PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

高感度でもアリかも

2010/11/23 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

間違えてISO感度6400に設定したまま、幼稚園の発表会で娘を撮影しまくりました。
後になってそのことに気がつき、ショックをうけましま。
しかし、L判にプリントしたモノを見ると、キレイとは言えませんがアルバムにファイルする程度なら、ギリギリOKって気がします。
昔、ISO感度800のフイルムで撮影した写真の方がノイズが多いような…そんな気がします。
K10Dでは高感度は完璧アウト!だったので、ちょっと嬉しいです。

高感度の評判高いKー5に買い替えようと考えていたのですが、まだまだイケそうです!

書込番号:12261691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/11/23 15:52(1年以上前)

ノイズが多い写真や、ピンボケっぽい写真もL版プリント位なら、
目立たなくなりますよね。
PCモニターであっても640ピクセル程度にリサイズすれば意外とまともになりますす。
それと同じコトで、デジカメの液晶モニターではOKな写真も、後からPCモニターで
見るとダメだったということも。。。。
だから、小さい画像サイズは七難隠すことも。。。。

えーとまあ、ノイズであれば後からノイズ除去してやれば、場合によってはかなり
良くなりますけど、この場合どうなんでしょう(笑)。

書込番号:12262230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/11/23 22:28(1年以上前)

>L判にプリントしたモノを見ると、キレイとは言えませんがアルバムにファイルする程度なら、ギリギリOKって気がします。
少なくとも、手ブレ&被写体ブレしたものや・・・ピンボケした物・・・よりも価値は高いです♪

>ISO感度800のフイルムで撮影した写真の方がノイズが多いような…そんな気がします。
その通りです。
高感度性能については、デジタルにアドバンテージがあるのは明らかです。

書込番号:12264710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

MF

2010/11/15 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

なかなかMFいけますねえ^^

初めて買ったMFレンズですがファインダーが見やすく楽に撮れました^^;

書込番号:12221495

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/15 21:35(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん こんばんわ。

 ケンコーのミラーレンズ500mmですか。鳥さん(トンビ?)良く撮れていると思いますよ。
 ちなみに、私はヘタレなのでAF専門でやっています。

書込番号:12221726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/16 00:00(1年以上前)

はい、ケンコーの500です(^^ゞあの鳥はトンビですねぇ

トンビは急な動きはしないので撮りやすい鳥だと思います(^o^)

書込番号:12222804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

影とり

2010/11/09 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:133件
機種不明

影とり

今度は、K-x用に影とりを自作してみました。
撮影結果は、後日ブログに掲載したいと思います。

書込番号:12191725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:133件

2010/11/14 16:43(1年以上前)

別機種

団扇影とり

撮影結果をブログに掲載してみましたのでご覧ください。

http://espro.exblog.jp/12265970/

書込番号:12215332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

K-xに似合うレンズ

2010/11/10 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:133件
機種不明

K-xに似合うレンズ

K-xに似合うレンズと思い
smc PENTAX-F 35-80mm F4-5.6を入手しました。
ブログに掲載してみましたのでご覧ください。
http://espro.exblog.jp/12243899/

書込番号:12196803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/11/11 22:05(1年以上前)

良い写りですね
でも35ミリだとちょっと広角不足かな

書込番号:12200770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/12 21:27(1年以上前)

>星ももじろうさん

コメントありがとうございます。
そうですね。広角は足りませんが、
軽くてかわいいところがスキです。

書込番号:12205565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/11/13 23:12(1年以上前)

 smc PENTAX-F 35-80mm F4-5.6は中古で安価に出ているレンズですが写りが良ければお徳ですね。ペンタックスZシリーズと同時に出たFAレンズと外観が似ていますが、少し後から出たFのみのレンズは廉価版ですね。
 FAレンズの前は同様の名前でFシリースレンズでした。もう少し明るいグレーで焦点距離が大きな数字で表示してありました。
 旧いレンズは紫色のにじみが出ることが多いですが最近のデジタルボディは画像処理が進んで出にくくなってるのかな?
 最近中古で、Mシリーズの80〜200F4.5をよく見かけます。発売当時は10万円もしたのに今では中古で2000円くらいで出ています。K-Xで撮影しましたが結構良く写ります。

書込番号:12211731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/14 06:19(1年以上前)

>セント・リカーさん

コメントありがとうございました。
このレンズは、本当にお宝レンズでした。
あまりのかわいさのため、標準レンズのホワイトを売りに出してしまいました。
このレンズの購入のきっかけは、軽い上にAFの正確さ色のノリのよさが
とてもよいとどのWebサイトにも記載があったためです。
Mシリーズの短焦点は何本か持っていたのですが、自分は短焦点を使用する
撮影スタイルではないことが分かり売りに出してしまいました(笑)

書込番号:12212953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/11/14 11:30(1年以上前)

シファタンさん、こんにちは。

>あまりのかわいさのため、標準レンズのホワイトを売りに出してしまいました。

あれ、もったいない。わたしもk-xはホワイトですよ。

>Mシリーズの短焦点は何本か持っていたのですが、自分は短焦点を使用する
撮影スタイルではないことが分かり売りに出してしまいました(笑)

Mレンズ単焦点は非常にコンパクトでしたね。私も望遠ズームのほか残っているのはM50f1.2、1.4と標準レンズばかりです。

書込番号:12213990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/14 16:35(1年以上前)

>セント・リカーさん

キットレンズの白はどうも好きになれなかったもので・・・
必要があれば黒のキットレンズを買い戻すと思います(笑)
実は、M50f1.4は僕も持っていました。
思い出のあるレンズでした。

書込番号:12215303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

三分割法シート

2010/11/09 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:133件
機種不明

今度は例の蛇腹フードの止め具に
三分割法シートを入れてみました。
ブログ記事はこちらです。
http://espro.exblog.jp/12229776/

書込番号:12187130

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/11/09 19:27(1年以上前)

おおごん分割ライン
いいですねファインダー煮照り機種もありましたが最近はないですね

書込番号:12190380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 miyabi na blog 

2010/11/09 20:57(1年以上前)

K-xは16分割グリッド表示は出来るけれど
9分割グリッドはないからいいですね。

書込番号:12190816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/09 21:06(1年以上前)

>星ももじろうさん

コメントありがとうございます。
昔のようにファインダースクリーンが簡単に交換できれば
いいのになって思います。


>miyabi1966さん

そうなんですよね。黄金比率はできないんですよね。
僕は写真がうまくないので、基本のきの字から
抑えていこうと思います。

書込番号:12190857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/11/12 18:34(1年以上前)

でじかめいちがんで
グリッドがでていましたがうってしまいました

書込番号:12204648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/12 21:29(1年以上前)

>星ももじろうさん

あっ、そうなんですか^^; 

書込番号:12205573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

9/27 デジタル一眼デビューです。

2010/09/28 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

Nikon D90に憧れていましたが、高望みをするのを止めて
手軽に、楽しめコストパフォーマンスが高い、K-xをチョイスしました。
書き込みの総評が高い事が後押ししてくれました。
AUTO PICTだけに頼らず、色々試し撮りをしながら撮影枚数の中から好みの
写真を探していきたいと思います。
購入色は、白を選択しました。

書込番号:11981964

ナイスクチコミ!8


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/09/28 16:38(1年以上前)

Powerpopeyeさん、こんにちは。
K-x購入おめでとうございます。白いカメラ結構人気あるようですね。

> 手軽に、楽しめコストパフォーマンスが高い

この点は本当にぴったりの機種ではないかと思います。
K-xでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:11982148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/09/28 16:58(1年以上前)

おめでとうございます
一昔なら300万円もしてたんですよ
旅先で私のレンズで撮影させてもらったのですが連写も良く効くしいいカメラですね
お二人さんからのブログの返事が無いので。どうだったかわかりませんが
私のレンズはデイスタゴン50ミリF4でした
末永くお使いください
私はペンタK100DSとイストDS−2です
頑張ってペンタを使っています

書込番号:11982216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2010/09/28 17:05(1年以上前)

Powerpopeyeさん、こんにちは。
K-xご購入おめでとうございます。

>Nikon D90に憧れていましたが、高望みをするのを止めて 手軽に楽しめコストパフォーマンスが高い
使い方にもよりますが、K-xはD90との価格差ほど機能/性能に差があるとは思えません(決してD90を揶揄するつもりはありません)。きっと満足できる写真が撮れると思います。

>色々試し撮りをしながら撮影枚数の中から好みの写真を探していきたいと思います。
お気に入りの写真が撮れたら、是非アップして下さい。

良い写真ライフを!

書込番号:11982247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/28 22:32(1年以上前)

やむ1さん・星ももじろうさん・ぱぴばんさん・アドバイス有難うございます。
今、カメラ片手に、取説と格闘中です。
かなり多彩な事が出来るカメラでワクワクしています。


理解出来ない事で、ご質問するかもしれませんが、その際は、よろしくお願いします。

 

書込番号:11983781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2010/09/29 00:49(1年以上前)

Powerpopeyeさん、こんにちは。

実は、私も今年5月にデジイチデビューした初心者です。 …なので、ご質問はご勘弁を(笑)。

>カメラ片手に、取説と格闘中です
基本的な操作を取説で覚えたら、あとはバンバン撮りまくって下さい。その中でいろいろ試されればと思います。
私の持論ですが、腕を上げるためには「数多く撮ること」と「いい写真をたくさん見ること」が大切だと思ってます。
銀塩カメラと違いデジカメは財布を気にせずに撮れますし(ホント、いい時代です)、価格.comの掲示板には諸先輩方が作例を沢山掲載されておられ、とても勉強になります。

これから出掛けるにも写真を撮るにも良い季節になります。K-xを持ってどんどんお出掛け下さい。

書込番号:11984608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2010/11/09 19:29(1年以上前)

いい写真とってください^^

書込番号:12190387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/11/11 18:01(1年以上前)

AFは中央1点よりオート5点モードが良いと感じています。

11点も良いかもと今日使って感じました。また試してみてください。

書込番号:12199537

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング