このページのスレッド一覧(全637スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 100 | 34 | 2014年5月21日 22:07 | |
| 82 | 16 | 2014年3月29日 09:56 | |
| 89 | 16 | 2014年3月10日 14:48 | |
| 27 | 12 | 2014年2月15日 14:09 | |
| 133 | 44 | 2014年9月17日 22:21 | |
| 17 | 10 | 2014年1月28日 23:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
北朝鮮の無人偵察機が公開されていますが,どうやら7Dあるいは5DIIIのようです.
おそらくは7Dでしょう.
キャノンの民生機がそのまま使われたのは,キャノンの優秀性が認められた?
2点
そこに認められても…。嬉しいですかね?
書込番号:17377946 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんにちは。
>どうやら7Dあるいは5DIIIのようです
えっ、そうですか?
TVでチラッと見ただけですが、私はKiss系だと思っていました。。
書込番号:17377953
7点
あっ、それともう一機のほうはニコンだったと昨日NHKで言ってましたよ(笑)
書込番号:17377959
7点
工作員さんが日本とか中国で適当に買ってきただけでは?
こういうことはミラーレスの方が向いているのに、と悔しがっているのが、オリとパナとサムスン^^;。
書込番号:17377991 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
北朝鮮御用達
非常識な国の割に、物品の選択基準は普通なんだ。
北朝鮮独自開発のパソコンOSのユーザーインターフェイスが
ウィンドウズライクからマックそっくりに変更になったというニュースも。
あの国、意外に常識的だなあ。
書込番号:17377996
1点
CANONとNIKON・・・・・どっちを採用するかテスト中だったのかも。
書込番号:17378042
12点
Kiss系でしたね。
7Dなんて載せたら、重すぎて飛ばないかも?
書込番号:17378047 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
在日同胞が北朝鮮に住んでる親族に送ったものが当局に没収されてて、それでいろんな機種が使われてるんじゃないの。
書込番号:17378069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イスラエル軍や米軍の、無人偵察機の方が、カッコいい。
書込番号:17378109
0点
キャノンの優秀性って具体的に何を評価したんだと思いますか?
レンズが交換できる重たいカメラを選ぶ意味があったんだろうか、しかも戻れなかったみたいですし。
重いレンズ乗せなくてもレンズの歪みとかなら別に後で補正すればある程度どうにかなると思うんだけどダメなのかな。
武装を積み込む重量・容積的余裕がある飛行機だったのかな・・・落ちましたが。
落ちなかったにしても何が他のメーカー・機種に勝っていたのか良く判りませんでした。
書込番号:17378124
2点
みなさま,レスをありがとうございます.
ところで,レンズは何を使っているのでしょうね?
あのくらいの高度から青瓦台のグランドを撮れるのは
35mm 換算で300mmくらいでしょうか.
書込番号:17378201
0点
こんにちは。
あまり高い高度は飛べないような気がするので、標準域ではないですかね。
ボディは型落ちのX4っぽいですから、レンズもキットレンズのEF-S18-55mm
とかではないでしょうか。
書込番号:17378218
1点
なぜ、より軽いEOS M(2)でなくて一眼レフかというと?
M/M2ではEOS Utilityでリモート撮影できないから?!
そこまで読んでの封印なら、キヤノン畏(おそ)るべし^^;。
書込番号:17378265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
教祖様はキヤノンファンだそうです。
書込番号:17378266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
300発のバルカン砲の弾に当たらずに墜落しちまったってのが、両国らしいか・・・
北にすれば 取り合えず手に入ったカメラを搭載したんでしょう。
レンズが気になりますが、一眼レフよりネオ一眼高倍率機の方が軽いし良さそうなんだけどズーム比を変える手段を思いつかなかったのかも。
書込番号:17378419
0点
あれは北にとって大成功ですね。
積載物を変えて(戻らずに)落ちてくれれば良いというシナリオ。
書込番号:17378449
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
私は元ジオン軍のモビルスーツ『ゴッグ』を操縦していました
幸いなことにガンダムに出会わなかったので、死ぬこと無く退役することが出来ました
現在は、訳あって都内在住です。先日ビックカメラで某ニコンのD4Sを弄りに行きました。
幸いなことに誰もいなかったので約10分ほどシャッターボタンを押しまくりました
実際に操縦したことがないのですが(アムロがうらやましい)ガンダムの操縦はこんな気分なんだろうとひとり悦に入っていました
で、思い出したのがこのキャノン7Dの感覚です。重厚なフルサイズデジ一に通じる感覚は私の愛機『ゴッグ』に通じるところがあります。たしかにいまとなっては『ズゴッグ』じゃなかった70Dのほうが良いパフォだと思います。しかし、何よりもってこの機種の信頼性はペンタックスの上位機種と良く似ていると思います
ゴッグを操縦していた時の信頼感と7Dで撮影するときの信頼感は操るモノは違いますが同じといってもいいです
現在、あえて70Dを購入せずに7Dを購入するする方はおそらくこの信頼感を購入しているに違いありません
デジ一を購入する人の購入動機の筆頭は『良い写真』を取る事が目的でしょう
しかし何番目になるか分かりませんが、『撮影することの高揚感』のために、大きめのデジ一を所有する方も一定数はいるかと思います
そんなユーザーのために次期モデルもこの『剛性』をぜひ残してほしいと思います
あえてスマホ全盛にクソ重いカメラを買うユーザーの消費動向を決して見失わないように頼みます
最後に自分の戦友でガンダムのビームライフルで打ち抜かれたあるゴッグの操縦席に残っていた7Dは、ジオンの遺品回収班の話では、レンズは粉々に砕け散っていたそうですが、シャッタ―機能はまだ生きていたそうです(嘘)
16点
ガンキヤノン7Dだと思ってた(笑
さておき、
>『撮影することの高揚感』のために、大きめのデジ一を所有する方も一定数はいるかと思います
これは大賛成ですね!
質感ってとっても大切だと思います。
『すごい・・おやじが熱中するわけだ・・!』なカメラがよいのぅ。
書込番号:17277665
7点
ガンダム入手しましたが、操縦はセイラ レベルです!早くアムロ並みに操縦したい!
書込番号:17277772
1点
カメラと関係ない・・・と警告されないといいね。
書込番号:17277904
11点
オヤジ世代を過ぎ去ったジージーには理解できませんが 面白そうな話ですね!
月光仮面 ナショナルキッド 少年ジェット の時代ですから ガンダムの名前は知ってますが ・・・
最近のカメラは、素人好みの物が多く
銃で言えば、散弾銃
超高性能のライフル銃が好みの私には
1km 先の獲物を 一射撃で 撃ち落とす 爽快感には勝てません。
高速連写も 多点AFも 要らない 高精度・高感度 中央1点AFさえあれば十分
出来れば、EVF装備の拡大機能があれば 大満足!
もっと欲を言うのであれば、中央1点AFで、一度ラッチしたら 構図を変更しても
フォーカスポイントを保つ機能があれば、大満足!
夜飛ぶ 1匹のホタルを 追従できる能力があれば最高です。
ホタルについては、Mモード MFで撮影していますが ファインダー内の表示文字が明るくすぎて
MFが しづらい などなど
まだまだ カメラを改善する余地は沢山あります。
特に、私がいちばん求めている機能ですが、多距離AF連続撮影ができる カメラがあれば 最高です。
説明しても 分かり辛いかもしれませんが
マラソン選手を前方から撮影して 近い人から順番に高速で連写する機能です。
もちろん 設定で遠方から順番に 撮影する こともでき
撮影する距離(奥行)の範囲も設定でき・・・
が私の望むカメラなのです。
長々とお話ししましたが興味無い方は スキップして下さい。
書込番号:17277916
7点
ガンダムが漫画だって?
アトム鉄人からリアルタイムでアニメを知っているけど、
そういう私は ガンダムくらい知っている。
そんなものだよ、アニメの歴史は まだ浅い。
サンライズ作品は もっと前から好きだけどね。
7Dの代わりは今のところ無いでしょ。
RAW25コマ連写できるようになってからは更に貴重なAPS−C機だね。
書込番号:17277977
3点
こんにちは。
私はズゴックが好きでした。
というわけで最近パナのG6を買いました。
書込番号:17278193
0点
話をガンダムに戻しなさい!に一票(笑)
前述した通りこのカメラフルサイズ最高性能版のフィロソフィーに通じるところがありますな
古くなっても特性は光るところがあるみたいに
次期7Dと次期70Dは住み分けてもイイかも知れない
一番上から下まで一本の階層にするより複数の、
ニコンの例に例えれば D4Sの量産型にD7200 D810の量産型にD5300と
で話を戻して、次期7Dも逆に1200万画素くらいに落として・・・以下略
数年後7Dを持ったカメラマンが撮影会でこう喚きながら ⇒
「百戦錬磨のこの『7D』でカワセミを射止めてみせるわ!・・・#$(%)’#%$」
書込番号:17278896
0点
Hello.
My favorite mobile-suit was Zugogg.
That's why I bought Panasonic G6 camera.
これでいい?w
書込番号:17278905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日は!
こんなのあります。
http://sagamiya-kk.co.jp/big-zam/z_top.html
ザクやビグ・ザムもあるみたいΣ(o゚д゚oノ)ノ ナンデストー
書込番号:17278984
3点
カメラのお話ですか?ガンダムのお話しですか?
ガンダムのお話しでしたら全然ついていけないんですけど・・・
あ!カメラのお話でもミラーレスしか持ってないからついていけないや(^^;
書込番号:17279997
3点
7Dは連写野郎の頼れるホビー機体だが
あーたD4sなんて、弾も飛び出さんばかりの兵器ですよ(笑)
そぉいやこないだ
自らフルアーマーを脱いで武装解除した某ペテン師に
報道各社が一斉放火浴びせとったよね!
あの連写音って恐い…
何デシベルだろ?
書込番号:17281747
0点
あの連写音って恐い… いえる いえる
無音は もっと 怖いけど(隠し撮り サイレンサーの銃)
書込番号:17281991
1点
私の5D3は氷点下10℃以下でも頑張ってます。
7DのRAWの連写は魅力的ですね。
書込番号:17283280
1点
初心者向け無駄機能が無くてマニュアル操作のしやすいXネブラ対応型カメラがほしい。
書込番号:17356598
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
2009年10月に発売されてから今年で5年目ですか。息の長い製品ですね。
どこぞのフルサイズのように1年でモデルチェンジはみっともないですが
そろそろ新製品出ませんか? 8Dでも9Dでも製品名にはこだわりません。
センサーはソニー製でも東芝製でも構いません。後継機お願いします。
6点
MK2も4年色褪せない性能で発売してください。
書込番号:17277393 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
最長不倒距離を目指してほしいと思います。
書込番号:17277661
12点
>どこぞのフルサイズのように1年でモデルチェンジはみっともないですが
やらしい言い方だな
開発のペースを早められれば、キヤノンだって同じ事したいのが本音じゃないの?
書込番号:17277867
14点
おはようございます。
7Dは、モデルチェンジを必要としない良い子
だったかも 知れませんね!
まぁ、あわてて 転ぶより 亀さん 見たいに ゆっくり ゆっくり
改善して頂く方が好きですけどね!
逆に、商品回発の速度が早すぎも困ります。
書込番号:17277964
12点
高感度がk-5並なら、最強の機種だな〜7Dは。
憧れ的なものがありますね。
書込番号:17278022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サラリーマンでも買いやすい値段でお願いしたいです。。
書込番号:17278324
1点
消費税も始まり 消費が冷え込んだ時に、安くて良い カメラを期待してますので
4月以降が楽しみです。
書込番号:17278351
2点
センサーがキヤノン製で作られるのであれば、次の機種も期待したいと思います。
そろそろ70Dにも負ける動画追従機能をなんとかしてくれ…。
書込番号:17279010
0点
1年足らずで細かく数字刻んだり、sつけたりしてお茶を濁しまくるメーカーよりは
しばらく腰を据えて売り続けられるものをつくるほうがいいとおもう。
書込番号:17279149
10点
はい、EOS-8Dです。
7D2や、7D3、3Dが出ても、8Dは出ないだろうと新規登録時にニックネームにしました。
噂どおり、今年は7D2でしょうね。来年辺りに3Dでしょうか。
書込番号:17279269
2点
別に他社と比べなくても、、、
後継機出ても取り敢えず買わないし、それよりAFのF8対応して欲しい。
書込番号:17280841
2点
早く発売してくれよ〜。
(もう消費税8%は確定だなあ。。 (ー ー; )
書込番号:17285173
0点
〉どこぞのフルサイズのように1年でモデルチェンジは みっともないですが
みっともないどころか、こちらの方がユーザーに親切だと思うなぁ。
改良ができるなら、毎年でも半年でも性能がアップした商品をだして欲しいです。
特に、新規で買う人にとっては、どんどん新技術が開発されているのに、わざわざ1年も前の技術水準の物を買わされる方がバカらしいのでは?
それをしないのは、開発コストが回収できないメーカーの都合でしかない。
書込番号:17286636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クレーム対応なら早い方がいいですね。
大きな問題を抱えていないなら毎年のチェンジは何気に食傷気味です。
この春は、スマホ、ケータイの春モデルの発売も無いようで。
11月にGALA note3買った僕はまだ現行モデルといえる期間が延びました。
カメラも電話も、新機種とはいえビックリするほどの進化って無い気がします!
毎年だしても見た目の変化が大きい?
書込番号:17287477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
CP+より。
本日2/15(土)は、
悪天候による交通機関の大幅な遅れおよび運行休止が発表されているため、開催を中止することと決定いたしました。
そんな・・・毎年楽しみにしているのに・・・明日は行かれないので1年待たねばならない・・・
2点
マジですかぁ?(^-^ゞ 残念ですねぇ(^-^ゞ 明日は開催してくれるのかな?(^-^ゞ
書込番号:17193272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大雪で30センチ近く積もった上に・・・土砂降りの雨ですからね〜〜^_^;
電車も、止まってる所あるし・・・高速も通行止めだし。。。orz
たどりつかないでしょ^_^;^_^;^_^;
書込番号:17193296
1点
もともと明日行くつもりだったのですが、今日の中止によって人出増えますかね?
書込番号:17193397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほど、パソコンで電車の運行状況など確認してヨシ大丈夫出かけようか、でもその前にちょっとメールを確認しておこうとメーラーを立ち上げたらCP+からの案内が目につきました。開けてみたら本日中止のお知らせ。
悪天でお客さんが来にくいというのもあるでしょうが、スタッフが揃わないのでやり難い面もあるのでしょうね。おかげで往復交通費と半日の時間の無駄にならずに済みましたが。
でも私にしてみればお客が少ない方がゆっくり見られるので悪天もかえって良いかなと思っていました。しかも天気予報では横浜中区あたりは午後からは晴れなんですよ。たった4日間しかないのですからこのくらいで中止とは残念です。私のように横浜近郊に住んでいる者はともかく、遠くから宿泊をも辞さずに来るお客にとっては大変な無駄になります。主催者側もそういった人達のことを考えて100%の状態でなくても開催すべきと思います。
書込番号:17193422
8点
中止の連絡来ましたが、新幹線の切符予約、ホテルまで予約してたので、とりあえず横浜には行ってみます。昨年は、横浜に着いた途端、仕事の電話でCP+見れずにトンボ帰り。今年は悪天候で中止。ホント、CP+は縁がない^_^;
書込番号:17193435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FlaShadowさん、皆さん、本当に残念でしたね。
私は幸か不幸か昨日の大雪の中、行ってきました。明日は、ものすごく混むんでしょうね。
雰囲気だけでも・・・(^^;。
書込番号:17193539
5点
あらら
珍しく土曜に休めたから行こうかとも思ってたのになあ
(´・ω・`)ショボ-ン
書込番号:17193839
0点
登録してたのにCP+からメールも届かず、今会場に来て中止を知りました。明日出直しかよ〜。
ヘタレなイベントや! !
(チェッ、ホームページ見ときゃ良かった。。。)
書込番号:17193908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
さっき、近所の歯医者に行く時、道路と歩道の境目の雪を被った水たまりにドボ〜ン。
見事、スニーカから靴下からばっちり氷水の洗礼を有難く頂戴。
早く小樽の親戚からのプレゼント、スノーブーツ到着しないかな〜。
と思っていた矢先、メールに配達遅延連絡が。だめだ〜、こりゃ〜。ドボ〜ン。
書込番号:17194211
0点
きた〜、きたきた、きたぞ〜。何ぃ〜、これはちょっとブーツじゃないど。
こっち(スノトレと言うらしい)が似合うだろうってメモが入っていたが、スノートレッキングってか。
おりゃ〜、疲れるからトレッキングは嫌いなんじゃ。歩くのは好きじゃが。
どっちにしても、これじゃ現状の東京では、またドボ〜ン。
書込番号:17194436
1点
積雪の為、迷っていたら横浜線が動いてない。
さっき漸く運転再開だとか。
横浜線が動かないと、身動き執れない私(´・ω・`)ショボーン
書込番号:17194497
1点
今回小田急が強かったから動こうと思えば動けるが…
店の前の雪かきしただけど疲れて動きたくない(笑)
のんびりパスタでも作るか…
書込番号:17194581
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
ここまでうわさもなにもないと、なさそうですけど。。(笑)
あるといいですね!
書込番号:17170810
0点
ちょっと待ちきれなくて、いまさらですが7Dボディ今日購入してしまいました。
7D2出たら、その時考えます。
書込番号:17170865
13点
紛らわしいタイトルは止めましょう。
書込番号:17170928
31点
紛らわしいですね。
CP+は行けなさそうですが、7Dだって低ISOならまだまだいけそうです。雪で外出を控え、室内で時間をかけて5D2と比較しましたが、僕の使用用途では7Dで充分でした。
7D2には更なるリファインを望みます。高スペックだけではいずれミラーレス上位機種に追い付かれますよ!
書込番号:17171015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もしかしたら、ディスコンですかね。
もうすぐ消費税があがるのに、この時期に発表がないということは・・・・
たかだか3%という考えもあるでしょうけど、でないと思えば、別のカメラを
買ってしまう人は少なくないでしょう。
スポーツ撮影を目的としたAPS-Cサイズのカメラは数が少ないから、ディスコン
はもったいないような気がします。撮影によっては、1Dxより有効でしょう。
書込番号:17171084
7点
お待たせ!
CP+で『EOS』の『7』っぽいの出るらしいですよ!
http://digicame-info.com/2014/02/cpkisspowershot-g1-x.html
書込番号:17171163
0点
本当に紛らわしいですね・・・。
思わず覗いてみたら、ガッカリという感じです。
残念〜。
でもスレ主さんのお名前、笑っちゃいました!
書込番号:17171174
12点
つるピカードさん
> CP+で『EOS』の『7』っぽいの出るらしいですよ!
> http://digicame-info.com/2014/02/cpkisspowershot-g1-x.html
『0』が一つ足りないような。
でもURLが笑えますね。
7D2を待ちくたびれた人が一人去り二人去り…。
私も7Dの任務(+動画)の移管先はニコワンでいいかと思い始めていたりします (^_^;)。
書込番号:17171228
0点
とりあえず週末、キヤノンブースのおねーさんは撮らせてもらうわ!!
書込番号:17171466
6点
先日、最寄りのキタムラに寄ったら、7Dのデモ機が展示品処分で箱に詰められ売り出されてました。
7D2の発売が近いのか!?と一瞬思いましたが、噂も何も無いので…たまたまですよね…
ディスコン?
書込番号:17171502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も発売期待はしてますが・・・逆に出なかったら何を買いますか?
書込番号:17171624
0点
> 私も発売期待はしてますが・・・逆に出なかったら何を買いますか?
私はV3かGH4です。V3も出るかどうかはあれですが…。
DP CMOS AFはEOS M/Kiss系に期待します (^_^;)。
書込番号:17171708
1点
7D2貯金してるので、出ないと困る( ;∀;)
書込番号:17171710
2点
こんばんは。
出なかったら、7Dを売却して7Dを新品で5年保証つけて買うかもね。
書込番号:17171759
4点
出なかった何も購入しないで、そのまま冬眠でしょうか。(笑
書込番号:17171856
4点
出なかったら、3Dが出たりして。
昔のEOS3は良かった。
書込番号:17171917
2点
出なかったら,AvとTvがすぐ入れ替わらないように,テープを貼ろう
と思います.
本当に不便!
書込番号:17172048
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
こんにちは。
はじめまして。
JR西、阪急電車、京阪電車、貨物を中心に撮影してます。
レンズはEF70-200F2.8L USMとシグマの17-70を使っています。
キタムラの中古で7Dのボディを買いました。
梅田のSCでシャッター回数を調べてもらったら約5000回でした。
6年前から40Dを使っていますが7Dはサーボや連写が強いっていう印象があります。
7Dでの撮影が待ち遠しいです。
よろしくお願いします。
10点
ご購入おめでとうございます!
出るのか出ないのかの7DUを待つより。7Dでたくさん撮影楽しみましょ^^)v
書込番号:17104525
2点
購入おめでとうございます。
7Dいいですよね。もっともうちのは冬眠中ですが。(汗)
春になったらいっぱい持ち出します。
書込番号:17104594
1点
ご購入オメデトウございます。
40Dから7Dを買い増していますが、撮影することにおいて格段の進化を感じるかもしれませんよ。
ただ、露出の設定の傾向が40Dとは幾分違う傾向にあるとも思います。
白いモノを白く撮ろうとしますので、40Dの設定で使うとハイキー連発になる場合があるかもしれません。
また、データを等倍で見た場合、ノイズ粒子がかなり大きく見えます。
特に輝度ノイズが大きくてびっくりされるかもしれません。
ただ、40Dと同じサイズにリサイズした場合は、40Dよりノイズ感はいいとも思いますけど。
40Dは撮って出しでもかなり使っていたんですが・・・
7DにしてRAW現像がほぼ全てとなりました。
RAWで追い込む楽しさがわかるボディーかもしれません。
良い絵がたくさん撮れますように。
書込番号:17104819
3点
購入おめでとうございます。
高感度に幾分弱いもののミドルクラスでの連写性能ではいまだトップクラスなので
40DとのAF歩留まりは劇的に体感できると思いますよ♪
ただ、画作りでは40Dが一番好きですけどね♪
鉄道は時々撮りますが、何年経っても編成写真が上手く撮れませんξ
書込番号:17105031
0点
>> ただ、画作りでは40Dが一番好きですけどね♪
40Dってそんなにいいんだ。。
これだけ新機種が出てきてるのに、まだ往年のカメラを支持する人が多いのが凄いなあ。
書込番号:17105544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
7Dで沢山撮影して上手くなりたいです。
頑張ります。
書込番号:17105667
0点
高感度必要なさそうであれば 7D はお買い得ですね!
書込番号:17105895
0点
水を差すようですが,情報提供ということで。
私の7Dはファーム1から2へのアップデートでシャッター回数が
リセットされたようです。SCでセンサー清掃時についでに調べて
もらったら,約4,000回ということでしたが,PC内には7Dで撮影した
写真が数万枚あります。
中古購入時にファーム1であれば,そのシャッター回数は正解で
しょうが,1→2にした機体だと不明だと思ったほうがよいでしょう。
さて,私も40Dを使っていました。RAWで1/3〜1/2段はノイズが
少なくなっています。他社の最近の機種とは勝負になりませんが。
白とび傾向,露出傾向,発色傾向は40Dより暴れん坊だと思います。
もちろん,RAWでの話です。ここいらへんが,いまでも40Dが高評価
な理由じゃないですかね。個人的には,40Dより20D/30DのRAWが
好きですけど。
書込番号:17111218
0点
私も先日、キタムラの中古(A)購入しました。
シャッター数なんか気にしないで使いましょう。
kissDXからの進化に、ちょっと戸惑いが。。。
書込番号:17112170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信遅れてしまい申し訳ないです。
26日に試写でEF70-200 F2.8L USMを担いで撮影に出かけました。
40Dの操作や設定が違うところに戸惑いました。
AFが速いのとシャッターが強いのは驚きました。
シャッター切るのが楽しくなってきます。
書込番号:17125302
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)























