PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

画質で買ってみました

2010/03/05 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:27件
当機種
当機種
当機種
当機種

小ささより高感度の画質で購入してみました。

問題点に思えたのは、スーパーインポーズがない事とAF性能、
大きなレンズとのバランスでした。
動き物は飛行機程度しか撮らないのですが、早速飛行機撮り
に行ってきました。
結果、やはり民間機程度でも動き物は厳しいと実感しました。
とにかくAFを外した後の戻りが遅いです。使用したのはAFが遅い
というレンズではないのですが、リミッターがありませんので、
K10DやK-xでは非常にリカバリーが遅かったです。
何度かシャッターチャンスを逃してしまいました。
まあ、レンズとの相性もあると思います。

スーパーインポーズとAFは予想していたのでいいのですが
フォーカスポイントの切替が素早く出来ないのには参りました。
ひょっとしてキー割当で出来るのかもしれませんが、そうなると
いちいち設定画面を見る必要があるので、やはりスーパーインポーズ
が必須になる・・・と、2つはセットものですね。

バランス的にはレンズにボディが付いてるような感じですが
大きなボディでもレンズを持つ方がバランスいいですし問題ないです。

素性はとてもお遊びカメラとは思えないので、次期モデルではぜひ
スーパーインポーズとダイレクト切替をセットでお願いしたいです。

書込番号:11038826

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/05 22:25(1年以上前)

別機種

今晩わ

>speed_tamachanさん

>動き物は飛行機程度しか撮らないのですが、早速飛行機撮りに行ってきました

[PENTAX K-x]のご購入おめでとうございます オメデト(・Θ・)ピヨピヨ♪

撮影場所は(伊丹スカイパーク)ですか?  (^ー゚从)

http://www.city.itami.lg.jp/_8014/sky.html

去年5月に1回だけ行った事があります  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/531.html

http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/532.html

10時過ぎに着きましたが、既に白い大砲が爆撃をしていた記憶があります・・・  (。-ω-)ァァ



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11038988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/06 09:21(1年以上前)

社台マニアさん

はい、スカイパークと千里川です。
ニコンも持っているのですが、フルサイズ以外はペンタに
戻っているところです。K-x、D90と同じセンサーらしいので、
高感度も問題なしですね。小さいので便利です。
余談ですが、昨年夏はDA300とK7で飛行機撮りしていました。
テレコン(AFコンバータ)で楽しんでました。

k-xのダメな点は動作音ですねえ。特にレンズキットのレンズと
組み合わせると問題です。ちょっと安っぽいです。
レンズもプレートからシール多用になり、このあたりのコストを
落とす部分が正直過ぎてペンタらしいです(笑)

なりぶー世代なので社台にはピピっと反応します(^.^)
サンデーサイレンスが一番好きな馬です。次はツインターボなので
先行馬のイケイケが大好きですね。

書込番号:11040853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/06 18:59(1年以上前)

別機種
別機種

F9に絞ってます (´⊂_`*)ナノサー

F4開放が基本です  ∩`・◇・)ハイッ!!

今晩わ

>speed_tamachanさん

>スカイパークと千里川です

[11038988]の画像はそこから直ぐ近くの阪神競馬場でのものです  (^ー゚从)


>k-xのダメな点は動作音ですねえ

ここ価格comのクチコミを見てると「シャッター音」が不評みたいですが
僕は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を常時使っているからでしょうが
それよりも(AF音(?)が鬱陶しい人間)で
[超音波モーターレンズ]で無いとイライラします・・・  ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん


大した腕前で無いくせに、文句だけは多い[社台マニア]です・・・ (。-ω-)ァァ




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:11043689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/07 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
はい、阪神も行きましたよー
門戸厄神(笑)京都が主戦場でした。

AF音がNGですね。シャッター音は気になりません。
なのでK-xというより商品構成が、という意味です。
でも入門機こそ静かなレンズがいいと思うのですが。

k-xはシグマ120-400に付けてます(逆ですねホントは)
ホント入門機とはいえ侮れないです。

書込番号:11048402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 メガネなので工夫しています。

2010/03/04 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

100色に負けて購入してしまいました。(^^)

ネイビーはつるつるしているので、
バドミントンのラケットのグリップテープ(350円くらいです)が余ったので
両面テープで貼り付けています。
おかげでグリップが格段に良くなりました。

それと、
拡大アイカップのゴムを中に入れ込んで
ゴムの厚みを薄くしてケラレを少なくしています。
危惧していたオールドレンズでのマニュアルフォーカスも
K20Dと劣ることはなく楽しんでいます。

以上、簡単な工夫でした。

書込番号:11033935

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/04 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

この拡大アイカップをめくって

メガネとの距離を縮めてケラレを少なくしています

嬉しくて鏡で撮ってソフトで反転

↑画像が添付されませんでした。(^^;)

書込番号:11033983

ナイスクチコミ!8


光*SORAさん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/04 22:50(1年以上前)

いいですねー!
ネイビーも非常に良いと思います。
いろいろと工夫されて参考になります。

「パープルフリンジ」でごちゃごちゃ言っていますが、
本当はあまり気にしないタイプなので、購入予定です。

書込番号:11034212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/03/04 23:05(1年以上前)

こんばんは。

>バドミントンのラケットのグリップテープ(350円くらいです)が余ったので

グリップテープは滑りずらく質感もいいですよね。

>嬉しくて鏡で撮ってソフトで反転

グッドアイデアですね。


「Blue in Green」は私の大好きな曲です。

書込番号:11034342

ナイスクチコミ!3


スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/04 23:37(1年以上前)

>光*SORAさん

少しでも参考になると嬉しいです(^^)

パープルフリンジはイルミネーションを撮ってないので未体験です

測距点は液晶で確認できるので
いろいろ動かして撮影しています。
いろんなところに移動してても、OKボタン→グリーンボタン で
中央に戻るので使いやすいです。(ゆるい写真しかとってないからでしょうけども)

購入予定ですか?
色が選べてコストパフォーマンスは高いので愛着がわきますよ〜♪

書込番号:11034591

ナイスクチコミ!1


スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/04 23:46(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

こんばんは(^^)

そうなんですよ、グリップテープが意外と良いです。
薄いけど、ほどよい弾力があるのでさわりごごち(つかみごこち)が
すごく良くなりました。
親指に吸いつく感じなのでオススメです。

誰も撮ってくれないので鏡で撮ったのがオチです(^^;)

この曲をご存じなのですね!
うれしいなぁ(^ー^)
20才の時にアルバムを買って聞いたら、、、
さっぱり理解できませんでした。
悔しいので何十回も聞いているうちに良くなってきて(3年ほどかかりました)、、、
今では最高の1枚です。

書込番号:11034654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/05 00:28(1年以上前)

朗読者さん、こんにちは。

グリップの工夫よりも、付けてるレンズにグっと来てしまいました。
よろしければ作例アップをお願い致します。

書込番号:11034877

ナイスクチコミ!2


スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/05 08:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

1500円のランチのメイン

ガラス越し

夕暮れの紫玉ねぎ

朝起きると雪でした

>ナイマン&ドイルさん 

こんにちは!

K-xでは少ないので、K20Dのもはっておきますね。

作例ってJpg撮って出しでレタッチ無しの方がいいんですよね?
リサイズのみを貼っておきます。(^^;)

あと、
最初のK-xの写真も全部ウルトロンですよ

参考になれば幸いです(^^)

書込番号:11035833

ナイスクチコミ!3


スレ主 朗読者さん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/05 08:59(1年以上前)


>あと、
最初のK-xの写真も全部ウルトロンですよ

すいません、
最初のK-xの写った写真のまん中はA09です。
両端の写真がウルトロンです。

書込番号:11035853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

高感度撮影

2010/03/01 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 mnptsさん
クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

こんにちは
kxを使い始めて3カ月、知人でもユーザーがいるのですが
その人の夜の写真を見てびっくりしました。
夜景やイルミネーションは撮ったことがありましたが、
夜の庭や街角のスナップは撮ったことがなかったので
自分でも撮りに行きたいと思います。
ちなみに、知人のシーンはホテルの中庭で、かなり薄暗いところでしたが
雪が積もり、曇り空の為に私はパッと見て昼かと思ってしまいました…

書込番号:11016451

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

動物園で撮ってきました!

2010/02/25 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種

レッサーパンダ

購入時にはアドバイスをありがとうございました!
手元に届いてから早10日。撮影に行ってきました。

使用レンズはキットの55-300mmです。

まず操作方法についてですが,初心者でも簡単にできました。
念のためカバンに説明書を忍ばせていったんですが,困ることもなかったです。

次にフォーカス。オートフォーカスを主に利用していたんですが,音がデカイ。
そのため光量が足りない室内ではマニュアルで撮りました。
でもピントが合うのは早いです。
動きの速い動物もしっかり捉えることができました。

その他気になったのはやっぱり重さ。
今までコンデジを使っていたのでどうしようもないことなんですが(;´Д`)
右手の小指の筋が痛くなりましたw
でもこの重さのおかげで安定して構えることができるので一長一短ですな。

そして撮った写真をみて,やっぱり写りが違う!と感動。
コンデジではなかなかだせなかったシャープさや背景ボケなどしっかりでてくれます。
それに高感度でもノイズが気にならない程度なので,夜行性の動物を展示している場所でも綺麗に写せていました。
すごいです,本当。

僭越ですが今日撮った写真を数枚貼らせていただきます。

これからもフォトライフを楽しんでいきたいです!!

書込番号:10998833

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2010/02/25 23:35(1年以上前)

がらがらプーさんさん こんばんわ

レッサーパンダ綺麗に感じよく撮れましたデスネ〜(^^)

右手の小指の筋が痛くなるほど夢中で撮影してもらえるなんて、
がらがらプーさんに買ってもらえたカメラもさぞ幸せでしょう

元気をいただきました。

私も梅でも撮りに行ってみようかな ♪〜

 

書込番号:10998951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/25 23:59(1年以上前)

がらがらプーさんさん、ピントが良く決まっていますね。
特にレッサーパンダ、バックの丸いヒカリのボケも綺麗ですね。

書込番号:10999118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/26 00:06(1年以上前)

別機種
別機種

草むらから現れた雌ライオン

<一切れのケーキ>

今晩わ

>がらがらプーさんさん

>これからもフォトライフを楽しんでいきたいです!!

毎週、馬だけの動物園に通っている者です  ∩`・◇・)ハイッ!!

動物園と云う場所は時には猛獣も居る筈ですので、やはり望遠レンズは必須ですね・・・  (。-ω-)ァァ

http://happy.ap.teacup.com/part2/21.html 野生のオオカミ

http://happy.ap.teacup.com/part2/25.html  マムシ




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:10999161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/02/26 00:32(1年以上前)

当機種
当機種

手持ちで。ISO6400

pentax fisheye使用

>>MIZUYOUKANNさん
いや本当夢中でしたwwおかげでいつのまにやら1000枚突破。
今日は暖かかったので,サクラのつぼみも開きかけていましたよ!

>>hotmanさん
ピントはきちんと音を聞きながら撮ったおかげですな♪
本当キレイに決まりますねー!描写力には脱帽です。夢みたい。
ところで丸い光ボケってどうやったらできるのかしら…まだまだ勉強しなくてはですね><

>>社台マニアさん
猛獣って何のことかと思いましたww馬っていろんな名前つけるんですなぁ。
動物には望遠必須ですね!

そうそう書き忘れましたが,約5時間稼働させっぱなしでようやく電池が赤表示になりました。それまでにも星を撮ったりとこまごま使っていたので,電池持ちには驚かされました。

というわけでおまけで月と星です。

書込番号:10999308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/26 07:26(1年以上前)

別機種
別機種

真面目にレースを撮影

もう1度掲載

おはようございます

>がらがらプーさんさん

>馬っていろんな名前つけるんですなぁ

それをネタにブログで遊んでいます  (^▽^;)

でも真面目にレース写真も撮影してますよ  (^ー゚从)

>丸い光ボケってどうやったらできるのかしら

それは開放(=絞らない=レンズの最小F値)で撮影すると
前回も掲載した画像の右の方をご覧戴ければ(不明瞭ながら)丸い光ボケが出てます (。・ω・)


では

書込番号:10999996

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/26 09:51(1年以上前)


しかし、しゃだいさんのしゃしんって、かぶらないねー。
いったい、なんまい、とってるの????
ほんとうならうまのはなしをあつくかたりそうなんだけど、いつもたんたんとしゃしんだけのおはなし。
だからぎゃくにしゃだいさんはすごくうまがすきなんだろうなーってひしひしとかんじますし、それもすごいとおもいます。
もうしわけないけど、けいばわからないわたしのとってはどれもおなじおうまさんにしかみえませんが。。。

書込番号:11000321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 主鉄写日記 

2010/02/26 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

55-300は良いですね

55-300付けてふらっと鉄撮りが楽しいです

がらがらプーさんさん、こんばんは。
コメントとお写真からは大変楽しく撮影されてる事が
充分に伝わってきます。
私もダブルズームキットを昨年末に購入しましたが
お値段以上の写りとカメラの出来の良さに
惚れこんでしまいました。
フィッシュアイズームもお持ちの様ですが
この3本が有れば色んな撮影が出来て楽しめますね。
私も負けずにK-xで楽しい写真ライフを送りたいと思います。

書込番号:11002279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/02/26 20:51(1年以上前)

>>社台マニアさん
丸い光ボケの解説ありがとうございました。
開放で撮るときに見られるものなんですね。背後にコレが入ると印象が柔らかくていいですな。

>>kawase302さん
私も同じこと思ってましたw一体どれほど撮っていらっしゃるんでしょう…
是非走っている場面もあれば見せていただきたいと思いました。

>>特急彗星号さん
出た当初から色を悩み続け,ようやく手元にきた!という感じなので楽しくてしかたがないです!
コンデジではいろいろ工夫をして画像処理をかけたりもしていたんですが,そういう手間無しにピシッと決まってくれるのがデジイチの良さですかね。
加えてk-xは手頃な価格にもかかわらず,性能もレンズも申し分ないので本当にいい買い物をしたと思っています。
お互い目一杯楽しんじゃいましょう♪

書込番号:11002540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/27 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

<愛と感謝>

<愛、勇気、希望>

今晩わ

>kawase302さん

>いったい、なんまい、とってるの????

>がらがらプーさんさん

>一体どれほど撮っていらっしゃるんでしょう…

一日たった2〜30枚です (。・ω・)


>kawase302さん

>ほんとうならうまのはなしをあつくかたりそうなんだけど、いつもたんたんとしゃしんだけのおはなし

趣味のスレッド等では競馬の話をしてますよ (´⊂_`*)ナノサー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9331/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6703/


真面目に撮影しながら(ブログのネタ集め)もやってます ∩`・◇・)ハイッ!!
この画像の様に撮らないと、判らないし・・・ (。-ω-)ァァ



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:11003862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/27 22:59(1年以上前)

別機種

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>がらがらプーさんさん

>是非走っている場面もあれば見せていただきたいと思いました

[10999996]の1枚目はそうですし、此処にも更に添付しておきます  (^ー゚从)
  
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=9957326/ImageID=378385/

[PENTAX]で動体は撮れないと云われますが、やや難しいだけで撮れます (´⊂_`*)ナノサー



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11008742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/02/28 00:19(1年以上前)

>>社台マニアさん
ああすいませんでした!携帯から覗いていたので,見過ごしていました。

動体撮影は慣れも必要ですよね。きっと。

書込番号:11009240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

RIKENON P 1:2 50mm 装着可能?

2010/02/23 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 mansayさん
クチコミ投稿数:47件
別機種
別機種
別機種

ちょっとでも情報になればと思って書きました。
MFレンズ好きな人やお暇な人が見ていただければと思います。

先日、タイトルにあるレンズを手に入れました。

以前からRIKENONはPENTAXのAFカメラにつけると取れなくなるという、恐ろしい噂を耳にしていたのですが、このたび挑戦してみることにしたのです。

どうも、絞り情報を伝えるピンがAFの穴にひっかかるというのが定説(?)らしいのですが、押してみたところ、大して邪魔になりそうもないかなと思いました。
そこで壊れているZ-20Pにはめてみたところ、ちゃんと外れる・・・
次に正常なZ-20Pにはめてみたところ、やっぱりちゃんと外れる・・・
1分ほど考えて、k-xにはめてみました(笑)。

結果的にちゃんと外れてホッとしてます。

Pはリコーの独自規格らしいのではやり使えませんでした。
(導線を使っていろいろ結線してみましたが、やはり動作しませんでした。)


本当に外れ無くなるレンズってどれなんだかよくわからなくて、逆にヤキモキしてます。

※ちなみに、この記事を読んで生じた損害は一切責任を負いません。自己責任でお願いします。

書込番号:10986272

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/23 14:42(1年以上前)

リケノンのトラブルはボディのAF用のカプラーとリケノンで独自に追加したAE用のピンが干渉して、外れなくなるというものらしいです。

書込番号:10986332

ナイスクチコミ!1


スレ主 mansayさん
クチコミ投稿数:47件

2010/02/23 20:42(1年以上前)

たぶん、3枚目の写真のピンが悪さをすると思うのですが
これをつけたままはめたんですけど、なんの問題もありませんでした。

レンズも全体的に改造された感じはしません。

外れなくなったというのは、どういう組み合わせのレンズとボディだったのか不明ですね・・・

書込番号:10987823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種

こちらでみなさんの投稿をみて気に入り、K-xを購入し3ヶ月たちます
今までコンパクトデジカメは持っていましたが、旅行とかイベントがない限りは
写真を撮ることがあまりありませんでした
初めてデジ一眼K-xを購入してからは、今度の休みはどこに写真を撮りに行こうかな?
とゆう感じになり休みの日が、とても楽しみになりました
これもみなさんの投稿のおかげです、本当にありがとうございました
休みにFA50mmF1.4とDA L 55-300mmF4-5.8EDにて写真を撮って来ましたので
これからの人に参考になればと思い、素人写真を投稿します

書込番号:10976564

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/21 19:00(1年以上前)

別機種

<愛と感謝>

今晩わ

>青色パレットさん

[PENTAX K-x]のご購入おめでとうございます  (o^-^)o

>とても楽しみになりました

次は常人が恐れる【PENTAX 単焦点レンズ沼】に是非   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:10976778

ナイスクチコミ!4


naosandaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 ひぐらし仙人の気ままな日記 

2010/02/21 20:27(1年以上前)

すみません。表情が怒になってますので、訂正。しかし、うらやましいですね、南のほう(多分)はもう春がそこまで来ているのですネ。こちらはまだまだのようで、そろそろ雪も融けてる頃かなと近くの沼に水鳥を撮りに行ったのですが、水面はまだ雪で閉ざされており、残念ながら空戻りでした。

書込番号:10977246

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/02/21 20:31(1年以上前)

おおっ!素敵な写真です!
これから購入の人向けなら、
付属の2本レンズで撮影した写真もあったほうが参考になるかもしれないですね。

書込番号:10977274

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/02/21 20:35(1年以上前)

↑きれいな付属の望遠レンズ写真ありました。すいません。

書込番号:10977300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2010/02/21 21:48(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます
今日はとっても暖かく気持ちのいい一日でした
DA L 55-300mmF4-5.8EDの写真が55mm一枚で良くなかったです、すいませんでした

書込番号:10977781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/02/22 00:23(1年以上前)

当機種
当機種

きれいな写真ですね。青が素敵です。

>初めてデジ一眼K-xを購入してからは、今度の休みはどこに写真を撮りに行こうかな?
>とゆう感じになり休みの日が、とても楽しみになりました

わかります!僕はまだK-x購入して1か月ですが、休みの日が待ち遠しくなりました。

ちなみにK-xは何色ですか?

キットレンズDA L 18-55mmで撮影した青いの、貼っておきます。

書込番号:10978994

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/02/22 09:15(1年以上前)

青色パレットさん、こんにちは。
写真拝見いたしました。青空に白い灯台、黄色い花と、
いい所にお住まいのようですねぇ。
写真趣味にし、デジイチ買うと、週末が楽しくなりますよね。
あとこれまでただ歩いていただけだったのも、
視点が変わって、ここ写真で撮ってみたいという目で見ることも。
これからもK-xでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
沼地は危険です、十分ご注意を(^o^;

書込番号:10980045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2010/02/22 22:03(1年以上前)

あゆむのすけさん
キットレンズDA L 18-55mm写真ありがとうございます
私のK-xはホワイトです

やむ1さん ありがとうございます
そうです視点が変わりました、ここで写真を撮りたいと思う場面がよくあります
あと沼地ですが、もう少し写真をたくさん撮ってからかと思います
沼地と言うより小さな湖であればいいですね

書込番号:10983215

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング