ND-S1 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

ND-S1

iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことが可能なデジタルメディアトランスポート。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DDC(D/Dコンバーター) ND-S1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-S1の価格比較
  • ND-S1のスペック・仕様
  • ND-S1のレビュー
  • ND-S1のクチコミ
  • ND-S1の画像・動画
  • ND-S1のピックアップリスト
  • ND-S1のオークション

ND-S1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • ND-S1の価格比較
  • ND-S1のスペック・仕様
  • ND-S1のレビュー
  • ND-S1のクチコミ
  • ND-S1の画像・動画
  • ND-S1のピックアップリスト
  • ND-S1のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-S1」のクチコミ掲示板に
ND-S1を新規書き込みND-S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンでのアルバムリスト操作について

2011/09/04 23:37(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

クチコミ投稿数:1件

公式HPの※でアルバムの上下などが制限されると書いていますが、該当でない機種
nanoの3世代めまでと、クラシックなら問題なく操作できるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:13460388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Iphone3Gがフリーズ!!

2011/04/03 15:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 Audio Planさん
クチコミ投稿数:5件

以前から気になっていたND-S1。Iphoneでも使えるとの書き込みをみて、この度ようやく入手しました。過去の書き込みにあったようなトラブルは全くなく、初日は順調に音出し出来ました。1時間ほど再生して問題なかったのでこれならOKと思い初日は終了。
ところが、2日目の夜Iphone→ND-S1→CDPで再生したまま寝入ってしまい、翌朝目が覚めたらIphoneがフリーズしていました。電源ボタン+センターボタンの長押しでリセットしようとしたのですが、何回やってもIphoneの画面には「Itunesに接続せよ」との絵表示がでたまま。
やむなくパソコンを起動しItunesに接続したら「Iphoneの復元」に進んで1時間がかりで何とか復帰しました。Iphone側がロックしてしまっようです。
Iphoneは仕事にも使っており、かなり焦りました。このような経験をされた方はいらっしゃいますか? やっぱりIphoneでは問題が出るのでしょうか?

書込番号:12854597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良・・・?

2011/04/02 17:06(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

クチコミ投稿数:101件

先日購入したのですが、iPodをDockに挿し込み、
音を鳴らすと不定期にスピーカー(DP-M1)からボツ、とかキーンなど雑音がします。

これは故障ですか?

他のものなら大丈夫なので、スピーカーの故障ではないと思います。

書込番号:12850755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

同軸ケーブルにてノイズ

2011/03/20 21:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件 ND-S1の満足度5

PCからのノイズに困っています。

PCはツクモのエアロストリーム。PCからUSBにてND-S1に。
光デジタルはヘッドホンアンプ。同軸デジタルはGX-100HDへ繋いでいます。

PCをしている時に小さいノイズが発生しマウス(マイクロソフトのワイヤレス)
でスクロールしている時やUSBにて接続しているキーボードでも上下ボタンでスクロールするとササーと小さいノイズがあります。

以前は光デジタルでスピーカーに接続していましたが、ヘッドホンアンプを購入したので
同軸デジタルに変更しました。光デジタルではそのようなノイズはありません。

同軸デジタルのケーブルを抜くとノイズはしません。
犯人はこれだと思うのですが皆様はどうでしょうか?

ちなみにUSBケーブルは金メッキの別のケーブルに変えてみました。
あとUSBの差込口も変えてみましたが変化はありませんでした。

同軸ケーブルはオーディオテクニカのGOLDLINK Fineです。

書込番号:12801553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone4との相性

2010/10/08 12:59(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

こちら、過去の書き込みによると、iPodでは、バージョンによってノイズが出るようですが、iPhone4でも同じでしょうか?
店頭で、視聴は、していないのですが、ドックに挿した時に警告は出ました。
リセットをかければ、直るようですが、多少iPhoneが故障したりしないか心配です。

また、iPhoneとND-S1の接続と、iPod TouchとND-S1接続による、何々ができないなど、操作性の違いはあるのでしょうか?、

書込番号:12028032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ND-S1,wadia以外の機種について

2010/09/29 09:45(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 S1201さん
クチコミ投稿数:8件

DACが完成したのでリーズナブルな本機種の購入を考えています。
iPodからデジタルデータを取り出す機械としては、ND-S1,Wadia 170itransport が多く取り上げられているようですが、他のもの(audiotechnicaなど)と比べて良いからなのでしょうか?
CDプレーヤーにもiPodに接続して音楽を聴ける機能があるもの(marantzの6003など)もデジタルデータを取り出しているんですかね?

安いこの機種が最も気になっているのですが、他のはどうだろう?と思ったので。
知っていらっしゃたら教えていただきたいです。

書込番号:11985558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ND-S1」のクチコミ掲示板に
ND-S1を新規書き込みND-S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-S1
ONKYO

ND-S1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

ND-S1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング