LEICA X1
1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ
ライカX1が固まった!
ライカX1ユーザーの方に聞きたいのですが?
通常ですとスイッチ・オンでレンズ駆動が始まり、レンズが前にくりだす状態になります。
今回、レンズは駆動して前にくりだしますが、この後どうやっても作動しません。
当然、液晶も点燈(?)してません。
いったんスイッチをオフにして、バッテリーをいったん取り出して再びバッテリーを挿入してからスイッチ・オンにすると正常の状態に戻ります。
このような誤作動の回数が増えてきています(充電フル、カメラ側とバッテリー側の接点を掃除した状況でも同じ)。
このような状況は起きていますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:12723786
0点
同じ症状では無いかもしれませんし、再現性も確認できていませんが
時々固まっている時があります。(起動時ではありません)
1日持ち出して多くても2度程度でしょうか。
そんなに頻繁に起こりませんが、電池を入れ直さないと動かない
という事はありますね。
私はそんなくらいはいいかなと思って使っていますが、
頻繁に起こるようなら販売店なりメーカーに問い合わせてみたほうがいいのではないでしょうか。
書込番号:12723887
0点
購入後1年近くになりますが、そのような現象は発生していません。 電池蓋が浮いてるクチですが。
ただ、以前にも「フリーズする」との報告がここに上がっており、複数の方が経験されているようです。
また、解決策も報告されていません。 バグかも知れませんね。
ライカのほうに、そのような報告が多数届けば、何らかの対応をしてくれるのかも知れませんが、
腰が重いですからね・・・。
【参考スレ】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058744/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005007/MakerCD=308/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#12553387
書込番号:12723981
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA X1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/22 9:18:45 | |
| 18 | 2024/03/29 13:17:52 | |
| 1 | 2024/01/24 19:13:37 | |
| 7 | 2023/03/21 15:46:38 | |
| 6 | 2021/01/24 14:30:29 | |
| 3 | 2019/09/18 18:20:19 | |
| 0 | 2018/09/23 23:08:18 | |
| 8 | 2017/05/28 23:47:59 | |
| 6 | 2016/09/08 11:19:34 | |
| 14 | 2015/11/01 17:30:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








