KC-Y45 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 9月 1日 発売

KC-Y45

低騒音・低消費電力を実現した「高濃度プラズマクラスター7000」搭載加湿空気清浄機(加湿量450mL/h・13畳用)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):21畳 フィルター寿命:10年 PM2.5対応:○ KC-Y45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-Y45の価格比較
  • KC-Y45のスペック・仕様
  • KC-Y45のレビュー
  • KC-Y45のクチコミ
  • KC-Y45の画像・動画
  • KC-Y45のピックアップリスト
  • KC-Y45のオークション

KC-Y45シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • KC-Y45の価格比較
  • KC-Y45のスペック・仕様
  • KC-Y45のレビュー
  • KC-Y45のクチコミ
  • KC-Y45の画像・動画
  • KC-Y45のピックアップリスト
  • KC-Y45のオークション

KC-Y45 のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-Y45」のクチコミ掲示板に
KC-Y45を新規書き込みKC-Y45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマクラスター25000と7000の違い

2009/12/14 20:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

初めて空気清浄機を購入予定です。
子供が喘息のため、イオン発生を重視したIG-B200と、加湿機能付きKC-Y45で悩んでいます。

この季節、当然加湿機能付きが重宝すると思っていたのですが、
プラズマクラスターの数値の違い(25000と7000)が気になりました。
この数値は高いほど性能もよいのでしょうか。
一概によいといっても、どれほどの差があるのか、メーカーHPも当クチコミ過去履歴も検索しましたが数値について詳しく記載している箇所が見当たりませんでした。

初歩的なご質問かもしれませんが、ご存知の方、また数値の違いによる明らかな性能差をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。

書込番号:10631234

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/12/14 20:53(1年以上前)

イオンの発生個数を現してるから値が大きい方が性能がいいって事だけど。
音が煩いからと静音モードで運転すると部屋の隅々までイオンが行き渡らないです。

書込番号:10631321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件 KC-Y45のオーナーKC-Y45の満足度5

2009/12/14 21:07(1年以上前)

数値が上がれば上がるほど効果が期待出来ます。一番いいのは両方買うのが良いですよ。家はイオン発生機が3台と加湿空気洗浄機が2台ありますよ。

書込番号:10631414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/14 21:41(1年以上前)

喘息の原因によって選ばれると良いと思います。
アレルゲン(ダニ等)によるものならIGB200の高濃度25000
ホコリ等によるものであればKCY45
単純にイオン濃度が濃くなれば濃くなるほど分解除去スピードは早くなります。
IGB200を4畳半で使えば5万を超えます(出口近くでは100万くらいは出ています)
プラズマクラスターイオンは自然界に存在するイオンですから高濃度になっても安全です。
予算的に許せば併用がベストです。
分子の大きいもの(煙草の煙やホコリ等)は空気清浄機
分子の小さいもの(ウィルスや菌)はイオン発生機です。

書込番号:10631662

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/14 23:43(1年以上前)

ペッパーホワイトさん、はじめまして。
返信している方もいらっしゃいましたが、返信することをお許しください。

もし、間違っていたら申し訳ありませんが、「プラズマクラスターの濃度で、除菌にどの程度の変化があるか?」を客観的に判断できる情報をお探しになられていると理解しました。

シャープのプラズマクラスター発生器「IG-A100」の発売に関するニュースリリース(2008年9月1日)によれば、空気中の浮遊ウイルスの除去効果の実証実験の結果として、以下内容が挙げられていました。

【試験機関】イギリス レトロスクリーン・バイオロジー社
【試験方法】1m3ボックスにウイルスを浮遊させ、空気中のウイルス除去率を測定。

 プラズマクラスターなし 残存率100%
 プラズマクラスターあり(7,000個/cm3) 約10分で「99%」除去
 プラズマクラスターあり(50,000個/cm3) 約10分で「99.9%」除去

なお、そのニュースリリースには、付着したタバコのニオイの脱臭効果などについても列挙されていました。
もしよろしければ、シャープのホームページで、ニュースリリースの内容をご確認ください。

書込番号:10632595

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

値引き

2009/12/13 18:09(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

クチコミ投稿数:4件 KC-Y45の満足度4

水戸駅前ヤマダ電機「ラビミト」にて、36000円にしたら購入すると話したら、少し待たされ良いですよといわれて、地方の店頭販売でもここまでやるとは、びっくり!!

書込番号:10625351

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2009/12/13 18:52(1年以上前)

良かったですね。価格交渉はどんどんすべきですよ(^^)自分はチラシで特価品でも一万円ぐらいは値引きさせてから買いますよ。先日はサンヨウの加湿空気清浄機が特価品で29800円でしたが、220000円にしてもらい購入しましたよ。電化製品は値段があるようでないですからね。

書込番号:10625608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿フィルタ異常(E2)が頻発

2009/11/03 18:31(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

スレ主 メカ仙さん
クチコミ投稿数:1件

9月末に購入して、最近、暖房を入れ始めたので加湿をし始めるとE2エラーが出ます。
取扱説明書には加湿フィルターのセット等をしなおすとあるのですが、
加湿フィルターを支えるローラーが取り説では2個なのに、うちのは1こしか
ついていませんでした。


暖房を入れなかったので加湿機能がほとんど働いていなかったため発見できなかったと思われます。

新規購入された方は、加湿フィルター取り付け時に下に左右2個のローラーがあることを
確認されることをお勧めします。

書込番号:10416179

ナイスクチコミ!4


返信する
rehashさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/01 23:27(1年以上前)

私もE2頻発しています
ローラーも2つ付いていますし、説明書を見て各所チェックしても直らないので初期不良のようです、、、

書込番号:10564230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 チャイルドロック

2009/12/01 20:37(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

スレ主 makichi21さん
クチコミ投稿数:13件

こんばんは。

この機種にほぼ決めているのですがチャイルドロックがついていますか?
1歳の子供がいるので出来ればついていて欲しいのですが・・・

あとは年末の値下がりを待ちたいと思います^^!

書込番号:10562997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/01 21:45(1年以上前)

KC-Y45のユーザーじゃないですが、取説に記載がありますのでチャイルドロック機能はあるようですよ。

書込番号:10563438

ナイスクチコミ!1


スレ主 makichi21さん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/01 22:41(1年以上前)

ラジコンヘリさん、ありがとうございました^^。

どのくらいまで下がったら買い時か悩むところです〜・・・



書込番号:10563854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿機能は?

2009/12/01 00:54(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

KC−Y45の加湿機能について教えて下さい。

カタログを見ると、湿度60%に保つと記載されてますが実際の所どうですか?
聞く話によると、加湿と空気清浄機が一緒になっているのは加湿の効果が弱いとのことですが・・。

やはり、加湿と空気清浄機を別々に買ったほうが間違いないのでしょうか?

赤ちゃんがいるので迷っています。

書込番号:10560119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/12/01 01:37(1年以上前)

我が家には同様のモデルが有ります。
シャープさん KC−51C1
三菱さん   MA−516SV
≪その他、加湿器専用、空気清浄専用も≫
ほんとは同一メーカで揃えたかったのですが、
家電店による名古屋ドームでの開催で安く販売されており、
残りわずかの状況でした

この2台での感想ですが、
加湿能力は三菱さんのほうが上ですね。
実際、稼動させると即、判断出来ます。
出てくる風量も加湿してる状況も力強く出てきてます。

>湿度60%に保つと記載されてますが・・
これは、どうでしょうね。
暖房機器の状況にも影響すると想います。
たしかに、【現在の加湿モニター】という物が付いてます。
シャープさん→30・40・50・60・70
三菱さん→40・50・60
暖房機器による乾燥が激しい場合は追いつけないかもしれません。
我が家では、≪リビング+キッチン・ダイニングの部屋≫にて
この2台を設置してます。20畳超えてます
寝室なら1台でも十分です。
我が家で使ってるモデルとは違いますので参考程度に・・

書込番号:10560281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/01 09:43(1年以上前)

 ハマのモンチッチさん
  どれ位の大きさの部屋で使用されているのか不明ですが、KC-Y45の場合は加湿適応床面積  が13畳と記されていますので、8畳位の処で使用されるのが適当かと思われますが、
  
  また空気清浄機と加湿器の併用機の場合、加湿性能が落ちるとゆう事は無いかと思いま   す。
   
  室内でエアコン等を使用し、空気乾燥を助長する様な状態を作ると加湿能力不足となりま  す、使用床適用面積の1.5倍〜2倍以上の能力のある機器を使用されるのが適当かと思  います。

  私は、空気清浄・加湿併用機より空気清浄機と加湿機を別々に使用しています。
  理由は空気清浄機より加湿機のほうが早く故障すると思います。

書込番号:10560976

ナイスクチコミ!0


sn2000さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件 KC-Y45の満足度5

2009/12/01 09:52(1年以上前)

確か取説にも書いてあったと思いますが、同じ室内でも湿度は場所によって違うようです。
我が家では、本体から1.5m程離れた場所に湿度計を置いていて、実際に本体の湿度表示より、湿度計の表示の方が数%低めです。(とは言ってもせいぜい5%位)
それぞれの湿度計の精度の違いもあると思いますが、いずれも50〜60%で安定しています。
建物や間取りなどの条件にもよるでしょうが、サーキュレーターなどで室内の空気を循環させればある程度まんべんなく加湿できるように思います。

書込番号:10560996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/01 21:44(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。
皆様のご意見とても参考になりました。
結果、KC-Y45を購入することに決めました。
寝室6畳で使うには、かなり充分そうですね!
ありがとうございました。

書込番号:10563429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

クチコミ投稿数:34件

先日、こちらの商品の下見に、ビックに行ったら、店員の人が言わく、
新商品の高濃度プラズマクラスター発生器のみのを購入して、
別に、加湿器を購入した方が、ウイルス除去になる、

との説明を受け、早速、ネットで調べて行く内に、
ウイルス除去と言う言葉にハマッテしまい、
あれもこれも欲しいと、以下の様に、なってしまいました。


@空気清浄機・・・(ダイキン)光クリエール ACM75K:ストリーマ放電で、ウイルス除去。

A加湿器・・・(サンヨー)ウイルスウオッシャーCFK-VWX05C:電解水フィルターで、ウイル
                             ス除去。

Bイオン発生器・・・(シャープ)プラズマクラスターIG-B200:高濃度プラズマクラスターイオン                              で、ウイルス除去。

C  同上  ・・・(パナソニック)ナノイーF-GME03:ナノイーイオンで、ウイルス除                            去。


ただ、気になる事は、相乗効果で、ウイルス除去効果が上がるのか、
はたまた逆で、相乗効果で、下がるのか?
最悪、人体に悪影響な物質に、合成されてしまうのか?

どなたか、複合して使用されている方のご意見、お願いします。

書込番号:10551063

ナイスクチコミ!1


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2009/11/29 13:16(1年以上前)

 私なら富士通の脱臭機DAS-301Vと加湿器、
花粉症ならばダイキンの空気清浄機だと思います。

書込番号:10551354

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/11/29 13:45(1年以上前)

そもそもインフルエンザウィルスは飛沫感染がメインです。感染者が近くで咳をして唾が掛かったり、感染者がさわったドアノブをすぐさわった後で目や鼻をこすれば、ナノイーだろうがプラズマだろうが光ストリーマだろうが無意味です。
この手の清浄機のウィルス駆除機能は、実環境での効果は実証されていません。密閉された箱の中だとか、直接ウィルスに吹き付けるとかして、しかも十数分だかかけてようやく99%だ100%だというレベルです。
基本的には気休めですから、何台使っても、気休めがふえるだけです。加湿機能や空気清浄機能をメインにするならともかく、これをいれたからウィルスは心配ないなどと考えるほうが、かえって危険です。
そもそすでに10人に一人は感染しています。基本的に外で感染してうちに帰ってくるのですから、家の中に何台も清浄器がある風景はむしろジョークに近いです。心配ならできるだけ外出は控える、注射を受けておく、かかったと思ったら連絡した上で早めに病院にいくといった対応を考える段階です。

書込番号:10551485

ナイスクチコミ!6


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/29 14:11(1年以上前)

個人的には家庭での空気清浄機系でのウイルス対策ってあんま意味無いだろうなぁ、と思ってる。
公共の場所で加湿と併用する業務用のでかいのなら意味あるだろうけど、家庭なら加湿を適度に維持する程度で充分では?
どのみち家庭にウイルスがある状況ってのは、つまり、既に貰ってきているという意味だし。(もう遅い)

三洋のウイルスウォッシャーが公共の場所で使われてるのは、理屈として分かるんだけどね。
ばら撒かれたウイルスを機械の中で確実に減らす アンド 加湿の製品だから。
(湿度が高くなるとインフルエンザウイルスは不活性化しやすい)

書込番号:10551588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/30 03:55(1年以上前)

tarmoさんのご意見に賛成1票です。

先週、私の娘が新型インフルエンザ感染し昨日妻に感染し高熱出して今寝てます。

我が家ではKC-Y45を3台リビング・寝室・子供部屋に設置しIB-G100を玄関先に設置してます。
リビングのみシャープの加湿器HV-45Fとの併用です。

ちなみに罹ったお医者様に話聞いたところ
「外出後10分以内に手洗い(手首まで)3分、うがい(最初は喉まで入れずにうがいをするのがポイント)を温湯で1分間した方が抑制に繋がるよ。」「たしかに加湿器で湿度を保つ事は効果があるけど、巷に出ているプラズマウンヌンカンヌンなどの実験結果と同じ環境で生活している人は皆無じゃないかな?」「外出を1度もしないなら空気清浄機も効果あるだろうけど、そんな人生まれたての赤ちゃんしかいないよね?」との事。

しまいには「最近若い人に多いけど、この手の機械があれば予防接種しなくても、不健全な生活しても感染リスクが減ると勘違いされている人が出てきているので注意して欲しい」とも言われていました。



ご参考までありのままをご報告しておきます。

書込番号:10555536

ナイスクチコミ!2


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/30 10:30(1年以上前)

プラズマクラスターとかその他の放出系のものって、基本的に消臭が出自だと思うんですよ、
つまり、その用途で使う分には良いと思う。ウイルス除去は後付けの宣伝の意味が大きいから
メインの機能じゃなくあくまでそれっぽい機能だと思うのですよね。効果が無いとは言わないけど
頼れるほど強力か?というと疑問だと思う。拡散という動作方式から言ってもある種の偶然に
左右されるものなのだし。消臭ならじっくり効果を出してもいい分野だけど、除菌は即効が期待
されるものだからちょっと実験環境ほどの効果は無理なのでは?と思う。

書込番号:10556088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KC-Y45」のクチコミ掲示板に
KC-Y45を新規書き込みKC-Y45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-Y45
シャープ

KC-Y45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

KC-Y45をお気に入り製品に追加する <536

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング