-
ONKYO
- スピーカー > ONKYO
- ブックシェルフスピーカー > ONKYO
D-412EX [ペア]
- シルク素材とアラミド繊維をハイブリッド成形した「A-Silk OMF」振動板を搭載した2ウェイスピーカー。
- ウーハーユニットには、直径100mm/厚さ19mmの大型マグネットや肉厚アルミダイキャスト製フレームなどを採用。
- 低域用に独自形状のアルミ製イコライザーを、高域用に「4cmチタンコート・リング型ツィーター」を搭載している。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > ONKYO > D-412EX [ペア]
アンプ搭載プレーヤーに接続するのもどうかとお思いかもしれませんが,まずCR-D2LTDでもバイワイヤリングは可能でしょうか。
もし可能でしたらCR-D2LTD側の+−の各端子にケーブルがそれぞれ2本ずつ重なって接続されると認識でよろしいのでしょうか。御回答頂ければ幸いです。
書込番号:14655541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能でしょう、その接続にしてスピーカーのショートバーははずしてください。
書込番号:14655565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2本ずつ重なって接続されると認識でよろしいのでしょうか。
そ〜なります。
端子がバナナプラグ対応品なら、
バナナプラグやYラグを使う手もあります。
書込番号:14655613
0点

こんにちは。
>アンプ搭載プレーヤーに接続するのもどうかとお思いかもしれませんが
そんなことないですよ。
どんなランクの品物であっても、それなりに効果があったり、なかったり。
そんな音の変化を楽しむのがオーディオの楽しみです。例え変化が大きくなかったとしても、そう言う経験の蓄積がオーディオスキルを上げていきます。
試して、楽しんで下さい。
なお、バイワイヤ用のケーブルは中高音と低音で同一である必要はありません。ワザと違うケーブルを使って、自分好みのサウンドに仕立てるなんて高度なワザもあります。
是非、色々取っ替え引っ替えして試して見て下さい。では、健闘を祈ります。
書込番号:14655679
0点


「ONKYO > D-412EX [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/04/06 15:11:37 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/07 20:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/12 22:53:58 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/11 1:01:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/06 18:13:34 |
![]() ![]() |
14 | 2020/01/03 22:52:56 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/23 2:08:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/05/24 11:38:10 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/13 0:19:59 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/21 18:42:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





