PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

SR(手ぶれ補正)の効き具合

2009/10/28 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 @もぞさん
クチコミ投稿数:119件
当機種

K-xになって手ブレ補正が「お?効いてる」と思う事が増えてませんか?

K-mと比べてスペック的に変わったという話は聞かないのですが、実感として代わったように感じます。
(SR自体は新しいもので、10g軽くなったという話は知っております)



下に上げた画像は古いタムロンの70-300の300mm(換算450mm)、iso200、1/160のトリミング画像になります。手持ちです。
(原寸はこちらhttp://pentax.photoble.net/image/r.cgi/091028011.jpg?img=091028011

手ぶれ補正の性能が発揮されれば確かに止められる条件かもしれませんが、いやいや、K-mではなかなか難しかったように思います。


K-mや他のカメラから買い増し、乗り換えされた皆さん、いかがです?
自分はK-xになって望遠レンズを手軽に持ち出す気持ちになりました

書込番号:10383608

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/10/28 22:43(1年以上前)

>自分はK-xになって望遠レンズを手軽に持ち出す気持ちになりました
手持ちでの撮影ですか、頑張りますね。
私は、お月さん撮るときは、三脚無いと・・・です。

書込番号:10383991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

「K-x」全100色展示

2009/10/28 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:30件

「ペンタックス「K-x」全100色がhhstyle.com原宿本店に」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324817.html

hhstyle.comというお店は初めて知りました。
インテリアのコンセプトショップらしいですが、しゃれた感じで
今までのペンタックスのイメージとは少し違いますね。
新しい客層を開拓できるといいのですが。。。

書込番号:10381916

ナイスクチコミ!4


返信する
おずみさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/28 17:06(1年以上前)

100色展示は壮観ですね。
前はここに椅子が並んでいたように記憶しています。

hhstyle.com原宿本店は建築家の妹島和世さんが
設計されているので、行くときは広角レンズを
持って行くといいですね。

ちなみに隣のCasa店は建築家の安藤忠雄さんが
設計されているので、共に撮影しておきたいところです。
(2007年に店自体は閉鎖しちゃいましたが・・・)

原宿のhhstyleはおしゃれな人が多いので、
カメラとかは結構売れるかもしれませんね。

書込番号:10382030

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2009/10/28 19:56(1年以上前)

私は赤しか興味ありませんが、一度全色見ていたいですね!(笑)

書込番号:10382768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/10/28 20:17(1年以上前)

おずみさん

お店の情報ありがとうございます。
「K-x」を見るだけでなく、お店の写真も撮りたくなりました!

書込番号:10382876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/29 10:13(1年以上前)

K-xの方はカメラが迷子になるそうなのでご注意を!

IKEAでもやって!

書込番号:10385953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ペンタックスK-xのインタビュー記事

2009/10/26 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091026_324503.html

ペンタックスK-xのインタビュー記事です…

書込番号:10372876

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/27 00:14(1年以上前)

K-x話題になってるようですね。

昨日、ヨドバシ梅田に行きましたが、ペンタコーナーには普段は見ない家族連れが3組かいまして、小さい子供が「この色」と親に言ってた光景を見ました。
そして何色がいいのか決められずまた後日に、となった家族もいました。

20色並べているウィンドウを通りすがりに見て驚いてる人たちがたくさんいました
でもキャノンやニコンと比べたら3分の1以下の人しかいませんでした。

>グリップ全色をパッケージに同梱して、自由に取り替えてもらうことも考えましたが……
ぜひ次でやってください。

書込番号:10373959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/27 13:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。

レンズはベトナム製とは存じてましたが、ボディはフィリピン製だったんですね。

書込番号:10375977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/27 22:49(1年以上前)

オーダーカラー注文
  ↓
フィリピン工場で組み立て
  ↓
2週間後ベトナムで作られたレンズと共に到着
  
なんか壮大なお話ですね〜

書込番号:10378690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

CMに

2009/10/25 11:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

k-xのスペシャルサイトにこんなのありますけど
これ、テレビのCMで流すとインパクトありそうで良いと思うんですけど
皆さんどう思います?(^^)
タレントなんて必要ないって感じです。

http://www.camera-pentax.jp/k-x/

書込番号:10364588

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/25 12:30(1年以上前)

百人百様、自分スタイルで楽しそうです。

書込番号:10364878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 12:55(1年以上前)

うーん…個人的に微妙です…インパクトに欠ける様な…私は途中で見るのやめました。
ユニクロとソフトバンクのCMの雰囲気をなんとなくかじった感じのCMです。

書込番号:10364970

ナイスクチコミ!2


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 13:02(1年以上前)

私もK-xのカラーバリエーションの宣伝は大切だと思いますが、
K-xの性能をきちんと紹介しているB&Hの下記のような動画も必要ではないでしょうか?

http://syndicate.sellpoint.net/Syndicate/AptViewer?play=AAUBEE-239202&%2FSyndicate%2FSynMaster2%3Fr%3D1%26nonav%3D0%26ParentUrl%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.bhphotovideo.com%252Fc%252Fbuy%252FCameras%252Fci%252F5467%252FN%252F4291078169%26ttpid%3DTTPID-8A-60%26vsr_sku%3D651672

書込番号:10364988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 13:41(1年以上前)

オリンパスのCMの方が受けやすいと思います(個人的に好きです)。
単調だけど耳に残るBGM、かわいらしさ、有名女優の起用…上手く組み合わさってる感じです。
見てて気になる、見てて楽しい…私もカメラ始めようかな…ってなるCMだと思います。

メカ的要素を全面的に出したTVCMにしても多くの方は、分からないので頭に残らないです。
キャノンのEOS5DU(上位機種)のCMなどは品があるのですが、購入者層を結構絞ってるCMだと思います。
パナの最近のCMは生理的に受け付けない…。。

書込番号:10365143

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/25 14:52(1年以上前)

動画見てみました。
音楽と長さが単調だからですかね。このままCMは厳しいかもです。
でも明治生命のCMとかイメージしちゃったんですが、
ちょっと手を加えると、結構いいものできそうな気はしますね。
これだけ出演者がいれば、何パターンか作れるでしょう。
K-xまぁいつものごとく、もうちょっとアピールが必要かと。
近所のコジマにはカタログすら置いてありませんでした・・・・
隣街のちょっと大きな家電店には大量に並んでいるんですけどね。

書込番号:10365412

ナイスクチコミ!0


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/25 16:06(1年以上前)

女性にK−x(デジタル一眼レフ)をアピールするには結構良いんじゃないでしょ
うか。CMで流せば結構受けると思いますよ。
ただCMにするには長すぎるの出演している人をCMの長さに合わせて何人か
に分けて流した方が良いでしょうね。

有名女優を起用するのも一つの手でしょうね。私の場合CMでオリンパス機を
構えている、あいおちゃんの可愛さに騙されて用もないのにオリンパス機を買っ
てしまいましたので、それなりに効果はあるのでしょう(^_^;)
ただ有名女優の起用には莫大なCM料が掛かりますので親方のお許しがなければ
宣伝費まで御金のまわせないペンタには正直きついのではないかと思うのです^^。

k-xのスペシャルサイトで流れている物は女性向け、mugcup27さんが紹介してく
れたものは男性向けというところでしょうか。
ただ男性の場合カメラ好きの人が多いですから一々CMでアピールなんかしな
くてもネットやら雑誌やら店やらで舐めるように情報をかき集めている人が
多いですから男性向けのCMなんて必要はないかもしれませんね^^

書込番号:10365742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

2009/10/25 16:30(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

クリームパンマンさん
出ている方々は素人さんだと思うのですが親近感が湧くし
うれしさ、楽しさが伝わってきてk-xに興味が湧いてくると思います(^^)

C組メロンさん
私は有名タレントを出さなくても引きつけられるものに仕上がっていると
思います。 クリームパンマンさんのレスにも書きましたが出ている方々の
楽しさが伝わってきます。
またTVCMだと15秒、長くても30秒ですので1人、2人ぶん流れるだけなので
飽きることもないかと(^^)
カメラはニコン、キャノンしか知らない1眼に興味を持ち出した人に
ペンタックスを知ってもらうのに良いのではないかと思いました。
パナのCMに関しては同意です。

mugcup27さん
よりk-xを知りたい人向けですね。
スペシャルサイトのようなCMでk-xを知ってもらい興味が湧いたら
こちらへどうぞって感じが良いかと思いました。

やむ1さん
確かに全部いっぺんに見ると飽きるかもしれません。
でもTVだと15秒ですのでその辺はなんとかなるかと(^^)
近所のエイデンにはホワイトとモックアップの赤がありました。
赤はもっと赤いと思ってましたがピンクが混ざった赤みたいですね。
シャッター切ってみましたが軽快な感じで良かったです。

姜太公さん
まとめていただきありがとうございます(笑)
「ペンタックス」や「k-x」を知ってもらうには十分すぎる
インパクトがあると思います。

書込番号:10365864

ナイスクチコミ!4


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/25 21:57(1年以上前)

スペシャルサイトの動画すごくいいと思います。
モデルさんたちも親近感があっていいと思います。
写真撮りたくなりました。

書込番号:10367686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/25 22:38(1年以上前)

ビックカメラのK−xのコーナーで、このビデオを流していました。
販促用画像にしてる感じでした…

書込番号:10368043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/25 23:07(1年以上前)

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2003/200359.html

http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/06/21/pentaxdesktopchar.html

そういえば、このキャラクターはもう使わないんでしょうね。
2次元なら安そうですけど(^^;…

書込番号:10368288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Norisuke's Eye 

2009/10/25 23:15(1年以上前)

こんなのも拾いました
http://www.youtube.com/watch?v=cZIyH0qy4JM&fmt=22

書込番号:10368371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/26 00:49(1年以上前)

のりすけ2.0さん

モデルさんが持っているとPOPに感じますね。
20色のK-xとスペシャルサイトのモデルさん達が、ファッションショーのステージを歩いて、
カメラと写真を披露する的なCMが浮かびます。
でも、CMはやっぱりやらないんでしょうね(^^;…

書込番号:10369031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

K-x オーストラリア

2009/10/24 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

今日、オーストラリアの家電店で、K-x売ってました。
意外と早く店頭に出て来て驚いています。

そこで、ペンタックスオーストラリアサイトを見てみたら、
Available in red, blue, black and white.
赤・青・黒・白 の4色のみなんです(><)
店には黒しか無かったです。
値段は、A$790 (約72,000円)

100色は日本のみなのでしょうか?

書込番号:10360195

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/24 17:50(1年以上前)

イギリスも4色だけです。
イギリスは色つきデジイチを買うほどの物欲はない(=シンプルなライフスタイル)です。

書込番号:10360519

ナイスクチコミ!2


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/24 17:59(1年以上前)

B&Hも4色のみですね。
http://www.bhphotovideo.com/c/buy/Cameras/pn/3/ci/5467/N/4291078169

書込番号:10360563

ナイスクチコミ!1


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/10/24 21:02(1年以上前)

やっぱり100色は日本だけみたいですね。
価格は為替相場の関係か、日本の方がかなり安いですね。

しかし、「コレジャナイ」K-x とか、100色等は、
ある意味、海外でヒットしそうなのに。

書込番号:10361521

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/24 21:08(1年以上前)

無理でしょうねー。
昔、とあるもので「日本限定色」のものがあって、それを日本土産にかって帰ったら、誰も喜ばなかった。
色とかの性能と関係内ところで喜ぶのは日本人だけじゃないでしょうか。。

書込番号:10361561

ナイスクチコミ!1


Solaris Cさん
クチコミ投稿数:122件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/24 22:53(1年以上前)

色に対する嗜好はお国柄があるようですね。

オーストラリアで青(ネイビーのようですね)が売られているのは興味深いし、B&Hのサイトを拝見すると色でカメラを検索する機能がありました。

車の色でも白や黒が多い日本に対して、欧州の車はもっとカラフル。こだわりはあるはずですよ。

それから車でもカメラでも道具類は壊れるまで使う人が多いので、些細な性能の差で買い換えることはない。細かい性能に興味を持っているのは少数の人に限られるのではないでしょうか。



書込番号:10362357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 00:50(1年以上前)

>kawase302さん
>色とかの性能と関係内ところで喜ぶのは日本人だけじゃないでしょうか。

いつもは"海外"とか区別に対して コダワルのに、今回は自分から日本を区別しちゃうのですか?
FerrariやFiatの素晴らしいカラーは色にまで拘っていると思いますけどね。(イギリスとイタリアは違うなんて区別しないですよね)
kawase302さん自身が乗られているTVRタスカンのマジョーラカラーはロンドンでは誰も振り向かないのですか?

書込番号:10363146

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/25 05:40(1年以上前)

あくまで家電や実用品の話です。
フェラーリやTVRと民生家電を一緒に語るのは土台、無理でしょう。

私がここで引き合いにだしたのは「自転車のライト」です。
KNOGというオーストラリア産のライトがあるんですが、日本ではそれこそ何色も販売しています。
ところが少なくとも私の知るイギリスでは黒と白だけ。
で、いろんな色を買って帰ったのですが、色よりライトで喜んでるだけ。
「この色、イギリスにないじゃん?」って話しても、誰もそんなことすら知らなかった。
つまり、彼らは自転車のライトに対する色には興味がなかったという「実体験」に基づいて話しました。
そして、K−Xも100色じゃなく4色という「事実」がここにありますよね。

『欧州の車はもっとカラフル。こだわりはあるはずですよ。』と書かれていますが、少なくともイギリスに9年しか住んでいない私のつたない欧州生活経験からでは、こと「デジカメ」についての色へのコダワリはないように思えます。
もしかしたら皆さんのように更に欧州体験を積めば、「こだわりはあるはずです」と言い切れるようになるかもしれませんね。

書込番号:10363741

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/25 05:44(1年以上前)

あと現実問題としてK−XだかK−Mだかよくわかりませんが、100色も出すのって対日本だけなんじゃないですか?????

書込番号:10363742

ナイスクチコミ!1


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/10/25 06:50(1年以上前)

皆様、確かに西洋人は日本より商品のサイクルが長く、
一度買ったらすぐには買い換えず、じっくり使う傾向があります。
日本車は30年は少なくとも動くという事で一番人気ですし。

ところが、最近のオーストラリアの傾向として、
車の色がメチャクチャ増えてきています。
スズキのスイフト等は、凄い数の色から車を選べるので人気です。
ピンクっぽい紫とか、オレンジとか、日本では退いてしまう色も人気なんです。
玉虫色に塗り替える人もおり、かなり好みが分かれ、
なおかつ人目を気にしない人達なんです。

そういう意味からすると、例えば、
英国人向け   ブリティッシュレーシンググリーン、ユニオンジャック
イタリア人向け イタリアンレッド、国旗風の三色とか
地中海向け   エメラルドグリーン コバルトブルー
アメリカ向け  星条旗 バーボンカラー

カラフルなコンデジが世界中で受け入れられましたので、
次はデジイチ!!

とりあえず、せっかく四色あるんですから、
店頭で四色並べて欲しいです、ペンタックスさん。
黒だけでは、皆気が付かないです(><)


書込番号:10363809

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/10/26 09:40(1年以上前)

それぞれの国柄に合わせたカラーだと面白いじゃないかなと思います。
イタリアだったら、緑・白・赤
オランダだったら、オレンジ・黒
スペインだったら、赤・黄
など

単純に国旗カラーを付けただけですが。
国によって1番人気あるカラーを販売するといいかな。
ラッキーカラーとか。

これからの戦略次第でしょうね。

書込番号:10369920

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/10/26 13:18(1年以上前)

カメラが、自動車とライトどっちに近いのかという話は置いておいて、
たしかに、日本ほど(カラーに限らず)バリエーションが揃う国は少ないと思いますが、
それは売り手の意識というか、商売っ気の差もあると思います。

海外でも掲示板などでは、日本のみ100色展開の件は、AFのスーパーインポーズが
省かれてるのと同じレベルで愚痴られてたりしますし、
日本でのオーダーカラーの売れ行きや、海外でのカラーモデルの売れ行き次第では、
生産体制を拡充したうえで、Kx(あるいはその後継モデルで)世界100色展開というのも
やるつもりなんじゃないかな。

尚、海外モデルのブルーというのは、日本でいうネイビーのことのようなので、外人に自慢したい人は注意ですね。

書込番号:10370586

ナイスクチコミ!2


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/10/26 14:45(1年以上前)

国旗カラーをそれぞれの国で!
グッドアイデアですね。
これならかなり売れそうです^^

他の国で、100色選べないのは、やっぱり差別ですね。
要望があるんですから、やるべきでしょ、ペンタックスさん。
注文生産は、多少高くなっても、
在庫抱えるより、リスクが少なくて良いと思うんですが。

書込番号:10370858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/26 17:38(1年以上前)

>国旗カラーをそれぞれの国で!

ふと思ったんですが、白ボディに赤レンズ付ければ
日の丸カラーじゃないですか?
レンズキャップも赤く塗れば完璧!

書込番号:10371425

ナイスクチコミ!1


r.k2kさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/27 09:02(1年以上前)

白ボディに赤レンズ、店頭のデモ機でやってみたら、
何だかとてもカッコ悪かったです・・・。
逆もまた然り。

書込番号:10375036

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/10/27 11:19(1年以上前)

日の丸K-x、ダメですか^^;

でも、K-mの白、売れた訳だし、K-xは赤が一番人気でしょ。

という事は、国旗カラーを単色でそれぞれ出せば良い訳…かな?

書込番号:10375470

ナイスクチコミ!1


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/10/27 18:04(1年以上前)

r.k2kさん 

日の丸、という事は、ホワイトボディーに赤レンズって事ですね。
うん、これならいけそうですね。
しかし、ブリップが問題になりません?

そういえば、ボディーとレンズの色って、
別々にオーダーできました?

この際、中身もレディーオーダー出来れば、完璧なんですが^^

書込番号:10376931

ナイスクチコミ!0


r.k2kさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 12:01(1年以上前)

UTAGCさん

返信が遅れてすみません。

ボディーとレンズの色を別々にはオーダーできないです。
なので、2台買わないとできないです。

今後自分でペイントされる方も出てくると思いますので、
そういった方の写真がアップされるのが楽しみです。

書込番号:10397081

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件

2009/11/01 11:32(1年以上前)

r.k2k さん

二人でつるんで買えば、レンズ交換できますね。
赤いボディーに白レンズ
白いボディーに赤レンズ
うん、良いかもしれない^^

ボディーだけでも売ってる店があるようですね。

自分のK-mに色をつけるのはチョット怖いので、
かみさんにデコカメラしてもらおうかな。
そしてそれをかみさん専用にして、自分用にもう一台!
おお!グッドアイデアかもしれない!

書込番号:10402802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信28

お気に入りに追加

標準

ミドルクラス並みの実力とのことです

2009/10/23 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

いつもメーカーの圧力なしに、新機種の魅力を紹介してくれる
「This is Tanaka」さん。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-416.html

K-xを紹介してくれています。
一見ペンタックス贔屓にも見受けますが、過去にはボロクソに
書かれた機種・レンズもあります。時にけっこう辛口な評価をするので
私はこの方の寸評は非常に参考になると思っています。

外見はK-mを流用しているので新鮮味はないけど、その分カラーバリエーションで
気を吐き、中身はミドルクラス並の実力と書かれています。

書込番号:10356446

ナイスクチコミ!11


返信する
Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2009/10/23 22:19(1年以上前)

>いつもメーカーの圧力なしに、新機種の魅力を紹介してくれる
「This is Tanaka」さん。

圧力(というよりその反対)があるかどうかわかりませんが、結構メーカーによって持ち上げ方が違いますね。パナソニックはほとんど取り上げられないようですし。

書込番号:10356587

ナイスクチコミ!3


kyaruruさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 22:29(1年以上前)

100色カラーいいと思いますよ。
今までに無い顧客の開拓にもなってますからね。
カラーで一眼に興味がでてきましたし♪
車のカラー合わせれるのも高評価です。

書込番号:10356656

ナイスクチコミ!4


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/23 22:39(1年以上前)

田中さんもメーカーから仕事を貰っている以上持ち上げるって事が有っても
不思議ではないでしょうね。
ただカメラの機能や性能のみに偏った意見ではない忌憚ない意見を述べられるので
大変に参考になるのではと思います。

書込番号:10356728

ナイスクチコミ!4


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/23 23:48(1年以上前)

Halation1さん
そうですね。逆に個人の好みがかなり反映されているかも知れませんね。
あと「あの人に機種を貸し出して、ナニきついこと言われるかわかったもんじゃない」と
貸し出さないこともありえるかも知れません。


kyaruruさん 
携帯の色と合わせるっていう人もいましたね。
自分の好きな色で色々なもののカラーを合わせられるのは楽しいことでしょうね。


姜太公さん
どうなんでしょ?メーカーからもらった仕事はそれなりに
厳しいことは言わないのではないでしょうか?
自分の気に入らない仕様に関してはかなり苦言を呈する人に見受けます。
それがまた歯に衣着せぬ物言いで新鮮なんですけどね。

書込番号:10357226

ナイスクチコミ!2


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/23 23:51(1年以上前)

こんばんは。
今月号のデジタルフォト11月号でも田中氏のK-xレビュー記事が載ってました。
高ISO感度での画質をK-7と比べるとあきらかにK-xのほうが優れていてK-7ユーザーとしてはやや複雑な思いとおっしゃっています。かなり評価高いですね。
K-7からほのかやCTEも取り込みましたがクロスプロセスモードやデジタルフィルターも評価高いです。
ちなみにCAPA11月号ではレイルマン中井さんのレビューが載っていますがこちらも結構べた褒めです。阪急電鉄はメタルブラウン×ホワイト、京浜急行はレッド×ホワイト、24系25型はネイビー×ブラックのイメージだそうです。

書込番号:10357237

ナイスクチコミ!4


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/24 00:01(1年以上前)

Yu_chanさん、こんばんは
よくよく考えてみるとエントリーユーザーって余計に手ブレを
起し易いんだと思います。だから高感度につおいということは
ブレの可能性を軽減できるということで、むしろエントリーユーザー向けの方が
高感度に強く、すなわち速いシャッター速度を使えるということで
いいのではないでしょうか。
またK-7でも先般のファームウェアアップデートで感触的に高感度画質が
「半段」程度向上したと実感しています。
クロスプロセスも興味ありますが、出るたびに傾向が異なるようで
再現性がなく、面白いけど現実に使えるか?という不安もありますね。
何気ない日常を非現実的に撮るにはオモシロそうですが・・・

書込番号:10357309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/24 00:33(1年以上前)

たしか、田中カメラマン、K-mユーザだったような。。。^_^;

FAリミテッドつけて喜んでいた気がしたんですが。。。K-xに買い替えですかねえ?

結構、同年代のプロカメラマンの中にはPENTAXユーザがいて、個人的にはK-mでスナップ撮影している方が多かったように記憶しています。

ま。スペック的にはK-7に肉薄する面白いカメラですね。

うちにも1台いますけど。

書込番号:10357528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/24 02:50(1年以上前)

カラーバリエーションに走るなど、最初は「泡沫候補(?笑)」かと一瞬思いましたが、機能性にも優れAPS-Cとしては高感度画質の素晴らしさ(もちろん低感度も良さそう)解像感の良さなど、かなり優れたカメラのようで最近けっこうこの機種注目しています。

世間的にもその辺の本当のこの機種の良さに注目が集まるといいなぁと感じますね。
かなり隠れた名機じゃないでしょうかね。

書込番号:10358042

ナイスクチコミ!4


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/24 04:54(1年以上前)

機種不明

K-xにたいする挑戦!な訳ないか^^

aya-rinさん 
私が言ったことを、そのまま訳してくれて有り難うございます^^(笑)

田中さんとは関係ないですがキヤノンのサイトでコレジャナイロボ発見

書込番号:10358153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/24 08:37(1年以上前)

This is TANAKA氏はメーカの好き嫌いが激しくて
オリンパスのE-P1は褒めちぎっても すぐその後に出た
パナソニックのGF1は「完全無視」です。
パナソニックの最初のフォーサーズ機DMC-L1を市販前に この機種について
べらべら自分のHPで ここが駄目あれが駄目と書き散らし、
担当を外されたことを未だに根に持っているのでしょう。

この人が「背面液晶が素晴らしい」と褒めたキヤノンのIXY Digital 10を
買いましたが、ひどい液晶でした。
ちょっとでも逆光では液晶画面全体が紫色のフレアで覆われ スミアが走り
まともな撮影が困難でした。
他のメーカー数社(サンヨー、ニコン、ソニー、フジ)では絶対起こらなかった
珍現象でした。

この人はカメラのごく一部を取り上げて「素晴らしい」と褒めるクセがあります。
重大な欠点があってもあえて触れない。
あまり全面的に信用して、褒められたカメラを買うと 後で痛い目に遭います。
This is TANAKAの論評より 価格コムのコメントやレビューを冷静に読む方が
よほど参考になります。(勿論アンチ目的の 1回だけの貶しレビュー投稿者も
いますが、それは無視して)

勿論 K-xを貶す目的での投稿ではありませんので 誤解無きよう。
私もK-xはなかなか魅力的だなと感じています。

書込番号:10358515

ナイスクチコミ!5


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/24 08:50(1年以上前)

沼の住人さん
そうですか・・・プロでもそういうエントリー機を所有するんですねぇ・・・
弘法筆を選ばずってとこなんでしょうか。


小鳥遊歩さん
世間の目はどうでしょうね・・・まぁK-xは表に表れるスペック数値は
押さえてあると思いますが、あとはPENTAXの名をどこまで世間に
周知してくれるかどうか?・・・ですね。


姜太公さん
コレジャナイロボって実際にあるんですね。
この画像を撮ったヒト、コレジャナイロボモデル、買うのかなぁ?・・・


軟亭骨太さん 
なるほどねぇ・・・人間だから好き嫌いは必ずありますよね。
そして、その「人間らしい部分」を魅力と感じる人もいれば
そこが嫌だって人がいるのも、また真なのでしょう。
いろいろな人の意見を万遍なく目を通すことが、大切だと感じます。

書込番号:10358555

ナイスクチコミ!4


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 13:04(1年以上前)

この人の話を真に受けてるとね、メーカーもユーザーも
不幸になりますよ。

K-7なんてひどい出来なのにあれが良いなんていうのはね、
審美眼がないか金もらってるかどっちかでしょう。

まあ 金もらってるって言うのが正解なんですけどね。
ペンタックスのイベントに出てる人が、そういう利害関係が
ある人がカメラを評価するのはどうかと思いますね。

もちろんこれとK-xの出来がどうかは別問題。

ニコンより多分ものすごく安く、来年3万円台で手に入る中級機として
最強だと思いますね。今は価格が高すぎる。やっぱりペンタックスは
私が前から買うタイミングである39800円って言うのがね、
基準になると思います。20色カラーはやる必要ありませんでした。

やはり三洋をおかしくした一族の人が事業部長になると、変なアイデア
やっちゃうんでしょうね。ペンタックス開発の人がかわいそうです。
5色ぐらいの常識的なカラーで、安くて高倍率のズームをセットにする
等の工夫が、ペンタックスを救うと思います。トキナーだってかげながら
応援しているわけですから。DELLとか三洋とかわけの分からない思考で
ペンタックスカメラがめちゃくちゃにならないことだけ祈っております。

書込番号:10359512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/24 14:02(1年以上前)

某記者さん
あんたよりは数段まともな事書いてますよ。
少しは見習ったら?

書込番号:10359745

ナイスクチコミ!22


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/24 14:12(1年以上前)

某記者さん
不幸になられたんですね。お気の毒です。

私はK-7ユーザーですが、幸せです。おあいにくさま。

書込番号:10359782

ナイスクチコミ!18


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/24 14:54(1年以上前)

他社板で悪意だけ流して、レスもしない。なんでアク禁にならないんでしょうね、記者。

お気に入りのニコン板かパナ板でクダを巻いててください。

書込番号:10359921

ナイスクチコミ!13


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/24 15:24(1年以上前)

で、真面目な話、K-xの高感度耐性はかなり優秀ですね。

自分が撮り比べた範囲では、ノイズの「絶対量」はD5000の方が若干少ないようでしたが、
D5000はかなり細部をつぶしており、ISO3200以降のノイズの量とディティールのバランスでK-xの方が良いように思えました。
更にISO6400、12800も条件によっては使えそうですし。

ニコン機は普段使ってないので、条件にミスが無ければですが…

書込番号:10360015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/10/24 16:59(1年以上前)

某記者さん K-xはペンタミラーのエントリモデルです。中級機ではありません。

所有していませんが良くできたカメラだと思います。
ミドルクラス並みなのは撮像素子だけでしょう。プロセッサ・バッファは中級機より落ちています。
100カラーは良いコンセプトです。新規顧客層を狙うのに手段を選ぶ事はありません。

Nikon使いなのでK-x対抗D5000(同じ撮像素子ですね)を買いましたが。

書込番号:10360331

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2009/10/24 18:54(1年以上前)

k-xのカラーモデルがヒットすると、各メーカーカラーモデルを出してきて、
カラーモデルがスタンダードになり、黒がクラシックモデルになるような希ガスw

書込番号:10360828

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/25 18:45(1年以上前)

当機種

田中先生の記事が更新されました。

撮像素子がニコン機と一緒とか、D三桁は読み出しがカスタマイズしてあるとか、さらっと一般ユーザには分からない情報を書いてますね。いいのか?

書込番号:10366535

ナイスクチコミ!2


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/25 19:26(1年以上前)

asd333さん 
そうですねぇ・・・
「多少の欠点もある」とも書いてますね。おそらくスーパーインポーズの件とかも
入るでしょうね。
いずれ書いてくれることでしょう。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-417.html

書込番号:10366767

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング