液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
先週土曜日に納品となり業者が設置していきました。まだいろいろ設定を覚えてる最中です。
USB外付HDD(1.5TB)[hd-cl1.5tu2]を地元の電気量販店から購入して、レグザにつなげました。
具体的に言わせてもらうと保育園に通ってる子供の為に、迎えが遅くて見られなかった場合を考え、
NHK教育テレビの『はなカッパ』などを番組表から連ドラモードで録画予約しています。
その後の番組も同じように連ドラモードで録画予約しています。
録画開始は、番組初めからで問題がないのですが、エンディングについては30秒ぐらい早く終了します。
表示では、まだ残っているようなのですが切れてしまいます。
エンディングの歌が聴けないと子供に騒がれて気が付いたのですが、
録画予約と番組時間は多少のズレは発生するものなのでしょうか?
放送番組が時間と多少のズレがあるとは思えないのですが・・・
書込番号:11204865
0点
>その後の番組も同じように連ドラモードで録画予約しています。
録画開始は、番組初めからで問題がないのですが、エンディングについては30秒ぐらい早く終了します。
NHKだと(民放でも)番組の終了時刻と次の番組の開始時刻が同時刻だと思いますので、シングルチューナーでの録画だと前の番組の最後が切れる形になると思います。
回避策はW録機能で録画するチューナーを分ける事になるのですが、Z9000が出来るのかどうか・・・
出来なければ、手動の予約録画設定で前後を一つの番組として録画するしか無いかもしれません。。
書込番号:11204902
![]()
0点
> その後の番組も同じように連ドラモードで録画予約しています。
その後というのは、録画終了時刻が次の録画の開始時刻とかぶってないでしょうか?
その場合は下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11093364/
書込番号:11205012
![]()
0点
返信ありがとうございます。
録画の仕様なので仕方がないですね。
子供が小さいので録画仕様といっても理屈が通らないので困りますが、
エンディングの歌が途中で切れるけど、見ると言って言い聞かせます。
書込番号:11205302
0点
le Petit Princeさん
ちと3さんのリンク先のように、1時〜2時、2時〜3時だと
TS1が連続して、2時に終了作業もしているので時間が切れるのかもしれません
手動で時間を修正して、1時〜2時1分にすると、、1時〜2時1分をTS1録画、2時〜3時をTS2が録画となり
尻切れにはならないかもしれませんよ
書込番号:11205391
0点
ここ最近NHK、民放各局ともに番組開始時間が昔みたいな毎時00分や30分放送開始ではなく55分とか57分などビミョーに前倒しですから電子番組表から予約すると数分間ほど重複するかも知れませんね
書込番号:11208096
0点
> うなげんさん
数分重複するのであれば、別チューナーで予約されるので前番組の最後が欠ける事はありません。
書込番号:11208179
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/01/18 18:36:59 | |
| 7 | 2025/01/15 19:26:21 | |
| 10 | 2024/09/23 13:13:26 | |
| 6 | 2023/10/09 20:58:46 | |
| 6 | 2022/07/17 14:35:53 | |
| 8 | 2022/08/16 21:31:51 | |
| 8 | 2022/01/10 14:37:47 | |
| 10 | 2021/12/28 10:31:25 | |
| 8 | 2021/10/03 19:23:06 | |
| 9 | 2021/09/23 23:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








