
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 5 | 2010年3月4日 17:57 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月4日 11:22 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年3月3日 22:52 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年3月5日 23:40 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2010年3月8日 00:49 |
![]() |
8 | 4 | 2010年3月3日 02:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
3月4日、静岡県浜松市のヤマダ電機さんで購入致しました。
117000円+ポイント20%、配送料無料で長期無料保証の5年間付き。
実質93800円程度のビックリ安値でした。
当初から12万円前後の攻防で粘る覚悟で、ビッグさんのweb価格や
こちらに既出のヤマダ本店さんの123000円+27%をメモって行き
地元のコジマ・ビッグ等も回るつもりでいましたが
まさか浜松のような地方で11万円台、しかも20%のポイント付!が
出るとは思わなかったので即決、大満足の購入となりました。
(店員さん2人がかりで電卓叩いていらっしゃいましたが……(((^_^;))
購入は現金一括、今までのポイント等の使用はありません。
ついでに店員さんの対応も、とっても丁寧で誠実でした。
空いている平日の雨の日がいいと聞いていたので、今日の出陣となりましたが
お店は結構混んでいて、店員さん達も皆忙しそうでした。
両親へのプレゼントで明日には届くそうなので、とっても楽しみです。
9点

>>まゆきら亭さん
こんにちは。
おお〜、確かにビックリ安値ですね。しかも「激戦区の東京・池袋」ではなく、地方で額面\120,000-割れを見たのは、私の知る限り初めてですヨ!まさに「まゆきら亭さん グッジョブ( ^ー゚)bグッ!」です」!
後続の方には、次は「早期の額面\115,000-割れ」を目指してもらいたいものですね。そう難しくはない時間の問題かも?
少しでも安く購入して「儲かっているのに、何段階もの段階を経てポイント制度を改悪するシブチン企業ヤマダ」の利益幅を少しでも圧縮してやりましょう。
http://www20.atwiki.jp/yamadaikuma/pages/13.html
最後になりましたが、まゆきら亭さん お互いに、これから楽しいREGZAライフを楽しみましょう\(^O^)/
書込番号:11031987
1点

お安い値段を引き出してもらってよかったですね
おめでとうございます
親孝行に涙々です(/_;)
到着、楽しみですね
USB HDDは購入されましたかぁ〜?
鰻と山椒の関係のように、Z9000のお供にUSB HDDをお忘れなく
書込番号:11032202
1点

私も本日、近所のケーズデンキで、116000円の見積もりを出してもらいました。5年保証・設置料混みです。こちらの書き込みを見て今度の土曜日にヤマダで戦ってきます
もちろんエコポイントも付いてるんですよね?
書込番号:11032239
1点

>>じゃがりこチーズ味さん こんにちは。
今週の週末はかなり狙い目なので、交渉がんばって下さい。応援しています!
37Z9000は、今月中(〜2010/03/31)の購入分までは、エコポイント対象ですヨ。
4月からエコポイント算定の基準が見直され(=厳しくなり)ますので、この機種はエコポイントの対象商品から除外されることが、既に確定しています。
http://eco-points.jp/buy/pdf/tv20100401.pdf
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/#11031372
4月以降エコポイント対象商品から除外されるということで、ここのクチコミでは「3/20-22頃の購入がヤマ(≒完全な底値)」という主張をする方もいます(この主張には賛否両論あります)。
書込番号:11032285
1点

>>303たこさん
ありがとうございます。エコポイントが4月から除外されるのは知らなかったです。また、結果報告しますね。
書込番号:11032466
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
3月3日 東三河のエイデンで購入しました。
東京の価格とは、かけ離れていますがとりあえず情報まで
価格 123000円(ポイント無し)
eeカード持っているので5年保証付き
I/Oデータの1.5TB HDD付き
テレビ持ち帰り
レシートの表示価格は
テレビ 110000円
HDD 13000円
となっています。
HDD 1.0TBの場合は、120000円です。
この地域では、高いのか安いのか分かりませんが
とりあえず納得して買ったので良しとします。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
初めまして。購入価格報告です。
ようやく念願だったREGZA 42Z9000 を購入することができました。
結果から言いますと¥155000 P20% 他カードポイント引きなし 五年保証 送料設置無料と相成りました。本部確認をしておりました。自分の希望には達しましたので購入することにしました。満足しております。ここに載っている口コミの価格も参考にしつつ、交渉に行ったのも良い結果となりました。有難う御座いました。しかし東京恐るべしって感じです。
以前口コミ情報で、名古屋のビックカメラの価格が載っており、その価格でビックで交渉したものの、あっさり断られてしまいました。そんでもって、名古屋店ではポイント20%以上は付きませんとまで言われてしまいました。以前名古屋のビックで好条件で購入された方がうらやまし〜と思いつつも、それはそれで、私の交渉下手と付いた店員さんが良くなかったのかタイミングが悪かったということであきらめました。
これから楽しいREGZA LIFEを楽しみたいと思っています。
2点

先程、名古屋駅西店のビックに行きましたが
160000円で20%、五年保障で15%でした。
そこからビタ一文下げる気が見られなかったので退散してきました。
同じ名古屋とはいえここまで違うんですね。
安く買えてよかったですね^^
書込番号:11027526
0点

assy1977さん こんにちわ。有難うございます。
私も昨日、ビック名古屋西店にて価格交渉したのですが、同じこと言われました。でも、「今日はここまでが一杯です」と言われましたので、どうやら日によって下げれる価格の変動がかなりあるように感じました。
assy1977さんもご希望金額でご購入できると良いですね。
書込番号:11027811
0点

lalawe さん
あなたビックの店員さんですか?
あなたの記載している内容は、私の本日のやり取りそのままです。
掲載時間もドンピシャです。
まあ交渉下手というのは違ってますがね。
もし店員さんなら予防線は張らない様お願いしたいですね。
書込番号:11029057
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
はじめまして、
皆様のご活躍を拝見しておりましたので、今回の購入経過を報告いたします。
購入日は月締にあたる2月28日(日)です。
ネームのとおり北海道南部より昼過ぎに出発、午後2時頃から各店舗巡りを
はじめました。
ケーズデンキ東苗穂 147000円(配送・設置・長期保証込)
これ以上は、原価割れですとのこと
ヤマダテックランド苗穂店 158000円△P17%実価格131140円(配送・設置・長期保証込)
札幌駅前には負けませんとのこと
ヤマダテックランド札幌本店 156800円△P20%実価格125440円(配送・設置・長期保証込)
ビッグ・ヨドバシには勝ってるはずとのこと
ビッグカメラ 147000円△P15%実価格124950円(配送・設置・長期保証込)
◎購入!店員さんを4回ほど奥に送り込み、絞り出しました。
本当はもう一度ヤマダに戻り交渉すべきでしょうが、疲れとポイント残があったので、
ビッグカメラで購入となりました。
疲れのせいか、+αを要求し忘れるという失態をおかしましたが、価格COMの最低価格を
下回ったので納得の買い物でした。
これから購入される道産子の皆様の参考になれば幸いです。
4点

北海道南さん 貴重な情報ありがとうございます。
ベスト電器札幌本店に寄って37型を交渉していたら、42型も気になりそちらも交渉。
こちらは138000円P10%、500GBUSBHDD、TV台付きでまとまりかけた所で、上司のNG。
具体的な店舗の価格を詰めませんでしたので、これ以上は分かりませんが
2月は値引きも出来たと言われました。
ポイント差し引き125000円がいい所でしょうか。
書込番号:11028403
1点

ひでたんたんさん
ベストとヨドバシには行かなかったのですが、
500GBUSBHDD、TV台付で138000円P10%でしたら最上級ですよね。
過去スレを読むと私と同じ2/28にヤマダ札幌本店で150000円P20%で
購入された方が、おられるようです。
私には、ポイントより手出し現金が少なくて済んだのもビッグを選んだ要因です。
本当は、3/28サザエさん終了後に購入予定でしたが、エコポイント対象外機種が
発生したことで、非常に混み合うような気がして1ヶ月繰り上げて購入しました。
書込番号:11029065
0点

北海道南さんに背中を押されたようで、今日決めてきました。
ヤマダで149800円カード払いP20%にて購入できました。
一緒にREGZAで楽しみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:11038463
0点

ひでたんたんさん
北海道最低価?での購入おめでとうございます。
当方、地方なのと仕事の都合がつかず3月10日納品で、今だ脳内ユーザーです。
今度ひでたんたんさんの値引きテクニックをご教授お願いします。
REG友(笑)としてこれからもよろしくです。
書込番号:11039482
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
初めまして!、パソコンも初心者、クチコミも初心者のレグザファンです。
しかもニックネームのスペルも間違えてるし、レグザファンなのに…(苦笑)
購入レポートですが、3月1日、 北海道の、ヤマダ電機テックランド岩見沢で42z9000を
159800円+P15% (実質135830円)5年保証、配送設置込にて購入しました。
斜め向かいのケーズも交渉しましたが、あと一歩ヤマダには勝てず、(実質価格差)
価値観の差はありますが、P優先でヤマダに軍配があがりました。
東京方面の方からすると気の毒に思える価格かもしれませんが、地方?(北海道)ではこんなものかと・・・
そういえば最近、ヤマダ札幌本店で確か150000円P20と言うこちらでは破格の口コミが1件だけありましたが…(保証はさだかではありませんが)
何せ北海道情報が少なすぎて交渉材料不足でした、自分の足で稼ぐ努力がもう少しあれば…
広い北海道で燃料使いまくりも嫌なので価格は妥協しましたが、戦利品として非売品の
シンプルレグザリモコンを5個(全色?)を付けてもらえました。
店員の愛想もよく、気分よく買物ができました、もちろんPで外付ハードも。
あまり意味のない情報かもしれませんが、周辺の方の参考になれば幸いです。
個人的な見解ですが、やはり田舎はWEB通販等が安く買えるかもしれませんね。
今日午後に到着予定なので楽しみで寝付きが悪そうです(あの画面の綺麗さを考えると…)
我が家はレグザが4台になるのでみんなでサービス品のリモコンを分け合い、楽しいレグザ
ライフになりそうです。
長文になり申し訳ありません、お付合い有難うございました。
8点

ご購入おめでとうございます
REGZAが4台ですかぁ〜、すごいですね〜
9台揃えて野球チームを作りましょう(謎)
ぜひ次はCELL REGZAを♪
書込番号:11025416
1点

にじさん、返信ありがとうございます!
ここのクチコミは1か月位い前から読ませてもらっていますが、皆さん親切で物知りですね。
はまってしまい毎日読んでいると、以前からの疑問が次々と解決していきます、
もっと早くから知っていればより安い買い物ができたかも…と思ってしまいました。
夕方に42z9000届きましたよっ、やっぱりzは最高ですねっ!いい感じで収まりましたし。
札幌にいる妹も 来週には37Zを、母方の祖母も32A900sを購入予定です、いい意味で私の
悪影響が! レグザ ハザードです(笑)
ある意味 野球チームも夢ではなさそう?み・た・い・なって感じです。
セルレグザ、 気になりますね、故障しやすそうな感じするけど・・・
宝くじ当たったら買いますねっ
返信遅くなりすいませんでした。
書込番号:11028839
0点

美希ちん さん
初めましてっ!
レグザを買いましょう!… そこから道はひらけます・・・
もし購入済みなら、もう一台!! なんつって(笑)
非売品は強敵ですね、ある意味・・ 購入時、運よく貰えそうなら
色が選べれば、イチオシはピンクですね・・・
書込番号:11051819
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
本日ヤマダ日本総本店で120,000円のポイント26%にしてもらいました。
五年保証付きの配送料無料です。
在庫はあるので、明後日には配達出来るとの事でした。
安く購入出来て大満足です。
7点

おめでとうございます。
3月中に買おうと思っているのですが、この値段だったら、今週末にも買いたいですね。
よろしかったら、レシートの画像をUpいただけませんか?
書込番号:11023671
0点

ぬびごんさん
ご購入おめでとうございます。
120,000円のポイント26%
お安く買えましたね。
私も明日ヤマダ日本総本店で交渉してきます。
書込番号:11023718
0点

>>ぬびごんさん
記録更新価格でのご購入おめでとうございます\(^O^)/
ここのクチコミで情報が上がっている限りのデータ(あくまで私の調査の範囲内で)だと、目下のNo.1は、あにき君さんの「2/24-25頃 ヤマダ池袋・\126,000-(P28%)→実質\90,720-」でしたので、ついに夢の?実質8万円台突入の先駆者となられましたね。しかも89,999円とかのギリギリではなく88,800円とな!スバラシイの一言です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11004252/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=11014333/
私は2/28(日)に同店での購入で「\120,000-(P23%)→実質\92,400-」でした。「\125,000-(P27%)→実質\91,250-」との選択でしたので、私は前者を選びました。
決算期の3月に入るまでじっくり待ってから購入されたのが、ぬびごんさんの勝因なんでしょう(と勝手に推測)。
言わずもがなwでしょうが、ビック池袋へ回られた後の交渉後の対抗価格ですよね?
余談ですが、同じ5年保証でもビックの方がヤマダより保証内容が上で、かつビックの接客姿勢の方が好感が持てたので、私は本音ではビックで購入したかったのですが、保有P(約45,000P)の有効利用のため、妥協してwヤマダでの購入となりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11016705/
お互いに、これからREGZAライフを楽しみましょう\(^O^)/
書込番号:11024237
0点

kara1970さん、アメドさん、303たこさん ご返信ありがとうございます。
先ほど、携帯の電源が切れていて気か付かなかったのですが、気がついたのちに携帯から返信しようとしたところ、文を作成するのに時間がかかったせいか、最後に内容を確認するのボタンを押した後にIDとパスワードを要求され、それらを入れたのですが、最終的に、せっかく書いた内容が消えてしまいました。困った仕様ですね。
さて、気を取り直して…
私は40R9000の安値を鑑みて、実質92,000円より安くなるだろう、なれば買い出動しようと思ってまして、皆さんの書き込みを見て、私の目標値より下回ってきたので買いにいったのです。
せっかくだったら実質90,000円で記録更新をと思い、125,000円の28%以下を目標に、封筒に125,000円を入れ、これ以上は使わないぞと心に決め、ヤマダ電気日本総本店に行ってまいりました。
交渉の結果、ヤマダ日本総本店124,000円26%→ビックカメラ池袋122,000円25%→ヤマダ日本総本店120,000円26%の順番で値段を出していただきまして、実質90,000円を切ったので喜んで購入させていただきました。
HDDはバファローの1Tを購入するつもりだったのですが、テレビが思ったより安く買えたので、1.5TのHD-CL1.5TU2を13,200円にしてもらって、ポイントで買いました。
しかし購入した後に気がついたのですが、HDDに関しては先週のほうが安かったようです。
浮かれて油断してしまいました。
今回安く購入できたのも、今まで参考にさせていただきました皆様のおかげです。
ありがとうございました。
それから303たこさん、ありがとうございます。レグザライフを楽しみたいと思います。アニメが綺麗に見られるとの事ですので、最近録りためたナルトや、ナウシカがどれくらい綺麗に見られるか楽しみです。
書込番号:11025477
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





