PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お口直しです^^;

2009/11/14 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件
当機種

何故だか昨夜のスレッドは削除されてしまいました^^;

レス頂いた皆様、申し訳ございませんでした<(_ _)>

お口直しに画像をUPしてみます!

このK-X!
可愛いくて堪りません♪

ペンタ!イイ仕事してますね〜!

書込番号:10476794

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 クロスプロセスを試してみました

2009/11/13 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:46件
当機種
当機種
当機種
当機種

AWB

クロスプロセスをインデックスで

コレジャナイロボ AWB

コレジャナイロボのクロスプロセス

みなさん、こんばんは。スレッド建てるのは初めてです。よろしくお願いします。

レギュラーホワイトのレンズキット買ってきました。
写真とるまでにいくつかトラップがありましたが、いずれも解決しています。

・電源トラップ
満充電してしばらくたったエネループを入れても、電源が入らず、別なエネループで
日本語に設定した後、再度スイッチをいれると、またしても電源が入らず、
初期不良・・?とあわてたのですが、そういえば、電池入れずに放置すれば良かったらしいと
思い出し、お茶飲んでからエネループを入れたら、無事に電源が入り、写真も撮れました。

・転送トラップ
次のトラップは、新しいKINGMAX8GのSDHCカードを入れて写真を撮ったのですが、
PCに転送する際、USBでつないでも、直接SDカードドライブで読み込んでも、ファイル名が
長すぎて読み込めませんというアラートが出ました。
どちらが効いたのかわかりませんが、カメラ本体にある、フォルダの名前を日付から
ペンタックスに変更し、SDカードそのものをPCでフォーマットして入れ直し、転送可能になりました。

・K-7とくらべてがんばれK-xなところ。
-K-7と比べて、それほど軽い!!とは思いませんが、特に厚みが薄くなった感じがします。
それほど軽くなったとは思えないのに、キットレンズをつけて机に置くと、キットレンズの方に
K-x本体が傾きます。ボディバランスちょっと悪いかも。
-プレビューボタンの位置がK-7と異なるので、何度もストロボ起こしました。
ストロボしまうときの感触がちょっとプラスティッキーです。(でも私は嫌いじゃない)
-K-7のキットレンズのフードをつけようと思ったら、あいませんでした。18-55Uの方の
フードはつけられました。よく見たら、K-7のキットレンズはピントリング等のゴムの
設計も異なることがわかりました。

買い増しした理由はクロスプロセスなので、早速試してみました。
クロスプロセス設定して撮った後、ホワイトバランス調整しようとして、
なんでできないんだろ?と数秒考えた私はかなりお馬鹿さんなのですが、
撮れた写真にはとても満足できました。

K-7とK-xが使い分けできるんだろうか?と思いながら、注文したのですが、
普段の持ち歩きや普段の旅行は、クロスプロセスも楽しめるK-x、今日は
写真撮るぞーというときや撮影旅行にはK-7と使い分けができそうです。

撮れた写真がコレジャナーイではなく、コレダヨ!と思ったので、私の手元に来たのが
コレジャナイロボモデルじゃなくてよかったのだと酸っぱい葡萄しております(^-^)。

書込番号:10470024

ナイスクチコミ!14


返信する
lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/11/13 21:27(1年以上前)

ぽんでらいよんさん,こんにちは。

電源トラップ,ちょっとアセりますよね。
無事にクリアできてよかったです。
電池入れ替えのときに待つ1分って,意外に長いんですが,
そうか,お茶でも飲んで待ってればいいんですね^^

転送トラップには,かかりませんでした。
SDHCカードとの相性ですかねえ。
(うちのはサンディスクのExtreme III 8Gです)

>プレビューボタンの位置がK-7と異なるので、何度もストロボ起こしました。

やりました,これ!
一瞬何が起こったかと思いました(笑)

クロスプロセス,いいですね〜
センスのよさを感じます^^

書込番号:10470509

ナイスクチコミ!4


MK10Dさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/13 23:59(1年以上前)

ぼんでらいよんさん、こんばんわ♪

転送トラップは、初耳ですね。
自分はフォルダ名を日付にしているのですが、今のところ引っかかっておりません。
lin_gonさんのおっしゃるようにメディアの相性でしょうかね?
自分のはサンディスクのExtremeのclass10の16GBですが、他のメーカーも持っているので今度色々やってみようかな。

クロスプロセスを並べると良い感じですね。
しかも一つの被写体を色んな角度から撮っているところが素晴らしいと思いました。
自分じゃこんな表現の仕方思いつかなかったですよ。。。
勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:10471601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/14 15:54(1年以上前)

ぽんでらいよんさん、こんにちは。

PENTAXが仕掛けた全てのトラップをクリアしたのですね。(笑)
おめでとうございます!

アイマス一直線さんからの情報で、電源トラップに関しては、モードを"P"にしてから電源をONにすると良いみたいですね。

書込番号:10474510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/14 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私もクロスプロセスが試したくて買いました。
お遊び機能ですけど、楽しいですよねぇ。

時々、ドキッとするような写真が撮れることがありますよね。

色々と魅力的なK-xですが
個人的には最大の魅力だと思っています。

書込番号:10475200

ナイスクチコミ!3


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/11/15 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

おまけのHDR

再びこんにちは。

クロスプロセスモード,使ってみました。
なかなか楽しいですね〜^^
(撮って出しです)

おまけでHDR(誇張)も貼っておきます。
(こちらはPhotoshopでコントラストを強めてあります)

書込番号:10478075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2009/11/15 03:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと早いですが

赤色画用紙

抹茶色画用紙

抹茶色画用紙

みなさん、こんばんは。コメントありがとうございました。

lin_gonさん

>やりました,これ!
>一瞬何が起こったかと思いました(笑)

ありがとうございます。同志ですね!
あの、ぱかっ。っていうなんともいえない気の抜けた音がたまりませんよね。
今日もたくさん聞けました!

MK10Dさん

>クロスプロセスを並べると良い感じですね。
>しかも一つの被写体を色んな角度から撮っているところが素晴らしいと思いました。

ありがとうございます。インデックス、K-mからの機能でしょうか?
今まで使ったことなかったのですが、クロスプロセスこんなおもしろいのに
4枚しかアップできないし、どうしようかと1:1フォーマットにするのに
デジタルフィルター使いながら考えていたら、あ、これつかえばいいじゃん。と。

私、夜にケーキをよく撮るので、普段も灯りの下にケーキをおいて、そのまわりをぐるぐる
まわりながら撮ります。ケーキも小物もぐるぐる角度かえながら撮ってみないと
どのアングルがおいしそうか、かわいいか、わからないのです。下手な鉄砲打ち方式です。

タン塩天レンズさん

>PENTAXが仕掛けた全てのトラップをクリアしたのですね。(笑)
>おめでとうございます!

ありがとうございます!
ぽんでらいよんはクロスプロセスを拾った。HPが5あがった。って感じでしょうか。

>アイマス一直線さんからの情報で、電源トラップに関しては、モードを"P"にしてから電源>をONにすると良いみたいですね。

これはイースターエッグというべきなのか、バグというべきなのか、微妙ですが、
ペンタックスからのイースターエッグと見つけたアイマス一直線さんに感謝ですね!

ムーンライダーズさん

>私もクロスプロセスが試したくて買いました。
>お遊び機能ですけど、楽しいですよねぇ。

そうです!以前、ムーンライダーズさんが建ててくださったスレッドを見て、
コレジャナイ買えなくてもやっぱりトイデジK-x買うべき!と決意したのであります。
背中を押してくださってありがとうございました!

>色々と魅力的なK-xですが
>個人的には最大の魅力だと思っています。

本日はソフトレンズでクロスプロセスを試してみました。それで、悪いことに
レンズベビーとかそういうイロモノレンズがますます欲しくなってしまいました。
女子カメラやカメラ日和を愛する人にも魅力のある一台になりそうですね。
表現の幅が広がって、昨日からすごくたのしいーー。

lin_gonさん

こんばんはー。

>クロスプロセスモード,使ってみました。
>なかなか楽しいですね〜^^
>(撮って出しです)
>おまけでHDR(誇張)も貼っておきます。

作例、ありがとうございますー。ムーンライダーズさんの作例を見せていただいても
思ったのですが、撮る人が異なると同じクロスプロセスでも、違う表現ができるのだなー
と静かに感動しております。

あらためて、写真っておもしろいですね。
作例は67用のソフトレンズを使いました。K-xにつけると、感動するほどアンバランス!

書込番号:10478338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 18:10(1年以上前)

クロスプロセスに興味があって購入を検討しています。
このモデル以外ではPEN E-P2に搭載されているようですが、
この他にクロスプロセスが搭載されているモデルはありますでしょうか?

書込番号:10981903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ162

返信38

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

先日、ペ●タに務めている友人Hに電話して聞いてみました。



自  コレジャナイカメラ買えなかったんだけど・・・ 増産しないの?

友  まずありえないねー。 あれ、かなりコストがかかるってことだよ。
   今売ってるK−Xもそうだけどさー。

自  ・・・・・・

自  コレジャナイって敵とかいるじゃない? それらは?

友  そんな敵なんかは知らないけど、増産はまずないだろうねー。
 
自  あれって、オークションとかで20万円くらいで売買されてたんだけどー。。。

友  ふーん。 そうなの?(驚いてはいない) 
   限定だからしかたないんじゃないかなー。
   実際、社員でも手に入れた人なんていないんじゃないかなー。
   ペンタは限定物は増産はしないよ。特に今回のは特注も特注だから。
   ホントはあの金額じゃあんまり利益がないみたいなんだ。
   ただ、ザリガニワークスって会社とのコラボで宣伝効果を狙っただけの物だから。

自  裏でなんとか手に入らない?

友  ありえないでしょー。  ってか あんなの欲しいの?
  
自  ・・・・・・ ほしーの!



以上。



その他、いろいろ詳しく聞きましたが企業秘密ということでしたので。
大体はこんな内容でした。


わからないかなー 。

ペンタマニアのこの気持ち!!!
んー。20万かー。






書込番号:10459902

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/11 23:00(1年以上前)

>んー。20万かー。
そんな高いのいらん!
ホワイト買って自分で塗る。

書込番号:10460803

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/12 03:58(1年以上前)

チョット気になると言うか問題な言葉が

ペンタに勤めている友人Hさんの
「ありえないでしょー。  ってか あんなの欲しいの?」

勤めている人の言葉だとしたら酷いですね。(^^;
"あんなの"を売っているのは、あなたの会社だよと言いたくなりますね。
コレジャナイを入手できなかった私のような人が沢山居るのに。

私も今回の販売方法には疑問を感じたので、ペンタオンラインショップに改善しないのか直接メールしましたが、返信内容に改善に関しては何も書かれず、コレジャナイを増産しない事は書いてありました。

書込番号:10462248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/12 08:33(1年以上前)

> 勤めている人の言葉だとしたら酷いですね。(^^;

 はじめまして、のうみそこねこねこと申します。会話の口調からするとかなり親しい友人としての会話のようなので、そこを踏まえればあくまで個人としての発言かと思います。

 
 ネット申し込みは応募する方もされる方も手間とコストがかからないだけに、転売目的は増えてしまうでしょうね。はがきでの応募にする、アピールを受け付ける(単純な抽選ではなくする)、などすれば確実に転売目的の人は減りますが、様々なコストを考えると今のご時勢でそういう手法は難しそうです。

 塗装用キットとか出れば楽しそうです。塗装部分だけの販売で購入者は塗装してメーカーに送り、メーカーは中身を組み込んでユーザーに。受け付ける期間2週間程にしてを発売前1度と発売後1度くらいに限定すれば、そこそこの値段でききないかな、と妄想してます。賞が設定されて賞品にリミテッドレンズや☆レンズが出れば私は買ってしまいそうです。

書込番号:10462648

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:35件

2009/11/12 11:35(1年以上前)

限定に心を動かされている方が多いのでしょうが。
増産して欲しい人が皆買えたらかえって売れ無いでしょう。
それでもなんとしても買いたい人が20万出せば買えるのでしたらある意味健全なマーケットと言えるような気がしないでもないです。

フツー説明なしで実物を見せられて、実際に使用される為に購入する気になるのでしょうか。

>あんなの欲しいの?

正直というよりもごく普通の感想だと思いますが。

こんなに儲かるなら次回は買ってみようと言う輩が増えるでしょうね、もし買えるのなら私も買ってさっさと転売、差額で無難な色にレンズを追加したいと思います。

書込番号:10463241

ナイスクチコミ!14


kaitennさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/12 12:29(1年以上前)

kamesenninさま

私は、コレジャナイモデルを欲しい、心底欲しいと思い
実際にポートレート写真を撮りたいと考えている人間です。

あなたの書き込みを見ると不快です
ご自分が気に入らないからと言って
私のお気に入りのカラーをそこまで非難されるのはなぜでしょう?

例えば、あなたがレッドをカラー選択されたとします
わたしが、レッドについて、この掲示板で

>フツー説明なしで実物を見せられて、実際に使用される為に購入する気になるのでしょうか。
>>あんなの欲しいの?
>正直というよりもごく普通の感想だと思いますが。


>珍品コレクションとして保管するならともかく...
>実際使用しているのを現場で遭遇したら、かなり引きますね〜

このようなことを書かれたら不快に思われませんか?

気に入らなければ、黙っているのが、常識ある大人の対応だと思います。
必死に手入れようとしている私から見ると大変不快です

>こんなに儲かるなら次回は買ってみようと言う輩が増えるでしょうね、
>もし買えるのなら私も買ってさっさと転売、差額で無難な色にレンズを追加したいと思います。

ご自分の顔を鏡で見てください

書込番号:10463455

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2009/11/12 13:02(1年以上前)

kaitennさん
私はkamesenninさんの気持ちもわかりますね。
自分はコレジャナイを買えたんですけど、某オークションの価格を見て、売って欲しかったレンズなどの資金にあてようかと考えてしまいました。

さて、よく話題になっておりますが、この考え方ってそんなに卑劣な考え方でしょうか?

欲しくて買えなかった人も大勢いるでしょうが、買った人から言わしてもらえば、自分のものをどうしようが、人に文句言われる筋合いなんてないわけです。
仮にプレミアがついておらず、価格が79800のままなら、購入、即売りで文句言う人なんていないはず。

価格高騰で自分が買えない苛立ちを人にぶつける行為の方が僕にはかっこわるく見えますね。

自分はまだ、決めたわけではないですが、市場価格の動向など見つつ、判断をしようと思っています。

あと色に関してですが、kamesenninさんが言ってるのはコレジャナイロボカラーのことですよね?

あの色見て、外で使ったらひく。

うん。

そういう人って多いきがしますね。
否定というか、素直な意見で、この配色を見たときにみんながみんな好きな色かどうかは分かるきがしますね。

そういった意見の主張をするなという意見こそ、主観の押し付けで見苦しくうつりました。


書込番号:10463605

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:52件

2009/11/12 13:04(1年以上前)

話題づくりにはなったかもしれないけど
買えなかった人の気分を害して
結局は会社として損をしたと思うのだけど

書込番号:10463614

ナイスクチコミ!4


kaitennさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/12 13:15(1年以上前)

転売するのは、私も問題ないと考えています。
オークション価格が安くなれば私も買おうと考えているからです

kamesennninさまの書き込みから感じるのは
「転売する人も嫌だし、それを欲しがる人も気に入らない。このカメラに関わる人が全て気に入らない。自分の価値観以外は認めない」
こんなことを感じるから、不快に感じてしまうのです

転売するのも、その転売されたカメラを欲しがるのも
自由にすればいいことだと思います

書込番号:10463646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/12 13:17(1年以上前)

まあ、10分間の争奪戦で入手された方。おめでとうございます。
惜しくも買えなかった方。残念でした。

私も気づいたら15分だった口で、残っていたらひろっとこうかと思ったら、全てが終わった後でした。(^.^)

あの色は使うか?と聞かれれば、たぶん、使えます。

ライトグリーン(あれはエメラルドグリーンというのでは?)でもちゃんと持ち歩けてますもん、大丈夫。
写真家の吉村カメラマンは黄色+緑を持ち歩いているそうですし。
結構、派手な色のカメラを持ち歩くプロの方が出没しそうな気がしています。

ただ、もったいないから箱に入れてとっておくような気もしますけどね。(顔を消したくないし)

まあ、転売される方は転売される方。それなりに苦労されてますからいいことにしませんか?

K-xのボディ色か、グリップ色と同色のレンズにぐるっと貼り付けるシールを作ったら売れそうな気もしますね。カッティングシートでやってみるか?

ちなみにうちの子には、DA35がついてます。
リミテッドなら塗らなくてもそれなりにカッコいい。(^.^)(親ばか?)

書込番号:10463656

ナイスクチコミ!3


kaitennさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/12 13:20(1年以上前)

意味がわかりにくかったと思いますので、付け加えます

>こんなに儲かるなら次回は買ってみようと言う輩が増えるでしょうね、
>もし買えるのなら私も買ってさっさと転売、差額で無難な色にレンズを追加したいと思います。

これもkamesennninさま特有の厭味と本音がまじり合った言い方とわたしは感じました。
買おうと考えている私にも不快に感じます
私が馬鹿みたいですよね

書込番号:10463663

ナイスクチコミ!3


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/11/12 17:53(1年以上前)

>この考え方ってそんなに卑劣な考え方でしょうか?

オクは稀少品が手に入って助かることもあるので、否定はしないですけど。
結果的にではあっても、限定品の転売は卑劣と言われても仕方無いでしょうね。
次に買える人の権利を奪ってお金儲けるんだから、非難されることぐらいは覚悟しないと。
市場原理だからとか、原価割れのリスクとかは、また別の話。

で、老婆心ながら、高値で売るかもしれないなどと、ここに堂々と書くのはやめた方が良いかと…

書込番号:10464507

ナイスクチコミ!6


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/12 18:50(1年以上前)

まずソースを明らかにしない(出来ない)時点で、話題そのものが「創作童話」にしかなりませんよね。
#スレ主さんが嘘ついてる、と言う訳じゃなく。
確かに、購入目的と販売方法は、メーカーの良心としては、心して欲しいところです。
小論文で決めるとか(^^)
ただ、限定物が手に入らない、と言う理由でメーカー否定的な方は、マウント(製品群)が必要ではないわけで、飽きれば遅かれ、離れられるのではないでしょうか?
そういう意味では、いずれは転売の憂き目にあうのかもしれません。
転売。
もう、文化として根付いちゃってます。
限定品に限らず、飽きたり、合わなかったり、不具合があれば、売っちゃえばいいジャンってことが、当然の事として語られています。
後戻りは、できんでしょうね。
僕も恩恵、受けまくりです。

書込番号:10464724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/12 20:13(1年以上前)

タン塩天レンズさん 

>チョット気になると言うか問題な言葉が--ペンタに勤めている友人
>Hさんの「ありえないでしょー。  ってか あんなの欲しいの?」
>勤めている人の言葉だとしたら酷いですね。(^^;

タン塩天レンズさんの印象もある意味もっともですが、私は逆に
とても健全だと思いましたよ。

あれは技術者の発想ではなく営業でしょうから、「そんな事に
人と金を使うなら他にすることがあるだろう...」っていう素直な
感想を持つ社員がいてもおかしくないし、皆が皆右へならいを
するなら、その会社の将来は危ないと思いますね。

30年以上努めて会社の栄枯盛衰を見てくるとそんな気になります。
周りがよいしょするヒラメばかりの会社は30年持ちません。

書込番号:10465079

ナイスクチコミ!6


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/11/12 20:20(1年以上前)

「あんなのが欲しいのーーー?」は至極、自然な反応です。
コレジャナイロボのコンセプトをご存じですか?


「「欲しかったのはこれじゃなーい!!」プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の
 叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。こんな経験ありますか?できれば避
 けたいものです。しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそう
 はありません。欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を何らかの機会に知
 っておくのも良いでしょう。
 「コレジャナイロボ」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子さまにト
 ラウマ級の効果をもってお伝えする事でしょう。
 情操教育玩具として是非お試しください。 」


ぞもそもが、格好の良いデザインじゃないんです。
ナンセンスとブラックジョークを兼ね備えた、「大人のギャグセンス」みないなものでしょう。


限定という言葉につられるのは結構ですが、「あれが格好良い」と思うならセンスを疑います。
ザリガニワークス自体、「ガンダムをほしがっている子供に、世の中甘くないモドキ品」的な
デザインなのです。

社員さんであっても、「あんなもの」とわざわざほしがるのかというのは、自然でしょうね。

書込番号:10465124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/11/12 20:26(1年以上前)

別機種

<原点>

今晩わ

>TAIL5さん

>コレジャナイロボのコンセプトをご存じですか?

∩`・◇・)ハイッ!!


って、10月中旬頃に歌覚えたし・・・  (。-ω-)ァァ

http://www.youtube.com/watch?v=sFYTquuI-aw

では

書込番号:10465161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/11/12 20:30(1年以上前)

沼の住人さん
ありがとうございます。いやはや本当にラッキーでした。
正直無理だと思っていましたので、とても喜んでいます。
ただ、オクで20万オーバーは予想外でしたので普通に使うかどうか本当に悩んでいます。

それだけのお金を出しても使いたいという人もいるでしょうし、自分はその価格ならまず買わない人間ですので、それこそ本当にほしい人の手に渡るのではと思っています。

転売否定の考えもありますが、オクは、こういった限定商品でもお金さえあれば手に入れることもできますので、※転売行為はむしろ、買えなかった人が手に入れるチャンスであると思います。
※業者によるまとめ買等による転売などは除く

世界に100台しかない商品が、倍以上の値段にしろ購入できるチャンスがあるわけですから、それに対して否定的になる必要はないと私は考えます。

最初に買えなった、でも高いお金だして買いたくない。だけど欲しい。それってわがままでは?
最初から100台しかないことは分かっていたことなのですから、当然、転売も予想の範疇。

あまり騒ぎ立てることではないですね。

購入する権利を奪っておいてと言われましたが、それはあなたの被害妄想ですね。
こちらとしては本当にほしかった(79800なら)ですから。










書込番号:10465196

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/12 21:39(1年以上前)

欲しい人は欲しい
興味ない人は「こんなものなぜ欲しいの?」となる。
わざわざ欲しい人に向けて「変な奴」といってるように受け取れます。

>「あんなのが欲しいのーーー?」は至極、自然な反応です。
 一方向しか見てない意見

ihhcd574さんへのペンタ社員の言い方ですが、友人だからでしょう。
普通なら欲しいお客に向かって「あんなの欲しいの?」なんていいませんよ。
お客にそんな事を言ったら大問題です。

おそらく100色カラーも営業サイドの提案でしょうね
技術者が「あんなの欲しいの?」と言ったとしても営業的には成功してるようですよ。
商品は売れないと意味ないですからね。


書込番号:10465677

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2009/11/12 22:15(1年以上前)

タン塩天レンズさん
ザリガニワークス好きなんですね♪私も好きですよ。カメラはオレンジにしましたけど。
ペンタックスさんの社員さんでも、自社の好きじゃない物事もあるでしょうから、親しい
間柄なら特に関係ないと思います。まさかスレ主さんを通してこ発言を公開されるとは
思ってないでしょうし。
ちなみに、今までザリガニワークスの何度か買ってるなら、お願いすれば白モデルに
顔くらいは書いてくれるような気がしませんか?相談してみてはいかがでしょうか?

TAIL5さん 
でも、確かコレジャナイロボは結構売れましたよね。不細工可愛いので私は一
時ほしかったです。

買えなかったかたが残念に思う気持ちはよくわかりますが、少数の限定ものって
結構そういうものじゃないでしょうか。
ノベルティの稀少ものと同じように考えて、外れたと割り切ったほうがいいように
思います。
ペンタックスやザリガニワークス好きのかたが、転売に怒りを覚える気持ちは、分
かります。理屈でなく見てて気持ちいものじゃありませんからね。

書込番号:10465955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/12 23:07(1年以上前)

>銀のヴェスパさん

社員1人1人の好みがバラバラなのは構わないのです。
スレ主さんと社員Hさんは親しい関係だと思いますので、個人的な意見としての会話とは思います。

ただ、10分で売り切れた自社製品を"あんなの"扱いしているのが残念に感じます。
購入できた人、購入できなかった人、どちらにも失礼に感じがしましたので。

もちろん社員Hさんは、スレ主さんとの個人的な会話のつもりであり、多くのユーザーに対して発した言葉で無いのは分かっています。

書込番号:10466345

ナイスクチコミ!2


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/12 23:19(1年以上前)

本当の大昔。
造る会社は「旭光学工業株式会社」
売る会社は「旭光学商事株式会社」
だったように記憶しています。

造る側と売る側で思惑が異なることは現在でもあるんでしょうね。
造る側の遊びゴコロは、たとえばホワイトバランスのCTEであったり
フィルターの「クロスプロセスモード」だったり・・・

売る側の遊びゴコロは100色展開であったり、コレジャナイモデルであったり・・・

邪推ですが、スレ主の友人Hさんは造る側(工業サイド)の方なんでしょう。
今回は売る側(商事サイド)の遊びゴコロがかなり奏功しているように見受けます。
そして市場が暴走してしまった・・というかちょっとモテ遊ばれた感が
否めませんね。ちょっとだけですが・・・
おそらく売る側もここまでの反響って全く予想してなかったのではないかと
思われます。

なんかのインタビューでそのうち
「コレジャナイモデル、10分で完売だそうですね」
「私たち社内の人間でも予想できませんでした。嬉しい誤算ですが
欲しくても買えなかった方には申し訳ないと思っています」
みたいなコメントが出てくるのがマブタの裏に予想できます。

書込番号:10466441

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

レビューの追加(バッテリー)

2009/11/09 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 エナガさん
クチコミ投稿数:236件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5
別機種
別機種

下地は薄いグレーです

ストロボ部分も塗装されています

購入からしばらく使って、バッテリーの評価もできるようになりました。(レビューでは無評価にしていました)

付属の電池(エナジャイザー)をずっと使っていますが、いまだに緑のままです。K-m同様、非常に持ちがいいと思いますので、この項目も5とします。

ついでですが、塗装のことが話題に出ていたので私の個体の画像を添付しておきますね。ご覧の通りツルツルピカピカで、メーカーの方が自信を持っているのも頷ける、グレードの高い塗装だと思います。

下地は薄いグレーですね。SDカードを入れるところで確認できます。

書込番号:10446451

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/09 12:40(1年以上前)

確か、下地は上に塗る色に応じて一部変えているという話を見たような気がしますよ。

書込番号:10447039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/09 22:16(1年以上前)

エナガさん

ホント綺麗なK-xですね..
こんな写真見てるとコストパフォーマンスも良いK-xを
ポチット、カラーオーダーしてしまいそうになります.

でもガマン、我慢します.何故って現在3機種使い分けているので
4機種になったら使いこなせません..でもポチットいきそうなんですよね(uu;

書込番号:10449576

ナイスクチコミ!1


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/09 22:45(1年以上前)

http://ganref.jp/magazines/index/1/0/344

↑こちらのレビューも手放しで絶賛ですね。

書込番号:10449876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2009/11/08 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 ken5kenkenさん
クチコミ投稿数:1件

一眼レフとか、セミプロみたいな人が使うもので、自分には縁がないなどと考え、
ずーっと、FUJIのコンデジF-50を使っていました。

たまたま、面白い写真がとれたのをきっかけに、写真を撮るのが楽しくなってしまったのと、
電器屋で冷やかしのつもりで触ったk−xになぜか魅了されてしまい、何度も足を運ぶようになってしまいました。

そして、今日PENTAX k−x ダブルズームキット(レッド)を買いました。

最後までD5000と迷ったのですが(D5000のほうが実質で8000円くらい安かった)、結局これにしました。

うるさいといわれたシャッター音も何だか私には心地よく聞こえてしまいます、笑


家帰ってきてから、ずっといじってます。



本当に何でこんなに惹かれるのかわかりませんが、楽しいカメラです。

書込番号:10439819

ナイスクチコミ!9


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/11/08 01:36(1年以上前)

ken5kenkenさん、こんばんは。
K-x購入オメデトウございます。
ご自身が気に入ったカメラを買って、それで写真を撮る、
これほんと重要なことだと思います。K-xいいカメラですよねぇ。
これからのK-xデジイチライフ、楽しんでくださいね。
イイ写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:10440051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 02:54(1年以上前)

ken5kenkenさん こんにちは

 K-xWズーム購入おめでとうございます〜!

 >本当に何でこんなに惹かれるのかわかりませんが、
  楽しいカメラです。

 やはり、今までにはなかった色という赤もポイントが高いのでは
 ないでしょうか〜!
 存分に楽しみましょう〜!

書込番号:10440267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2009/11/08 09:04(1年以上前)

ken5kenkenさん

私も悩みに悩みぬき、k-xダブルレンズキット(ブラック)を購入しました。

いざ、撮影すると、思っていた以上の出来に驚いています。

お互いにk-xライフをエンジョイしましょう。

書込番号:10440834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/08 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私も昨日、購入しました
白のWレンズです

早速、試写を兼ねて自動車博物館に行ってきました

カメラは現物を手に取る機会がなくて口コミとカタログだけで買ったのですが正直な感想は「少し安っぽいかな」です

初デジイチなので肝心のカメラ機能に関してはまだまだこれからて所です

書込番号:10441728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/11/08 13:25(1年以上前)

K-xの特徴は、安っぽさと張り子の虎とも言える、カタログスペック。
まともに動体予測も出来ない、ただ連写するだけのシャッターユニット。
シャッターショックも大きく、他のメーカとさわり比べると造りの悪さが否めない。

書込番号:10441882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/08 14:30(1年以上前)

ken5kenkenさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます!

僕はコンデジからK-7で一眼へステップアップしましたが、
一眼は奥が深くて楽しめますよ。
僕も高感度撮影用にK-x買い足ししようかな〜と考えてます。
ぜひ撮られた写真を見せて下さいね。

>うるさいといわれたシャッター音も
>何だか私には心地よく聞こえてしまいます、笑

この辺は個人の感じ方によって評価がわかれる部分ですし、
皆さんがおっしゃっているようにご自身が気に入った
カメラを使うというのが非常に大事だと思います。
気分のノリが撮った写真にも現れます(本当に!)

>我求むるは最強の盾さん

自分で購入した機種に対して安っぽいという評価をするのは
個人の自由だし評価基準が示されれば口コミとしても有用と思いますが、
実際に購入された方のスレに対して根拠なく(と僕には思えます)
機種を貶める書き込みをなさるのはスレ主さんや他の書き込みを
されている方に対して失礼ではないでしょうか?

書き込みされている内容も以前にご自身でスレを立てられていますし、
このスレに書き込みを行う意図が分かりません。


ずっとスルーしようと思ってたのに、我慢できませんでした…
スレ主様、横道にそれてすいませんm(_ _)m

書込番号:10442155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 14:40(1年以上前)

デジイチ練習中さん プニ吉君さん こんにちは

 K-x購入おめでとうございます〜!
 エントリーモデルとしては良いで気だと思います〜!

 私の印象ですと、黒以外のカラーですと、デジイチにはあまり
 なじみがない色であり、カメラとしての色の範疇から外れる
 性か、持ってみたり持っている人を見ても、軽そうに見える
 ので面白いですね〜。

 

書込番号:10442199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 20:00(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは
オイラもスタンダードの白WLKを購入しました。
銀塩のKISSからの買い替えで、デジ一という事で失敗を気にすることなく色々な写真が撮れる事を喜んでるです

ついでにミニトラニクを改造してこんなのを作ってみました。
作ってみた後で、「レンズが増えたらどうするんだ…」と、自問自答です


しかし、カメラ本体の撮影に携帯を使うのも悲しいっすね 

書込番号:10443771

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 21:27(1年以上前)

タメゾ〜さん こんにちは

 いかしています〜!!
 ファン登録させていただきました!!

書込番号:10444306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 主鉄写日記 

2009/11/08 22:09(1年以上前)

●ken5kenkenさん
k−xダブルズームキットご購入おめでとうございます。

>家帰ってきてから、ずっといじってます。

私も未だに意味も無く2年近く使ってるカメラをいじったりしてます。
愛着を持って楽しめるカメラに出会えて良かったですね。
写真で飯を食う訳でもなく、少々愛機の出来が悪くても
それをカバーする為に工夫するのも一興です。

最近、細かい事にガタガタとうるさい輩があちこちに湧いてますが
タメゾ〜さんの様な方がいらっしゃるとホッとします。

皆さん、カメラを触って喜んで、そして写真を撮って楽しみましょう!

私は他メーカーのユーザーですがこのK-x、とても魅力的です。


書込番号:10444645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/09 20:02(1年以上前)

C'mell に恋してさん
特急彗星号さん

ありがとうございますです。
ここでの皆さんのカキコを参考に購入して本当に良かったと思います。
悪意あるカキコも何度も目にしましたが、銀塩→デジ1の買い替えの前で足かせにもならない情報でした。


それはそうと、シャッター音が大きいとか色が子供っぽいとかのしょーもない話よりですね、
オイラにとっては最近のカメラにはスプリットのフォーカススクリーンが無いと知った事の方が衝撃です 汗

改造できるんだろうか… 

書込番号:10448600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 主鉄写日記 

2009/11/09 23:24(1年以上前)

横レスすいません。

タメゾ〜さん、銀塩一眼経験者ですか?
確かにスプリットやマイクロプリズムが無くAPS-Cの小さな
マット面だけではMFは厳しい!とキャノンの40Dでデジイチデビューした時
同じ様に衝撃を受けました。
そういった意味ではAFの精度は高い方が良いのですが必ずしも万能では
無いのでMFの使い勝手も大事ですね。
拡大アイカップO-ME53辺りが有ると心強いかも?

7D買い増し購入に向け貯金中ですがK-xが手招きをしてやばいです。
なぜか惹かれるへんなカメラですね。

K7、このK-xと旭光学からのペンタを知る者からすればもの凄く
ペンタが復活したというイメージを持ちますね。

書込番号:10450226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/11/10 00:43(1年以上前)

タメゾ〜さん こんにちは

 スプリットスクリーンですが、交換は可能だと思いますが、本来
 k-xはスクリーンマットの交換の設定がないので自己責任において
 交換するという感じですね〜。

 ヤフオクなんかで検索をかけてもらうK1OD、K20D、k-m用の物が
 使用可能だと思われますね〜。

 過去にK100Dのスクリーンをこの手の物に変えた事があるのですが
 その時はスプリットの像と画像のピントが合わず調整をしたのですが
 完全には合わせる事は出来なかったです。

 しかしいistDS用に購入した方はばっちりという事で、付けて見たいと
 判らないという所かと思います〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7104685/

 

書込番号:10450797

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ967

返信83

お気に入りに追加

標準

懺悔します。

2009/11/07 02:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

本日、池袋のLABI総本店に行ってきました。

そこにはK−xの100色がずらりと並んでいました。
正直今まで「ボディの色なんてどうでもいいじゃんよ・・・。」と思っていました。

しかしせっかくなのでそのうちの一つを手にとって見ていたところ、女子高生6名くらいが
「うわー!!なにこれ超かわいい〜!!」と後ろの方から駆け寄ってきて絶賛。コレがいいアレが欲しいと談義に華を咲かせていました。

その時思ったんです。「こういうことなのか!!」と・・・。

K−xはデジイチ市場の救世主なのではないかとさえ思いました。
ペンタックスはEOS7Dの登場よりもよっぽどデカイことをやらかしていたのですね。

K−x・・・あんたはえらい。

書込番号:10434390

ナイスクチコミ!72


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/07 02:43(1年以上前)

女子高生6名くらいに「うわー!!なにこれ超かわいい〜!!」といわれることは、デカイこととは思えないが。。。。

書込番号:10434456

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/07 02:44(1年以上前)

外国でも、Korejanaiを検索すれば、一杯出てきますよ。Korejanaiでしょう。

書込番号:10434458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件

2009/11/07 08:58(1年以上前)

私はスレ主さんのいう「デカいこと」は、そういうことだと思いますけどね。Kissとは別の路線で、一眼レフの裾野を広げたり、今まで全く関係のないメディアの取材対象になったり。

言いすぎですけど、「チェキ」クラスの革新だと思ってます。「チェキ」ほど宣伝できてないのが痛いところですが…。でも生産能力が伴わないとムリか。

書込番号:10435020

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/07 09:28(1年以上前)

《老若男女問わず幅広い客層を獲得しよう》というペンタックスの戦略ですね。
その証拠にまず100通りのデザインのみならず、
電源はバッテリーではなく、いつでもどこでも買える乾電池。
デザイン良し、性能良し、使い勝手良しですから必ず売れると思います。

書込番号:10435123

ナイスクチコミ!19


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/11/07 09:40(1年以上前)

>女子高生6名くらいが「うわー!!なにこれ超かわいい〜!!」
というのが今までありえなかったですね。今どきの女子高生に買えるのかはわかりませんけど(^_^;)
デジタル一眼の売り場に女子高生がいること自体めずらしい。
今までカメラは真っ黒黒スケばかりで売り場はオヤジばかり。良くてママさんがいるくらい。
女子高生や女子大生が気軽にデジタル一眼を持ち歩いて写真を撮るような時代になったのかな〜。
そういえば今年、近所の公園でニコンのFMシリーズみたいなのを首から下げて歩いてる女子大生くらいの若い女の子を見ましたね。
早く冬のボーナス出ないかな〜(^_^;)

書込番号:10435180

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2009/11/07 09:40(1年以上前)

女子供に媚びたところで、売れはしない。
カラーバリエーションで、女子高生がかわいいと言ったところで購買層か?
「否」

人口比と購買層を考えれば、新婚世代〜子供の小さい時期の家庭・団塊の世代以上
がデジタル一眼レフの第一購買層である。また20-30代の男性が欲しい製品の第一位
・第二位に、デジタルTVとデジタル一眼レフが来る。

つまり、女子高生の「かわいい」は購買層からもっとも遠い範疇にある。
実際に買うかと言えば、大きい・邪魔で終わりであろう。

とにもかくにも、なぜ「Kiss」と「IXY」が売れているか。
ブランドと購買層をきちんと見定め、20年近く製品シリーズとマーケティングを行って
きたタマモノのである。


ペンタックスの失敗の最大理由の一つに、メーカがきちんとブランド戦略を行って
こなかった罪がある。
ニコンはD200・D80世代〜一貫したデザインで、どれを見ても「ニコン」であると
わかるデザインがある。キヤノンは前述の通り、オリンパス/パナソニックは製品
路線とコンセプトを明確にすることで成功しつつある。

ist・K10D〜K200D・K-7/K-m以降と、デザインの一貫性は無い、操作性は滅茶苦茶、
カラーリングでイロモノに頼った結果がこれである。


なさけない!

書込番号:10435181

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2009/11/07 09:44(1年以上前)

順位 メーカー名 型番・シリーズ名 画素数(万画素) 販売台数シェア(%)
1 キヤノン EOS Kiss X3 1510 27.9
2 ニコン D5000 1230 11.6
3 パナソニック LUMIX GF1 1210 8.7
4 ニコン D90 1230 5.79
5 キヤノン EOS 7D 1800 5.75
6 ニコン D3000 1020 4.5
7 キヤノン EOS Kiss X2 1220 4.04
8 オリンパス OLYMPUS PEN E-P1 1230 3.95
9 パナソニック LUMIX G1 1210 3.44
10 HOYA K-x 1020 3.40

「BCNランキング」 09年10月月次 <最大パネル>


販売開始の月なのに、ランキング10位と低調。
パナソニックのG1より「売れていない」のには恐れいった。

書込番号:10435195

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2009/11/07 09:56(1年以上前)

>>我求むるは最強の盾
君の言うことも一理あるけど、そう硬く考えないでさ^^;
K−xが、君の思考回路では理解できない、ごく普通の一般の人々にも受け入れられた『のかな?』と、スレ主は自分が感じた一例でスレたてたのだと思いますよ^^
スレ主の気持ち、僕は理解できます^^

書込番号:10435253

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/07 10:18(1年以上前)

>我求むるは最強の盾さま

私は、“女性”で“独身”ですが、この商品を購入する際
機能も見ましたけれど、最大の決め手は“カワイイ”と
思った色展開でしたよ。

デジイチってコンデジよりも大きいし重いですけれど
この商品に関して言えば“カワイイ”も決め手に
なっていると思いますし、10代の友達も注文しましたし。

女子高生が購買層ではないと決めつけるのは
良くないかと思いますよ。

書込番号:10435330

ナイスクチコミ!53


f94ertさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/07 10:36(1年以上前)

私は女性(お母さん)が黒い一眼レフを肩から下げているのはちょっと似合わないかなあと思いますので、カラー展開はよいことだと思います。カラー展開だけでなく、このカメラは中身もとても真面目に作られていると思います。
かく言う私はというと、カラーについては、やれネイビーだ、メタルブラウンだ、オリーブだ、いやシルバーがいいと2週間ほど悩みに悩みましたが、結局のところブラックに落ち着きました。自分の冒険心のなさにちょっと情けないとも思っていますが、男(おじさん)はブラックが一番似合うということで、100色のなかから選んだ結果です。

書込番号:10435404

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/07 10:49(1年以上前)

>女性(お母さん)が黒い一眼レフを肩から下げているのはちょっと似合わないかなあ

そうですか?
私は素敵に見えますよ
おじさんがダサダサの服で首からぶらさげてるよりはよほどいいと思います
女性で黒の選択も有りだと思います

書込番号:10435473

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/07 10:55(1年以上前)

K-xが素晴らしく、ペンタックスの試みがデカい(革新的?)ことは共感します。
女性購買層にアピールした事も否定はしません。一眼レフの裾野も広げるでしょう。ただ・・・

「うわー!!なにこれ超かわいい〜!!」は女子高生にとっては呼吸と同じです。混同は禁物です・・・

書込番号:10435502

ナイスクチコミ!15


SSAT06さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/07 10:57(1年以上前)

スレ主さんの言に一理ありと私も思います。
さらに付け加えるなら、100カラーに関しては受注生産だということ。つまり、メーカーも販売店も製品在庫を持たなくてよいということ、これもデカイと思います。

"我求むるは最強の盾"さんの提示するランキング、10月じゃないですか。K-xの発売日って何日でしたっけ?事前予約分ありといえ、実質半月でC/N/Pの大資本向こうに10位は健闘しているかと。
逆にランキングの8〜9位に私は注目しますね。K-xに近い志向の製品が並んでいると思うのですが。
今までデジ一を手にしなかった層へと、ゆっくりとですが浸透しているように私には映るのです。

確かに私もK-xに不満が無いわけではありません。K-xで物足りないならK-7を、という2ラインナップ体制にも不満です。(K-m/K200D/K20Dの時の3ラインナップ体制は維持して欲しい。)
でも、K-xにはそれら不満を補い得るだけの新たな価値(魅力)を持っていると私は感じています。

書込番号:10435511

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/07 11:04(1年以上前)

女子高生の「かわいい〜」を、大人の男が持つと「きもい」になる場合が多いのでご注意を

ピンクのカメラを持ったおじさんは微妙です

できればおじさんはしぶかっこいい色を

書込番号:10435541

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/07 11:26(1年以上前)

こんにちは。
僕はスレ主さんに同意しますね。
『何これー!超かわいい〜』と言われる一眼レフがこれまであったでしょうか。
ミラーレス機だってそこまでのアピールはできてないかと。一眼レフなのにカラフルというところがミソだと思います。
実際僕の周りの女性達には断然K-xの方が好評です。

売上に直結するかは今後を見守らないとわかりませんが、
その層が目を向けるきっかけを作ったのがデカイんだと思います。

それと、女性が購買層にならないという視野の狭さには驚かされました。
でも確かにそんな貧しい発想の方には受け入れがたい製品かもしれませんね。

個人的には女性はもちろんこれまでカメラに興味の無かった60代以上の方々がカラフルなカメラを持っていたらとても素敵だと思っています。
娘さんや息子さんのセンスで両親にプレゼントなんてのもいいなあと。そういう対象として検討しやすくなったのも良いことだと思います。

書込番号:10435631

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/07 12:42(1年以上前)

JA−JAさん、こんにちは。

その通りですね。
今までカメラに興味が無かった、もしくは欲しい色が無いので購入しなかった人が欲しくなると言う事が市場拡大であり、カメラユーザー層の拡大ですね!


>kawase302さん

世の中で、6名の女子高生だけが「うわー!」と言っただけなら、あなたの言うようにデカイ事では無いでしょうが、あちこちで このような事になるのだから、デカイ事になるでしょう。


>我求むるは最強の盾

今は女性や未成年がデジタル一眼レフを購入するのは珍しい事ではない。
そして今まで購買層でなかった人たちも取り込める事が理解できないのか?

書込番号:10435946

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/07 12:52(1年以上前)

私もスレ主さんに同意しますねぇ。


我求むるは最強の盾さん

>女子供に媚びたところで、売れはしない。
>カラーバリエーションで、女子高生がかわいいと言ったところで購買層か?

女子高生や女性、子供が直接買わなくても、彼氏とか旦那が買う場合に
そういった人たちの意見(好みのカラーなど)が影響しないとも限りませんよ。


それと、あと、ランキング表を貼り付けてますが、
売り上げが全てでは無いと思うんですよね。
所有する満足度が高かったり、撮ってて楽しかったり・・、
売り上げではない、目に見えない部分がとても大切なように思いますよ。

Kiss X3が圧倒的な売り上げですが、Kiss X3とK-xと、撮影しようと持ち出して
写真を撮っててどっちが楽しいかと言うと私はK-xの方が楽しいと思いますね。
Kiss X3は無難に何でもこなせる優等生ですが、私はそれがかえってツマラナイです。

書込番号:10435995

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/07 13:33(1年以上前)

> 私はK-xの方が楽しいと思いますね。

子供相手を撮る時は目線がもらえますね。初めのうちは。

書込番号:10436151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/07 13:50(1年以上前)

>その時思ったんです。「こういうことなのか!!」と・・・。
素晴らしい感性に共感しました。 JA−JAさん えらい。

K−xの100色 LABI総本店に似合いますね。

黒い一眼レフが似合っているおじさんなど、めったに見ませんね。
黒は、おしゃれですが、一番難しい色で、いきな女性にこそ似合うと思います。
ほんとは、おじさんには赤が似合うと思うのですが、勇気のある人少ないですね。

書込番号:10436217

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/11/07 13:57(1年以上前)

>つまり、女子高生の「かわいい」は購買層からもっとも遠い範疇にある。
>実際に買うかと言えば、大きい・邪魔で終わりであろう。

その女子高生を味方にするのとしないのとじゃ、売り上げは相当違ったもんになるんとちゃうか。
ルーズソックスやミニスカみたいに爆発的に広まればかなりな台数が売れるじゃろ。せめて女子高生の10人に1人が買ってくれりゃかなりの台数になるはずじゃ。
そうなれば、次の機種からは女子高生がカラーデザインした女子高生の女子高生による女子高生のための一眼レフってのが出るかもしれんな。
こんな妄想するのはワシ一人じゃろうし、実現するわきゃないと思っちょるが、こう考えると面白いわな。
もし万が一実現したら、我求むるは最強の盾のような頭の固いヤツは、そんな女子高生に媚びたメーカーのカメラなんか買えるか!ってなるんじゃろな。ハハハ。

書込番号:10436254

ナイスクチコミ!13


この後に63件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング