『無線LANがつながらない』のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

『無線LANがつながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANがつながらない

2012/02/23 01:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:2件

一年ほど前から、MP640を使用しています。
デスクトップから有線で接続していましたが、半年ほど前にノートPCを購入したため、ノートからは無線LANで使用していました。
ところが、先週からノートで印刷をしようとするとエラーになってしまい、MP640のプロパティを見ると「通信不可」となっていました。
そのため、再度設定をしようと設定から「AOSS」を押し、「BUFFALOのWHR-G300N」のAOSSボタンを長押しするのですが「見つかりません」となってしまいます。1mくらいまで近づけて何度も試しましたが、結果は同じでした。
有線で接続しているPCから印刷は問題なくできます。また、ノートやスマホでWHR-G300NでWIFIを使用していますが、こちらも問題ありません。
どなたか解決策をご存知の方、助けてください!

書込番号:14191610

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 09:25(1年以上前)

しおしおんさん こんにちは。

>有線で接続しているPCから印刷は問題なくできます。

【印刷OKのケース】
[WHR-G300N]====[有線接続PC]
    |
    |−−−−−−−−−[MP640]

【印刷NGのケース】
[WHR-G300N]−−−−[無線接続ノートPC]
    |
    |−−−−−−−−−[MP640]

=:有線 −:無線

と言う事ですか? だとすると、MP640は無線で接続出来ている事になりますね。
それとも、[有線で接続しているPC]の意味は、PCとMP640をUSB等で接続していると言う意味ですか?

書込番号:14192274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/23 14:12(1年以上前)

哲!さん、早速ありがとうございます。
おっしゃる通り、デスクトップとMP640はUSB接続になっています。

書込番号:14193163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 14:49(1年以上前)

MP640は、過去のクチコミを見るとUSB接続と無線接続は特に問題無いようですね。

>再度設定をしようと設定から「AOSS」を押し、「BUFFALOのWHR-G300N」のAOSSボタンを長押しするのですが「見つかりません」となってしまいます。1mくらいまで近づけて何度も試しましたが、結果は同じでした。

この状況を見ますと、MP640の無線子機の機能が不具合を起こしている可能性が非常に高いですね。

ただ修理代は高く付くと思いますので、幸いにMP640は有線接続PCの近くに設置している様なので、有線LAN接続したら如何ですか。
もし、LANケーブルの差込口が近くに無い場合は、安めのネットワークハブを途中に咬ます事も出来ます。
http://kakaku.com/pc/hub/ranking_0074/

【接続方法 参考】
[WHR-G300N]===[ネットワークハブ]===[有線接続PC]
                ‖
                ‖=======[MP640]

=:有線

書込番号:14193247

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 14:52(1年以上前)

先程の顔アイコンは間違いでした。

書込番号:14193253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP640」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング