
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2010年3月11日 00:41 |
![]() |
13 | 7 | 2010年3月4日 11:00 |
![]() ![]() |
30 | 7 | 2010年3月4日 12:13 |
![]() |
25 | 2 | 2010年2月26日 15:43 |
![]() |
12 | 4 | 2010年2月23日 08:44 |
![]() ![]() |
62 | 13 | 2010年2月20日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
2010年 3月 3日 12:59 0日 00:55 \58,100 +100 EC-CURRENT (ECカレント)
過去に価格が値上がりするのは?的な書き込みがあって、誰かの説明書きがありまして、安い店が売り切れて、高い店が最安値になるから、価格.comの最安値が上がるんだと書いてあったので、『おーーそうなんだ!』と、ひとり納得しておりましたが、実際見てみると、やはり同じ店で値上がりしてるんですね・・・^-^;
3月10日、20時頃の最安値が(ECカレント)61,000でした。
これは値上げですよね?
やはり何らかの原因で人気が出て値上げしてるんでしょうね?(^-^;
0点

私が勝手に思っているだけですが、
円相場が関係ありそう
書込番号:11065419
1点

こんにちは
価格決定で一番の力を持ってるのはメーカーです、例えば、製造コストが上がってので3%アップしますとか。
こちらに限りませんが、発売間も無く予想以上に下げた場合など、メーカーは人気下落を恐れ値上げしたりします。
店はそれに利益を載せて決めてると思います。
書込番号:11065481
1点

仕入れたときの台数によって仕切値が違うのかも。
前回は大量に仕入れたので安くなったけど、
今回は絞ったので高かったとか。
書込番号:11067055
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
購入して丸二ヶ月たち、まだまだ素人ですが撮影したものを
アップしてみます。(アップのためトリミングしてあります)
自宅近くの寒桜と葛西臨海公園での我が子の写真です。
いずれもキットレンズでプログラムオートでの撮影です
1枚目 F値 7.1
シャッタースピード 1/320
ISO 100
焦点距離 38o
2枚目 F値 7.1
シャッタースピード 1/320
ISO 200
焦点距離 300o
6点

☆ヨッチ☆さん、こんばんは。
1枚目は、可愛いモデルさんですね。(*^O^*)
何かを見つけた瞬間かな?
300mmでもブレずに撮影されてますね。
2枚目は、光と花びらの美しさ、ボケた背景や青空とのコントラストが とても綺麗ですね。
どちらも背景が綺麗にボケて、メインの被写体をひきたててますね。(^O^)b
書込番号:11017880
1点

可愛いモデルですねー。
私の経験から・・・ 子供はアッと言うまに憎たらしくなりますから(笑、今のうちにイッパイ撮っておいた方が良いですよ。
今、現物が(思いっきり)憎たらしいので、ちっちゃい頃の写真(当時はまだフィルムでした)を見ながら懐かしがっています。
書込番号:11017930
2点

一枚目は良いですね〜。半逆光に近くて、良い表情を捉えています。
ファインダがプリズムでスーパ付だとK-xは中級機ですね。
書込番号:11018092
2点

みなさん書き込みありがとうございます。
今は撮りたくなったときに、ひたすら撮りまくっているだけですが習うより慣れろと言うことで頑張っています。
撮りたいように撮れるように、精進あるのみですね。
また見て頂けたら幸いです。ありがとうございました!
書込番号:11024330
1点

☆ヨッチ☆さん、初めまして。
アップされた写真からは楽しんで撮られてる感じが
しますよ。
私もK-xのダブルズームを購入してからは気楽に
楽しんでシャッターを切っています。
しっかりフィットするグリップと少々大きい音ですが
「撮ってるぞ!」という実感を盛り立ててくれる
シャッター音がお気に入りです。
これからも楽しんで写真をお撮り下さい。
書込番号:11027493
0点

特急彗星号 さん
返信ありがとうございます。
私もK-Xのシャッター音好きです。重厚で写真撮影をしている実感を感じさせてくれますよね。
書込番号:11031025
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
忘れていました!
2月号【吉木りさ + ペンタックスK-x】4週目
〜オフショット編 です。
この企画に通して言える事は、モデルさんより撮影者に難があることです。
西川氏にはPC家としてのみご活躍いただきたいです…。
この企画が続くのなら3月の機種は『α550』と改めて予想いたしますが、どーなんでしょう?
3点


>この企画に通して言える事は、モデルさんより撮影者に難があることです。
>西川氏にはPC家としてのみご活躍いただきたいです…。
そのようにおっしゃる具体的な理由を教えていただけませんでしょうか。
書込番号:11017251
10点

本当に悪い印象を持ってたら、こうやって毎回律義にスレ立てることはないでしょうから、
悪口は照れ隠しか何隠しか・・
ポートレートの作例は多くはないので、貴重な企画だとは思います。
書込番号:11019902
2点

カメラや写真のことを忘れて、ただエロ写真を楽しめばと思います。
書込番号:11020271
7点

絞りが半固定で、構図もワンパターンで無芸、
レタッチが酷くてカメラの比較にならへん。
カメラよりも、天気が悪いという言い訳が中心のレポート。
なんて以前は言われてたわな。
最近はどうなんやろか。
モデルさんはおかしなポーズで汚い床でゴロゴロしてはる?
書込番号:11020538
4点

モデルの水準が比較的お高めなので、見てもまぁ良いかな程度ですね。
それにしてもいつまで経っても素人写真。
企画の人間ももう少し考えるか、そろそろ印籠を渡さないとずっと晒し物になっているのが気の毒過ぎる。
書込番号:11026935
2点

写真よりも彼女を楽しむ感じだし、
これはこれでいいんじゃないですかね。
書込番号:11031224
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
デジカメWATCHのフォトジェニック・ウィークエンドですが、女の子に似あうのでいつもより多めに女の子とK-xのツーショットが載っている。。。らしい。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/weekend/20100226_351201.html
悪い気はしないねえ。(*^_^*)
7点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
美人時計とのコラボ企画が始まるそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100219_350133.html
なんか、毎月か隔月でなにか仕掛けてきますね。(^.^)
6点

「2月19日から3月19日までの1か月間、正午から13時までと、17時から18時までの、毎日2時間の掲載を予定しております。」
おやおや毎日たった2時間ずつかいな。これじゃと気づいた時には終わっちょるがな。
http://www.camera-pentax.jp/k-x/news/100219.html
書込番号:10966167
1点

う〜ん!某PC家自称カメラマンの写真写りの良い週末に近い
コンセプトかと思いました…?
書込番号:10967931
1点

>おやおや毎日たった2時間ずつかいな。これじゃと気づいた時には終わっちょるがな。
今更ですが、パソコンの時計をずらしたら見れますよ。
まあ、その時点で時計としての意味は成していないのですが(笑)
書込番号:10980725
3点

美人時計は、「時計」を見たいんじゃなくて、「美人」を見たいんだから、
時間なんて関係無いですね(笑)
書込番号:10985219
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
2月号【吉木りさ + ペンタックスK-x】3週目になりました。
使用レンズは DA 40mm F2.8 Limited です。
毎度、毎度の西川和久氏です。
ISO感度、絞り値、シャッタースピードなどと言っていますが、悲しい感じがします。
露出の事にも触れているようです…。
ディティール??
この企画のパターン化こそが良くない(つまり企画倒れ)かも」と思っている(笑)。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/weekend/20100219_349565.html
3点

VallVill氏は本当に西川和久さんの事が好きなのですね〜?
書込番号:10964807
6点

こんにちは
タイトルと本文の関連は?何でしょう。
書込番号:10964860
2点

記事のサブタイトル?で、「小さいボディの注意点」
と書いてあるからかと。
書込番号:10964876
6点

>小さいボディの注意点
何が注意点なのか知りたいのです。
書込番号:10964892
2点

たくさんの意見と経験を聞かせていただき凄く参考になります。
やっぱりK-7を選んでおいた方が、後々悔やむことがないような気がします。
キャッシュバックのことも考慮してみます。
書込番号:10964999
4点

「撮っている間に、無意識に親指が電子ダイヤルを触ってしまう」
と書いてありますよ。>注意点
記事を読めば分かると思います。
書込番号:10965124
6点

分かりました、ありがとうございます。
リンクの記事の中へあったのですね。
書込番号:10965149
2点

ども、です。
さて、西川氏の記事ですが
総じて悪いことは書かれていないと思います。
前半の露出に関する記述では
氏がどういった写真を撮るのかを念頭に
外光の取り扱いに気を使い
露出パラメータを決定して
作品を作り上げていく過程が述べられています。
ISO200と 400のくだりは
現場でよかれと思っても
あとから見直すとちょっと違ったかな、と
プロでも試行錯誤があるのだと。
シャッターを押す前も押したあとも
こんなに考えもせずにカメラを首から提げている私としては
とても示唆に富む内容でした。
ネガティブな記述にしても
PENTAX Digital Camera Utility 4には機能的にもう一捻り欲しい
無意識に親指が電子ダイヤルを触ってしまう
の二点しかなく
前者はカメラの外、後者も常に使っていれば気を付けられるところ。
そんなに気にしなくとも、と思うのですが。
書込番号:10965382
5点

どんな持ち方したら
>無意識に親指が電子ダイヤルを触ってしまう
んだろう・・・・
よっぽど親指が長い人なのかな?
書込番号:10965505
12点

>無意識に親指が電子ダイヤルを触ってしまう
普段総重量2キロの巨大カメラを持っているとそうなるのかもですね。
普段大きな車に乗っている人が、小さな車でも左折する時に右に膨らむのと同じ論理かと・・・。
書込番号:10969084
4点

リミテッド…
西川さんには、庶民の標準レンズでお願いしたいです(笑)
このカメラ、ボディだけの販売が無いですし。
書込番号:10969274
2点

私も、エアー・フィッシュさんと同じく、
一度標準ズームも使って欲しいです。
一眼レフのレンズ、ダブルズームに付いていた2本しかありません。
望遠ズームは、まだ箱入り娘のままですし…。
初めて一眼レフを買って、いきなりLimitedのレンズは…。
(と言いながら、FA31mmF1.8AL Limited をねらっていたり…。お金が無くとも、ねらうだけなら………誰でもできる。
でも、FA31mmF1.8AL LimitedにK-xで、良いのだろうかと常々(不釣合いな気も…))
書込番号:10971022
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





