
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2012年5月21日 12:48 |
![]() |
20 | 7 | 2012年4月12日 12:33 |
![]() |
30 | 5 | 2012年3月4日 16:41 |
![]() |
29 | 6 | 2011年12月18日 11:59 |
![]() |
8 | 18 | 2011年8月18日 05:12 |
![]() |
22 | 13 | 2011年5月29日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
NDフィルター持ってませんでしたが、曇り空(天然フィルター)のおかげでそれなりに
撮影できました。
JPEG撮って出し、トリミングあり。ライヴビューでMFで撮ってます。
子供と観察しながら、バタバタの中での撮影だったので設定が・・・;
F11くらいまで絞ったつもりだったんですけど、絞れてなかったみたいです。
【レンズ】 キットレンズの55-300mm
【絞り(F値)】 6.3
【シャッタースピード】1/6000
【感度(ISO)】 100
【ホワイトバランス】AUTO
【露出補正】-2.7
9点

Mr426さん素晴らしいですね恐れ入りました
書込番号:14587698
0点

綺麗ですねぇ・・・
私、フィルター等一切持っていないのでカメラは持ってきませんでしたが・・・
今日は6時ごろに出勤し、屋上から見ていました。
でもあまりきれいには見る事が出来ませんでしたね(泣)
書込番号:14587725
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
このたび、念願のk-xにてデジイチデビューしました!
ずっとレッドのダブルズームキットが欲しくて探していましたが、運良く手に入れることが出来て、とってもうれしいです。
先日お出かけに連れて行きましたので、未熟ながら投稿させていただきました。
これからデジイチをお考えの方の参考になれば幸いです。
10点

こんにちは
赤のK-rですね、おめでとうございます。
画像も嬉しさが伝わってきます。
サクラも上手くバックをぼかして見事です。
お子さんの肌色もいいですね。
書込番号:14423916
2点

とろりんぱんつさん、こんばんは。
望遠で距離をとって、お子さんを写していらっしゃるところにセンスを感じます。
自然でとてもいいお写真ですね!
書込番号:14424204
2点

k−xご購入おめでとうございます!
まだまだk−xのファンがいてくれてうれしいです!^^
オイラもたまに連れて行きますが、
行楽シーズンはカラフルボディがより栄えますよね〜!
書込番号:14424482
2点

とろりんぱんつさん
なかなか、ええ感じに撮れてるやん。
書込番号:14424759
0点

とろりんぱんつさん、こんにちは。
K-x赤、購入おめでとうございます。
一風変わった色のボディで楽しめるの、K-x/K-rの良さですね。
お子さんの自然な表情、しっかり捉えてナイスです。
これからもK-xでのフォトライフ楽しんでくださいね!!
書込番号:14425244
0点

たくさんのコメントありがとうございます!
里いもさん
お褒めいただきありがとうございます。
まだまだ「!」と思った写真が撮れず、とにかくいろいろ撮って勉強したいと思います。
コメントありがとうございました。
photogenic blueさん
望遠レンズの方が、私好みの写真が撮れました!でもちょっと肩がコリますね…汗
まだまだ勉強中ですので、撮りまくっていきたいと思います。
コメントありがとうございました。
arenbeさん
素敵な桜〜 春満開!って感じですね。
私にもお酒下さい〜〜笑
k-xのカラフルボディはほんとに目立ちます!
白のワンピース着てたんで、すごく目立ってたって友達にも言われました。(でもそれが狙い?)
コメントありがとうございました。
nightbearさん
お褒めいただきありがとうございます〜照
この3枚はとても気に入ってまして、A4サイズでプリントしてみることにしました。
どんな仕上がりになるでしょうか?ドキドキです!
コメントありがとうございました。
やむ1さん
ありがとうございます!
カラフルでとっても可愛いk-x/k-rは、ファッションのアクセントにもなるので、私はレッドに合う服を選ぶようになりました。
これからもたくさんお出かけして、デジイチライフを楽しみたいと思います!
コメントありがとうございました。
書込番号:14425684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とろりんぱんつさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:14425894
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
新製品のうわさもありますが
K-xと一緒に出かけ、富士山を撮ってきました
初めて行きましたが感動しました
条件などうまく合わせる事がむずかしいですが
またぜひK-xと行きたいです
16点

こんにちは。青色パレットさん
K-xで撮影された富士山の作例UPありがとうございます。
1枚目の写真は良いですね。
書込番号:14115285
6点

万雄 さん 返信ありがとうございます
まだまだK-xで勉強中です
写真を撮るのは楽しく、時間もすぐ過ぎて行きます
どなたか、富士山の写真をアップして頂けたら嬉しく思います
書込番号:14123295
1点

青色パレットさん、こんにちは。
K-xではありませんが、K-7で撮った富士山で参加させてください。
比較的気軽に富士山が見えるところに住んでいますので、
結構富士山の写真いっぱいあったりします。
<富士山>
http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=%C9%D9%BB%CE%BB%B3
写真趣味になると、時間の費やし方とか変わってきますよね。
そして、普段の目線もだいぶ変わってきたなぁ〜と思います。
楽しんで撮影するのは、とても大切なことだと思います。
これからも、K-xでのフォトライフ楽しんで下さいね。
書込番号:14123478
5点

やむ1さん 返信ありがとうございます
ホームページはとても見やすく
富士山はもちろん、いろいろ拝見させてもらってます
ありがとうございました。
書込番号:14128128
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
3枚目にナイス5点入れたいと思いました。綺麗ですね〜。
書込番号:13890742
3点

おおっステキな写真です!2枚目がいいですね!
やはり京都に秋は似合いますな〜^^
k−rに主役の座?は奪われましたがうちのk−xもまだまだ現役です。
・・・スーパーインポーズなどオマケみたいなもの!偉い人にはそれがry
写真は小石川植物園に出かけたときのものです。レンズはFA50mmとDA15mmです。
書込番号:13890872
3点

mozza さん
秋の京都はどこも綺麗でした
返信ありがとうございました
arenbe さん
K-x現役の方がおられてうれしいです
自分もまだまだK-xで楽しみます
ありがとうございました
書込番号:13894660
1点


Kimama_Oyaji さん
SMC TAKUMAR 85mm/f1.8レンズ、いい写真ですね!
中古もないし、価格も高い?
TAKUMARレンズ調べてみます
ありがとうございました
今日はK-xと夜景を撮ってきました
書込番号:13906524
3点

巷ではあちこちでイルミネーションが競うように輝いてますね。
もう終わってしまいましたが、11月の終わりに円山公園で撮った紅葉です。
レンズはSMC TAKUMAR 24mm/f3.5です。
書込番号:13908719
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
ペンタックスはK200D、 K−xの2台で遊んでいます。
先日、近所の花火を撮りましたが手軽で良いカメラですね。
カメラマンは酔っ払状態いでした。
3点

一杯やりながらの花火ってのはまた格別でやんすな^^
書込番号:13381946
0点

晩酌が冷めて来たところでしたが、また呑みたくなって来ました。
書込番号:13382247
0点

arenbeさん
コメントをありがとうございます。
飛行場の近くですので、最終便が出発してから花火が始まります。
花火が始まる頃には酩酊状態で毎年ピンボケの量産です。
書込番号:13383404
1点

花とオジさん
コメントをありがとうございます。
晩酌は欠かせませんね。
年金受給者ですので毎日が暇しています。
晩酌解禁の17:00を待ちかねて飲み始めます。
書込番号:13383414
1点

チャーハン大王さん
機材に、酒飲ましたら
あかんでー
書込番号:13384636
0点

きれいですね。 露光間フォーカスでしょうか?
書込番号:13384770
0点

nightbearさん
コメントをありがとうございます。
カメラには未だ飲ましてはいませんが、パソコンのキーボードには焼酎を再々飲ましています。
その都度、近所のヤマダ電機へ安物のキーボードを買いに行っています。
書込番号:13385154
0点

じじかめさん
コメントをありがとうございます。
露光間フォーカスと言うのですかね、シャッターを押している間にピントリングを動かしています。
出来上がりは「結果オーライ!」のお楽しみです。
書込番号:13385188
1点

ご説明ありがとうございました。
5-6年前、某社主催の花火撮影講座(フィルム)を受講し、その後、現地で撮影しましたが
初めての撮影方法ですし、デジカメと違って撮影画像を見れませんので、大半が失敗でした。
書込番号:13386154
0点

このもう一つのフィルムカメラのKXも現役で頑張っています。
なにしろ、機械式のカメラなので電池がなくても撮影できますからね。そして、これに付いていた50mm F1.4のレンズですが、私は、レンズ工房というところでオーバーホールして新品同様になりました。
なんといっても、カメラはレンズが命ですからね。ところで、このレンズは結構いい値段で取り引きされているようですね。
書込番号:13386175
0点

じじかめさん
私も酩酊状態ですので、失敗ばかりです。
写した写真をその場で確認することもないですね。
老眼鏡は机に置いたままですので、液晶の画面がよく見えません。
遠近両用のメガネを検討中です。
近くから遠方へピントリングを回すのが多いですが、逆も面白いですよ。
書込番号:13387496
0点

チャーハン大王さん
飲み友達がおってええがなー!
書込番号:13387499
0点

呆けさん
コメントをありがとうございます。
古いカメラも味があってよいですね。
私はK200Dを買う時に下取りに出しました。
今はK200D,K−x、D7000の3台です。
色具合はK200Dが好みです。
書込番号:13387500
0点

nightbearさん
おはようございます。
朝が早いですね。
お酒の話題は気楽でよいですね。
書込番号:13387504
0点

チャーハン大王さん
ぐたぐた言わん酒やったらな。
書込番号:13387509
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
初めてK-xで飛行機の撮影にチャレンジ。
手持ちオンリーなのでレンズは軽量なタムロン 278D 80-210mm F4.5-5.6をセット、撮影距離が近く滑走する飛行機を
ファインダーに捕らえ続けるだけでも大変でしたが測距点は中央1点・測光も中央重点測光であとはK-xのレスポンスの
良さを生かしてプログラムオートでパシャパシャ撮影。
カメラ任せで気楽に撮れるのも基本機能の高さがあってこそ、ホワイトボディを使用中ですがカラフルな一眼はそれを手
にするだけで気分までカジュアルに・・・、肩肘張らずに使えるイイカメラですね。。
9点

macarooninさん、こんばんは。
K-xでのフォトライフ楽しまれているようですねぇ。
お写真拝見いたしました。
望遠側210mmでもこれだけ大きく写せるって、
いい撮影場所があるんですねぇ。
これからもK-xでのフォトライフ楽しんでくださいね!!
書込番号:13063488
1点

やむ1さん、こんばんは!
撮影場所は阿蘇くまもと空港です。
滑走路のすぐ横の道路から撮影出来ると云う事で先日の日曜日に遠征してきました。
鉄道と違って上下の動きのある飛行機の撮影は難しいですね。
考えながら撮る余裕がないので露出やピントはカメラ任せで、ファインダーとシャッターに集中していました〜。
書込番号:13063887
2点

K‐Xは、乾電池が使え、しかも軽量で良いカメラだと思います。
また、居酒屋とかで小料理屋を撮影とかしても、良い感じに写してくれるんですよ。
夜の街のスナップにはK‐XとFA35は外せませんでした。
今、私のK‐Xは実家の親父含んでの家族みんな用カメラとして活躍しています。基本性能が高いから、誰でも安心して使えます。
用途は変わりましたが、今でも大活躍です。
書込番号:13063902
2点

心の中にドナドナさん、こんばんは!
>良い感じに写してくれるんですよ。
本当にそうですよねK-x。
ボディは小さいのに機能は満載、動作も快適。
それに堅実で造りが良く使い勝手がいいところが好印象です。
持ち歩きし易いのも大事な性能ですね。
書込番号:13064040
0点

macaroonin さん、こんばんは。
ずいぶんと前になりますが、熊本に2年ほど住んでいたので懐かしくてレスしました。
この場所は結構お気に入りで、よく休日に行っては1日飛行機みてました。
あのころデジカメあったらなぁ〜。
(カメラに関係のない話でごめんなさい。)
書込番号:13064174
2点

macarooninさん
阿蘇山を、入れて撮るのもええかもな。
書込番号:13064773
1点

がらんさ〜さん、こんにちは、この場所ご存知でしたか〜!
日曜日だったせいか道路の脇にはカップルや子供連れの家族の車が…。
景色はいいし、空気はうまい!
すっかり地元の方の憩いの場所になっているようでした〜。
書込番号:13065310
0点

nightbearさん、こんにちは。
>阿蘇山を、入れて撮るのもええかもな。
ありがとうございます、阿蘇山が入るといいのですが、これが難しい…です。
1枚目の背景の山は阿蘇の外輪山で、なにしろ外輪山がデカいので、その上に顔を出す阿蘇の五岳はもう少し東側(画面左側)にあります。
この撮影ポイントからだと空港の東西に走る滑走路の東側から着陸態勢に入った、まだある程度高度のある機体のバックに阿蘇山が写り込むような感じでしょうか。
これをモノにするには400mmは欲しいところ…次の機会にチャレンジしたいです。
書込番号:13065419
0点

macarooninさん
そうなんですか・・・
月刊エアーラインに、載ってたんで。
書込番号:13066261
1点

飛行機の写真いいすね〜。
自分も撮影に行きたいすが近くに空港が・・・^^
オイラのメイン機はk−7なんですが、
お洒落なカラバリ(オイラも白です!)k−xは未だに手放す気にはなりませんね!
ポートレートの撮影会でもちょっと大き目のシャッター音が、
モデルさんにこっちにも目線くださ〜いって音でお願いできますよ(w
書込番号:13066426
1点

nightbearさんこんにちは。
〉そうなんですか・・・月刊エアーラインに、載ってたんで。
いやー今回は午後2時すぎに現地入りしたので時間がなく、とにかく滑走路の真ん中あたりから撮りました〜。
今度行く機会があればポイントをかえて撮ってみたいです!
書込番号:13066826
0点

arenbeさん、こんにちは!
〉オイラのメイン機はk−7なんですが、お洒落なカラバリ(オイラも白です!)k−xは未だに手放す気にはなりませんね!
白ってホントにお洒落ですよねオーダーカラーにするか迷ったけれど白を選んで良かったです!
>ポートレートの撮影会でもちょっと大き目のシャッター音が、モデルさんにこっちにも目線くださ〜いって音でお願いできますよ(w
これがなー K-x唯一の不満点…せめて少々安っぽい音質だけでも もう少しどうにかならなかったものか(-.-;)室内だとちょっと気になる時があります。
モデルさんのいい表情が撮れてますね〜。
リンク先拝見しました、ここぞと云う一瞬の表情を切り取る感性、素晴らしいです!
書込番号:13066977
2点

macarooninさん
ちょこっと行って撮るのもええね!
これからの季節、
風向きが変わって楽しくなるかもな。
書込番号:13067512
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





