iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全273スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2010年2月24日 20:23 | |
| 1 | 1 | 2010年2月24日 12:38 | |
| 1 | 8 | 2010年2月23日 22:12 | |
| 3 | 8 | 2010年2月22日 14:00 | |
| 1 | 3 | 2010年2月17日 23:51 | |
| 1 | 2 | 2010年2月17日 19:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
I POD tochを購入しましたが、NETへの接続手段がいまいちわかりません。
現在自宅のPCは有線でLANケーブルを使って接続しています。
これにAIRMAC?とかいうのを買ってくればいいのでしょうか?
イーモバイルのような月々お金のかかる接続は厳しいので、外出時はともかく、家の中でi pod touchをPCとして使えるようにしたいのです。
最良の方法を教えてください
0点
AirMacでもよいですが、ほかの無線LANブロードバンドルーターでも使用できると思いますよ。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
私は、AirMac ExpressとAirMac Extremeを使用しています。
書込番号:10958292
0点
>自宅のPCは有線でLANケーブルを使って接続しています。
これだけでは、どうやれば良いのか判りません。
せめて、LANケーブルで繋がっている機器の「型番」を書いて下さい。
<「ハブ」とか「無線子機」などの「名称(呼称)」では無く...
「無線LANルーター」を持っているのに、
「AirMac」を買っても、勿体無いだけですし...
<もちろん、「AirMac」を追加で買っても繋がります(^_^;
書込番号:10958520
0点
私は超小型の無線LANルーターを自宅、出張先ホテルで
使っています。
他には、USBでPCに繋いで無線LANルーターになるものも有ります。
マクドナルドの店の中にあるWifiが使えるワイヤレスゲート380円/月に
入るのも良いです。
書込番号:10959170
0点
アプリを落とす時ぐらいしか使わないので、プラネックスの無線LAN USBアダプターをアクセスポイントにして使ってます。
PCのある部屋しか快適に使えませんが、2000円もしないです(^。^;)
メーカーはどこでもいいんで、ある程度評価の高い無線LANルーターをつければいいんじゃないですかね。
書込番号:10959288
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
最近 近くのヤマダで32GBが¥26800でしたし違う電気店はタッチ購入者ぶはiTuneCARDが30%OFFだったり(そこの電気店は定価ですが) 本日の価格COMの最安値も¥25000代になっているので 信憑性が怪しいですが噂されている 新機種(カメラ付?)が発売されたりするのでしょうか?
それとも例年通りでしょうか?
解る方教えて下さい
お願いします
0点
64GBのほうはあんまり変わってませんよ。
発売されたりするなら64GBのほうも下がっていいのでは?
書込番号:10991092
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
どうも初投稿です。
いま購入しようか悩んでいます。
今初代のipodを使っています。
もうバッテリーとかボタンとか死にかけています。
8gbか32gbを考えているのですが、音楽が約70曲程度しかないのですが、8gbってそんなにすぐにいっぱいになるものですか?
ちなみに動画も少しは入れたいなと思っています。
皆さんはどれくらい入れてますか?
できれば早い回答をお願いします。
0点
何の動画を入れるかによっては変わるかもしれませんが、動画が少しだけなら8GBでも十分なのでは?
ただし、8GBと32GBでは基本性能が違うので早いのが欲しければ32Gでもいいかと。
自分も70曲ぐらいですが、アプリを入れてるので大体3GBぐらいになってます。
touchだとアプリの分容量食いますね。
…ただ、自分はかなり少ない方かとw参考になるかどうか…w
書込番号:10978397
1点
ありがとうございます。参考になりました!
調べてみると32gb以降には音声コントロールという機能があるようですね。
自分的にはあまり必要ないですが、少し気になりますね。
それについての意見も参考になりますね。
お金は何とかあるのに、無駄に使いたくはないんですよね・・・
スペック重視では32gbの方がいいですか?
書込番号:10978472
0点
8GBのほうは2008年版のOSを変えただけ、32GBのほうは2009年版となっていて、処理能力が高くなっている。
あんま参考にすべきじゃないけどWikipediaに書いてあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ipod_touch#Late_2009_.2C_End_2009
自分だったら、この場合多いほうを買っちゃうかな。
というか、1代前の16GBの製備品を買ったけどポッドキャストを入れすぎてもうヤバい…
関係ない話ししてすみません。
書込番号:10978620
0点
お金に余裕があるなら32G買っちゃっていいのではーと思いますが。
動画を入れだすとけっこう容量食いますので。
ちなみに8Gと同じスペックの16Gを使ってますが、処理能力が大して不便と思ったことはないです。
アプリはほとんど入れず音楽6G、動画6Gぐらい埋まってますね。
高画質設定でエンコードすると映画1本で1〜1.5Gぐらいになるので、同期から外している動画はけっこうあります。
ただ音楽何万曲や動画をたくさん入れたところで、それをくまなく視聴できるかというと微妙だと思います。
同期するときまめにに入れ替えすれば8Gでもいいのでしょうが、動画とアプリ入れだすと厳しいかな。
書込番号:10980510
0点
現在、第3世代のiPod nano(8GB)を使用していますが、音楽やポッドキャストでもう容量一杯一杯です。
通常のポッドキャストだと、あまり容量を食わないのですが(プログラムに拠ります)、先日のiPad発表時のApple Keynoteなんかは1GBを超える容量となります。
動画やポッドキャストを今後使用するのであれば(使用をお勧め)、32GB程度有っても良いのではないかと思います。
自分も動画対応機を入手した当初は「動画なんて見ないし...」と思っていましたが、実際に動画視聴可能と思うとやはり動画対応ポッドキャストを落とし始め、気付いたら余裕有りと見ていた8GBが既に一杯...。
書込番号:10980572
0点
音声コントロールに関してですが、面白いですけどあまり使い物には、、、といった感じです。
認識にも若干(?)のクセがありますし、購入の動機になるほど魅力的ではないと思います。
iPhoneと違い本体にマイクが無いので、付属イヤフォン以外で音声コントロールを使いたい場合には、別途マイク付きリモコンなどを用意する必要があります。
書込番号:10980859
0点
たくさんの回答ありがとうございました!
いろいろ参考になりました。
いろいろ考えた結果32の方を買おうと思います。
本当はiphoneが良かったんですけど、auの二年契約のせいで解約できないんですよね。
後は量販店の店員さんに値引きを要求するだけですねwww
本当に参考になりました。 ありがとうございました。
書込番号:10983553
0点
アップルの価格統制があるようで、量販店どこへ行っても定価売りでした。
ポイントも付かないか付いても1%でした。
3月中ごろになればセールをするかも。。。といってました。
当方聞いた地域は、東海3県です。
ここ1週間でたまたま仕事で飛びまわりましたので量販店を見るたびに途中でよってみました。
ネット通販だとある程度値引き販売もあるようですね。
書込番号:10988405
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
スマートフォンを無線LANルータにして外出先でもIPODTOUCHでネットをしたいと思っているのですが、お勧めのスマートフォンがあれば教えていただきたいと思います。
どこでも無線LANなどもあると思うのですが、電話の機能も一緒に欲しいと思っています。
(良いのが見つかったら今使ってる携帯を解約して乗り換えようと思ってます)
行動範囲は東京23区内です。
現状の携帯のキャリアはauです。
auでもスマートフォンが出てるみたいですが、なんだか通信費の事であんまり評判が良くないみたいですね。
月々通信費が定額で、無線LANの親機になり、電話も普通に使える と言うのが良いと思っているのですが。。。
0点
mctimeさん、こんにちは。
スマートフォンではありませんが、下記のクチコミは参考になるかと思います。
auからはまだそういった事が可能な機種は出ていないみたいです。
「ドコモのアクセスポイントモードでWebアクセス」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057670/SortID=10943523/
書込番号:10964743
0点
>こんにちわ
う〜ん!どう考えてもiPhoneで良いように
思いますが?
書込番号:10965023
1点
ご回答ありがとうございました。
>カーディナルさん
13000円は高いですねえ。
3G位の速度が出て定額で、5、6000円位では無いでしょうか?
ちなみにイーモバイルのタッチダイヤモンドなどはあまりお勧めでは無いんでしょうか?
>Easyecocoさん
そうなんですよね。
その通りなのですが、TOUCHを買ってしまった手前… 無駄にしたくないと思ってまして…
書込番号:10965361
0点
mctimeさん、こんにちは。
>ちなみにイーモバイルのタッチダイヤモンドなどはあまりお勧めでは無いんでしょうか?
タッチダイヤモンドの事は知らなかったのでチェックしていませんでした。
下記のクチコミに参考になる情報があるかもしれません。
「HTC Touch Diamond S21HT」
http://bbs.kakaku.com/bbs/31105001111/
書込番号:10965398
0点
上のご紹介いただいた書き込みをしたpapakakkyと申します。
ドコモのN-02Bはまさにmctimeさんの要望を満たすものだと思います。料金以外は・・・
ご認識のとおり3Gのスピードを活かすには13,000円/月もかかります。128K通信ならフルブラウザ上限料金の6,000円/月なんですが。以下に両方の通信速度での人柱レポートを残していますのでご参考まで。
http://ameblo.jp/papakakky/entry-10460955285.html
私の友人には、iPhoneを買いwifiホットスポットだけで使っているというツワモノもいます。
個人的感想としては、しがらみがなければ現時点では、結局iPhoneを買うのがいいのかもしれません。
書込番号:10967649
1点
スマートフォンとiPodtouchじゃかなり機能がダブりますよ。
しかもルーターに使うとイー・モバイル以外のキャリアにはぼったくられるし。
私はauのE30HTを使っていますが今日iPodtouchに乗り換える予定です。
そのためにイー・モバイルのポケットwifiを購入しました。
約250万パケットまで2980円、越えても上限5980円。
しかもネットブックも繋げられるのでポケットwifiは気に入っています。
通話は・・・昔のガラケーに戻すつもりです。
書込番号:10968851
0点
イーモバイルのポケットWi-Fiです。
私は、touchとbiblioを両方Wi-Fi接続して、パケ代月額4980円にしました。
biblioの接続時にWi-Fiオンにするのが、ちょっと面倒ですがね。
書込番号:10976569
1点
>カーディナルさん
たびたびありがとうございました。
>papakyakkyさん
とても参考になりました。
ありがとうございました。
>アンビンバンコさん
>陸の孤島の住人さん
ポケットWi-Fiも視野に入れて考えさせていただきます。
auのパケ放題を無くして通話のみにして…
色々考えてます。
ありがとうございました!
書込番号:10980993
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPod touch MC008J/A (32GB)買いました。
接続についてですが、Pcket WIFI+イーモバイルだと毎月お金がかかってしまうのでこれ以外での接続にしたいのですが、どんな接続の仕方がお勧めですか?
自宅のPCは無線LANではないので、AIR MACとやらを使えばコンセントに差し込むだけで使えると認識していますが、使い心地はいかがでしょう??
折角買ったので、出来る限り駆使したいと思っております。
P.S
マクドナルドでは無料のWIFIが飛んでるというのは本当ですか?
0点
塩ジュースさん、こんにちは。
無料ではありません>マクドナルドでの利用
下記を読んでみて下さい。
「BBモバイルポイント」
http://tm.softbank.jp/consumer/wlan/index.html
書込番号:10904028
0点
>AIR MACとやらを使えばコンセントに差し込むだけで使えると認識していますが
差し込むだけではできません。
ネット環境があってこれを使うと無線LANができる無線ルータですよ。
書込番号:10904110
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
・32GBにいろいろなデータを入れてそのデータをサーバーにアップすることはできるのでしょうか?(対応FTPソフトがあるのでしょうか?)
もちろんネット接続時
・現在独自ドメインを保有していてそれにメールアカウントが複数あります
そのメールを読むことはできるのでしょうか?
(複数アカウントを別々に…)
・Iphoneのアプリは全て使えるのでしょうか?
(電話・カメラ機能を使ったアプリ以外)
0点
>こんにちわ
FTPアプリについては、APP Storeにいくつかあります。
iTunes Storeでご確認ください。
複数のメールアカウントを使えます。私は、事務所のと
個人のを3つほどいれてますが、少ないほうが良いですね。
他には、GPSを使ったものが駄目です。iPhone専用のアプリ
は比較的多いですね。
書込番号:10954972
1点
アプリが対応しているデバイスは
App Storeの各アプリのページに記載されています。
iTunesをまだダウンロードされていないのであれば、
是非ダウンロードしてどのようなアプリがあるか見ておく事をお勧めします。
書込番号:10956589
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







