ちのレンズ群だとD700でも使えますよ。(っと誘ってみる。)

D300sだと広角レンズとマクロレンズが、チョッと弱いかな?
広角レンズは、17mmスタートのズームをお持ちなので、それで支障なければ良いですが、マクロは是非、60mmマクロをお試しあれ。それともD700へ!(と再度、誘ってみる。)

あと、DXレンズ(APSフォーマット用でキヤノンで言うFE−sレンズ)ですが、旅レンズとしてAF-S18-200VRもなかなか良い写りをします。お勧めです。

ところで、スレタイで「乗り換え」と書かれておりますが、50Dはどうされたのでしょうか?売却?

キヤノンも良いカメラだし、いろいろと長所短所もありますので、是非併用をお勧めします。(お散歩カメラにD300はチョッと重いでしょ?)

書込番号:11219707

ナイスクチコミ!0


WindyRoadさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/11 21:34(1年以上前)

おお〜、50DからD300Sへの乗り換え、自分と全く同じ境遇です。
ご購入おめでとうございます。
前スレも拝見させていただきましたが、いやあ羨ましいレンズ群・・・
ガンガン撮って、使い込んでくださいね!

書込番号:11220107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/04/11 21:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます、いいレンズを譲り受けてらっしゃいますので、
ぜひ活用してください。
 AF-S ED NIKKOR 17-35 F2.8D
 AF-S ED NIKKOR 28-70 F2.8D
 AF-S ED NIKKOR 80-200 F2.8D
 AF-S VR ED NIKKOR 80-400 F4.5-5.6D
 AF 105mm F2.8 D Micro
 AF 85mm F1.4 D

広角ズームが一本ほしいかもしれませんね?
10-24mmf3.5-4.5を足すと完璧になるかもしれません。

書込番号:11220137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/04/11 22:43(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんありがとうございます。
早速カメラ片手に、家族連れで遊園地に行って夜桜を撮ってきました

ISO3200でも、ノイズはあまり気にならないし
義父のレンズも、とてもシャープに写ってくれて大満足です。
去年に同じ場所で撮った写真とは、比べ物になりません。
一気に腕が上がった錯覚に陥ってしまいます・・・^^;
愚作ですが、少し貼らせていただきました。



【やまだごろうさん】

ホントにそうですね。
こんなにも多機能だなんて思わず、カメラ片手に取説とにらめっこです。

いつか一桁機を・・・なんて妄想が膨らみます。
(その前にD700ですね。)


【ほわぴさん】

両刀使いなのですね。
都度、操作性が変わるので大変そうです。
今までの50Dは売却してしまいましたが、あれはあれでいいカメラでしたので
手元に置いておきたかったのですが、やはり予算の問題が・・・・(汗)

これからD300Sと共に精進していきます。


【AE84さん】

確かに真逆の操作性ですね。
ダイヤルの回転の向き、露出メーターの向きまで変えられたので
あまり違和感無く操作できましたのでいいですが
コレがなかったら、かなり戸惑ってそうです。


【オムライス島さん】

そうですね。この機能かなり便利ですね。
確かに、イメージ的に『+が右』『−は左』って感じですね。

シグマのレンズを持っていらっしゃるんですか〜〜
ズーミングに迷いそうですね。


【それいけアンパンマンさん】

はい、D300の予定が『S』が付いちゃいました。
動画機能が欲しいと言った妻に感謝です。
不足額を出してくれた義母には、もう頭が上がらなくなっちゃいました・・・

レンズは勿論、D300Sもしっかり使い倒していきたいです。


【ダイバスキ〜さん】

キャノンからニコンへの戸惑いはありましたが
今はそんな思いもドコへやら・・・大満足です。
いつかはフルサイズ・・・とも思いますが、
メインの被写体が犬の競技会等なので、やはり焦点距離の稼げる
DXのままでずっといくと思います。


【カメ虫さん】

思わぬことがキッカケで、ニコンワールドへ入り込みました。
せっかくなので、このままドップリと浸かりたいと思います。

確かに、ちょっと広角側が弱いんですよね〜〜
なのでAF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDを狙ってます。(しばらくは買えませんが・・)

>ところで、スレタイで「乗り換え」と書かれておりますが、50Dはどうされたのでしょうか?売却?
はい!売却いたしました。
お散歩カメラにはちょうど良かったのですが、やはりD300Sの金額面で問題がありました(汗)


【WindyRoadさん】

WindyRoadさんも50Dからの乗換え組なんですね。
50Dも良かったのですが、このレンズ郡の魔力に負けました。
ガンガン使っていきたいと思います。


【奥州街道さん】

>10-24mmf3.5-4.5を足すと完璧になるかもしれません。
仰るとおり・・・このレンズがあれば、完璧ですね。

でも、今でも十分なレンズ構成ですので、
今のままシッカリと腕を磨いていきたいと思います

書込番号:11220574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信21

お気に入りに追加

標準

初めての実践出動

2010/03/01 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 taka1973さん
クチコミ投稿数:40件
当機種

娘の発表会で、初めて本格使用しましたが、使いやすさ、持ちやすさ、撮影中・撮影後のの満足感、すべての面で満足出来ました。本当に買って良かったと思える一台です。
これからはもっと撮影しながら勉強していきたいと思っています。買おうか悩んでいた時間がもったいなく思ってしまったのと同時に、D60の出番が無くなりそうで心配です。

書込番号:11015984

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/01 10:30(1年以上前)

taka1973 さん

とても可愛いお嬢さんですね。
すごくいい表情で綺麗に撮れています。
今しか撮れないシーンを逃すことなくこれからもバシバシ撮りまくって下さいね。

書込番号:11016008

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/01 11:17(1年以上前)

可愛いですね(^^
少し 赤かぶりしていますが、場の雰囲気がこんな感じだったとのでしょうね。
もう少し 白いところは白く、お顔を自然な感じにする事は可能です。

純正画像調整ソフトCapture NX 2 で、この画像を開いて→調整→明るさ→自働レベルをクリックして見て下さい。
もっと好みに調整する場合は、オートをクリック→詳細設定で調整します(NX2 は、試用期間が設定されています)。

書込番号:11016120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/01 12:12(1年以上前)

発表会お疲れ様でした。

娘さんも可愛いいしtaka1973さんの嬉しい気持ちが伝わってきます。

SS 1/30ですか?距離も結構あったんですね。
動いている時は大変だったのでは?
やっぱり70-200F2.8があると便利かもしれません。
僕はどれにしようかなと検討中です。

小ささも性能のうちだと思うのでD60の出番はきっとありますよ。

いっぱい楽しんで下さい。

書込番号:11016238

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/01 12:15(1年以上前)

 私ならISO1600かISO3200でシャッタースピードを稼ぎますが、1/30にした理由はフリッカー対策でしょうか?
 画質だけの事なら、微妙に被写体ブレしている1/30よりもISO800からISO1600になった時の画質の荒れの方が少ないと思います。

書込番号:11016246

ナイスクチコミ!4


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/01 13:59(1年以上前)

ここまで写れば上出来だと思います。  
被写体ブレは確かにあるけど許容範囲だし兎にも角にも娘さんのいい表情でシャッター切ってる。
wbの赤もこの場合だとあなたの暖かな眼差しの色に感じて私は好きだな。
今回撮影した写真と一緒に自分の感想なども添えたら将来この写真を見返した娘さん(その時は花嫁になるときでしょうか、、)は感謝の想いでいっぱいになる事でしょう。
写真の技術なんかいいから、もっともっと思い出に残る行事や場所に連れて行って写真を残してあげれるといいですね。


素晴らしい写真ライフを!

書込番号:11016599

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2010/03/01 18:27(1年以上前)

いいですね〜
レンズは純正の70-300VRでしょうか?

書込番号:11017492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/03/01 19:41(1年以上前)

taka1973 さん

めっちゃ可愛いですね!

となりの トトロ トトロ トトロ トトロ
子供の時だけ あなたに訪れる
不思議な 出会い・・・ と聞こえてきそうです。

違ったかな? 衣装から何と無く。

1/30のシャッターでこの写真は私には無理です。
ナイスです。

書込番号:11017814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/03/01 21:07(1年以上前)

taka1973さん、こんばんは。
良い写真ですね。
お子さんのかわいらしさが十分に表現できています。
思い返せば、私も写真を始めたのは娘を撮るためでした。
それが今では、娘なんてほとんど撮っていません。(笑)
今のうちに、たくさん撮影しておいてください。

書込番号:11018299

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka1973さん
クチコミ投稿数:40件

2010/03/02 00:08(1年以上前)

みなさん、評価のほう有難う御座います。
写真は楽しく撮る!をモットーにしています^^
レンズはVR70-300です。
これからはこちらは(北海道)雪解けが進み春が訪れます。
外に出る機会も増えるので写真ライフをもっと楽しもうと思います^^

書込番号:11019670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/03/03 08:48(1年以上前)

いい雰囲気ですし、表情もいい感じです。

書込番号:11025933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/03 11:55(1年以上前)

個人差ですが、ちょっとNRがよく利いていて、
肌色がのっぺりしたり、解像が落ちているように見えますではと思いますが、
ノイズは個人の好みですから、自由の範囲内でしょうと思います。

書込番号:11026462

ナイスクチコミ!3


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/03 17:11(1年以上前)

taka1973さん、こんにちは

D300s、素晴らしいカメラですね。
でもD3は更に素晴らしいですよ、この様なシチュエーションにはこれしかない!ってくらいです。
で、さらにD3sはその上をいきます(フリッカーには気を付けないといけないですが)。
ま、D3sは置いといてD3は新品/中古共に、かなりお安くなってきています。

ちょっと悪魔の囁きをしてみました、気にしないで下さい。

余談
>肌色がのっぺりしたり、解像が落ちているように見えますではと思いますが
>ノイズは個人の好みですから、自由の範囲内でしょうと思います。
僕はいつもJpeg撮影onlyでLightroom 2を使って微調整しています。
風景と違って人物を撮影する場合、ありのままを忠実に記録するのもいいのですが、お子様とか彼女とかは、ありえないくらいにお肌ツヤツヤにしてしまうのも有りだと思っています(コンデジのメイクアップ機能みたいな感じ)。

書込番号:11027468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2010/03/04 12:16(1年以上前)

taka1973さん こんにちは

かわいいお嬢さんです。
これからおじいちゃまになるまで一生涯、モデル代は無料〜♪となりまする。うらやましい!



 

書込番号:11031229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/04 21:25(1年以上前)

カメラ目線で口をポカーンと開けてるところは今後の育児課題だとおもいますが、
♪お手手つないで・・・の幼児の右手の握りこぶしが可愛いね〜。

>すべての面で満足出来ました。本当に買って良かったと思える一台です。
そう思えるのが一番。ほんまにCongrats!

書込番号:11033591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/03/05 00:01(1年以上前)

お嬢さん自体もかわいいし、表情もしぐさもVery Good !
これじゃ重いカメラもなんのそのですね^^
是非、かわいい姿、いっぱい残してあげてくださいね。

書込番号:11034730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/05 17:52(1年以上前)

可愛い娘を持ってしまうと写真に残しておきたいと思いますよね!

私の娘の写真はほとんどありません。(^^;)

書込番号:11037604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/03/06 00:41(1年以上前)

>かわいいお嬢さんです。
>これからおじいちゃまになるまで一生涯、モデル代は無料〜♪となりまする。うらやましい!

確かにかわいいお嬢ちゃんですが、思春期になっても撮らせてくれるかどうかはスレ主さんの腕次第だと思います。
わたしも娘のいる身、お互い精進しましょう。

書込番号:11039824

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/06 21:42(1年以上前)

あんまり可愛いと、すぐに見知らぬ男の元に逝っちまうぞい。

書込番号:11044584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件

2010/03/06 23:48(1年以上前)

なんとチャーミングなお嬢様なのでしょう。なんとも言えない良い一枚ですね。
ワタシは小さい子の場合、いつも、おもいっきり一緒になって遊びながら撮ります(笑)
やっぱり子供の喜ぶ表情って癒されますよね。


書込番号:11045431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/03/06 23:53(1年以上前)

>すべての面で満足出来ました。

その中でも特に満足できたのは、可愛いお嬢さんではないですか?

一生の「宝物」です。

書込番号:11045456

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

f1.8+高感度の威力

2010/02/15 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

着いた直後はこんな感じでほぼ暗闇

青森からの特急「日本海」

残念ながら定期運行を終える急行「能登」

皆さんこんばんはm(__)m

まもなく廃止、または定期運行を終える「上野発の夜行列車」の寝台特急北陸・急行能登。
その労をねぎらい、花を手向けるつもりで昨日の朝撮影してまいりました。

上り下り共、早朝に目的地に着くダイヤ設定のため、この時期に走行シーンを撮るのは厳しいのですが… 
「予想通過時刻から辛うじて撮影できそうな場所、かつ周囲が開けていて撮影の自由度の高い場所」この2点から撮影地を絞り込み晴天の予報を信じて決行した次第です。

レンズはこのような時の為に買ったといっても良いDX35mmF1.8。
そしてD300sの「使う気にさせるISO3200」。
AFはもとよりMFでもファインダーでのピントの判断は不可能なため、ライブビューの拡大表示でなんとかピントを合わせ… これらのコンビネーションにより、どうにか撮影することが出来ました。

放射冷却のため気温−3℃。
氷結した水田にライトが映る光景は幻想的で、「早起きは3文の徳」という事を再認識しました。


※撮影地は北陸線 石動(いするぎ)‐福岡 
14ビット非圧縮RAWからJPEGへ変換(補正無し) 
能登の1枚のみCaptureNX2(体験版)にて傾き補正。
他はViewNXにてRAW現像。 
アスペクト比はA版に合わせ、長辺のみトリミング。

書込番号:10943223

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/15 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

国鉄色/JR塗色の混色編成

急行能登の前にやって来るはずの「北陸」が姿を見せないまま周囲は次第に明るくなり…
現れたのはいにしえのカラーリングを纏った普通電車。

北陸新幹線の金沢延伸が絵空事でなくなった今、この車両の活躍もいつまで見られることか。

書込番号:10943276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/15 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちなみに結構有名な撮影地らしいのですが、この寒さと日曜の夜明け前とあって…カメラを構える酔狂者は私以外には誰もいません。

待っていればそのうち来るかも?とのんびり構え、すでに冷え切った缶コーヒーを手にした直後、踏切の音。

定刻より20分遅れでもう一方の「主役」北陸号登場。

この明るさならまだ少しは楽に撮影出来るのですが…
もう1回くらいはチャンスがあると思うので、その時も天候に恵まれることを祈るのみです。

架線柱の位置と画面の傾きは反省材料として、次回に活かしたいですね。

書込番号:10943343

ナイスクチコミ!8


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 08:18(1年以上前)

刺すような冷たい空気が感じられます。雪の部分と少し雪解けした部分との具合と、田んぼに映る光がいいですね。
東京から北陸に戻る折、遅れてしまって何度か乗るハメになってしまった経験があり、懐かしさがあります。

私はまだ初心者ですが、明暗さとか「JR」がぶれないように捉えられている凄さがわかるようになってきました。

こちらの春はもう少し先ですね。

書込番号:10943988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2010/02/15 10:53(1年以上前)

デジタル一筋さん

昔、北陸の金沢に十余年住んでいました。
そんなこともあって懐かしく見させて頂きました。良いですね。
寒い中お疲れ様でした。根性?思い?熱意?・・・感服します。

もう一度チャレンジされるのですか? また、アップロードお願いします。

書込番号:10944419

ナイスクチコミ!1


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/15 13:31(1年以上前)

いやーいいですね。
先頭車両にしっかりピンがきていてすごいです。

このところ、天候が安定せずダイヤが乱れまくってましたね>北陸地方
国鉄色がどんどん減っていくのが寂しいです。

書込番号:10944918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/15 15:09(1年以上前)

lemaxaiさん、こんにちは、レスありがとうございますm(_ _)m

天の恵みにより舞台が整いながら…微妙に画面が傾いたり、先頭部が止まっていても架線柱が列車の顔にかかったりで、肝心の流し撮りの完成度そのものは「まだまだ」と言わざるを得ません。

でも中々上手くいかないから楽しいのかもしれません(^^;)



カークダグラスさん、こんにちは、レスありがとうございますm(_ _)m

新幹線開業を控え金沢駅前も随分様変わりしました。

私の地元福井は…新幹線の駅だけ出来たものの、文字通り宙に浮いております(^^;)

北陸号、能登号は上京の際よくお世話になった思い出深い列車です。

その生き生きとした最後の姿を記録するためなら、AM3:00に家を出発する事も、氷点下の気温もさしたる問題には感じません。

…まあ重病と言えるでしょうね(^^;)


優紀さん、こんにちは、レスありがとうございますm(_ _)m

撮影の度、反省材料を持ち帰ることを省みれば、まだまだ発展途上である事を思い知らされますが、「次こそは」という思いと「写真は楽しい」という気持ちが失せない内は必ず今より進歩するだろうと信じてます。

都市圏からお越しのカメラマンの方々からは「北陸線は国鉄車両の宝庫」とよく耳にしますが、裏を返せば最後の砦とも言えます。
それも風前の灯火といった所でしょう。

時間の許す限り、彼等の働いてきた証拠を残してあげたいと思いますm(_ _)m


書込番号:10945208

ナイスクチコミ!1


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 うり坊’s AQUA 

2010/02/15 20:05(1年以上前)

デジタル一筋さん、こんばんは。

ズームレンズしか持っていない私にとって、ありがたい画をありがとうございます。

DX35mmF1.8。。こんな時のためにあってもいいよなぁと思ってしまいました。

それにしても、この状況下で完成度の高い流し撮りには鳥肌がたちました。

私の場合、レンズ選びよりも先にまだまだ練習が必要です^^;

書込番号:10946412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/15 20:51(1年以上前)

uribou29さん、こんばんは。
レスありがとうございますm(_ _)m

キットレンズの16-85mmは「優れた描写性能」「汎用性の高い焦点域」「強力な手ブレ補正」と三拍子そろった優秀なズームレンズで、私もメインのレンズと位置づけております。

しかしながら、もっとも思い入れのあるレンズは…今回使った35mmです。

高性能なズームレンズの陰で出番は少ないものの、「このレンズだから撮れる景色」というものが確実に存在するからです。

一芸に秀でた道具にはやはり魅力を感じますね。

安くて軽いですし。

uribou29さんも機会がありましたら、購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
買って後悔は無いと思いますよ^^

「機材よりまずは練習」という考え方は私も素晴らしいと思います。

でも、買ってから戸惑いつつも楽しみながら腕を研いていくのも、良いのではないでしょうか?

書込番号:10946649

ナイスクチコミ!1


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/15 22:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

夜明けとともに登場

空き時間は地鉄など訪問しました

地酒と海の幸も格別で(^^;

デジタル一筋さん、こんばんは。

実はワタクシもこの週末金沢に出かけてました。
どこかでニアミスしてるかもしれませんね。
日曜朝の北陸は金沢駅入線を狙ってましたが、予想外の遅延のため
ホーム先でまだかな〜とこごえながら待ってました。

また3月の1週目に出かける予定ですが、地酒(最近は加賀鳶がお気に入り)と
日本海の海の幸も楽しみです。

書込番号:10947468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 23:11(1年以上前)

またいいもの見せて頂きありがとうございます。

それにしてもその寒さにその暗さで流しですか?
僕みたいに空港での日の出撮影くらいでガクガクブルブルしてる者からすると「ん?人間?」て思ってしまいます。
[10943343]のカッチリ感もただただ感服です。

書込番号:10947714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/16 07:14(1年以上前)

jinminさん、おはようございます。レスありがとうございますm(_ _)m

ようこそ北陸へ(^^)/
水が美味しいから旨い酒が生まれ、食い物も旨く、何より人が多すぎない(欠点でもありますが)のが美点です

この時期の夜行列車撮影には遅れは付き物ですね。
私も上野行きの能登乗車の際、深夜の越後湯沢で「倒木のため停車」とアナウンスがあり、1時間遅延とか…ひどい時には日本海が240分遅れと案内(素直に4時間と言って欲しい(^^;))されたことも。

寒い中待ちぼうけ大変でしたね。
でもその分日の出に重なって良かったかもしれません。

来月は多少日の出も早くなり、沿線もお祭状態になるかも…jinminさん同様私も最後の姿を惜しんで来ようと思いますm(_ _)m


RODEC1200MK2さん、おはようございます。レスありがとうございますm(_ _)m

お褒めいただき恐縮ですm(_ _)m

昨年末からの東北遠征の際の、台風並の風と雪に比較すれば今回の無風状態は私には極楽に感じました(^^;)

今回は忍耐力の限界よりも機材の限界が試されたと言え、その点D300sとDX35mmは完全に期待に応えてくれました。

出来ればもう一度挑戦し、結果をご報告出来れば、と思いますm(_ _)m

書込番号:10948994

ナイスクチコミ!0


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 うり坊’s AQUA 

2010/02/16 21:03(1年以上前)

デジタル一筋さん、こんばんは。

>「このレンズだから撮れる景色」というものが確実に存在するからです。

素敵なフレーズですね♪

私も鉄道写真を撮っていて、単焦点は出番が少なく二の次三の次に考えていましたが、1本バッグに忍ばせておきたいと思う素敵な画像です。
影響大きいです^^。

キャッシュバックで70-300mm買ったばっかりで、16-85mmも欲しいのですが、次回の候補レンズに挙げさせていただきます。

ありがとうございましたm^^m


書込番号:10951896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/16 21:38(1年以上前)

uribou29さん、こんばんはm(_ _)m

ちょっと抽象的な言い方でしたので、具体的に書きますと…
私は女性ポートレートも好き(ヘタですけど)なのですが、フワッとした画像にしたい時には効果的だと思います。

ポートレートだからといって必ずしも背景を大きくぼかす必要は私は感じませんが、目にしっかりピントを合わせつつも必要以上に肌を鮮明には描写せず、かつ背景を大きくぼかした写真は、概ねモデルさんにも好評です。

16-85mmもポートレートで多用し、満足もしていますが、前述のような表現手法は難しい注文でしょう。


動体、それも日の出直前、日没直後といった時間帯の鉄道撮影は印象的な写真が撮れる可能性が高いですし、ダイヤの都合上その様な時間帯しか撮れない事も珍しくありません。

流し撮りが前提になるにせよ、シャッター速度が1段、2段稼げる事の意義は計り知れません。

今回もっとも暗い時間帯の作例をズームで再現しようとすると…
2.8通しの標準ズーム開放+D300sの拡張感度6400を選択してもなお、シャッター速度を少し遅くしなければ同じ露出値になりません。

シャッター速度が稼げる、絞りによる多彩な表現が可能という点で、やはり単焦点は持っていて損はないと思います。

だからといって高いレンズを複数持つのは非現実的ですから、手頃な35mmからスタートして、気に入ったら50mmf1.4(私も購入検討中)も視野に入れられてはいかがでしょうか?

ご参考までm(_ _)m

書込番号:10952109

ナイスクチコミ!0


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/16 22:22(1年以上前)

デジタル一筋さん、こんばんは。

>水が美味しいから旨い酒が生まれ、食い物も旨く、

そーいえば、よく撮影にいく磐越西線も会津と新潟という2大酒どころを
結んでますね。
気がついたら酒のうまいところばかし出かけているような^^;

ところで、キヤノンの板に興味深いスレがありました↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/#10931035

天体写真ではずいぶん使われている手法らしいですが、鉄道でも夜のホームに
停車している車輌を手持ちで撮影する時など、ノイズ除去に役立ちそうですね。
ぼくもその内試してみようかと思ってます。

書込番号:10952429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/02/17 20:11(1年以上前)

jinminさん、こんばんはm(_ _)m

そういえば秋田もお酒の旨い所でしたよ。

昨年末の東北遠征は悪天候で滞在時間が伸びたこともあって、地酒(あまり飲めない方ですが)を楽しんだり…いつになく駅弁の購入も多かったですね。

きりたんぽや芋煮の駅弁は美味しいだけでなく、地元の食文化に触れられた気がして良かったです。

余談ついでに、磐越西線と言えば郡山も新潟も駅弁が美味しかった記憶があります。


御紹介いただいたクチコミ拝見しましたが、凄いですね。
画像処理にうとい私には魔法のように感じられました。

面白い情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10956651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/03/13 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北陸線 東金沢‐金沢

北陸線 福岡‐石動

北陸線 福岡‐石動

北陸線 福岡‐石動

皆さんこんばんはm(__)m

先日能登、北陸(昨日をもって廃止)の撮影再挑戦してまいりました。
せっかくですので「急行きたぐに」も撮影し、北陸線夜行4連発…といいたい所ですが、今回日本海、北陸号はお見せできるような写真は撮れませんでした(T-T)

北陸新幹線金沢開業を控え、北陸線は大きく様変わりする模様。
D300sという心強い相棒も得たことですし、今年は鉄道撮影に明け暮れる1年になりそうです。

鉄道ファンがらみのトラブルを最近頻繁に耳にします。
同好の士の方々、くれぐれも列車妨害で前科+途方もない罰金などという事態を招かないように、常識のある行動をお願いします。



※4枚ともViewNXにて12ビットRAWからJPEGへ変換。
長辺のみトリミング

書込番号:11080328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 21:15(1年以上前)

デジタル一筋さん こんばんは。

WILD!!
フットワークといい天候をものともしないスタイルに敬意を払います。
名はデジタルだけどアナログ的というか古典的というかアニマルというか(汗

実はデジタル一筋さんにはD3sがお似合いだったりして(笑
意外とD3sの方が待ってるのでは!?

書込番号:11080519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/03/13 22:34(1年以上前)

RODEC1200MK2さん、こんばんは。
レスありがとうございますm(_ _)m

既に仕事の忙しい時期にさしかかっていましたので、やっと取れた休日、「天気が悪いから日程変更」という訳にはいかず…半分ヤケクソで撮影した次第です(^^;)

デジタル一眼レフを手にしてから、確かに撮りたいもののためには労力を惜しまず、というスタイルでは来ました。
ですが、それが必ずしも結果に結び付かないことは、つらくもあり、面白さを感じる部分でもあります。

D3s…
D300sも「自分には縁のないカメラ」と思っていた事を考えると、将来は手にする可能性もあるかもしれません。
現在の経済力ではまったく選択肢の外ですが(^^;)

あの高感度性能は確かにそそられますね。

書込番号:11081004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/14 09:53(1年以上前)

デジタル一筋さん おはようございます。

なかなか結果に結び付かないのもヤル気にさせますね。

D3sはデジタル一筋さんが使ったらどんな画を撮るのだろうかと想像したので。

書込番号:11082972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件 D300S ボディの満足度5

2010/03/14 23:10(1年以上前)

RODEC1200MK2さん、こんばんはm(_ _)m

D300sの画質、性能に大満足している私ですが、確かにD3sのISO12800の作例を見てしまうと…「これだけの高感度性能があればもっと楽に撮れるのに」とか「もしかしたら、今まで見たこともなかったような写真が撮れるかも」などと想像で楽しめるカメラです(^^;)

実際所有したと仮定するなら、とりあえず超高感度を駆使してどんな撮影が可能かを試してみたいです。

書込番号:11086577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング