PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

ペンタックスって良心的ですね

2011/01/07 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:81件

先日ゴミが写真に写り込むのでリペアサービスを利用しました。
戻ってきたら本体のAF調整やついでに一緒に送った二本のレンズもピント精度の調整もされてきました。
これで1050円のみでしたのでびっくりです。
ユーザーに優しいですねペンタックスって。

書込番号:12474732

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/07 19:00(1年以上前)

いや、それ当たり前だと思う...

書込番号:12474764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/07 19:23(1年以上前)

無事に修理が済んでよかったですのお。
送料もメーカー持ちならもっとええのにな。

書込番号:12474857

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/01/07 21:27(1年以上前)

ペンタフォーラムが近くにないのが残念ですね^^
キレイになったk−xで明日から早速撮影行きましょう!

書込番号:12475491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2011/01/07 21:43(1年以上前)

そうですね
ペンタフォーラムが近くにあればいいんですが...
そうすれば送料ただですもんね
なんせ田舎なもので・o・
まぁ地方に住んでいる身としては家にいながら修理が完了するのはうれしいですけどね。

書込番号:12475587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/10 06:19(1年以上前)

昨日のヤマダ電機LABI秋葉原デジタル館(店舗名はこれでよかったのかな?)に白のレンズキット(未開封)が34800円、白のダブルズームキット(展示品)が43800円がありました。
どちらも1セットだそうです。
レンズキットの新品が買えるラストチャンスだと思います。(売れていたら御免なさい!!)
山手線だと秋葉原以外にあるヤマダ電機は新宿、渋谷、池袋、新橋で把握しています。
ダメ元で確認してみるのも手かと思います。

気になっている方はお早めに!!

書込番号:12487091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/10 06:26(1年以上前)

スレッドを間違えました!!
関連しない情報ですので、忘れてください。

書込番号:12487106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

210円自作ホットシューカバー

2010/12/16 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:133件
別機種
別機種

210円でK-x用のホットシューカバーを自作してみました。
いつものように作り方をブログに掲載してみましたので、ご覧ください。

http://espro.exblog.jp/12512580/

今回はかなりの格安ですので、ただ見はご遠慮ください(笑)
ご覧いただいた方は、コメントをお願いします。

書込番号:12373228

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/12/16 01:02(1年以上前)

自分でオリジナルのを作るのって、おもしろいですね〜

ただ、素材が消しゴムはちょっと危険かもしれませんね・・・
消しゴムって単にプラスチックでないような…消しゴムカスって時々プラスチックに溶けて潜り込んでいますよね。(鉛筆削りの裏とか、スタンドの裏とか、プラスチックのペンケースとか…)しばらく置いておけば、電気的な接点があるホットシューなど鉄にも害がありそうです。また、かけらが本体に入ってもっと怖いかも…

要らぬ事を申しましてすいません。ちょっと、心配だったもので。

書込番号:12373352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/12/16 01:52(1年以上前)

さんがく さん 

消しゴムがプラを溶かすのは消しゴミが硬くならないようにする為の
可塑剤がプラにも影響を与えるせいです。
ボディには良くないかもしれませんが、ホッシューには崩れて破片が
残らない限り影響はないと思います。

個人的にはこういうの作ってみたいですね。
ただ、キヤノンユーザーなんでホットシューをうっかり着けると内臓フラッ
シュが動かなくなるのが面倒です(キヤノン製品に現在はホットシュー
カバーないんですよ)。

書込番号:12373478

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/16 04:25(1年以上前)

おもしろい
すばらしい

消しゴムが緊急で必要な時に重宝するかも(爆沈)

>ただ、キヤノンユーザーなんでホットシューをうっかり着けると内臓フラッ
シュが動かなくなるのが面倒です

ストロボ装着検出用のセンサーに当たる部分をちょっと削ればなんとかなるみたい
加工して付けているユーザーもいるみたい

書込番号:12373642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/12/16 11:07(1年以上前)

すみっこネコさん
こんにちは
プラスティックに悪影響なのは影響があるのは消しゴムに含まれる可塑剤ということですね。
ご説明ありがとうございます。

書込番号:12374373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/16 11:50(1年以上前)

シファタンさん こんにちは

 勉強になります〜!
 小さい部品ですが、この部分がカラフルだと楽しいですね〜!

書込番号:12374528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/12/16 18:54(1年以上前)

Frank.Flanker さん

コメントありがとうございます。
仰るとおり削っておられるユーザーや、最初から削ったものを売っている
海外のカメラ備品メーカーもありますね。

書込番号:12375990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/17 09:38(1年以上前)

おはようございます
ブログにお邪魔しましたが返事がありませんでしたその後M42の方はいかがですか

書込番号:12378843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/12/17 18:40(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。
今後、消ゴムという特殊性を考え、
何か補強をしてみたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:12380571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/12/18 02:46(1年以上前)

>星ももじろうさん 
コメントありがとうございます。
ご心配お掛けいたしました。
少し仕事が忙しくネットに入れませんでした。
M42愛着があります。かわいいレンズですね。

書込番号:12382840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/18 03:09(1年以上前)

高いですね・・・わざわざ作られたのですか。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFXA10312.do

もっとも送料はかかります、この手のパーツはニコンは良心的な値段ですから。
SCが近くにあれば、安価で手に入りますよ。

書込番号:12382869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/12/18 20:42(1年以上前)

>奥州街道さん

コメントありがとうございます。
はい、PENTAXは、高いですTT
高いのなら、いっそ作ってしまえ!
せっかくだから黒以外で。
ということでございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:12386344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信35

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件
機種不明
当機種
当機種
当機種

正面

近寄って斜めから

奥の方にある会場

最も近寄って、裏側から

神戸のルミナリエの画像です。

レンズはDA15mmLtdで、ISO100 F4 と 近寄れた時に
ISO800 F9 前に撮ったままの「雅」だったことも認識しないで撮りました。

なのでこれで適正だったのかどうかは、無我夢中に撮った後の
プレビューで判断しただけですので参考にならないと思いますが、
混雑の中、撮るのに必死だったため、その点はどうかご容赦ください(^^;

ここで伝えたかったのはその撮り方で、私は背が低いので、人ごみの中、
ほんの一瞬止まってストラップを首から上へピンと伸ばし、右手の片手持ちでした。

こんな撮り方でもぶれてる写真が1枚も無かったんです。本当に。
ブレブレ写真量産を覚悟していたので、驚きとともに嬉しさのあまり、
それを報告したくて、普段は滅多に投稿しないのですが、こうして出てきて
しまいました(^_^;

なんの工夫もない普通に撮っただけの画像で恥ずかしいのですが、
K-xの手ぶれ効果に本当に感謝しています。

書込番号:12362918

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/13 21:58(1年以上前)

当機種

正面です

あれ???

正面の画像だけ小さくて情報も載っていませんでした(><)
失敗したようですのでやり直してみます。 

すみません・・・(><;

書込番号:12362974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/13 22:12(1年以上前)

windbellさん今日までだったのですね
それはよろしかったです
ペンタックスは手振れが良く効きます
わたしはK100DSですがイルミネーションなどは手持ちで撮影します
安くても手を抜いていません
末永く御愛用ください

書込番号:12363085

ナイスクチコミ!6


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/13 22:38(1年以上前)

>>星ももじろうさん

今回の撮り方は、撮影の基本スタイルとかけ離れているので、
本当にその効果に驚きました。

構図とアングルは斬新過ぎて笑えましたが、
撮影数でなんとかフォローできました。

PENTAXの手ぶれ効果の恩恵にあやかりながら、
超お気に入りのライトピンクのK-xで
これからもどんどん撮影を楽しもうと思っています。

上達するには課題がたくさんあるので、
その時にはまた投稿させて頂くかも知れませんので
宜しくお願いします^^


書込番号:12363280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/13 22:54(1年以上前)

windbellさん
こんばんは

綺麗に撮れてますね♪

写真から色々伝わってきます。
僕も行ってみたいと感じさせてくれます。

書込番号:12363421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/13 23:27(1年以上前)

windbellさん こんばんわ

人混みの中の撮影って本当に難しいですよね

その条件であっても構図も良い感じですし、素敵です (^^)

>ほんの一瞬止まってストラップを首から上へピンと伸ばし、右手の片手持ちでした。

たいした技ですね、
ストラップをピンと張るのがミソでしょうか、
丁度ストラップが簡易一脚として働いたのでしょうね
それと
力の抜き具合も、タイミングも良かったのでしょう。

手振れ防止効果以上に、windbellさんの技の賜だと思います (^^)

これからも素敵なお写真を一杯お撮り下さいませ

時にはまたUPなさって下さるとうれしいです。(^^)

・・・・では・・

書込番号:12363638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2010/12/13 23:53(1年以上前)

windbellさん

とってもきれいですね。正面の写真がすごく好きです。露出補正もいい具合だと思います。
下の方に、頭、頭、頭…、混んでいる様子がうかがえます。

ストラップを伸ばして保持というと、LV使用ですね。うまく保持できてますね。

女性の方だとお化粧とか、色々制約もあろうと思いますので無用なヒントかもしれませんが、こと速射に関してはファインダーで撮影した方が有利かもしれませんよ。

書込番号:12363790

ナイスクチコミ!3


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/14 00:07(1年以上前)

>>浪漫写真さん

こんばんは^^

存続が危ぶまれているルミナリエですが、
期間が短めとはいえ、ここまで大きな規模の
イルミネーションはそんなにないと思います。
機会がありましたらぜひ見にいらしてくださいね^^

今回は15mm1本勝負でしたが、それだと徐々に近づいているのに
遠くてなかなか写せなくて、ズームの方がよかったのかなとか、
後から色々考えましたが、もう終わってしまいました。。。r(^_^;

来年も頑張ってみます^^

書込番号:12363874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/14 00:10(1年以上前)

余計なことかも知れませんが、
シャッター速度を見ると別段手ブレ補正が必要だとは思えないのですが?
どうなのでしょう?

書込番号:12363889

ナイスクチコミ!1


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/14 00:24(1年以上前)

当機種

シルエットの方に注目。こんな感じで手を伸ばして、ストラップをピンとさせました

>>MIZUYOUKANNさん

こんばんは^^

ストラップをピンと伸ばすのは、かなり以前にFinePixS9000で
TDLのエレクトリカルカーニバルを写した時に役に立ったので、
今回もそれを試してみました。

でも初めからそうしようと思ったのではなくて、
その場で突然思いだしたんです(笑)

うまく撮影できたのは、手ぶれ防止効果もそうですが、
K-xの軽さと私の手とグリップの相性の方が大きいと思います。

手にしっくりくることの大切さが解かった様な気がしました^^


>時にはまたUPなさって下さるとうれしいです。(^^)

こんな優しい言葉を掛けていただいてこちらの方こそ嬉しいです。
MIZUYOUKANNさんもぜひUPして下さいね^^ 楽しみにしております^^

書込番号:12363975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/14 00:27(1年以上前)

こんなに人が呼べるのに
存続が危ぶまれて
しかも今年は終了なんですね。

繁盛してそうなのに理由がよくわかりません。
この写真見たら行きたくなりますよ(笑)

なんだか年明けぐらいまでやっていいような・・・

書込番号:12363997

ナイスクチコミ!1


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/14 00:34(1年以上前)

>>キニスンさん

露出補正、これでよかったんですね^^
自信が無かったので安心しました。

>ストラップを伸ばして保持というと、LV使用ですね。

いえ…違うんです。ファインダーのままでした。
こんな感じの手伸ばし撮影になると思っていなかったので、
LV設定をすることもできず、ただ咄嗟に、以前試したことのあった
ストラップをピンとさせることを思い出して、
写した後のプレビューを見ながら少しずつアングルを変えたりしながら
次のシャッターを切ったので、連写もしていないんです(^▽^;

というか…

そう言えば私、LVと連写、まだ使ったことなかった〜〜!*@@*

この通り、まだまだ課題が山積みで、
上達への道のりは果てしなく遠いようであります…r(^^;;



書込番号:12364033

ナイスクチコミ!2


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/14 00:43(1年以上前)

>>hotmanさん

夜のイルミネーション撮影=手ぶれ補正必須

という認識しかなく、ISO100のF4 は本当だろうか?と
思いながら撮っていましたが、手を上げて片手での撮影でしたので…

そういう時って、ISO100のF4 であっても手ぶれ防止は効果があった
と思っているのですが、違うのでしょうか。

ブレていなかったのは、被写体が動かないものだったことと、
K-xの軽量とグリップ、ストラップの長さが私の腕や手に釣り合っていたこと、
ISO100などの条件の他にK-xの手ぶれ防止効果、そう思ってるのですが。。。A^^;;;

書込番号:12364084

ナイスクチコミ!2


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/14 00:50(1年以上前)

>>浪漫写真さん

コストが相当かかる様なんです。
そのため、存続させようと言う有志?団体?が
募金活動まで行っていました。

もともとは、阪神淡路大震災の犠牲者の方々の
鎮魂のために始めたことなので終わって欲しくないですが、
様々な意見もあり、毎年必ず存続について話題になります。

存続派が多いので、大丈夫だと思うのですが…
個人的にはずっと続いて欲しいものです。

書込番号:12364116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/14 01:01(1年以上前)

なるほど・・・

電気代なんですね・・・

書込番号:12364170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/14 14:51(1年以上前)

別機種

日曜日ですから、混雑したのでしょうね。
私は3日に行きましたので、割と空いてました。
人ごみの中で、写真を撮るのは大変ですね。市役所の展望台からが落ち着いて撮れました。

書込番号:12365954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/14 22:29(1年以上前)

今日神戸の方から市役所に昇れといわれました
私は土地勘がないので
はいはいといっておきましたけど
windbellさんのちょっとお借りして修正してみましたら大変綺麗になりました
少し明るく
シャープネスを少し上げたらよいと思います
今日は兵庫県赤穂市の
赤穂浪士
義士祭に行ってきました

書込番号:12368141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/15 00:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

折角ですので何枚か貼っておきます。

書込番号:12368840

ナイスクチコミ!2


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/15 00:16(1年以上前)

>>浪漫写真さん

協賛している企業も結構あるようなのですが、
強力なメインスポンサー(←この表現で良いのか分かりませんが)が
バックについていない印象です。
ルミナリエ開催の広告を見た限りですが(^^;


>>じじかめさん

じじかめさんは関西にお住まいだったんですね^^
そうですか、市役所から見ることができるんですね。
知らなかったです。今度は市役所に行ってみますね^^


>>星ももじろうさん 

綺麗に見えるように仕上げていただけたんですね、嬉しいです^^
まだ残ってましたら、差し支えなければ見せていただけませんか?^^

あ、星ももじろうさんも関西在住の方なんですね^^
ほんわりと嬉しい情報でした。

赤穂浪士義士祭は存知ませんでした。
後で検索してみます^^

書込番号:12368901

ナイスクチコミ!1


スレ主 windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2010/12/15 00:29(1年以上前)

>>hotmanさん 

うわーー。
綺麗ですねーーー。
載せていただいてありがとうございました。

2枚目のように、欠けることなくメインゲート(?)を
奥までしっかり撮りたかったんですけど、できませんでした(汗)
これはゲートの出口から写されたものですよね?
私も振り向けばよかったです(^^; 前しか向いていなかった。。。

撮ってみて気がついたのは、消えているとはいえ、
信号機が邪魔だと思いませんか?(-。-)
抜くわけにはいかないので、仕方がないんですけどね(^^;

限られた撮影ポイントをうまく見つけるのも
綺麗な写真を取る大事な要素ですね。

じじかめさんの綺麗な画像と併せて、参考にさせていただきます。

書込番号:12368990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/15 20:38(1年以上前)

機種不明

ちょっと明るさ修正

windbellさんこんばんは
私は関西と中国地方の境目にいます
機能の方は3年連続でお会いしました、ビデオと写真のお友達です
修正したのが見つからないので又やってみました
少し明るいです
今日は広島県の山奥に行き雪が降っていました
寒かったです
それではご覧ください

書込番号:12371987

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

K-x用自作ホットシューカバー

2010/12/09 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:133件
別機種
別機種
別機種

K-x用のホットシューカバーを作ってみました。
いつものようにブログに掲載しましたのでご覧ください(笑)

http://espro.exblog.jp/12471789/

書込番号:12344591

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/10 07:29(1年以上前)

シファタンさん

前の『液晶蛇腹フード』に続いて本当に参考になります。

自分はホットボンドでのホットシューカバー作りに挑んだのですけれど・・・
途中で断念しました。

『型取り用パテ』と『樹脂粘土』を手に入れてぜひとも年末年始の休みにでも
やってみようと考えています。

ありがとうございました。

書込番号:12345519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/10 08:29(1年以上前)

おはようございます
なかなかのアイデアマンですね
恐れ入りました

書込番号:12345638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度4

2010/12/10 09:28(1年以上前)

すばらしい!
3色用意とは、芸が細かいですね〜
K-r以降のカラーモデルに標準添付すべきです。

書込番号:12345804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/12/10 10:27(1年以上前)

シファタンさん こんにちは

 ナイスです〜!!

書込番号:12345963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/10 12:40(1年以上前)

上手にできていますね。

型取りにはダイソーで売っている「おゆまる」も便利ですよ。
文字通りお湯に入れると柔らかくなる入浴玩具なんですが、型取りにも使えます。
硬化時間が速いので便利ですよ

ちなみに同じようなパッケージで売っている消しゴム作成キットの練り消しは
モノ撮りするときの被写体の固定に便利です。


ダイソーってすばらしい(笑)

書込番号:12346405

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/12/10 22:46(1年以上前)

シファタンさん、こんばんは。
これはナイスアイデアですね。
レンズと同じカラーとか、色々と遊べそうです。

書込番号:12348612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/12/11 01:22(1年以上前)

>hotmanさん 
いつもありがとうございます。
今回は、手元にあったブルーミックスを使用して製作してみました。
ググるといろいろな型取り方法があるのでこれも一例と参考に
していただければと思います。

>星ももじろうさん 
いつもありがとうございます。
こういうのもどうかなと思い、披露させていただきました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。


>ジャバディさん 
コメントありがとうございます。
黒は純正で、赤は赤色を練り混ぜ、白は素のままです。
既製品をただ購入するというのではなく、
自分オリジナルのものを創作するというのも
いいのではないでしょうか。

>C'mell に恋してさん 
コメントありがとうございます。
恐縮です^^;

>オミナリオさん 
コメントありがとうございます。
僕も100円ショップにはいつもお世話になっております。
今回は手元にあったブルーミックスとレジックスを使用しました。
硬化する際、高温にならなければ、型取りくんなどでも
作ることができますね。

>やむ1さん
コメントありがとうございます。
今回はホットシューカバーの色違いを製作してみましたが、
アイデア次第で、自分オリジナルのカメラに仕立てることが
できると思います。

書込番号:12349311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶蛇腹フードの作り方

2010/12/06 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:133件
別機種
機種不明

液晶蛇腹フードの作り方を
ブログに掲載しましたのでご覧ください。

http://espro.exblog.jp/12449995/

書込番号:12330772

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/06 23:18(1年以上前)

いや、ホワイトボディにホワイトフレームがまた乙ですね。

他メーカユーザですが非常に参考になりました。
手先の器用さは???な人間ですが・・・休日にでもぜひ挑戦してみようかなと・・・いう気になりました。
ありがとうございます。

書込番号:12330976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/06 23:25(1年以上前)

すばらしいです。
100円弱で作れてしまうのも◎。

書込番号:12331030

ナイスクチコミ!1


gin0041さん
クチコミ投稿数:1件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/06 23:50(1年以上前)

これはいいですね
参考にします

書込番号:12331196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/12/07 01:45(1年以上前)

シファタンさん、こんばんは。

きれいに作られてますね〜(^O^)
日本折紙学会の会員のワザに感服いたしました。
この液晶蛇腹フードは、ファインダーの無いミラーレス機で更に重宝しそうですね。

カメラに蛇腹って、やっぱり似合いますね〜!

書込番号:12331696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/12/07 07:17(1年以上前)

>hotmanさん
コメントありがとうございます。
ぜひ、挑戦してみてください。

>モチ入りトラ焼きさん
ありがとうございます。
安いというのが魅力でもあります。
補強は、いらなくなったフロッピーディスクを
加工してもいいと思います。

>gin0041さん
ありがとうございます。
工夫次第でフードにも使えるのではないでしょうか。

>タン塩天レンズさん
コメントありがとうございます。
折紙は小さい頃から好きだったのですが、
15年前に日本折紙学会の会員になりました。
そうですね、この蛇腹、
K-xのホワイトによく似合っていると思います。

書込番号:12332042

ナイスクチコミ!4


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/07 08:15(1年以上前)

これぞ紙技!

書込番号:12332160

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/12/07 09:45(1年以上前)

2.7用2つと2.5用1つ・・・
是非是非欲しいですが手先が不器用なので・・・
どこかで売ってませんかね?(300円くらいで・・・)

書込番号:12332334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2010/12/07 18:37(1年以上前)

>pixy1981さん 
座布団1枚!
お後がよろしいようで(笑)
コメントありがとうございました。

>花とオジさん
コメントありがとうございます。
2.7用と2.5用ですか・・・
きっと身近に折紙好きの方がいらっしゃると思いますので、
その方に折ってもらうことが約束できたら、
2.7用と2.5用の雛形をお作りいたします。
これで安く手に入れることができます^^;

書込番号:12333950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

みなさんの秋はどうでしたか

2010/12/06 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは

みなさんの秋はどうでしたか
自分のk-xは購入から1年がたちますが大活躍中です
k-xでデジタル一眼を始めて、秋の紅葉がこんなにいいものとは知りませんでした

書込番号:12328559

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/06 14:25(1年以上前)

黄色パレットさん
始めまして
ペンタックスはきれいですよね
できればM42などのツアイスを付けてみてください一味違いますよ

書込番号:12328654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/12/06 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

このボケが大好きです

暗い場所でも使いやすい

子ども撮りにも最高です

青色パレットさん、こんにちは、お久しぶりです。
あゆむのすけです。

僕もK-xを購入してもうすぐ一年です。
紅葉撮りはとても楽しく、週末はいつもカメラを持って子ども出かけてます。

お写真、どれもきれいです。
すべて35mmですが、DA35でしょうか?

僕はこの秋はタムロン90mmマクロが大活躍でした。
(青色パレットさんもお持ちのようですね?)

いくつか貼っておきますね。


一眼レフを買ってから、花や風景だけでなく、今まで気にも留めなかったようなものまで輝いてみえます。
もともとは子どもを取るために買ったのですが、子ども以外の写真の方が圧倒的に多い今日この頃・・・。

いい趣味を見つけましたものです。


これからも写真を楽しみましょう!

今後ともよろしくお願いします!

書込番号:12329504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2010/12/06 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

名残り惜しむもみじ風景 その1

銀残し いい感じです。

名残惜しむもみじ風景 その2

こんばんわ、青色パレットさん

>秋の紅葉がこんなにいいものとは知りませんでした。
ホントですねぇ、自分の場合それはK-xで写真撮りをする
ようになって改めて感じた次第です。

K-xのおかげで充実した秋を満喫させてもらいました。
K-xとペンタックスとペンタックスファンの皆様に感謝です。

書込番号:12329711

ナイスクチコミ!3


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/06 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

神社近くのイチョウ

ススキ

終わり近いもみじを逆光で

青色パレットさん、こんばんは。
前スレではお世話様です。

ペンタの一眼レフは今年初めてですが、発色が気に入りました。
それと小さいのが良いですね。自転車での散策にはぴったしです。

書込番号:12329882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2010/12/07 08:05(1年以上前)

星ももじろうさん ありがとうございます
M42などのツアイスですが、どんなレンズかよくわかりませんので
これから調べてみます

あゆむのすけさん ありがとうございます
写真は楽しいですよね、好きなカメラとレンズを持ってのお出かけはウキウキします
タムロン90mm自分も好きですよ、投稿写真はPENTAX-DA 35mmF2.4ALです

毎朝納豆さん ありがとうございます
投稿写真で17mmがありますがレンズは何でしょうか
教えてもらえたらうれしいです

VitaminVさん ありがとうございます
たくさんのススキが秋らしいですねー
小さいk-x、かわいい相棒ですね

書込番号:12332139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 miyabi na blog 

2010/12/07 12:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この秋 秋らしい写真はこの数枚だけです。
他の被写体に心奪われて 秋を撮り忘れていました・・。

もう紅葉も終わりですねー。

書込番号:12332809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2010/12/07 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名残惜しむもみじ その4

もみじの葉と蜘蛛

情報発信のシンボル

あれまぁ この時季に

こんばんわ、青色パレットさん

>投稿写真で17mmがありますがレンズは何でしょうか

レンズはタムロンA16です。3枚の写真全てA16で撮ったものです。
このレンズ既にディスコンになっていると聞いています。F値を
2.8通しで使えるのでとても便利です。現在、かなりお手頃の値段
になっていますよ。コストパフォーマンス最高のレンズかと思います。

ところで青色パレットさん、紅葉も終息になりつつありますが次は
何を撮られる予定ですか? クリスマスイルミネーションとかは
いかがでしょうか。

アップした写真は前回とおなじくタムロンA16で撮ったものです。
3枚目、4枚目は紅葉に関係なくすみません。A16の参考になればと。

書込番号:12334366

ナイスクチコミ!3


SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/12/07 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9月にK-Xを購入。そのあと単焦点病が再発し、DA70,DA21と2本注射してしまいました。
3ヶ月経ちましたが、まだまだ使いこなせていません。
でもこの秋はいつもの秋よりずいぶん多く撮りましたし、そのために嫁さんともずいぶんタンデムツーリングもしましたね。いい秋でした。

拙い写真ですが見てやって下さい。御批評いただけると嬉しいです<(_ _)>

書込番号:12335595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2010/12/08 09:32(1年以上前)

miyabi1966さん
他の被写体が何か気になりますが
きれいなズーム写真ありがとうございます

毎朝納豆さん
タムロンA16ですか
写真をそう思ってみれば明るいレンズらしさがわかるような気がします
先週イルミネーション頑張ってみましたが、むずかしいです
今週また行きたいと思ってますけどね、あと冬らしい物も撮りたいですね
ありがとうございます

SPK2Z20さん
奥さんと仲よさそうでうらやましです
これからもずっとタンデムツーリング行ってください
DA21の写真きれいです、いい写真ありがとうございます

書込番号:12336841

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング