



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R
最近購入された方がいらっしゃいましたら店舗名と価格を教えて下さい。
よろしくお願いします。
3/27(土))前後に横浜市、川崎市及び都内で購入したいと考えています。
3/22に横浜、川崎で表示価格を見た限りでは、
川崎ビックで187800円の25%でした。
書込番号:11131323
0点

3/27に購入しました。178000円のポイント30%(長期保証−5%)でした。
MR-E50Rは158000円の25%でした。
書込番号:11157959
0点

先週の日曜日4日に購入いたしました。
ヤマダ電機東京本店にて。
ビックカメラ等のNetShopの価格が160,000円+20%ポイントだったので、
その価格で交渉。
結果:160,000円-32,000円(20%分)=128,000円
と、言われ。
さらに後で3%ポイントつけてくれるとの事。
さらに現金オンリーかと思いきや、カードでもこの条件でOK!
当然10年保障付!
ついでに2階に設置だったので現調費(500円)必要だったみたいだが当然無料。
おまけに 揖保の糸 頂きました。
非常に話の分かる方で即決めました。日曜日が楽しみです。
書込番号:11601423
0点

7月4日に苫小牧のヤマダ電機でヤマダWEBの156800円+21%の10年無料保証をひきあいに交渉しましたが、店舗ではポイントを付けることができないため現金値引きで138000円+ケータイ会員ポイント5%が限界とのことでした。
一応、札幌や千歳の店舗にも電話で問い合わせましたがどこもWEB価格には遠く及ばず。
ポイントでのバックよりも現金値引きを勿論希望していましたが、ヤマダ電機では雑貨等も売っていてポイントの使い道が十分あることと、実質7000円弱の差額は大きいので、結局ヤマダWEBから購入しました。
やはり地方では東京のようにはいかないようです。
書込番号:11603859
0点

本日7月17日に福岡の直方ヤマダ電機でヤマダWEBの156800円+21%の10年無料保証を同じようにひきあいに交渉しました。店舗ではポイントを付けることができないことは同じでしたが、現金値引きで130000円ジャスト+ケータイ会員ポイント5%で購入しました。
地方でこの価格は合格だと思っています。
携帯でもヤマダWEBの価格は見ることができので、その価格を店員さんに見せると、「ちょっと、相談してきます」と言われ、値引き成功しました。これからヤマダで購入するときは、WEBの価格を事前に調査して行くべきと実感しました。WEBは売価は高いのですが、ポイントは大きいので、そこをネタに店舗で現金値引きを交渉するのもいいですね。ただ、店員によると思いますが・・・
書込番号:11640695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/12 6:52:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/22 7:04:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/08 22:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 14:47:33 |
![]() ![]() |
18 | 2014/07/05 0:50:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/29 12:01:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 11:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/05 23:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/04 23:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/22 15:50:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





