ND-S1 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

ND-S1

iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことが可能なデジタルメディアトランスポート。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DDC(D/Dコンバーター) ND-S1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-S1の価格比較
  • ND-S1のスペック・仕様
  • ND-S1のレビュー
  • ND-S1のクチコミ
  • ND-S1の画像・動画
  • ND-S1のピックアップリスト
  • ND-S1のオークション

ND-S1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • ND-S1の価格比較
  • ND-S1のスペック・仕様
  • ND-S1のレビュー
  • ND-S1のクチコミ
  • ND-S1の画像・動画
  • ND-S1のピックアップリスト
  • ND-S1のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-S1」のクチコミ掲示板に
ND-S1を新規書き込みND-S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iOS5でも正常動作します。

2011/10/13 20:05(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

iOS5でも問題なく音楽が聴けることを、iPod touch 第4世代 64GBにて確認しました。
30分程度聴いたかぎりでは、雑音が出ることもありませんでした。

書込番号:13621596

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/10/25 12:46(1年以上前)

iPhone4Sも同様です。とういうか、TEACの CDプレーヤーも、接続した時の警告がでなくなりましたね。

書込番号:13676216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

air play の方が楽

2011/01/31 20:29(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

iOS4.2でair playを使うようになって、iPodから直接、AMEに飛ばせるからND-S1を使わなくなった。

air playのほうが選曲が楽なので、ND-S1はお蔵入りです。

書込番号:12587760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件

2011/02/08 19:45(1年以上前)

CableJive社のDock Xtender CableというコードをつかうことでNS-D1を便利に使えるようになりました。
これで復活です。

書込番号:12625545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

☆★ ND−S1ライバル登場 ★☆

2011/01/28 14:11(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

DAC120SE

iPodを使わず、DDコンバートとして使う場合、強敵登場です。
チップ構成もND-S1のバーブラウンPCM2704より格段に上。
しかも、ヘッドフォンアンプ内蔵。これが贅沢にもバーブラウンの高級OPアンプOPA2604ときた。
DAコンバート機能も内蔵でアナログ出力も完備。同軸外部デジタル入力端子も装備。

下記のスレで、アナログ出力がないだの、ヘッドフォンに接続できないだの仰せの方には丁度良い製品です。
(DAコンバータの性能は聴いてみないと分からないけど)

これで¥19,999のお手ごろ価格はエバーグリーンだけのことはあります。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423390.html

http://www.donya.jp/item/18977.html#cat

********

ND-S1もDAC120SEも、当然のことながらカーネル・ドライバをバイパスしなければ低音質なのはあしからず。

書込番号:12572118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件

2011/01/28 14:56(1年以上前)

main board

無垢の分厚いアルミパネルやアルプスの高級VR等、贅沢な作り。
デジタル出力はないのでDDコンバータとしては使えない。

尚、基板の部品配置と言い、結構同じ様な製品も多く、安い物では\10,000前後もあります。

書込番号:12572226

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件 ND-S1の満足度5

2011/01/28 18:27(1年以上前)

ライバルも何も全く土俵が異なる製品だと思うんだけど。

まあAUNEと全く同じなんじゃないの?回路も使ってる部品も入出力端子も同じだし、違うのは前面パネルの「aune」という字くらいじゃない。

書込番号:12572949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2011/02/14 19:28(1年以上前)

NS-D1のライバルというよりも、NS-D1とセットで使える製品だと思います。

NS-D1単体では音がでないので、このDAC兼ヘッドフォンアンプとNS-D1を接続すれば、
iPodの音源をNS-D1でデジタル出力させて、このDAC兼ヘッドフォンアンプでヘッドフォンを駆動できます。NS-D1もこのヘッドフォンアンプも小型なので、卓上オーディオとしていい感じだと思います。

書込番号:12655641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

限定販売

2010/12/16 18:00(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 ryo0812060さん
クチコミ投稿数:28件

ND-S1はシルバーだけじゃなかった。
ONKYO DIRECTで限定販売しているブラックがあった。
値段は15000円で販売していたよ〜

書込番号:12375763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/16 23:50(1年以上前)

ちょっと前まで
「ちょびりっち、ベルメゾン会員様 特別販売」
と称して12800円で売ってましたよ。
私は迷ってるうちに買いそびれましたが。
ページさえわかってれば誰でも買えるようでした。

楽天店でも買えるようですので、ポイントためてる人にはそっちから買った方がよいかもです。

書込番号:12377621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/31 11:21(1年以上前)

ブラックを中心としたセットで福袋が販売されているようです。
お得なのか今一わかりませんが。
ネットブックのやつとか組み合わせによってはお得なのかな?

http://onkyodirect.jp/av/special/fukubukuro_2010_11/

書込番号:12441849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

☆★ 上位機種発売 ★☆

2010/11/25 15:31(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

> オンキヨーは、iPhone/iPodやPCの音声をデジタル出力可能なトランスポートの上位モデル
>「ND-S1000(S)」を12月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後。


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409108.html
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/audio/nds1000_dac1000/dac1000_nds1000.pdf


>ND-S1との違いとして、iPodだけでなくiPhoneとの接続も正式にサポート。
>トップ/サイド/フロントパネルやボタン部にはアルミ押し出し材を使用
>内部の搭載パーツはND-S1とほぼ共通。16bitで32kHz、44.1kHz、48kHzの出力に対応


中身は同じなので、96KHzや20bit非対応は微妙。

書込番号:12273155

ナイスクチコミ!2


返信する
PKDの耳さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 16:52(1年以上前)

新しい"Made for iPod プログラム"に対応しただけで、中身はND-S1と同じ。
んでもって、筐体の装飾に手を加えて、3万円だなんて、、、

「ONKYO君よ、お前もか」

書込番号:12273421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/11/25 17:58(1年以上前)

こんにちは。

おぉ!!!
上位モデル!!!

って思いましたが、
今までと同じで、24bit使えないんじゃ意味ないですね。。。
ガワが変っただけかよ(笑


192khz24bit出力可能なら買い換えるんですけどね・・・・・

書込番号:12273673

ナイスクチコミ!0


FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/27 21:42(1年以上前)

ND−S1をクリプトンのKS−1HQMに接続して使っています。
ND−S1の上位機種ということで、注目したのですが、皆さんの
書かれているように仕様的には大きな差はないようですね。

ND−S1はミニコンポ用、ND−S1000は本格オーディオや単
体DACのDAC−1000と組み合わせてPCオーディオ用という
ことなのでしょう。

きょう体の違いだけとしては価格差がありすぎるので、電子パーツの
グレードも上げているのかもしれません。

ND−S1には満足していますが、重ねて置いているケンウッドの一体
型レシーバーR−K100と比べてもプラスチックの外装はややチープ
感を感じていました。ましてや本格的なオーディオシステムにつなぐの
は抵抗を感じる人は少なくないはずです。

そういった意味では十分需要はありそうです。

書込番号:12285832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信65

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 masapon46さん
クチコミ投稿数:12件

当方、iPod touch 32GB(3G)+ ND-S1 で、不満なく使用していました。

iOS 4.1 が出たのでアップグレードしたら、プチプチノイズが・・・。
2chにもそのような情報があったのですが、自分のは大丈夫(?)だと思い安易にファームアップしてしまいました。

リセット・復元などしても、症状変わらず。

とりあえず、ご報告ということで。
touch 使っている方は、気をつけて!

書込番号:11898843

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に45件の返信があります。


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/10/10 08:43(1年以上前)

いまさらですが、ND-S1も「Made for iPod」として
appleから認定を受けてるんですね。知りませんでした。

「Made for iPod」の説明として、こうあります。
「非認定製品は、機器のファームウェアや
 OSやアプリケーションのバージョンが上がった際などに、
 認識出来ないように対応されてしまう可能性があります」

私には、こう読めました。
Made for iPod の認定を受けている製品は、
「機器」(iPod)の「OS」(iOS)のバージョンアップにも対応可能・・・

とはいうものの、疑問なのが次の2点です。
@「機器」って、今回のケースでは、iPod or ND-S1のどちらでしょうか?
  私は、iPodと受け止めましたが。
A「認識」だけできれば、ノイズは受忍可能範囲として受け止めろ!ということ?
  常識的に考えれば、ノイズは受忍の限界を超えている…というのが私の解釈ですが。

◆ND-S1がMade for iPod認定を受けていることを確認できるページ
 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/nrx/nds1/index.htm

◆Made for iPod の説明
 http://www.ipodstyle.net/info/aboutmadeforipod.html

書込番号:12037128

ナイスクチコミ!1


ZEP75RSさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/18 20:17(1年以上前)

ずっとノイズが気になってたけど、まさかiOSが原因とは…。
同期しなおしたり、機内モードにしたり、PCのBluetooth切ったり自分だけだと思って色々試してみたのに、直らない訳だ。
アップルには早く何とかして欲しいね。

書込番号:12080031

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/10/18 23:14(1年以上前)

iOSのバージョンアップ(4.1→4.2)は、11月のようですね。
ND-S1, K-521, 170iTransportなどで起きているノイズ問題が
解決するかどうかは、何も記載がありません。
(そもそもアップルが不具合を公表してないですからね…)

4.2では、ストリーミング再生機能「AirPlay」や
ワイヤレス印刷機能「AirPrint」が使えるようになったり、
iPadでもマルチタスク、フォルダがサポートされるとのこと。

新機能搭載より、不具合修正を優先してほしいです。
アナウンスはしなくても、4.2で修正されていることを祈ります。

【iOSバージョンアップの記事】
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/02/news019.html

【WikipediaでのiOSについての説明】…下のほうに4.2についての記載があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_(%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB)

書込番号:12081264

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/10/18 23:24(1年以上前)

Yamaha CD-S300 でも雑音が出るようです。
iPodをデジタル接続できるCDプレーヤーです。
基本的に、デジタル接続できる機器は、全滅なんですね。
なぜかDENON CDレシーバー RCD-M38 では、問題がないんですが。
何が違うんでしょう?

【情報元】2ちゃんねるの下記スレッドの821番
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1256433902/

書込番号:12081331

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/01 22:46(1年以上前)

びっくりしました。

iPodをデジタル接続できるコンポとして、
10月下旬に Pioneer X-HM50 が発売されたのですが、
こんな最近に発売されたのにもかかわらず、
iPod touch 第3, 4世代、iPhone4に対応していません。

対応iPod一覧に○・×をつけて明示しているのですが、
その行すらない始末で、○・×以前の問題のようです。

予想ですが、発売直前になって、
iOS4.1での不具合が発見されちゃったんでしょうね。


【参考】Pioneerのコンポ X-HM50 の対応iPod一覧
http://pioneer.jp/minicompo/x_hm50/#ipod_link

書込番号:12150819

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/01 23:03(1年以上前)

11月に入りました。
iOSのバージョンアップによる不具合解決を
心待ちにしています。
(予定は11月だったはず)

ONKYO側からもその後、音沙汰ないし…。
公式に不具合を認めてから1ヶ月近くたつのにね。
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/ipod_taiou/tyuuijikou/ios41_tyuuijikou.htm
少し残念です。

11月のiOSバージョンアップで直らなかったら、
ND-S1でのデジタル接続ははあきらめて、
アナログ接続すべく ONKYO DS-A1XP を買って
自分を誤魔化すつもりです。

12,000円のONKYO製品(ND-S1)が4ヶ月で使えなくなり、
6,500円のONKYO製品(DS-A1XP)を買わされてしまうのです。
シャクですが、いまできる最善の策なんだから、しょうがない。

書込番号:12150944

ナイスクチコミ!0


ZEP75RSさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/02 23:21(1年以上前)

はぁ。早くアップルにアップデートして欲しい・・。

DENON RCD-M38のUSB接続では問題ないのにな。
デノンはデジタル出力じゃなくてアナログのラインアウトなのかな?
いずれにしよ、ノイズでストレス溜まって聴くに堪えない。

書込番号:12155826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 00:12(1年以上前)

先週にND-S1購入後、(結果的に)iphone3GS、ipodtouch3G/4Gで鳴らしました。
すべてiOS4.1です。

iphone3GS × (「キュ」ノイズが数秒に1回)
ipod touch(3G) × (「キュ」ノイズが数秒に1回)
ipod touch(4G) 〇?(長時間集中して聞いてないので、、)

iphone3GSはとても聞いてられません。
まぁ店頭で自分のiphone挿してノイズが出ることを確認していたので、ある意味納得。

ipod touch(3G)もノイズが出るとネットで見ていたのですが、中古で23k程で64Gがお店にあったのでつい買ってしまいました。
ipone3gsと同じく聞いてられません。

OSのVerUPで直るだろうとの期待からipod touch(4G)を本日買ってきました。どうせ買うの遅らせても値落ちしないんだし、という諦めも購入を後押ししています(^^;

ノイズでるだろうなー、と思いながら再生したら、これが出ない!ようです。
(先の書き込みにあるとおり、しばらく再生してると出るのかもしれませんが、、、、)

書込番号:12161681

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/04 18:51(1年以上前)

iOSのアップデートが待ちきれない。
アップルさん、早くして・・・。

書込番号:12164464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/06 01:46(1年以上前)

パイオニアのvsx-820(MadeforiPhone機種)でも同様の症状を確認しました。
http://pioneer.jp/components/avamp/1020/index.html
(vsx-820)

同製品を購入予定で、ヨドバシにて試聴していたところ
数秒に一度程度のプチプチノイズが発生しており、
購入を保留していたところ、この掲示板を見つけた次第です。
ちなみに、iPhone3GS iOS4.1です。

書込番号:12171147

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/07 01:17(1年以上前)

Yamaha のラジカセ TSX-140 でも、
ND-S1 と同様の問題が発生するようです。
11月に発売される新製品です。

次の文言が、仕様として記載されています。
「iOS4.1のソフトウェアをインストールしたiPod touchを接続した場合は、
 再生時にノイズを発生する場合がありますが、本体の故障ではありません。」

【参考】Yahama TSX-140 仕様
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/tsx/tsx-140__j/

書込番号:12176301

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/07 01:28(1年以上前)

これまでのまとめです。

×ONKYO ND-S1 (デジタルトランスポート)
×Kenwood K-521 (コンポ)
×Wadia 170iTransport (デジタルトランスポート)
×Pioneer X-HM50 (コンポ)
×Pioneer VSX-820 (AVアンプ)
×Yamaha CD-S300 (CDプレーヤー)
×Yamaha TSX-140 (CDラジカセ)
○DENON RCD-M38 (CDレシーバー)

書込番号:12176339

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/07 16:36(1年以上前)

iOS4.2 のリリースが間近のようです。
それで ND-S1 の不具合が直るかどうかは、別問題ですが。

下記サイトによれば、こんな感じらしいです。

・11月1日に iOS4.2 の GoldenMaster版 がリリースされた。
 (ベータ版のようなもの?)

・通常では、GoldenMaster版 の約1週間後に
 正式版がリリースされる。

【参考1】iOS4.2 GM版を開発者向けにリリース
http://i-i-news.com/2010/11/ios-4-2-gm%E7%89%88%E3%81%8C%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AB%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%82%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9%E3%81%AA%E3%81%A9/

【参考2】「iOS4.2」がいよいよやってくる。(ずっと下にスクロールしてください)
http://www.donpy.net/notebook/matome/12494.html

書込番号:12178814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/07 23:32(1年以上前)

>ノイズでるだろうなー、と思いながら再生したら、これが出ない!ようです。

と先に記載しましたが、誤りでした。

ノイズ、出ます。

ただ、私の環境ではipod touchの第3世代、iphone3GSよりかなりマシで、
BGM的になら私は聞き流せる程度の頻度・音量です。

どっちにしても真剣に聴こうとすると気になるので、早くOSのVer.upで
修正して欲しいものです。

書込番号:12181403

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/11 19:13(1年以上前)

Denon RCD-N7 でも、
iPod再生時に不具合がでることを確認しました。
不具合の内容は、ND-S1等と違います。
iOSの問題なのか、この機種特有の問題なのかは不明です。
参考までに、RCD-N7は、
10月中旬に発売された、ネットワーク対応の
CDレシーバーで、iPodとはデジタル接続されるものです。

◆症状

×Dock端子にiPodを接続・再生したとき、
 4分以上の曲を場合、
 4分前後で音が断続的に数秒途切れた後、
 無音になることがある。
 (7回実験したら、6回そうなった)

○USB端子にiPodを接続したときは、
 上記症状は見られなかった(正常に再生される)

◆確認したiPod
iPod touch 第3世代 iOS4.1

◆RCD-N7のURL
 http://denon.jp/products2/rcdn7.html
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155462/

書込番号:12199825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/23 05:32(1年以上前)

iOS4.2が公開されたのでバージョンアップしたところ、ノイズが改善されました。

今までさんざん悩まされていたのが嘘のように無くなりましたよ!ご参考まで。

書込番号:12259789

ナイスクチコミ!1


yoshikataさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/23 07:29(1年以上前)

iPhone4 + ios4.2です ios4.1ではノイズのせいで使い物にならなかったのですが、ios4.2にバージョンアップしたら見事にノイズがなくなりました。

書込番号:12259960

ナイスクチコミ!0


ZEP75RSさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/23 11:33(1年以上前)

ND-S1でノイズが出ないなんて夢のよう(ノ_-。)
OS4.2アップグレードで直って良かった。

書込番号:12260961

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 ND-S1のオーナーND-S1の満足度5

2010/11/23 12:45(1年以上前)

iOS4.2に上げたら、直りました。
iPod touch 64GB 第3世代です。
長かった・・・。

書込番号:12261337

ナイスクチコミ!0


guurasさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/25 10:09(1年以上前)

一応報告を。
iTunes10.1からでないとiOS4.2.1にアップデートできない。
iTunes10は、MacOS10.5以降でないとインストールできない。
うっかり4.1にアップデートしたTouchを
自宅のiTunes10.1からアップデートしたら、
本来溜め込んでいた方のMacOS10.4PCでは使用できませんと。
切り捨てられました。

書込番号:12272056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-S1」のクチコミ掲示板に
ND-S1を新規書き込みND-S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-S1
ONKYO

ND-S1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

ND-S1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング