-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全438スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年12月24日 16:45 | |
| 0 | 5 | 2009年12月25日 00:34 | |
| 5 | 4 | 2009年12月23日 21:31 | |
| 1 | 6 | 2009年12月22日 14:01 | |
| 0 | 4 | 2009年12月22日 12:24 | |
| 7 | 7 | 2009年12月22日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
らくらくDVDで印刷すると内径は32ミリより狭められませんでした
数年前にはレーベルの40ミリほどは印刷できませんでしたが
現在市販されているのは内側の円のギリギリまで印刷可能です
サポートに聞くと内径はこれ以上小さく出来ません
ダイレクト印刷だと23ミリまで出来る、とのこと
写真を加工して印刷する場合は32ミリしか出来ません
MP640のDVDレーベル印刷何とかなりませんでしょうか?
0点
こんにちは。宜しくお願い致します。
>「サポートに聞くと内径はこれ以上小さく出来ません」
とのことですが、「らくちんCDダイレクトプリントforCANON」をご利用されているのでしたら、「内円17mm」まで可能かと思われます。
設定方法としては、上にアップした写真のように、まず「用紙設定」で「12cmCD/DVD(内円小)」を選びます。その後に「外円・内円のサイズ調整」にて「内円を-9mm」すれば「内円17mm」になります。
少しでもご参考になれば幸いです。
失礼致します。
書込番号:10677410
![]()
1点
PlayHouseさん の貼り付けてくれた画像で登録を押すと色々なDVDサイズが登録できます。
"太陽誘電DVD"とか"太陽誘電CD"とかで登録。
最近のDVDとCDを登録して使ってます。(最初だけ寸法を測ります)
DVDはぎりぎりまで、CDはちょっと大きめの内円になります。
書込番号:10677484
![]()
0点
PlayHouseさん
ディロングさん
早速の御回答
有難うございます
お二人のご指示の要領でただ今綺麗にDVDに印刷できました
書込番号:10678483
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
本日(12/23)カメラのキタムラ行橋店でMP640を購入しました。
カメラのキタムラネット価格は21800円でしたが店頭では19500円でした。
通販の送料や振込み手数料を考えると、高くはなかったと思います。
今回の購入前は、エプソンのPM-G800を使用していましたが、"プリンター内部の部品調整が必要"のメッセージが表示されるようになりました。
メッセージを無視して使い続けていると印刷できないようになりました。
エプソンの機種は、印刷やヘッドクリーニングの量をカウントし、廃インクが漏れる前にメッセージを表示し、その後印刷できないようになるようです。
メーカへ出せば1万円前後で廃インクの処理とカウントのリセットをやってくれますが、今回は買い替えが得策と考えました。キャノンの機種もエプソンと同様にインク使用状態をカウントしメッセージを表示したり、印刷できないようにしているのでしょうか?
0点
PM-G800 の廃インクパッド交換は 4,200円+往復配送料金 1,575円合計 5,775円です。
インクは 6色全て新品に交換され、各部調整と給油完了で戻って来ます。
http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet.htm
書込番号:10673422
0点
Canon でも当然廃インクエラーは、発生しその解除費用は EPSON より高いです。
書込番号:10673432
0点
奇しくも、私も本日カメラのキタムラ米子店で19,500円で購入しました。
こちらでは店頭表示価格も同様でした。
この値段を知った上でヤマダ米子店にも行って交渉したのですが、
「その価格には勝てません」とあっさり降参し、全く値引きする気がないようでした。
(ヤマダの表示価格は、23,800円+ポイント10%)
今Mac OS X Snow Leopard(64bit カーネル)と、その仮想環境上でのWindows Xpの両OSで、
無線LANによるセットアップが終了し、動作確認したところです。
どちらも問題なく動作しています。まだプリンター機能しか試していませんが。
エプソンPX-V780からの買い換えなのですが、印刷品質もよく、動作音も静かで、いい感じです。
書込番号:10674772
0点
カメラのキタムラはプリンターは基本的にキヤノンとエプソンしか扱っていませんが、これがたまにネットの最安値以下になることもあるので要チェックです。
とくに大阪のなんばCITY店は「ミナピタカード」というクレジットカードを持っていると、定期的に10%オフのときがあり、このときに買うとかなりお得です。私は3週間前にMP640を購入しましたが、そのときの店頭価格20500円で、その10%引きで18450円で買えました。
ちなみにそのときのネットでは19500円前後でした。
ひょっとしたらキタムラは価格的にはカメラ・レンズ類よりもプリンターの方が狙い目かも!
書込番号:10679142
0点
自分も先日カメラのキタムラで購入しました!
全国どこでも同じ価格のようですね☆
地方の人にはうれしいです♪
さあ、がんばって年賀状作るぞ〜〜
書込番号:10680823
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
MP630から何が進化したのでしょうか?
黒が2種類あるので写真がきれいですし、
また、版画のコピーから年賀状つくりにも適していますとの
説明をヤマダで聞きました。ホント?
0点
液晶が大きくなって、LAN対応になっています。印刷/スキャナ機能は同じです。
旧モデル620/630を統合したので、620からは印刷機能がアップ、630からはLAN機能がアップです。
>黒が2種類あるので写真がきれいですし、
>また、版画のコピーから年賀状つくりにも適していますとの
間違いではありませんが、昔からできていることです。
書込番号:10672684
2点
こんにちは。宜しくお願い致します。
>「MP630から何が進化したのでしょうか?」
基本性能は変わっていないかと思われます(印刷スピードや使用インク、機能性)。ですが写真印刷時に若干発色傾向が鮮やかになったと仰る方もいらっしゃるようです、どちらが良い悪いというよりは色傾向の違いでしょうか。
あと記憶で申し訳ありませんが、「USBフラッシュメモリ」から直接写真印刷が出来るようになったと思います。間違えていたらすみません。
>「黒が2種類あるので写真がきれい」
これは黒インクに「顔料インク」と「染料インク」という性質の違う2種類のインクが搭載されているということです。そのうち普通紙印刷時には「顔料インク」、写真用紙印刷時には「染料インク」が適していて使用されます。CANONの場合、黒インクが1種類のモデルの場合は「顔料インク」のほうを優先して搭載する(染料黒インクがなくなる)ので、黒インクが2種類あるということは写真印刷用に「染料黒インク」を搭載・使用できることになるので、CANONで黒インクが1種類のモデルよりは写真印刷がキレイになると言えます。
ちなみに黒インクが1種類(顔料黒インクのみ)の写真印刷の際はカラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー)のドット配列により黒っぽい色(濃いグレー)で表現しますが、どうしても「しまりのない黒」になります。
ですので「黒インクが2種類ある」ということは同メーカーの「黒インクが1種類(顔料インクのみ)」よりは写真印刷がキレイになると言えます。
>「版画のコピーから年賀状つくりにも適しています」
これは私自身が版画からコピーしたことがないので分かりません。
ですが、この機種が版画のコピーに特化しているというわけでもない(そういったモードはございませんし)かと思います。どの複合機でも最低限できるかと思われます。ただ版画がどういったものか存じ上げませんが、もし凹凸のあるものでしたら「MP640」のスキャナだとガラス面から離れた部分はピントが合わなくなるので、凹凸もきちんとスキャンできるCCD方式スキャナを採用したひとつ上の「MP990」は適していると言ってよいかと思います。
少しでもご参考になれば幸いです。
失礼致します。
書込番号:10672784
1点
追記です。失礼します。
「MP630」との違いで、「無線LAN」の有無を忘れておりました。申し訳ありません。
今見ると[P577Ph2mさん]が書き込みされていたので、追記は不必要かと思いましたが、念のため。失礼いたします。
書込番号:10672844
1点
最大進化は、無線LANを標準搭載したことです。
脱PCとして、リビングプリンターを目指しています。
いずれ、テレビとの接続も可能となるでしょう。
カードスロットをネットワークドライブとして使えるのなら、USBメモリースロットもネットワーク利用できるようにしてほしい。
書込番号:10674917
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
本日より使い始めているのですが、ドライバもソフトもすべて無事インストール完了。無線LANでの接続で印刷もできるのですが「MP Navogator EX」のアイコンをダブルクリックすると画像のようなエラーが出て起動できません。デバイスマネージャーを見てみてもスキャナーとして認識されていないみたいです。念のためUSBで接続して設定してみたら、スキャナーとしては認識されたのですが、やっぱり上記のソフトのみ同じエラーで起動できませんでした。常駐ソフトをすべて切っても立ち上がりません。googleの日本語入力ソフトのせいでもなかったのですが、ほかにお心当たりある方いらっしゃいませんか?ちょっとお手上げです。ちなみにWIN XPです。
0点
スキャナードライバーが正しくインストールされていません。
再インストールしましょう。
書込番号:10665760
0点
ドライバのインストールは何回かやったのですが。スキャナドライバのみ入れ直すこともできるんでしょうか?
書込番号:10665847
1点
スキャナードライバーはUSBローカル用とネットワーク用があるはず
多分、ネットワーク用がインストールされてないか、競合してるか?
書込番号:10665973
0点
USB接続にしたとしてもこのソフトがエラーで立ち上がらないんです。もちろんドライバは両方入れているのですけど。競合している可能性ってどうやったらわかりますか?
書込番号:10666348
0点
●まず、削除。 上書きインストールはダメ。
Canon IJ Network Scan Utilityの削除
以下の手順に従って、パソコンからCanon IJ Network Scan Utilityを削除してください。
Canon IJ Network Scan Utilityを削除しても、ネットワーク経由での印刷およびパソコン側からのスキャンは行えますが、本製品の操作パネルからネットワーク経由でスキャンを行うことはできません。
Administrator(管理者)としてログオンするか、または管理者権限を持っている必要があります。
[スタート]メニューから[すべてのプログラム](または[プログラム])→[Canon IJ Network Utilities]→[Canon IJ Network Scan Utility]→[アンインストーラー]の順に選ぶ
確認のメッセージが表示されたら、[はい]ボタンをクリックする
パソコンを再起動させるメッセージが表示されたら、[OK]ボタンをクリックしてパソコンを再起動してください。
●常駐ソフトを一時無効化、ウィルス関係ソフトも停止。
●Canon IJ Network Scan Utilityのインストール
書込番号:10667715
0点
たびたびありがとうございました。
結局ネットワーク経由でのスキャンはあきらめてUSBで再セットアップしたんですが、同じエラーで立ち上がりませんでした(涙)
このソフト単体とパソコンとの相性なのかもしれません。気が向いたら、XPの再セットアップで試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10668279
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
はじめまして。
今までエプソンを使っていたんですが、急に故障してしまい
キャノンに買い替えてみようと思っています。
使い勝手はだいぶ違うものでしょうか?
今回買い替えは3台目で、今までの2台ともエプソンでした。
純正じゃないインクを使用していたから故障したのか
わからないのですが、突然使えなくなってしまって(::)
思い切って、インク代が少し安い?キャノンもいいのかな?と考えています。
あとインクは純正の使用の方がいいのでしょうか?
インクが5本も残っていてお友達から欲しいと言われたんですが
もし家のように故障したら困るので躊躇しています。
アドバイスよろしくお願い致します。
0点
互換インクといっても粗悪品から良品までさまざまです。
それが故障の原因かどうかは誰にも分かりません。
書込番号:10664097
0点
>使い勝手はだいぶ違うものでしょうか?
自分もそれを心配してましたが変わりません。アプリでほとんどまかなえるので問題はないでしょう。(多分両方ともそんなに変わらないはず)
>あとインクは純正の使用の方がいいのでしょうか?
そんなに大量に使わないので(1ヶ月に数回)純正にしてます。EPSONのときは自分のも娘のもインクズマリが激しかったのでやめました。
書込番号:10664246
0点
>インク代が少し安い?キャノンもいいのかな?
インクの量を減らしてるだけです。
目詰まりは固体差ですね!
独立インクになってから幸にも目詰まりありません。(6台)
でも最近のエプソンの複合機は形を変えてから目詰まりが多いと書き込みありますね
書込番号:10667725
0点
P577Ph2mさん ディロングさん GET DA DKさん
お返答ありがとうございます。
先ほどこちらの商品を注文しました♪
年賀状作りをやろうと思った最中の故障(::)
だったので、届いたらすぐにはじめようと思います。
3年保証も付けたので3年は純正インクを使おうと思います。
書込番号:10667960
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
年賀状を作成中にプリンターが壊れてしまいました。
プリンターの調子が悪くてメーカーに修理依頼を出したら修理不可能で返却されました。(エプソンMP900C)インクを購入したばかりで自分で解体清掃したら正常に印字する様になり、使用していたらやはり途中で印字出来なくなり、購入する事にしました。
至急必要になった為、価格.comの価格を参考に電気屋さん(Ks電気、ヤマダ電気、コジマ電気、PCデボ)と4社を回りました。PCデボさん以外は全部25800円でなかなか安く成りませんでした。
何回か回り、コジマ電気さんが22500円を出してくれましたので直ぐに購入しました。コジマ電気さん有難う御座いました。
愚痴;ヤマダ電気さんは他店より安くすると言っていたのにあっさりと断られました。出来なきゃ他店より安くすると言う謳い文句を使わない方が良いのではないでしょうか??
0点
>ヤマダ電気さんは他店より安くすると言っていたのにあっさりと断られました
家の傍にあるヤマダ電機も他店より高く知人が居るけど安くならないのでいつも買いません。
最近は古いテレビを引き取ってもらっただけです。
ヨドバシ、ソフマップ、ドスパラ等と場合によりネット(代引きだとうるさい人間が居る)での買い物になってます。
書込番号:10661275
0点
悪 PIXUS MP640購入について
悪の評価つけているが何がいいたいのかわかりません
書込番号:10662031
4点
この機種ネットでは2万円を切りましたが
店頭ではまだ2万数千円ですね
カメラのキタムラでは19500円だったので
店頭で買うならキタムラが最安値のようです
ヤマダも何でも安い訳ではないですね
他店より絶対安く、はかなりの交渉が必要なようです
この機種のインクも普通に4290円でした
ポイントが15%でしたので、3650円程度にはなるんでしょうけど
3980円程度の店頭価格を期待していたのですが
書込番号:10662045
0点
揚げ足を取るようなのですが、「コジマ」は「コジマ電気」じゃありませんよ
電気は要りません、店の人が見たら泣きますよ(笑)
「ヤマダ電機」も「ヤマダ電気」じゃないです
書込番号:10663128
2点
あ、見落としてましたが「PCデポ」も「PCデボ」になってる
(「ケーズデンキ」は「ケーズ電気」でもいいのかどうかは知りません)
書込番号:10663823
1点
当方も20日に購入しました。
コジマ・ヤマダ電機・デオデオと回りましたが、ヤマダ電機の23000円が店頭では最安値でした。
ヤマダ電機のポイントが結構貯まっていましたので、ポイント不要交渉しましたがあまり良い金額が出ず、割引券を所有していたデオデオで少し値引いてもらい購入となりました。
ヤマダ電機は最近強気のような気がします。
書込番号:10669373
0点
12/16ですが渋谷bic 表示23,800円 20% プリンタが壊れたので今日買う旨伝えたところ
2000円引きとのこと。サービスでブラックインクをせびって5分で決着。購入しました。
店員さんも底値だろうとのことです。運が良かったようです。
別のフロアでHDDレコーダを交渉もあえなく討ち死。先方も売りたいタイミングが
あるようなのでこまめに顔を出すしかありませんね。
書込番号:10669563
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








