-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2009年12月22日 14:01 | |
| 0 | 4 | 2009年12月22日 12:24 | |
| 1 | 3 | 2009年12月21日 01:35 | |
| 1 | 6 | 2009年12月18日 10:28 | |
| 1 | 3 | 2009年12月14日 21:27 | |
| 1 | 4 | 2009年12月14日 17:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
本日より使い始めているのですが、ドライバもソフトもすべて無事インストール完了。無線LANでの接続で印刷もできるのですが「MP Navogator EX」のアイコンをダブルクリックすると画像のようなエラーが出て起動できません。デバイスマネージャーを見てみてもスキャナーとして認識されていないみたいです。念のためUSBで接続して設定してみたら、スキャナーとしては認識されたのですが、やっぱり上記のソフトのみ同じエラーで起動できませんでした。常駐ソフトをすべて切っても立ち上がりません。googleの日本語入力ソフトのせいでもなかったのですが、ほかにお心当たりある方いらっしゃいませんか?ちょっとお手上げです。ちなみにWIN XPです。
0点
スキャナードライバーが正しくインストールされていません。
再インストールしましょう。
書込番号:10665760
0点
ドライバのインストールは何回かやったのですが。スキャナドライバのみ入れ直すこともできるんでしょうか?
書込番号:10665847
1点
スキャナードライバーはUSBローカル用とネットワーク用があるはず
多分、ネットワーク用がインストールされてないか、競合してるか?
書込番号:10665973
0点
USB接続にしたとしてもこのソフトがエラーで立ち上がらないんです。もちろんドライバは両方入れているのですけど。競合している可能性ってどうやったらわかりますか?
書込番号:10666348
0点
●まず、削除。 上書きインストールはダメ。
Canon IJ Network Scan Utilityの削除
以下の手順に従って、パソコンからCanon IJ Network Scan Utilityを削除してください。
Canon IJ Network Scan Utilityを削除しても、ネットワーク経由での印刷およびパソコン側からのスキャンは行えますが、本製品の操作パネルからネットワーク経由でスキャンを行うことはできません。
Administrator(管理者)としてログオンするか、または管理者権限を持っている必要があります。
[スタート]メニューから[すべてのプログラム](または[プログラム])→[Canon IJ Network Utilities]→[Canon IJ Network Scan Utility]→[アンインストーラー]の順に選ぶ
確認のメッセージが表示されたら、[はい]ボタンをクリックする
パソコンを再起動させるメッセージが表示されたら、[OK]ボタンをクリックしてパソコンを再起動してください。
●常駐ソフトを一時無効化、ウィルス関係ソフトも停止。
●Canon IJ Network Scan Utilityのインストール
書込番号:10667715
0点
たびたびありがとうございました。
結局ネットワーク経由でのスキャンはあきらめてUSBで再セットアップしたんですが、同じエラーで立ち上がりませんでした(涙)
このソフト単体とパソコンとの相性なのかもしれません。気が向いたら、XPの再セットアップで試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10668279
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
はじめまして。
今までエプソンを使っていたんですが、急に故障してしまい
キャノンに買い替えてみようと思っています。
使い勝手はだいぶ違うものでしょうか?
今回買い替えは3台目で、今までの2台ともエプソンでした。
純正じゃないインクを使用していたから故障したのか
わからないのですが、突然使えなくなってしまって(::)
思い切って、インク代が少し安い?キャノンもいいのかな?と考えています。
あとインクは純正の使用の方がいいのでしょうか?
インクが5本も残っていてお友達から欲しいと言われたんですが
もし家のように故障したら困るので躊躇しています。
アドバイスよろしくお願い致します。
0点
互換インクといっても粗悪品から良品までさまざまです。
それが故障の原因かどうかは誰にも分かりません。
書込番号:10664097
0点
>使い勝手はだいぶ違うものでしょうか?
自分もそれを心配してましたが変わりません。アプリでほとんどまかなえるので問題はないでしょう。(多分両方ともそんなに変わらないはず)
>あとインクは純正の使用の方がいいのでしょうか?
そんなに大量に使わないので(1ヶ月に数回)純正にしてます。EPSONのときは自分のも娘のもインクズマリが激しかったのでやめました。
書込番号:10664246
0点
>インク代が少し安い?キャノンもいいのかな?
インクの量を減らしてるだけです。
目詰まりは固体差ですね!
独立インクになってから幸にも目詰まりありません。(6台)
でも最近のエプソンの複合機は形を変えてから目詰まりが多いと書き込みありますね
書込番号:10667725
0点
P577Ph2mさん ディロングさん GET DA DKさん
お返答ありがとうございます。
先ほどこちらの商品を注文しました♪
年賀状作りをやろうと思った最中の故障(::)
だったので、届いたらすぐにはじめようと思います。
3年保証も付けたので3年は純正インクを使おうと思います。
書込番号:10667960
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
別に無線LANじゃなくてもいい、しょっちゅう使うわけではない。主に白黒のプリントとお正月にむけての年賀状にしようしたい。年賀状は、毎年木版画を1枚1枚行っていたが、大変なので、木版画を1枚作って、複写し、和紙に印刷してはがきに貼り付けて使用しようと思います。それと、CDやDVDのラベルが作れたらいいと思っています。ラベルはそれほど多く作るわけでないので、シール式でもいいかなって程度。現在使用しているのがキャノンIP2500ですが、複写ができないので、買い換えようと思いますが、ショップの定員からは、このMP640を薦められました。しかし2万円、価格comでも18000円でしょ。こんなにすごい機能なくても十分な気がします。そこで、お勧めの品物・・・型遅れでもかまいません。お勧めのものはありますか?
0点
上記の内容に追加です。
インクですが、現在のIP2500は黒が他のインクと別に1本使用していくので、黒を主に使用する私にとって、インクが少なくなる時期が遅いようで、助かります。
書込番号:10659091
0点
レーベル印刷機能が無くていいなら安い複合機で十分ではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000057323/
もちろん黒のインクは別になっています。
書込番号:10659140
1点
独立インクタイプでインク容量が多めですしお勧めです。
液晶もこのクラスとしては大きいのではないでしょうかね。
http://kakaku.com/item/00600711599/
レーベルプリントには非対応です。
書込番号:10662142
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
そいぎんたさんこんばんわ
メーカー純正では充填インクを販売していませんので、社外互換品の補充インクを購入する事になります。
社外品では数社から出ていますので、可能だと思いますけど、補充インクは自己責任での使用になります。
書込番号:10647004
0点
なるほど社外品ってのが有るんですねヌ普通に電気屋に有るんですかィ
すいませんォ全くのアナログ男なものでネ
書込番号:10647110
0点
社外品は純正品と違い、色合いや退光性(色引け)インク詰まりなどに違いが出る事もありますから、使う使わないは購入者が判断してください。
わたしの場合、EPSONのプリンターを使っていますけど、純正インク以外使用していませんので、その辺りの事は余り詳しくありません。
大手電気店や大型DIYショップなどで、互換品として販売していると思います。
書込番号:10647297
0点
純正以外の社外品を使用した場合、メーカー保証又場合により。
販売店独自の延長保証制度等が無効と成りますので、純正以外のインクを使用される場合は
ユーザー自己責任と成ります。
書込番号:10647919
0点
インク高いけど、手間考えたら純正品買うのが一番じゃない?
640なんてまだ出て間もないんだし、保証期間残ってるでしょ
それを捨てることになるだけだよ
インク、服に付くと落ちないしさ
書込番号:10648663
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
この製品を購入予定の者です。
我が家のネットワークは下記のような状態なのですが、複数のPCからこのプリンタに接続できるのでしょうか?
この製品の「有線と無線の同時接続はできない」と書かれているのが気になります。
ルータ1台:我が家のネットワークのおおもと
無線LANアクセスポイント1台:ルータと有線接続
PC5台:2台はルータと有線接続、3台はアクセスポイントと無線接続
別に同時接続は出来なくてもいいので、どのPCからもいつでも、簡単にこれら5台のPCからプリント出来るように出来るのでしょうか?それともいちいち設定のしなおしなどが必要ということなのでしょうか?
0点
同じネットワークグループ(同じSSID)なら出来ます。
書込番号:10629162
0点
白い製品増やしてさん こんにちは。
少し前にも同様のクチコミがありますが、各PCが同じ宅内ネットワークで構成されている状態で、こちらの製品を有線LAN、若しくは無線LANのどちらかで一方で接続(設定)されるなら、問題ないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10625431/?s1
書込番号:10629396
1点
尻尾とれたさん、SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございました。
大丈夫と言うことで安心いたしました。
書込番号:10631554
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
先日 こちらで質問させていただき エプソンと迷った末こちらの商品を購入いたしました。
早速 設定に取りかかりましたが 接続ができません。
無線ルーターは warpstar wr8500n です。
パソコンは laviell099/9
初心者なので どなたか 教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
もっと具体的に書きましょう(笑)
ちなみにネット回線契約してなくて、無線LANのアクセスポイント設定出来ないから・・・・・・・とかじゃないですよね?
書込番号:10627898
1点
かんたんスタートガイドを見ながらやればそれほど難しくはないと思います。
ルーターがWR8500NだとAOSS、WPSは使えないので手動設定しかないですね。
ガイドの27ページからの設定になるかと思います。
WR8500NのSSIDと暗号化キーはWR8500Nの裏面にラベルがあるので確認しておきます。
あとはガイドの指示どおり設定すれば良いと思います。
書込番号:10630025
0点
大変 ありがとうございました。
詳しく書いていないのに対応してくださり感謝いたします。
手動で暗号キーを入れたのにできなかったので こちらで質問させて
いただきました。
先ほど 暗号キーをもう一度入力したところできました^^
ありがとうございました。
あと、もうひとつ 関係ないのかもしれませんが、キャノンのインストールをしてから
今までのIME変換辞書?が使えなくなり とても困っています。
インストールと関係あるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10630488
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







