EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2010/09/16 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

メーカーにまんまと乗せられ、本日ついに購入しました。

KissDIGITAL → 20Dは1年でしたが、他は3年の買い替えサイクルでした。
フィルム時代の購入周期は、こんなに短周期ではなかったものですが。

つい最近、EF-S17-55mm F2.8 IS USMにerr01が発生し、修理見積もりすると約3万円前後とのこと。
いっそ、5DmkUにしようと思いましたが予算不足でした。

仕方なく、当面EF28-70mm F2.8L USMの出番です。 重いです。

現在マニュアルを見ているところです。

2003/10/18 KissDIGITAL
2004/9/18  20D
2007/8/31 40D
2010/9/16 7D

書込番号:11919657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/16 18:41(1年以上前)

本当だよ!! F-1なぞ10年使えたのに!!

書込番号:11919722

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2010/09/16 18:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

>メーカーにまんまと乗せられ、本日ついに購入しました。

でも買って後悔はしないボディだと思いますよ(*^^)v

でもさすがに10年は使えないかと・・・

書込番号:11919750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/16 19:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
最初の買い替え(KIissD→20D)以外は、順当なペースだと思います。

書込番号:11919850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/16 20:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。
確かにサイクルは早くなりましたよね〜。まあ、しょうがないと諦めて楽しんで使っていきましょ!

書込番号:11920140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/16 20:34(1年以上前)

3年我慢できる方がうらやましい今日この頃です。
私なら、1年過ぎれば、ムズムズとします…。

書込番号:11920289

ナイスクチコミ!1


スレ主 L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

2010/09/16 20:59(1年以上前)

皆さん

購入価格を調べてみました。

初代KissDIGITALより現在の7Dの方が安のですね。
7年足らずで、この進歩は凄いですね。
5年後はどのようになっているのでしょう。


2003/10/18 KissDIGITAL 120,000円?
2004/9/18  20D     166,800円
2007/8/31 40D      128,200円
2010/9/16 7D      114,800円

書込番号:11920423

ナイスクチコミ!2


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/16 22:50(1年以上前)

7Dはほぼ一年遅れだから 公平じゃないですね(^^;)

書込番号:11921222

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/16 23:19(1年以上前)

17-55 は修理せず、、、でしょうか。
もったいないような。。でも、高いですしね。

書込番号:11921429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/16 23:42(1年以上前)

>3年我慢できる方がうらやましい今日この頃です。
私なら、1年過ぎれば、ムズムズとします…。

趣味って何でも似てる気がする。
昔、相方の無茶苦茶巧いギタリストに「何でもっと良いギターに買い換え無いの?」
って聞いて「とにかく、弾く事自体が楽しいから他のギターに興味がいかない」
って言われて、その頃やたらと買い換えてた自分が恥ずかしくなった思い出が有る(爆

書込番号:11921594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

ついにEOS7D購入しました!

2010/09/07 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種
当機種

EOS3はタムロンの高倍率ズーム1本で旅行用、もっぱら航空祭撮影は手慣れたA-1を使用しておりますが、ここ近年の忙しさのあまり、カメラはしまい込んだまま・・・
しかし、もうすぐ子供が生まれることもあり、フィルム代を気にせず撮りまくれるw デジ一眼をと半年あまりの検討を経て購入しました。

この機会にA-1には引退していただくつもりでおりますので、レンズも何本か同時購入。
航空祭用メインにEF 70-200 F2.8 IS II、EF-S 10-22mm、室内での子供撮影用にEF 50mm
F1.8II、旅行等お出かけ用にシグマ 18-250mm F3.6-6.3 DC OS HSMです。

EF50mmF1.8IIをつけて、実家の犬を相手に子供撮影のシミュレーション。
コンデジしかデジタルを使ったことのない自分にはただ驚くばかり。
本体や操作の練習と深く考えずに撮っても、自分の腕が上がったように錯覚してしまう写り。しかしながら、銀塩では全く考えたこともないホワイトバランスをどう設定するかがよくわからず、いろいろ条件を変えてみたり試行錯誤しています。デジタルはこういうところは手間がかからずよいですね。

ただ、50mmではAPS-Cでは80mmとなるためか、ちょっと長いかなあとの印象を受けました。25mm-30mmあたりの明るい広角も欲しくなりますが、もうちょっと練習してから再検討をと。(実はカメラショップに走りたくてうずうずしてますがw)


写真は到着翌日の朝、早速撮った実家の犬と庭の置物です。
リサイズ以外特に手を加えておりません。外はいいんですが、室内撮影では色がいまいち・・・WBの設定も考えないといけませんね。
しかしこれが8000円で買えるレンズですか・・・コストパフォーマンス凄すぎます。

書込番号:11875502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/07 21:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

赤ちゃん撮影にEF35mmF2はいかがでしょうか(^^)
EF35mmF2レビューです☆
http://review.kakaku.com/review/10501010008/ReviewCD=238953/

書込番号:11875590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/07 21:33(1年以上前)

購入おめでとうございます!
F1.8はホントに安くて良く写ってくれますよね。私はこのレンズ、2本目です。初代はフォーカスがおかしくなったので修理も考えたのですが、買っても9000円なので買いなおしてしまいました。7Dだとちょっと長いので、ちょきちょきさんお奨めの35mmF2も良いレンズですよ〜。

書込番号:11875713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/09/07 21:37(1年以上前)

こんばんわ!

すいません!
私、素人であまり詳しくないのですが、
その8000円くらいで買えるレンズというのは、
どんなレンズなのですか??

割り込み恐縮です。。

書込番号:11875747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/09/07 21:42(1年以上前)

こんばんは。

3枚目の写真を見てガメラかとビックリしました(笑)

>しかしこれが8000円で買えるレンズですか・・・コストパフォーマンス凄すぎます。

まずいものを見てしまいましたね〜。
20万以上もする70〜200f2.8Uが割高と感じてしまうかも?

既に入手してしまったズーム達のためにも、50Uは使わないことをお薦めします(笑)

書込番号:11875774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/07 21:42(1年以上前)

>えっちでぃーぶい姫さん
キヤノンEF50mmF1.8Uでございます♪

書込番号:11875776

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/09/07 21:43(1年以上前)

えっちでぃーぶい姫さん
このレンズです。
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:11875780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/07 21:44(1年以上前)

大人買いされましたね♪
ここは一気にEF35F1.4Lも買っちゃいましょう♪
あとエクステンダー1.4xVが出たら、それも是非♪

楽しんでくださいね♪

えっちでぃーぶい姫さん 
8000円のレンズはEF50mmF1.8IIというレンズです。
安い割りに綺麗に写るので、他のレンズにも興味が湧いて知らぬ間にレンズ沼へと引き込まれてしまう恐ろしいレンズなんですよ。。。笑
と言う意味もあって、撒き餌さレンズと呼ばれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/

書込番号:11875786

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2010/09/07 21:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

一気に大人買いですね〜(^^ゞ 羨ましい・・・ボソッ!

ワンコの舌チロ♪が何とも言えず可愛い!!!

なにも写真は綺麗に撮るだけじゃなく表情を上手く撮るのも良い写真かと思います(^^)v

そんなワンコの写真はとても良いと思いますよ〜

書込番号:11875876

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/08 08:35(1年以上前)

まずはご購入オメデトウございます。

わんちゃん、カワイイですね。
50mm/F1.8IIは、モーターが遅いので、ワンちゃんが動き出すと大変ではないですか?
でも、ほんと、いいレンズですよね。
こんどはF8くらいまで、絞ってみてください。もっとカリカリっとした絵が出てくるかも・・・

室内のホワイトバランス、おかしいですか?
そうは見えないけど・・・ちゃんと白い毛が白いし・・・
RAWで撮影して、調整をとる方が思い通りに楽にできるかもしれません。

しかし・・・良いレンズ群ですね・・・こりゃ楽しめそうです!
足らなきゃまたお仲間を増やしてやってね〜

書込番号:11877800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2010/09/08 10:38(1年以上前)

ちょきちょき。さん
goodideaさん 
自然が1番さん 

ご丁寧にありがとうございます!
レンズって高いのでなかなか買えないと思ってたのですが、
こんなにお手頃で明るいレンズがあったんですね〜

さらにこのカメラが欲しくなってしまいました!!

書込番号:11878144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/08 10:54(1年以上前)

おぉっ!? また撒き餌に獲物がかかりましたね。 くわばらくわばら・・・

書込番号:11878199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2010/09/08 16:12(1年以上前)

ちょきちょき。さん
夜空が好き☆さん

 EF35mmF2とEF28F1.8USMのどちらにしようかなと思ってます。静かでフォーカスの早い28mmが心の中では優勢です。


えっちでぃーぶい姫さん

 失敗しても8000円台です。でも、この画角で撮影するシーンがあるならば、決して買って失敗することはないのではないでしょうか。撒き餌レンズの異名、使ってみてよくわかりました。


ミホジェーンVさん

 昨日は夜、ベランダから70−200mmの方いろいろ撮って遊んでました。こちらはこちらで、Lレンズ+4段ISの威力にしびれております。「これならイける!」と思わせるレンズです。


自然が1番さん

 さすがにもう、フトコロはかすかすに近いです。Lレンズは当面おあずけです。検討半年=資金の用意に半年がほんとのトコロですので。1.4のエクステンダーの新型は予約してしまいました。
 でも、この価格でこれだけ写るんなら、もうちょっと値段の高いレンズはどうなんだろう、Lレンズはどんなにすごいんだろう、マクロレンズとかも使ってみたいなとワクワクしてしまいますね。見事にCanonに釣られてます。

 元々、飛行機が好きで写真を撮り始めたこともあり、人や動物、風景を撮ったりということはほとんどしたことがなく、これまでのレンズも望遠ズームに偏った構成でした。標準や広角もありましたが、それはあくまで「地上展示機を撮るため」のものでした。
 今回「子供を撮る」ということで単焦点の明るいレンズに手を出したわけですが、撒き餌に引き寄せられてレンズ沼の深みに魅入られてしまったようです。


dossさん

 銀塩EOSを持っているとはいえ、プラットフォーム変更したようなものですから、ちびちびといかず、一気に購入しました。

>なにも写真は綺麗に撮るだけじゃなく表情を上手く撮るのも良い写真かと思います(^^)v
>そんなワンコの写真はとても良いと思いますよ〜

 ありがとうございます。将来、「こんなこともあったなぁ」と思い出しながら見られる写真を撮りたいと思っております。それでも、少しでも綺麗な写真の方がやっぱりいいわけで、AFやAWBしかり、こういう自動化のデバイスは、少しでも他のことに気を取られず、シャッターチャンスを逃さないための補助機能だと思っておりますので、優れた支援機能があるというのはうれしいですね。別にPモードで撮っていいじゃない、と。 重いのを除けば、Pモードなら嫁でも使えると思いますし。


myushellyさん

 幸いうちのワンコは8歳ぐらいにもなるとおとなしいので、それほど困りませんでしたが、子供となるとそうもいきませんね。確かに遅さを感じます。 純正かシグマのF1.4とかまた欲しくなってくるのでしょうねー。 ポートレートはほとんど撮ったことがなく、以前なんかの本で読んだ、「背景ぼかすといい」というのが頭に残ってしまって、解放側に近くで撮ってましたが、今度絞って撮ってみます。
 WBですが、室内では犬の毛の色がどうもあっさりしすぎてみえると言いますか、確かに胸毛の白いところなんかは違和感を感じないんですけども。自分の頭の中に「この子の毛の色はコレ」とすり込まれているからかもしれません。 いろいろWBの設定変えて撮ったりしてみましたが、結局はオートが無難か?と思ったりもします。


何はともあれ、初めてカメラを買った時(小学校の頃、AE-1でした。つい最近までA-1のバックアップにしておりました)のことを思い出し、撮るのが単純に楽しい状態です。

書込番号:11879173

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/08 20:18(1年以上前)

当機種

EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

>室内では犬の毛の色がどうもあっさりしすぎてみえると言いますか

確かに50mm/F1.8IIはどちらかというと、クリアとかあっさりの色の感じがしています。
たぶん、室内のワンコの描写はそんな感じなのかもしれませんね。
順光で絞るとまた違った色味も見せるかもしれませんので、試してみてください。

>「この子の毛の色はコレ」とすり込まれているからかもしれません

RAWで撮影して、DPPでピクスタを変えて遊ぶと、記憶色?に近づくかも・・・
ホワイトバランスより、こっちかもしれないです・・・

該当のレンズではないのですが・・・
うちのボサコの絵にピクスタ「ポートレート」を適用してみました。
赤みが少し強調されるピクスタですが、茶色の毛色が明るい茶色になりました。

背景のぼかしは、絞りを開けたり、焦点距離を長くしたり、被写体との距離を詰めたり、被写体より背景を離したり・・・
いろいろ組み合わせて楽しんでください。

書込番号:11880026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/09/11 12:42(1年以上前)

かわいいわんちゃんですね。

DPPで調整してみました。
アカデミック版が買える立場なので、PhotoshopLightroom3も買ってみたのですが、操作が直感的でわかりやすく、思った通りの色になってくれました。Lightroomは要勉強です。

ピクチャースタイルのポートレートは、日本人には合わないとEOS7Dの解説本で読みましたが、ペットとかには合うのかもしれませんね。


結局28mmF1.8USMを注文してしまいました・・・

書込番号:11892672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/09/11 13:35(1年以上前)

>はるひれさん

Lightroomも使い勝手はかなり良いんですよ!!
自分の場合、スキャンしたネガ等をTiffにして、それを調整するときも頑張ってくれてます。
RAW調整のパッチ処理でも重宝しているのですが、PC性能が物言いますので、厳しい時も多々ありますが…
ただ、数値的にケルビンなどを理解するには、他のソフトより練って作業できますし、カメラ修行にはもってこいのソフトですね。
大人買いされたので、いっぱい撮影されて頑張ってください!!

書込番号:11892865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/18 10:56(1年以上前)

はるひれさん 横スレすいません。

ミホジェーンVさん ちょきちょき。さん goodideaさん 
自然が1番さん 毎日が日曜日♪さん

>すいません!
>私、素人であまり詳しくないのですが、
>その8000円くらいで買えるレンズというのは、
>どんなレンズなのですか??

えっちでぃーぶい姫さんのコメにフォロー入れてくれていたのですね。
すいません!ありがとうございました。


ちなみに はるひれさん

その選択は正しいと思います。
>結局28mmF1.8USMを注文してしまいました・・・

しかし、ひとつ新たな問題が。多分、、、たぶんですよ。
5D2という名前のカメラが欲しくなるかも知れませんねぇ(笑)。
こいつで使うと当然ですが広角です。また違った良さが発見できるかもしれません。

書込番号:11927900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/09/27 15:18(1年以上前)

夜空が好き☆さん

亀レスで申し訳ありません。

先日札幌に出張したおり、カメラ一式を持って行って、関空・新千歳両空港で撮影しておりましたが、Lレンズの性能に惚れ込むばかり。もうレンズ沼に入りこんでしまったようです。エクステンダーIII早く出ないかな。


それはさておき、ちょっと仕事上の必要があってマクロ的撮影をしてたんですが、5Dが欲しくなりました。
やはり広角側で撮ろうと思うとフルサイズ機が欲しくなりますね。そんな時はEOS3につけて空シャッター切りながら堪能していますw


50mmF1.8IIのAF音と遅さに負けて、シグマの50mmF1.4が安かったので買ってしまいました。AF速度はあまり向上しませんでしたが、HSMで音はマシになりました。それに周辺光量の落ち込みのなさとかやっぱり大口径はいいなと思います。
結構前ピンのようだったので、一段落付いたら保証切れる前に一度調整にだそうかと。


今週末は小松基地祭に参上です。

書込番号:11977182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

7Dで動画撮影してみました

2010/09/06 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:15件

先日、はじめて7Dでショートムービーの撮影をしてみました。
代打でカメラを急遽お願いされたものの、私は一眼レフは持っていませんし、
この機種を触るのは初めてだったので1時間ほどレクチャーを受けてから、
丸1日かけて、一本の映画を撮りました。
※カメラは監督の私物を使用しました

正直、最初は「一眼で映画かよ。ふざけてんな」と少しなめていました。
が、映像を撮るにつれ、その考えは払拭されました。

感想ですが
・映像の抜けがよい。ビデオカメラの比ではない。
・レンズによってはボケ味がすばらしい。
・操作性はビデオとは違うが、三脚に据えてFIXで撮るには十分なボタン配置
・一眼ならではの細やかな設定がしやすいところがいい
・フィルターをいろいろと付け替えれるのがいい反面、ビデオだと内蔵されているので少しウザい面も
・すぐにヒートアップしてしまうところは大きな欠点
といったところです。

結論としましては、私は現在、ビクターのGV−HD100を持っており撮影に使っていますが
いずれはこの手のフルHD一眼レフを入手し、FIX動画撮影用に使いたいと思いました。
(手持ち撮影にはあまり向きませんね)

ただ、例えば商用映画のメイキングを撮影する場合など、GV-HD100だと現場でスタッフや役者さんに
リスペクトしてもらえるのですが、一眼だとどうかな・・・という危惧はありますが・・・

このカメラで撮影した映画ですが、ことしのさぬき映画祭2010で上映されます。
映画は「きみがいるまち」という題です。
監督自体が非常に映像の撮り方にこだわって作っています。
URLを貼付けておきますので、興味のある方はどうぞ。

書込番号:11870711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/09/06 21:34(1年以上前)

今すぐ観たいです!

書込番号:11870788

ナイスクチコミ!0


さーゆさん
クチコミ投稿数:27件

2010/09/08 00:00(1年以上前)

わたしも見てみたいです。URL教えてください。

書込番号:11876765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/09/08 00:18(1年以上前)

失礼しました。

URLを貼り付けると言っておきながら貼っていませんでしたね。

ただ、今関係者に確認したところ、映画祭のスケジュールが
まだ確定していないとのこと。
しかし、今年の11月に、香川県のサンポート高松で
上映されることは確かです。

さぬき映画祭2010
http://www.pref.kagawa.jp/sanukieigasai/

なお、本上映作品は入場無料です、が、上映回数は期間中
おそらく2回ほどだと思います(土日か?)

D7の絵力と、パナソニック 3CCDフルハイビジョンビデオカメラ
AG-HVX205A(ライカレンズ)とを見比べてみてください。

D7での撮影に使用したレンズは
10-22mm F3.5-4.5
17-55mm f2.8
30mm f1.4
50mm f1.8
18-200mm f3.5-6.3
100mm f2
70-200mm f2.8
(これに加えてKenkoのNDフィルター数種類を使用しています。)

私の感想ですが、D7はREDビデオカメラで撮影したのに
非常に近い絵だと思いました。

RED(OAKLEYの創業者が立ち上げた映画用カメラ製作会社)
http://www.red.com/cameras/

現在、作品はAdobe Premiere Pro CS4を使用して監督自ら鋭意
編集中です。

乞うご期待ください。

書込番号:11876887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/08 10:10(1年以上前)

>D7の絵力と・・・

>D7での撮影に・・・

>D7はREDビデオカメラで・・・

  D7は2020年頃(ニコンから)発売予定?
  7Dは2009年(キヤノンから)発売

映画祭の宣伝で頭の中が一杯なことは分かりますが、もう少し7Dをリスペクトして下さい(笑)

http://www.eoshd.com/index.php

http://www.vimeo.com/eoshd

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387085.html

書込番号:11878066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/27 17:53(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
おっしゃる通り・・・面目ない。

お待たせしました。
ようやく7Dで撮影したショートムービーの上映が
決まりました。

ショートムービー「まち」の中の「きみのいるまち」
が7D使用フィルムです。

3日間上映されるようです。

□会場 e-とぴあ・かがわ
□11月13日(土)16:30〜
□11月20日(土)18:00〜
□11月21日(日)13:00〜、18:00〜

詳細は下記ご覧ください。
http://www.2010.sanukieigasai.com/works4.html

書込番号:12123097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2010/09/02 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:16件

KissDNを使っていましたが、今回清水の舞台から飛び降りたつもりで18-200キットを買いました。
機能面・画質感動物でした。
以前はDNにシグマ18-200を使っていましたが、レンズ・ボディ共に満足しています。
シグマ30ミリ1.4もDNでは開放だとなかなかピントが来ない為、マニュアルで使っていましたが、7DはAFでも実用レベルだと思います。
重さもさほど気になりませんが、580EXUを装着するとズシッと来ますね〜
DNは妻に譲り7Dを楽しみたいと思います。

書込番号:11849076

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/02 08:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

7Dでのフォトライフも楽しまれてくださいね(^^)

書込番号:11849088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/02 09:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
わたしも、普段使いに 7D+18−200を組み合わせています。
私は、時期がずれてバラバラに買ったので割高でしたが...
580EXU&ブラケットを使うので、御気持ちは御察しいたします。
重さにヘコタレず、お互い頑張りましょう(笑)

書込番号:11849208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/02 12:33(1年以上前)

ちょきちょきさん
さすらいの「M」さん
そうそうのレスありがとうございます。
子供が産まれて買ったDNでかれこれ5年使い、新機種が出てもお金が無い為『たいして変わらない!液晶が見やすいだけだ!』などと自分に言い聞かせていましたが、いや〜違いますね〜
薄暗い部屋で寝ている知り合いの赤ちゃんをノンストロボで撮っても全然綺麗に撮れますし、ファインダーも見やすくAFも早い、画像もパキッとしてるしワイヤレス多灯も使える、買った喜びよりも驚きを感じました。
買って良かった〜

書込番号:11849622

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/02 12:52(1年以上前)

7Dご購入オメデトウございます。
Kiss-DNからの買い増しですか? かなり違うでしょうね。
うちにも1台Kiss-DNがありますが・・・動作確認程度になっちゃいました。
800万画素のベストバランス機なんていって使っていたんですけど・・・
この間メニューを開いたら、字が読めませんでした・・・
5年の間に老化が進んじゃったんですね。

7Dに580ですか・・・重量級ですね。
580・・・欲しいのですが・・・430更新せずです・・・

7D、ファイルデカイでしょ。
Lサイズの縦辺の3456ピクセル・・・Kiss-DNの横辺と同じです。
つまり・・・3:2のアスペクト比で、縦辺いっぱいにトリミングすると、Kiss-DNと同じ大きさ。
800万画素で十分というなら、トリミングはかなり大胆にできますね。

奥様とのフォトライフ、お楽しみください。

書込番号:11849677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/02 14:05(1年以上前)

デジカメ板の人ってなんでレンズやカメラ位で「ご購入おめでとうございます!」って言うんでしょう?
家を新築したとかマンションを購入したのなら分かりますけどねぇ。
こういう人って「冷蔵庫ご購入おめでとうございます」とか「洗濯機ご購入おめでとうございます」とか「掃除機ご購入おめでとうございます」とか言うんだろうか?
ところで7Dはほんとに良いカメラですから、大いにデジカメライフを楽しんでください。

書込番号:11849865

ナイスクチコミ!4


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/02 14:23(1年以上前)

>「ご購入おめでとうございます!」って言うんでしょう?

なんでですかね〜?
きっと言いたいのでしょう♪


とちぽんさん 
まずはファインダーの違いを堪能してください♪

ご購入おめでとうございますw

書込番号:11849914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/09/02 14:29(1年以上前)

デジカメとうさんさん
こんにちは

デジカメは趣味性の高いものですから、同じ趣味の方々の間で、「よかったですね」という意味も込めて「おめでとうございます」とレスが入るのでしょう。

例えに出された物とは、明らかに違いますから、その点を考えれば分かると思いますが…

書込番号:11849931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/02 14:54(1年以上前)

私が購入した時に「おめでとう!」と言われて嬉しかったからです(^^)

書込番号:11849999

ナイスクチコミ!9


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/02 15:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

あ、言っちゃった(笑)。まぁ、「ようこそ同士!」って事でいいんじゃないかと。
私も先月24日に18-200レンズキットを買って便利に使ってました。先代機がKissDN
なのも同じです。航空機を撮るのでファインダーとAF周りが大いに不満だったので7D。
現時点で最高の選択だったと思いますよ。一番安い時期だったし。(^^)


ところで皆さん、ピントチェックってやってます?フリーのピントチェックソフト、
ResDetとチャート紙を使って所有レンズを一通り調べてみたところ、よりによって
EF-S18-200が一番ズレ幅が大きく、ワイド・テレ側共に23mmくらい後ピン。
AFマイクロアジャストメント、使ってみると調整可能幅はどうも+−5mmくらいなんですね。
他のレンズはジャスピンか調整幅内で収まったのですが、18-200だけはメーカー送りに
なりました。定石通りボディにレンズをマッチングさせるために両方とも発送したので、
現在手元に一眼が無い状況になってます。(^_^;)

別に待つのはいいんだけど、ズビシッ!!とジャスピンになって帰ってくるといいなぁ・・・。

書込番号:11850025

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/02 15:06(1年以上前)

何か特定の質問が有る訳でもなく
おめでとう としか言い様が無いからだと思います。

書込番号:11850026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/02 15:13(1年以上前)

>なんで「ご購入おめでとうございます!」って言うんでしょう?

悪い事ではないと思います。

書込番号:11850048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/02 15:35(1年以上前)

自分の時も「おめでとうございます。」と言われました。

自分が50Dから7Dに替えた時もさんざん迷い、スレを立てて情報収集とアドバイスを頂いたのを参考にして、スレ主さんも言っていますが「清水の舞台から飛び降りたつもりで」購入しました。その時アドバイスのお礼のため書き込んだところ一言頂いて素直にうれしかった。
趣味性の高い高価な物だからでしょう。

書込番号:11850104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/02 17:27(1年以上前)

おめでとうございます\(^O^)/

やはりこうなりますよね。
冷蔵庫などの生活必需品ではなく「趣味」の中の新たな世界へ踏み出した第一歩に対しての祝福の言葉ですかね(^^ゞ

書込番号:11850395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/09/02 18:02(1年以上前)

> DNは妻に譲り7Dを楽しみたいと思います。
----
うちも、子どもが生まれKDNを購入し、KDXにしました。そして、7Dの発表日に7Dを予約したものの
なぜか7Dを止めて、5D2が手元に(^^;。

5D2を買う際に、妻に高い、重い、でかい!と言われて、KDXを妻に譲ったのに、今では、
KDXは使わずに、5D2ばかり使われています。とちぽんさんもそのうち7Dを取られますよ(笑)。

最後に、私もご購入の報告をされた方には、「おめでとうございます!」と書きますね。
購入され、ここで報告された方は、手にした喜び・感動を誰かに話したいし、分かち合いたいと
思います。そして、その喜び・感動を知る者たちが、返信をする際には「おめでとう!」と
声をかけるのは、自然なことではないでしょうか?声をかけたくない人、掛けない人は、
レスもしないでしょうし、レスが無いと、購入の喜び・感動の書き込み自体が無くなると思いますよ。

すかいらいなー・もんちゃんさんの『「趣味」の中の新たな世界へ踏み出した第一歩に対しての祝福の言葉』
に一票ですね。

書込番号:11850500

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/09/02 18:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EOS7Dは本当に良いカメラだと思いますので、末永く楽しい時間を一緒に過ごしてくださいね。


同じ趣味を持つ者同士ですから、お祝いで「おめでとうございます」と言うのだと思っています。


書込番号:11850636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/02 19:25(1年以上前)

「ご購入おめでとうございます」は
多分、カメラでエンジョイしてもらう為でしょう。
掃除機や洗濯機は生活必需品ですので、似合わないですね。
50インチテレビなら、「ご購入おめでとうございます」でしょう。

スレ主様、ご購入おめでとうございます。7Dは良いカメラです!

書込番号:11850741

ナイスクチコミ!5


Fivebearsさん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/02 22:09(1年以上前)

>なんでレンズやカメラ位で「ご購入おめでとうございます!」って言うんでしょう?

同じファンとして喜びが共感できるからだと思います。
そして、「ちょきちょき。」さんがおっしゃっているように、自分も言われたら嬉しいからだと思います。

あらためまして、「とちぽん」さん、ご購入おめでとうございます。
私もいつか手に入れたいと思っています。

書込番号:11851556

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/02 22:16(1年以上前)

AFはやはり格段に違いますよね。。

書込番号:11851613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/03 08:00(1年以上前)

うわっ、こんなに沢山の人から祝福の言葉をもらえるとは・・・
正直嬉しいです!
皆さん本当にありがとうございます。
私も購入するにあたり、このサイトの口コミ情報を参考にさせていただきました。
上級者の方の意見もそうですが、同じ初心者の方の意見や感想も大変参考になりました。
先輩7Dユーザーの方のアドバイスにも『そうそう!へぇ〜、本当だ!』など共感したり勉強になったりする事も喜びです。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:11853026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

到着しました

2010/08/31 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5
別機種

2台並べて撮ると他にカメラがないので携帯カメラですいません

本日7D到着しました。まだバッテリーを充電中なのですがとりあえず嬉しくて投稿しました。
本当は本日三星カメラさんに入荷予定だったのですが少し早くなって本日届きました。
思ったより大きくなかったです。
X3・7D共にバッテリーグリップを付けてみましたが7Dの方が一回り大きいくらいですかね。
バッテリーが充電完了したらX3との写りの違いを見てみたいと思います。

とりあえず白レンズを今、中古で物色中なのですが
価格が安い順に
・EF70-200 F4(ISなし)
・EF70-200 F2.8(ISなし)
・EF70-200 F4 IS
・EF70-200 F2.8 IS

予算が100,000円ほどなので
F2.8(ISなし)の中古が90,000円位(キタムラ調べ)
F4 ISが新品で106,000円位(価格COM調べ)ですが外での使用だとどちらでも問題ありませんでしょうか?室内撮りも視野に入れればF2.8の方がいいとは思うのですがF2.8 ISは予算オーバーなのでどちらがいいのか悩んでいます。
IS付きはやっぱり魅力ですよね。

皆様のご意見をいただけたら幸いです。

書込番号:11842106

ナイスクチコミ!1


返信する
SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/31 20:18(1年以上前)

EF70-200 F4 ISを7Dにほぼ付けっぱなしです。
7Dとバランスがいいし室内でも結構いけます。

書込番号:11842169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/31 20:20(1年以上前)

EF70−200F2.8はISなしの初期型と、IS付を両方持っています。
確かに手持ちで暗いところでは、1/125以下のシャッターを切るのはIS付が有利ですが、それ以外、特に明るい屋外ではIS無しでも充分実用的にいけますよ。
IS無しのほうが、手振れを抑える練習も出来ますし。

書込番号:11842178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 20:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

他に所有されてるレンズにもよりますが
私ならば70-200F4LISかな(^^)


この焦点距離のレンズで室内撮影とは何でしょうか?
それによってはF2.8L(ISなし)になるかもです☆

書込番号:11842190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/31 20:35(1年以上前)

X3/7Dなら写りの違いというよりも本体性能の違いを楽しまれて下さい ^^

レンズは過去の経験から探るのがいいと思います。
譲れない部分が(F値やIS)見えてきそうです・・・

購入時期と予算の関係があるようでしたら「シグマのOS」レンズも
候補に入れてみてもいいかもしれません。
(候補相手がEF70-200 F2.8L IS Uでは無いので)

書込番号:11842272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/31 20:41(1年以上前)

EF70-200 F2.8(ISなし)使ってますけどカリカリではないので人物にはちょうどよいかもです(笑)

ただし…
F2.8IS付に比べてテレコン使うなら中央のみでしかAFできないのでそこを理解した上で買われてくださいね♪

書込番号:11842297

ナイスクチコミ!1


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 20:54(1年以上前)

返信していただいた皆様ありがとうございます。

>IS無しのほうが、手振れを抑える練習も出来ますし。

ISなしだと価格も手頃ですし腕を磨くのにはいいかもしれませんね。


>この焦点距離のレンズで室内撮影とは何でしょうか?

特にないのですが今後結婚式等で撮影する機会等があった場合F2.8は有利かなとおもいまして。


>他に所有されてるレンズにもよりますが

現在はEF50mm F1.8とEF-S18-55mmとシグマ28mm F1.8 DG MACROとシグマ18-125mm F3.8-5.6 HSMとシグマAPO 135-400mm F4.5-5.6です。
あと430EXUです。



>購入時期と予算の関係があるようでしたら「シグマのOS」レンズも
候補に入れてみてもいいかもしれません。

白レンズに憧れがありまして今回は白レンズにしよう思ったわけです。
シグマのレンズは何本か所有していますが好きなメーカーなので検討してみます。


>F2.8IS付に比べてテレコン使うなら中央のみでしかAFできないのでそこを理解した上で買われてくださいね♪

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

書込番号:11842355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/31 21:15(1年以上前)

70-200F4LISの中古はどうですか?

マップカメラでかなりお安く入手できますよ。

書込番号:11842476

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 21:45(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん

マップカメラいいですね!
参考にさせていただきます。
とりあえずユーザー登録だけ済ませました。
マップカメラってポイント付くんですね。

書込番号:11842646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/31 21:58(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。

お勧めは、『IS付き』です。
何は無くともIS付きを購入された後に、後悔はありません。使用目的にもよりますが…

本体同一比較すると、SS数段分のアドバンテージは埋められません

書込番号:11842729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/08/31 22:01(1年以上前)

>>シグマAPO 135-400mm F4.5-5.6
では何を撮られているんですか?
70-200mmとテレ側がかぶってますので、
200mm以上の出番によっては下取りを考慮してIS付きに行かれた方が
使い勝手が良くなって良いかもしれませんね。
もしくは、画質は70-200に負けますが、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMに行くとか。

書込番号:11842758

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/31 22:03(1年以上前)

>今後結婚式等で撮影する機会等があった場合F2.8は有利かなとおもいまして。

今年結婚式と披露宴でEF70-200 F4 ISを使いました。
ISOは400〜1600まで使用でフラッシュなし。SSは1/100以上は確保。
まあ会場によりますけど。

室内でEF70-200 F4 ISを使ったのはこの時だけですね。

予算無視ならEF70-200 F2.8 ISとテレコンですけど。

書込番号:11842773

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 22:04(1年以上前)

カメラはじめますさん

そうですねやはりIS付きはいいですよね。
先ほどマップカメラを覗いてみましたが70-200 F4 IS付き(中古)が予算内で買えそうなので
今、検討中です。

書込番号:11842783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/31 22:08(1年以上前)

可能であればF4L ISが良いですね。所有されているレンズを拝見すると、手ぶれ補正付きは所有さていないようですので、尚更。

写りは間違いありません!また、
手ぶれ補正を経験すると、きっといろんな意味で感動も覚えるのではないかとおもいます。

書込番号:11842800

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/31 22:09(1年以上前)

確認したら最低のSSが1/125でした。

手ブレ防止の練習ならISオフにすればいいです。

書込番号:11842806

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/08/31 22:11(1年以上前)

当機種

EF70-200mm F2.8L USM

7Dご到着、オメデトウございます。

70-200/F2.8LのIS無しを使ってます。
2xIIのテレコンも持ってますが、7Dのすべてのフォーカスエリアで測距可能です。
全点オートの状態でも、問題なくすべての点で測距します。制限はありません。
うちの環境でですけど・・・たぶん・・・大丈夫でないかい。

IS付きが欲しかったんだけど・・・手が届かずに・・・でも後悔してません。気に入ってます。
屋外使用であれば、シャッター速度も稼げますから、そう心配はいらないかも・・・
屋内でも・・・何とかなります。(無責任)
室内スポーツだと1/300以上でシャッターを切りたいので・・・

ネコと遊びながら撮ってても・・・室内撮りでも面白い・・・

書込番号:11842824

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 22:12(1年以上前)

>特にないのですが今後結婚式等で撮影する機会等があった場合F2.8は有利かなとおもいまして
そういう考えはキケンですよ!際限なくレンズが欲しくなってしまいますw(経験有り)
必要になってから購入を検討してみてはどうでしょうか?
そのときまでにはお金がたまって、もっといいレンズが買えるかもしれません。

書込番号:11842832

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 22:14(1年以上前)

もも助2005さん 

>シグマAPO 135-400mm F4.5-5.6
では何を撮られているんですか?

実は今年の5月頃に運動会用に中古で購入しましたが結局運動会には行けずに使っていません。
ですのでAPO 135-400mmを売って70-200mm F4L ISの購入資金の一部にあててもいいかなと思います。(多分持っていても70-200を購入するとさらに出番がなくなりそうですので)


SKICAPさん 

さすがにF2.8 ISは厳しいです。(F4 ISの中古でギリギリです)
なにせ7Dを買ったばかりですので。
70-200mmも来月〜11月位に購入予定にしていますので。

書込番号:11842843

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 22:24(1年以上前)

たくさんの方に返信していただき感謝いたします。

これから70-200 F4L ISの購入資金をためて購入準備に入りたいと思います。
また7Dでわからないことがありましたら、その時は宜しくお願いします。

書込番号:11842923

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/08/31 22:29(1年以上前)

今、goodアンサーを付けようとしたところ 質問スレッドを投稿した物しか付けれないことを初めて知りました。
goodアンサーは付けれませんけどすべての方の意見が参考になりましたので
私と同じような悩みがある方の参考になればと思います。

書込番号:11842974

ナイスクチコミ!0


スレ主 sr18deさん
クチコミ投稿数:645件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/08 00:05(1年以上前)

先日はレンズのことについて皆様方にアドバイスをいただきありがとうございました。
当初IS付きを購入するつもりだったのですが他に予算を使う必要ができたので
今更ながらEF70-200 F4L USM (ISなし)を54000円でオークションで購入しました。
F4だと室内ではどうかなと思いましたが自宅の蛍光灯だけの光ですがノーストロボでそれなりに撮影できました。(まだテスト撮影ですけど)
これから外での撮影が楽しみです。
いままでLレンズを持ったことがないので比較はできませんがピントの合い方は早いし、AFの音も静かだしとてもいいレンズだと思います。
今の私には十分すぎるレンズです。
またレンズ貯金して今度はF2.8 ISを購入したいと思います。

書込番号:11876805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で

2010/08/29 17:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 泰八郎さん
クチコミ投稿数:9件

別な用事でヤマダ電機に行った際、カメラコーナーを眺めていたら、EF15-85mmのレンズキットが166,000円のポイント11%だったのに驚き、さらに交渉したら14%まで条件を出してくれたので思わず買ってしまいました。非常に満足の買い物でした。

書込番号:11831883

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/29 17:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

衝動買いできるのが羨ましいです(>_<)

書込番号:11831902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/29 17:51(1年以上前)

それは安い!さしつかえなければどこのヤマダか教えてもらえませんか。

書込番号:11832001

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 7D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/08/29 17:54(1年以上前)

いいカメラとレンズ安く買えて良かったですね。

こちらのヤマダは全然ダメですよ。他店競争という
ものをしないらしいです(笑)

書込番号:11832008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/08/29 18:07(1年以上前)

これは羨ましい…。

書込番号:11832060

ナイスクチコミ!0


スレ主 泰八郎さん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/29 18:52(1年以上前)

購入は、ヤマダ電機清田です。あまりに安くて何回も値段を聞いてしまいました。購入希望の方は是非!

書込番号:11832266

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/29 19:22(1年以上前)

15-85 はキットレンズとしてはいいですよね。
60D にはこのレンズとのセットがないですね。。

書込番号:11832395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 21:57(1年以上前)

スレ主様

それって18-200のキットではないんですよね?
本日、新宿のヤマダ電機へ行って交渉してみたのですが、18-200キットであれば、166000円の14%もありえるが、15-85キットでその値段は有り得ないと言われてしまいました。
それとも展示品ですか?

書込番号:11838003

ナイスクチコミ!0


スレ主 泰八郎さん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/30 23:18(1年以上前)

パラダイスキス 様
昨日は、3種類レンズキットが並んでいましたが、一番高い値段を付けていたのは、18-200だったと思います。逆に一番安いのは、18-135だったと思います。15-85は2番目でした。昨日、ヤマダに行ったのは、別な電化製品を購入しようとして行ったのですが、4個の合計金額が2万1千位になるので、当該商品のポイントで全部買えないかなと思って、カメラコーナーをのぞいたら、値札が最初から166,000円の11%でした。そこで粘って14%までしてもらって、カメラと最初の目的の家電をポイントで買うことができました。なお、土曜日と日曜日はヤマダ電機が年に一度の大イベント、ドーム球場を2日間借り切って家電を販売するイベントをやっていました。ただし、私が購入したのは、ドーム球場ではなく、比較的規模の大きい一般店ですが。展示品でもなく傷物でもない、正真正銘の新品です。最初取り出してきた商品の箱に、ほんの少し傷があったので、「きれいな箱の商品で」という希望もかなえてもらいましたよ!

書込番号:11838606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング