
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2018年1月13日 19:14 |
![]() |
21 | 6 | 2016年2月7日 22:42 |
![]() |
41 | 5 | 2014年9月15日 21:26 |
![]() |
18 | 5 | 2013年9月30日 21:15 |
![]() |
18 | 14 | 2013年9月13日 11:05 |
![]() |
23 | 6 | 2013年7月29日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
tktkwgさん
よかったゃんかぁー
書込番号:21505784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペンタの入門機、中級機は昔から良い♪
使ってみると その良さが分かるんだけど、マスメディアに毒された多くの人は使ってみようとしない
カメラユーザーも大衆迎合せず、自己の研究で良いカメラを選択してもらいたいものですね、
書込番号:21507592
7点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
中古のk-xオーダーカラーネイビーを購入しました
以前はオーダーカラーなんてと思ってましたが、同じカメラでもなにか新鮮な気持ちにさせてくれます
購入時にライトイエローもあり、そちらも買っとけばよかったと後悔しています
オーダーカラー興味のある方、実際に見るのもいいかと思いました
7点

東京の大型店舗のペンタックス売り場ではオーダーカラーも含めたカラーバリエーションのモックアップがずらりと並んでますから(少なくともK-30売ってた頃は)、ペンタックスと言えばカラバリというのは浸透していると思いますよ。
自分はカラバリに魅かれてペンタに参入したクチです。
正直言うと、どぎつい原色系は好みじゃないので、もっとパステル風に淡くカラーコーディネートしてほしい希望はありますが・・・
書込番号:19564343
4点

青色パレットさん
エンジョイ!
書込番号:19564349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

観光地やなんかに行くと若い娘が派手な色のデジ一を肩からぶら下げていたりしますね。
書込番号:19564367
2点


皆さん、返信ありがとうございます
今年も新製品が出て、オーダーカラーもあるといいですね
書込番号:19567006
0点

青色パレットさん
おう。
書込番号:19567194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

いやはや素晴らしい!
こういう深い色彩にこそペンタックスの味わいが現れますね!
書込番号:17936787
7点

k-x 使っていました。
これは、撮影者に脱帽だと思います。素晴らしい!
書込番号:17937327
4点

松永弾正さん、mozzaさん、おはようございます
PENTAXはそれぞれ機種に特長があり、今度のPENTAX K-S1も楽しみですね
やさしい返信、ありがとうございました。
書込番号:17937811
2点

いいですねー
自分はK-30で子供撮ってますが、ペンタは独特ですね。
写真が艶やかというか、潤んでいるというか…。
たまに、まぐれですが自分でハッとするような写真が撮れることがあります。
書込番号:17938038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

美濃守さん こんばんは
K-30で子供撮り、いいですね〜
K-30は野外はもちろん、部屋までキレイに写せる機種だと思っています
自分や子供の為にも、たくさんの写真を撮ってあげてください
返信ありがとうございました
書込番号:17940800
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
今日はk-xで彼岸花を見てきましたが、k-x花撮りには最高です
機械的な事はよく解りませんが、ペンタックス写真はみずみずしく、色合いがとても大好きです
k-3期待してます、みずみずさ、色合い、最高の写真をたたき出してください
7点

3枚目素敵な色ですね。
差支えなければ、ご使用レンズは何ですか?
K-3気になるような、気にしちゃいけないような…。
書込番号:16647056
1点

白KOMAさん、こんばんは
レンズTAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACROです
K-3期待してます 返信ありがとうございました
書込番号:16647111
1点

情報ありがとうございます。
うわ。大口径のいい奴だ!ボケが美しい…。
書込番号:16647163
3点

PENTAXは何時でもイイ意味で期待を裏切ってくれるからね
今回も期待通りのカメラは出さないと思うなぁ
いつも面白いモノを創り出すメーカーだからサプライズに期待しよう
書込番号:16647197
5点

マンゲオブスティールさん、こんばんは
返信ありがとうございます
サプライズ期待して発表日を待ちますかね
書込番号:16651060
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
前回、レンズでのアドバイスを頂きまして
昨日、タムロン90mmをGETしました。
価格.comの最安値よりも安くも購入できましたしラッキーでした(⌒〜⌒)
沢山の方のアドバイスを頂きましてありがとうございました。
早速、本日カメラを片手に雨が降りそうな中でかけてみました。
少しの時間ですが何枚か撮ってみました。
とりあえずの感想は難しいなぁって感じですが初めてですので当然です。
書込みがあったAFの速度はキッドレンズ自体がそんなに早くないので
特に不満もありませんでした(慣れてくれば不満も出てくるかも?)
MFの撮影もチャレンジしてみましたが目が悪い(乱視)なので
上手くピントが合わないのですがこれも慣れかなと思います。
写真としての感想は細部まで綺麗だなというのがとりあえず感じたことです。
後は皆さんのような写真が撮れるように練習あるのみですね^^;
これに慣れたら50mm前後のレンズも買ってみようかなと思います。
タムロン90mmの話でスレチになってますが
お礼兼ねてのご報告でした〜
ありがとうございました〜
9点

みぉさん、こんばんは。
あゆむのすけと申します。
タムロン90mmマクロの購入、おめでとうございます。
添付のお写真、良く写ってますね。
特に2枚目、一眼レフを始める前はただの「草」だったものが、実は最高の被写体だったりするので不思議なものです。
このレンズ、僕にとっては、写真の楽しさを教えてくれたレンズの一つです。
僕は主に子供が被写体ですが、このレンズ、子供撮りにもいいんですよ〜。
楽しんで撮影してください。
書込番号:16556738
1点

あゆむのすけさん
こんばんは
お褒めのお言葉ありがとうございます^^
実はこの草の写真、元はもっと緑みどりしてぼんやりした写真でした。
フォトショップで自動で修正したらこんなにハッキリした写真になりました。
偶然も重なればそのうち実力になるかな?(笑
お子さんの写真いいですね〜
ちょっと照れてる感がありかわいい!!!
私もこんな写真が撮れるように練習しますヽ( ´ ▽ ` )ノ
あっ。。。タムロン90mmをお持ちのようですので
ちょっとだけ教えてください。
レンズフードは取り付けてますか?
ネットで見てみたらあんまり付けてる写真が無かったので。。。
本体の性能によってこれも変わるのでしょうか?
それと違うレンズですがバックなどに収納する際にレンズフードは反対に
取り付けてる人が写真になったのですがこのレンズも反対に付きますか?
明日もお天気よければタムロン90mmでお出かけしてみよ〜
書込番号:16556850
1点

みぉさん
ご購入おめでとうございます。
2枚目の写真、開放でもピントばっちりですね。
私のプロフィールページの写真もこのレンズで撮ったものだったりします^^
あゆむのすけさんも仰ってるように、マクロだけでなくポートレートにも重宝するいいレンズですよ。
あとフードはやっぱり付けた方がいいですね。屋外では描写に影響する場合がありますしレンズの保護にもなりますし。
収納時にはフードの逆さ付けができるので、いつもセットで持ち出してあげてください
書込番号:16557197
2点

再びこんばんは。
レンズフードですが、すべてのレンズで使用しています。
タムロン90mmも、付属のフードなら逆さ付け出来ますよ。
フードの効果ですが、僕もあまり知識はないのですが、フードを付けた方がレンズに直接当たる強い光を遮断できるので、
いわゆるゴースト(写真に光の玉のようなものが写りこむ)とかフレア(白っぽくなる)とかが写りこみにくくなります。
あとはカメラを首からぶら下げている時など、レンズに何かが直接当たることがなくなるので、レンズを保護する役目も果たします。
僕は基本的に深めのフードを使用して、いわゆるレンズ保護フィルターは使用していません。
ちょっとかさばるかもしれませんが、ストレスなく撮影でき、写真の出来も良くなるはずなので、フードは付けることをお勧めします。
書込番号:16557211
1点

数分差でphotogenic blueさんが解答をくださってました〜。
菜の花とミツバチの写真、これぞタムロン90mmマクロですね〜、さすがです。
久しぶりに使いたくなりました!
書込番号:16557234
0点

本日もカメラを持って出かけてみました。
難しい・・・の一言です。
マクロの撮影がこんなに難しいとは思いませんでした。
50枚くらい撮ってまともな写真がありませんでした。
どうしてもピントがずれてしますので練習あるのみですね><
>photogenic blueさん
お返事ありがとうございます。
もう素晴らしいの一言ですね。
素朴な疑問なんですが、蜂怖くないですか?(笑)
というか蜂もカメラ構えても逃げないんですね〜^^;
>あゆむのすけさん
度々ありがとうございます。
レンズフードは反対に付けてみました〜
収納のBOXが小さいのでこれなら何とか収納できます^^;
>nightbearさん
お返事ありがとうございます。
普段はコンタクトなんですが近視+乱視でコンタクトが遠い所に合っているせいか
どうしても合いません><
カメラを持つときコンタクトも外さないと余計に見えないので裸眼の方がマシなんです^^;
しかし乱視でピントが合わない。。。
半押ししてピント合わせて「ピッ」と鳴りますが見てる目は合ってません(苦笑
目の悪い人はみなさんどうされているんですかねー^^;
書込番号:16561767
1点

みぉさん
乱視は、乱視の症状
近視は、近視の症状
乱視+近視は、乱視+近視の症状
やろ?!
書込番号:16561813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>素朴な疑問なんですが、蜂怖くないですか?(笑)
ミツバチやクマバチといった、体がふさふさしていて蜜を食べるハチは余程のことがない限り大丈夫だと思ってます^^
>これも合ってない><
ばっちりじゃあないですか
でも確かにマクロは難しいですね。私は息をとめて気合で撮っています
書込番号:16564852
1点

nightbearさん
です・・・・?
>photogenic blueさん
この写真もあっぱれです><
息を止めてですか〜なるほど〜
連日カメラを持って近所を探索してますがなかなか蜂や蝶には出会えません(笑)
これから頑張って練習してみます。
書込番号:16569828
1点

みぉさん
眼鏡等、アクセサリー等、
で、補正してゃ。
書込番号:16569832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みぉさん,こんにちは
視度調整はしてますか?
ファインダーの上に視度調整レバーがあります。
これをスライドするとファインダー像のピントが調整できます。
ファインダーをのぞいて,下に見える情報の数字がはっきり見えるように調整してみてください。
すでにされているのならごめんなさい。
誰も触れていないので,念のため書いてみました。
ちなみに私も強度の近視でコンタクトレンズを常用しています。
矯正視力で1.2は見えているはずなのに,視度調整レバーは右いっぱいから一つ戻したところです。
みぉさんは,乱視もあってコンタクトならハードですよね。
日常生活できちんと見えているのなら,ファインダー像もきちんと見えると思うのですけど…
もし,視度調整レバーでも合わない場合は,ペンタックスには「視度調整レンズアダプター」というのがあります。私は使っていませんので詳しくわかりませんけど,矯正強度が異なる3種類くらいあったと思います。ただ,これはたぶん近視を矯正するためのもの(近視の人が裸眼でのぞくときに使う)だと思うので,乱視が原因の場合は効果がないかもしれません。
ちなみに,アップされているお写真は全部きちんと狙ったところにピントが合っているように見えますよ。お持ちのK-xとTamron90oでのAFはばっちりあっているみたいですね。Tamron90oは私もお気に入りのレンズのひとつです。ちなみに,私もフードはいつも付けてます。
書込番号:16570366
0点

おはようございます
お返事が遅くなってすいません・
>nightbearさん
難しいですね。。。
>にわかタクマルさん
お返事ありがとうございます。
>>視度調整はしてますか?
はい、確か一番右一杯まででスライドしています^^;
>>乱視もあってコンタクトならハードですよね。
実はコンタクトはソフトです。ハードは怖くて入れられないので
ソフトレンズです。ですので乱視が酷くコンタクトでも目のピントはきっちり出ません。
なので普段から微妙にずれています^^;
視度調整レンズアダプターというのがあるんですね。知りませんでした。
一度乱視に使えるものがあるのか調べてみます。
色々とありがとうございましたー
書込番号:16579411
0点

みぉさん
人それぞれ症状違うと思うけど
わしも、乱視+近眼、やけど色々やってるで。
書込番号:16579444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

青色パレットさん、こんばんは。
写真の所、家族旅行でいったことあります。
緑色(だったかな?)の豆腐を、食べました。
確か、赤い和風の傘があったような気がします。
緑色が綺麗ですね。
書込番号:16412950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青色パレットさん、こんばんは。あゆむのすけです。
添付のお写真、緑がいいですね〜。
>皆さんのk-xはまだ稼働してるのかな〜
・・・最近あまり稼働していませんでした。
写真は5歳児の変身シーンです。
ちなみに右手は骨折しており、ギプスです(笑)。
これからもK-xでとった素敵なお写真を楽しみにしております。
書込番号:16413043
3点

我が家のk−xは眠っています(え
色鮮やかな緑のすばらしいお写真!
・・・持ち出そうかなッ(w
書込番号:16413490
1点


皆さん、こんばんは
k-xが眠ってる方、少し稼働している方いろいろですね
自分は写真の世界に連れて来てくれたk-xに感謝してます
花畑や京都に行くきっかけをつくってくれ、人生も少し変わりました
こんなクチコミに返信してくれた方々本当のありがとうございました。
書込番号:16416540
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





