EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

うっ 電池交換が・・

2010/10/01 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 狩野さん
クチコミ投稿数:4831件

先日撮影中電池切れ。それで電池交換しようと蓋を開いて・・・・蓋を開いて・・・・・蓋を開いて・・・・・うっ蓋が開きません。無理に開こうとすると爪を痛めそうです。結局当日は7Dを諦め、5DMarkUで撮影を続行。
 帰宅後、落ち着いて確認、色々試ししましたが、やはり電池が収納されている蓋が開きません。ついに小さな時計ドライバー(マイナス)で静かにこじ開けると簡単に開きました。しかし、蓋が開かなくなった原因が不明です。もう一度蓋を閉めるとやはり蓋は開きません。再び時計ドライバーで。

 原因が分からなかったのですが、試しにとくに汚れていた訳でもありませんが蓋の周囲、カメラ側の蓋と触れる部分を歯ブラシで綺麗に掃除。その後、問題なく蓋が開くようになりました。
 使用期間1年ほど、何か小さなゴミが入って電池が収納されている蓋が開かなくなった様です。7D愛用中の皆様の参考になれば。

書込番号:11995780

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 15:31(1年以上前)

>>歯ブラシで綺麗に掃除。その後、問題なく蓋が開くようになりました。


歯垢が溜まっていたので粘ついたのでしょう。

歯磨きは毎日したほうが良いと思います。

書込番号:11995815

ナイスクチコミ!13


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/10/01 17:05(1年以上前)

極楽とんぼさんのコメに爆笑。カメラも白い歯が命!(笑)

蓋は開きさえすれば簡単に取れるので、分解清掃か蓋だけ交換ってのもアリかもしれないですね〜。

書込番号:11996066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/01 17:26(1年以上前)

 X2 と 50D の電池室ふたのみ購入したことがあります。
 たしか両方とも 735円 だったと思います (←うろ覚えだけど1000円はしなかった)。

 原因は、本体側 なのか 電池室ふた なのか。
 保証期間が過ぎちゃっているのでしたら、とりあえずフタのみ購入でも良いかと。
 保証期間内でしたら、さっさとSCに送るべきかと (本体側の問題の場合、客ができる対応はほとんどありませんからね)。

書込番号:11996127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/01 17:36(1年以上前)

 ↑フタが何とか開く状況になったときの対応について。

 7Dの電池室フタも同じような値段ではと思います。

書込番号:11996156

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩野さん
クチコミ投稿数:4831件

2010/10/01 20:04(1年以上前)

 極楽とんぼさん。

 ユーモア溢れるコメント有り難うございます。アドバイスに従いまして毎日歯を磨くことにします。また7DMarkUには、歯磨き機能をつけるようにキヤノンに提案します。

書込番号:11996632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/01 20:15(1年以上前)

毎日、歯を磨くのは面倒なので、超音波で自動クリーニングするよう提案しても
いいと思います。

書込番号:11996674

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/10/01 20:55(1年以上前)

皆さん、この蓋を閉めるときってどうしてますか?
ツメのレバー引っ込めながらですか?

ワタシのはそのまま閉めようとすると、
なんか硬くてツメが折れそうなんですけど。。。

まぁ、レバーで引っ込めながら閉めるようにしてるので問題は無いのですが。
すいません、ちょっとだけ疑問に思いまして。。。

書込番号:11996865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/01 21:21(1年以上前)

>kei35さん 
わたしはそのまま締めてますよ
カチって音が鳴ると、きちんと閉まった合図です
電池も爪で押さえられているので、きちんと電池が入っていれば、
フタが閉まっていなくても電池は落ちませんが、
二重にミスが重なると・・・

書込番号:11996990

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/10/01 21:29(1年以上前)

伊達真紀さん

返信有難うございます。
そうですかぁ。そのまま閉めているんですね。
と、言う事はワタシのは少し 出っ歯 なんでしょうね(笑)

電池のツメはロックされるまで確実にセットしています。
引っ掛かって開きにくいとかスレ主さんのように開かないって事はありません。

スレ主さん 失礼しました。

書込番号:11997030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 22:02(1年以上前)

スレ主狩野様、☆極楽とんぼさま、今晩は。
笑わせて頂き感謝申し上げます。
7Dも販売開始から間もなく1年。保証期間内にセンサー清掃と思い本日、銀座のSCへ持ち込みました。勿論、無料で1時間で手元に。
来週末の運動会も楽しみです。
ちなみに私は常時、角材標準装備なため、バッテリケース蓋はとっくに行方不明でありんす。


書込番号:11997242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/10/01 22:06(1年以上前)

明日迄は保証書無くても保証が受けられます
発売日購入者の数少ないメリットの一つです(爆

書込番号:11997263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/01 23:23(1年以上前)

60Dスレは質が低下しているが、7Dはもっとひどかった。
レスが腐っていた。

書込番号:11997721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

7D買いました

2010/09/29 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:135件

以前相談にのっていただいたみなさん、その時はありがとうございました。
悩んだあげく、7Dにしました。
在庫がなく取り寄せになりましたが、F-1に間に合いました。
先週EOS学園の講座に参加して使い方を勉強しました。
講師の方がF-1好きで毎年鈴鹿に行っているので 色々聞くことができ、参考になりました。

書込番号:11987678

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/09/29 21:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
観戦場所にもよりますがカッコよく撮れるといいですね!
アロンソの応援よろしくお願いします(え

書込番号:11987756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/29 21:12(1年以上前)

カメラマンシート購入されたのですか、羨ましいです。

書込番号:11987785

ナイスクチコミ!0


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/29 21:14(1年以上前)

スレ主様

ご購入おめでとうございます。

私もコンデジ(や古いフィルムの一眼レフ)からの買い増しでEOS 7Dを選びました。

多機能故に使いこなすのはまだまだですが、これまで経験したこと無いAF性能や連写速度が気持ち良く、撮ることが今まで以上にとても楽しくなりましたよ(^_^)v

鈴鹿市に10年近く住んでて鈴鹿サーキットを何度も自ら走ってますが、F-1どころか他人の走るレースは観戦したこと無いです(^^ゞ

良いカメラライフを〜〜〜(^_^)

書込番号:11987792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/29 21:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

鈴鹿まであまり時間は無いですが、がんがん使って少しでもおおく慣れて、よい写真を撮ってください。

良い写真ライフを!

書込番号:11987827

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/29 21:23(1年以上前)

すごく安くなりましたよね、たくさん撮ってください。
F−1鈴鹿、バトンをよろしく(笑)

書込番号:11987846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/29 21:58(1年以上前)

クビサも応援して下さい。

書込番号:11988079

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/29 22:13(1年以上前)

ウェバーもね。^^

書込番号:11988181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2010/09/29 23:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
腕がないのでうまく撮れるかわかりませんが、たくさん撮ってきます。
みなさん好みのドライバーが違うみたいですが、私はハミルトンとアロンソをメインに撮ってきます。

書込番号:11988610

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/29 23:58(1年以上前)

カムイも撮って上げて下さい!

書込番号:11988837

ナイスクチコミ!0


クアパさん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/30 00:54(1年以上前)

私も熊本から、先月購入の7D持ってF1観に(撮りに)行きます。
お互い良い写真を撮りましょう!

チケットはカメラマンシートですが、あの黄色ビブスは恥ずかしいなぁ(笑)

書込番号:11989111

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/09/30 17:39(1年以上前)

昔の馴染みでウィリアムスもよろしくお願いします。

書込番号:11991728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2010/09/30 23:13(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
一応、一通りのマシンは撮る予定です。
決勝は撮るのは厳しいみたいなので、フリー走行と予選の時を狙ってます。
>クアパさん
お互いいい写真を撮りましょう。
今年は指定席での長さ20Cm以上のレンズが使えなくなり、残念です。
金曜日のみOKなのではやめに行く予定です。

書込番号:11993446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

X2→7Dの買い替え

2010/09/28 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:113件

連写と動画撮影機能に魅かれて、買い替えを検討しています。
キタムラでX2ボディの下取り値を聞いたら、18Kとのことでした。
何かふんぎりつかないんですよねぇ

書込番号:11982437

ナイスクチコミ!0


返信する
毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/28 18:06(1年以上前)

スレ主様

Kiss X2の下取り値が安過ぎて躊躇されているなら、お手軽に持ち出せるサブ機としてKiss X2を残されてはいかがですか?

書込番号:11982459

ナイスクチコミ!2


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/28 18:11(1年以上前)

オークションに出せばもうちょっと値が上がるかもしれないけれど。
踏ん切りがつかない時に一番いいのは店頭で現物を触る事かな。納得いくまで触らせてもらえれば
本体の操作感やサイズなど、良いところも悪いところもある程度見えてきます。

ちなみに自分の場合、動画はビデオカメラでしか撮りません。餅は餅屋。

書込番号:11982473

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/09/28 18:12(1年以上前)

残念ながらX2の価格はそれぐらいだと思います。2世代下のカメラになりますから。
私も毒遊さんのおっしゃる通りサブ機として置いておくのが良いかなとは思いますが、資金面の都合であれば18Kでも売却するしかないと思います。

書込番号:11982477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/09/28 18:27(1年以上前)

ソフマップの通常買取価格が20,000円なので、こちらの方が高いですが…
あと、オークション等で出回っている買取増額チケットと、ソフマップのプレミア会員になれば10%UPで、買取価格は22,000円ですね。

サブとして残しておいても良い気がしますが、X2は微妙ですね。

どうしても金銭的に厳しいなら売られても良いでしょうし。

書込番号:11982539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/28 19:53(1年以上前)

キタムラで18k¥なら、高く買い取ってくれたほうだと思います。

書込番号:11982870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/09/28 20:01(1年以上前)

じじかめさま

いつも的確なコメントを楽しみに読んでいます。18Kは標準値で、現物を見せていないので更に下がるかもしれません。下がったら買い替えはやめますが・・・

書込番号:11982910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/09/28 20:39(1年以上前)

X2を18000円で売るくらいなら、7D買うのを先送りにしてでも、
もうちょっと頑張って貯金して7D買い増しにしたいですね〜
撮影内容にもよりますが、2台体制の便利さを味わってしまうと、
1台体制には戻れない気がしますし。

書込番号:11983093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/28 21:10(1年以上前)

カメラではありませんが最近70-200F4L IS USMを下取りに出して70-200F2.8 IS USMUに買い換えました。
お店は東京中野のフジヤカメラさんです。私は関西ですのでネットでの価格を参考にしましたが、その金額で下取りしてくれました。それもABと思っていたのがA品扱いです。下取り品は着払いですし、頼めば梱包キットも用意してくれます。
更に下取りの10%UPと商品の送料サービスでした。地元のカメラ店やキタムラよりもずいぶん得をしたと思っています。
本体価格もキタムラは高目ですので、参考にして下さい。何かあったら面倒ですが、フジヤカメラさんは結構信頼できるお店のようですよ。

書込番号:11983240

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/28 22:38(1年以上前)

私も以前X2ダブルキットを買取りに出し7Dを購入しました。
買い換えて正解でした。
印象は、X2はおもちゃの延長、7Dは形、重量ともデジ一カメラ。
今は7Dと5D2の2台体制で満足しています。

書込番号:11983824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2010/09/28 23:23(1年以上前)

torakichi2009様

フジヤカメラ情報ありがとうございます。
なんだかんだで、キタムラよりお得です。
心が動き始めちゃいました・・・

書込番号:11984138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/28 23:47(1年以上前)

出来たらX2は残して置いた方が良いですよ
近所を散歩とかの際にX2の時はボディもレンズも
小さめだったので、気軽に持って行けたのですが
7Dだと「嵩張るしまあ今回は良いか・・」って感じになる事が有るので

書込番号:11984289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/29 08:15(1年以上前)

私はキタムラで9月4日にX2を7Dにしましたが、
レンズキット3万円で下取りしてくれましたよ。
まあ超きれいで保証も半年。
翌日にはキタムラネットでA品で、即日完売されてましたが・・・
実際にはけっこう使ってたんですけどね。

書込番号:11985335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/29 21:51(1年以上前)

X2に7Dを買い増ししました。2台体制は便利ですよ!
確かに2世代前でプラボディのため、7Dと比べると質感は無いに等しいのですが、画質はまだまだX2も捨てたものではないと思いますよ!
私は子供撮りが多いので、レンズ交換なしで子供を追えるのは大きな魅力です。
X2は軽いし小さいのであると重宝しますよ。

書込番号:11988021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:16件

CF32GBだとRAWでも999になりそうです。RAW+LならOKだと思います。
残りの撮影枚数を1桁増やす(4桁)ことで解決できると思います。
CFも大容量時代ですのでよろしくお願いします。

書込番号:11972267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/26 14:46(1年以上前)

>よろしくお願いします。
キヤノンさんに対してでしょうか?
直接メールでキヤノンさんに要望する方が良いのでは・・・。

書込番号:11972382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/26 15:04(1年以上前)

999表示で問題があるのでしょうか?
直接表示ではそのうち5桁6桁が必要になる日も来るでしょう。単純に桁数を増やすだけでは芸がないです。

書込番号:11972445

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/09/26 15:47(1年以上前)

CFを一枚しか持っていない方などは4桁表示がありがたいのでは?
私はいつも予備は2枚持っていきますので不便を感じた事はありませんが・・・ (^o^)丿

書込番号:11972603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/26 17:55(1年以上前)

999でも不便は感じないけど、釈然としませんね
技術的な問題はないと思いますし、やる気の問題でしょうか

書込番号:11973097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/26 18:00(1年以上前)

いまだにキヤノンさんのテスト用CFがデフォルトで4GBなので、
開発陣は別段不便を感じていないとか・・・では?

書込番号:11973117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/09/26 19:35(1年以上前)

今のサブ液晶の解像度で必要性の感じない千の位を増やすだけでも
誤読が増えそうな気がします。
ISOを変えながら液晶表示を見ると分かりますが、
表示エリアの有効利用と読み取り易さを両立するために
上位桁1は左端に表示したり工夫されてます。
5年後ぐらいになれば、サブ液晶も解像度がアップされて
4桁表示も当たり前になるのかもしれませんけどね。

書込番号:11973617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/27 00:47(1年以上前)

桁数増やすと見ずらいので、3桁表示のままで良いです
それより小さくて良いから「AV」とか「M」とかのモード表示が
ファインダー内とサブ液晶に欲しいです。

書込番号:11975361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/27 02:02(1年以上前)

ニコンの表示方法は、1000枚を超えると「XX.X k」のようにキロ単位の表示になります。
1000枚を超えるような状況なら概算でよいのです。これなら現状で既に6桁までの表示に対応していることになります。

書込番号:11975579

ナイスクチコミ!2


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/09/27 09:50(1年以上前)

X4は4桁表示のようですね。
999以上でも支障はないのでしょうけど、自分は7Dではありませんが(nikon D90)、JPEGオンリーモードにして戻し忘れていることに残量カウンターで気付いたことがありました。概算だけでも表示できるといいですね。ファインダーと情報液晶も[1_2](1.2K=1200枚)とか[10_](10K=20000枚)とか。

書込番号:11976155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/09/27 12:10(1年以上前)


よぼうささん

 INFOボタンを押して背面液晶で総数が表示されます。
この方法を知ってしまえば、999は気にならなくなります。




書込番号:11976544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/27 18:20(1年以上前)

999はカウントダウンカウンターですよね。
お正月を迎えて直ぐ来年のお正月までをカウントダウンするなんて聞いたコトありませんよ。
配置、文字の大きさ等、視認性を重視したちゃんとしたレイアウト設計だと思いますけどお…

私は常にCF32GBを使っています。

書込番号:11977718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

7D後継機開発陣へ

2010/09/20 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:277件

60Dの縦グリップは最高です。

ようやく角材グリップを卒業しましたね。今後のEOSシリーズのスタンダードとなるグリップ形状として、出来れば現行7Dにマイナーチェンジ版縦グリップを追加してください。当然、7D後継機はこの形状を継承してください。

対して、60Dのマルチコントローラー。
これは最悪の操作性です。7D後継機は現行のマルチコントローラーのタイプにして下さい。

まさか、1D系のマルチコントローラーも60Dのタイプに仕様変更しようとしてませんよね?

書込番号:11940496

ナイスクチコミ!1


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/20 18:04(1年以上前)

言うのはここでは無いのでは^^;

書込番号:11940516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/20 18:07(1年以上前)

まあ、ここでの グチが 次期モデルの参考になるかも・・・

たぶん、ナイか!!  ww

書込番号:11940529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/20 18:41(1年以上前)

キヤノン向けの、社外品パーツ作っているメーカーのチャンスかも・・・。

書込番号:11940697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/20 21:37(1年以上前)

メーカーからしたらこんなとこの意見なんてなんの参考にもなんない。
先が見えてないし内容は遅い。

書込番号:11941837

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/20 22:25(1年以上前)

私も 60D を今日触ってきましたが、あのマルチコントローラは
アイデアはいいですが、操作性はいまいちですね。(笑)

書込番号:11942263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/09/20 23:43(1年以上前)

D300sの新しいの次第というところがあります。
D7000と同じセンサーならあまり期待できないですね。

個人的にはF8センサーもしくはAPS-H登載、もしくはAFポイントほっと多くなんですが、
期待薄かもしれません。でもどれかないと買い替えする気起きないですね。

書込番号:11942947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信45

お気に入りに追加

標準

初心者 ステップアップ

2010/09/18 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:7件

写真を始めて1年の初心者ですが、ステップ アップを考えています。
現在 EOS KISS X2 を使用しています。
レンズは
EFS17-85 EF17-40f4L EF70-200f4L EF50f1.8 ExtenderEF1.4
です。
風景や夜景、室内の猫を主に撮ります。
候補は EOS 7D,EOS 60D,nikon D7000 を考えています。
第一候補は7Dなのですが60Dの性能が大きくかわらなければ8万円台になってからの購入を考えようかと思っています。D7000は掲示板の評価がとてもいいようなので候補に入れました。
画質はどうなのでしょうか?どの機種が一番幸せになれますでしょうか?
皆様のアドバイスをお願いします。

書込番号:11928608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/18 14:13(1年以上前)

D7000は非常に評判が良いですが、レンズ交換のご予算まで考慮に入れておりますか?
AF-S16-35f4VR 10万円
AF-S16-85f3.5-5.6VR 5万円
EF70-200f4ISの代替となるレンズはありませんが、AF-S70-300f4-5.6VRとして6万円
最低20万円ぐらいのご予算が必要となります。EFレンズを全て売却してまで乗り換える
メリットがあるかどうかご判断ください。

純粋に考えれば、EOS7Dが最も良い選択だと思いますよ。

書込番号:11928622

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/18 14:30(1年以上前)

やっぱり7Dでしょう

60Dと7DではAFの精度、動態の追従性、連写、などクラスが違う分の差はありますね
D7000もスペック的には素晴らしそうですが、クラス的にはやはり7Dの下になりますし、まだ発売前で評価も固まってません
現時点で一番幸せ度が高いのは7Dでしょうね

書込番号:11928661

ナイスクチコミ!5


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 7D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/09/18 14:40(1年以上前)

こういう部分がこうなればもっと撮りやすいのになぁとか
ありますか?
例えば猫を撮るのにもっと連写できればなぁとか、もっと
ピントを合わせたいとか、夜景撮影でノイズを減らしたいとか。

ただ単に機種変更しても腕とセンスは上がりません。

その辺りを書いてもらえると皆さんいろいろアドバイスできるんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:11928696

ナイスクチコミ!3


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/18 14:43(1年以上前)

それだけの良いレンズをお持ちなら、Canonのどちらかになると思います。
夜景や室内撮影は高感度に強い方が適しています。60Dは発売直後で7Dとの優劣はわかりませんが、恐らくそれほどの差は無いと予想してます。
猫を低いアングルから撮影したい場合にバリアングルはとても便利ですが、7Dに対する60Dのアドバンテージは、これと軽さくらいしか感じません。
トータルで考えると、仮に60Dが80,000円だとしても、120,000円の7Dの方が満足度は高く幸せになれると思います。

用途的には5DMkIIが最も幸せになれそうな気はしますが・・・。

書込番号:11928705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/18 14:51(1年以上前)

奥州街道さんの仰るようにレンズ資産を捨ててまで
D7000に行くとなるとかなりの出費となりますが・・・(;´ω`A ```

7D選択がいいように思います^^

書込番号:11928732

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/18 17:25(1年以上前)

当機種

EF70-200mm F2.8L USM

良いレンズもお持ちなので・・・
60Dのお値段が高いうちに7Dにいってしまうというのはいかがかと・・・

AFの自由さと、連写についてはやはり7Dだと思うのですけど・・・

jpgの撮って出しなら違うかもしれませんが・・・RAW現像ならそんなに違わないかも・・・
特に風景や夜景ならRAW現像の方がノイズのコントロールとか、シャープネスの自由さとかホワイトバランスとか
RAWの方が向いているとも思うのですけど・・・

バリアングルの便利さをどの程度評価されるかで選択も変わるかもしれませんが・・・
室内のネコさんなら、いっしょに寝転びながら撮るのも楽しかったりして・・・
私はバリアングル無しで楽しんでますけど・・・7D・・・

2マウント体制にするなら、D7000もいいと思うけど・・・でないなら・・・

書込番号:11929273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/18 17:33(1年以上前)

>60Dと7DではAFの精度、動態の追従性、連写、などクラスが違う分の差はありますね

もうそんなに細かく検証されたのですか?早いですね〜(驚

書込番号:11929301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/18 17:44(1年以上前)

>画質はどうなのでしょうか?

ということで、画質が最優先であれば、フルサイズがいいのではないでしょうか。

私もAPS-C機は30D/40D/X3/X4/K-7などを使ってきましたが、風景、夜景に
関しては5D/5D2の圧勝です。

レンズに問題なければ、等倍でも鑑賞に耐え、諧調も豊かです。
何らかの方法で5D2を借りて、お使いの70-200Lあたりで試写されることを
お薦めします(必ずRAWで比較して下さいね)。
パソコンで拡大すると「ココまで写るのか!」と感じると思います。
私はAPS-Cとフルを併用してますが、超えられない壁があるような気がします。

画質を改善したいなら遠回りしないで早い時期にフルサイズにいった方が
いいと思います。
コストがかかりますが、画質向上を確認すれば後悔しないと思いますよ。

ただし、5D2はKISS系と大差ないモッサリ動作です。
動きの早い猫ちゃんや動きモノは不得手です。
機敏で快適なカメラを優先するなら、最新機種ならどれも素晴らしい
性能だと思います(D7000は触ってませんが)。

書込番号:11929355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/09/18 17:46(1年以上前)

 いつ買うかによるでしょうね。なるべく早く欲しい!って事だと7Dしかないと
思うし、2〜3ヶ月後で60DやD7000の価格が落ち着いたら、
そっちの方がお買い得になる可能性もあるし。

書込番号:11929365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度2

2010/09/18 18:03(1年以上前)

鳥撮をメインにするのではなく、通常一般の撮影が目的ならX4で十分だと思います。現在キャッシュバックキャンペーン中でもありますし、かなり安価に購入できます。

X2とX4はまったく別物と言ってもよいくらいに進化しています。7Dとは画質がほとんど一緒ですから、敢えて重い機種を選んでも大したメリットはないと思います。

X4はとっても素晴らしいカメラです。

ただ、スレ主さんの候補の中には入っていませんので、あげられた候補の中ではAF精度において信頼の高いニコンさんのD7000が無難です。

書込番号:11929417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/18 18:46(1年以上前)

風景、夜景であればX4でいいと思いますよ。
連写やAF精度もあまりこだわらず、画質だけなら7DとX4とであんまり差もないのですから。

書込番号:11929595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 写真ブログ 

2010/09/18 19:16(1年以上前)

別機種
当機種

近所の公園の朝

近所の公園の夕日

僕もANTI Vistaさんと同じ意見で7DとX4は画質同じだと思います。
必要な性能を考えればKissX4で良さそうですね。
と、いうかX2のままでもいいような・・・。
室内の猫も走りまくっている所を撮るわけじゃないですよね。
外付けフラッシュを買って天井バウンスすると良い写真が撮れそうです。
もう買い替えによるメリットの事は考えるのを止めて単純にほしいと思うのを買ったらどうでしょうか?

あんまり参考にならないですが今日7DとKissX4で撮った風景写真を載せてみます。

書込番号:11929735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度2

2010/09/18 19:34(1年以上前)

x4の連写速度は7Dに比べて遅くとも、とても軽快なシャッター音で気持ちがよいほどです。

ところが7Dときたら、連写速度はとても速いのはよいのですが、あのパッコンぱっこんという百年の恋もいっぺんに冷めてしまいそうな連写音。人によっては次第に癇に障って投げ出したくなる人もあるようです(苦笑。

書込番号:11929819

ナイスクチコミ!0


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/18 20:12(1年以上前)

つい先日50D板で「 50Dを買うべきか? レンズを買うべきか?」スレ主として質問し、
散々悩んだ優斗と言います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/#11905565


私の場合は、X2の連写速度が物足りなかったので、安くなった50Dを買うか?
ボディはX2のまま評判の良いレンズを買うのが良いか悩みました!
50Dの評価 7Dの評価 70-200F4Lの評価 70-300の評価など掲示板を徘徊し、
どれを買うのが幸せになれるか悩みまくりました。

・比較的購入しやすいレンズを買うか? いずれは欲しくなるLレンズまで一気に行くか?
・仮にLレンズ買ってもX2の連写とAFで満足出来るか?
・今回レンズ買っても、ボディがX2のままでは物足りなくならないか?
・50D買っても、今のレンズ類の描写力で満足出来るか?
・せっかくボディ買うなら、50Dより7Dの方が満足出来るんじゃないか?

などなど 無限ループ状態でした・・・


散々悩んだ末、「自分の所有欲(自己満足度)に素直になってみよう」と思ったら、
かなりの予算オーバーになりましたが、7D+F4L同時購入って結論になりました!

まだ手元に届いてませんので、評価は出来ませんが、素直に欲しいと思う方を
買ってみてはいかがでしょうか!!!
欲望のままに買った物なら、後悔はしないと思いますので(笑)

(個人的見解として、7Dの方が所有欲が満たされるんじゃないかしら)

書込番号:11929976

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/18 20:16(1年以上前)

>人によっては次第に癇に障って投げ出したくなる人もあるようです(苦笑。

よかったら紹介してください、そのような方々・・・
こちら、シャッター音など全く関係なく連写の欲しい人がかなりいますので・・・
かんに障るような機械、無理して使わなくても・・・
買う前にわかるだろうに・・・
と・・・釣られてあげた・・・

書込番号:11930005

ナイスクチコミ!10


宮様さん
クチコミ投稿数:16件

2010/09/18 20:17(1年以上前)

一番幸せになるのはやっぱり7Dでしょう。

ファィンダーの見えがぐっと良くなり、強烈な連写に驚き、しっかりしたボディを手にしたら『あぁ、これにして良かった〜』と感動すると思います。

個人的にD7000はイマイチ微妙な感じでD300やD700が出た頃のようなわくわく感がありません。

デジタル性能が良くなってると思いますんでかなり綺麗な写真が撮れると思いますが、カメラ性能でなんかピンと来ないカメラかと思います。

60Dも同様に思えます。

たくさんの人は(私も)1Dが買えないと思いますし、良いレンズをお持ちのようですのでやっぱり7Dが良いと思います。

書込番号:11930009

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2010/09/18 20:26(1年以上前)

こんにちは。

これだけのレンズ資産を揃えて、マウント変更する理由が判らないのですが?。
なにかあるのかな?

写真は、レンズとカメラをセットで考えたら良いと思います。
マウント変更するなら、早めに変更した方が傷は浅いですよ。

他社のカメラの事は、知らないし知る気もないので、回答出来ずでスイマセン。

書込番号:11930053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度2

2010/09/18 20:45(1年以上前)

myushellyさん

ご紹介します。最新のレビューを御覧下さい。

書込番号:11930147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/18 20:50(1年以上前)

私もX2からの買い替えで、7Dを購入しました。
他の方も仰ってますが、ファインダーの視界が気持ちよいです。また、液晶がX2とは比べ物にならないくらいキレイで、はじめのうちはPCに取り込んでからガッカリ...ということも多かったです ^^;

D7000、良さそうですよね。
NikonとしてはExpeed2(?)1.6M、ファインダーも期待できますし、待てるなら比較してみては?
私は素直な画が好きなのでCanonですが、Nikonの絵的な画もステキで良いと思いますよ。
これは好みの問題なので、納得されるまでお店にメディア持って足を運んで、実際にPCで弄ったりプリントされるのがイチバンと思います!

シャッター音についても皆さん仰ってるとおり好き好きです。私は、その点ではかなり評価の高いD300sが当時の候補でしたが、個人的にはキレがある7Dの音が好きで、結局Canonで順当にステップアップしました。

レンズも順調に増えてしまってますが、やはりBodyよりもレンズだなってつくづく思います ^^;

書込番号:11930176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 写真ブログ 

2010/09/18 20:52(1年以上前)

>ところが7Dときたら、連写速度はとても速いのはよいのですが、
>あのパッコンぱっこんという百年の恋もいっぺんに冷めてしまいそうな

へー、そんな人もいるんですね。
僕は7Dの音は大好きです。
X4の音はちょっと安っぽく感じます。

書込番号:11930191

ナイスクチコミ!1


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング