PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ペンタ病再発

2009/10/17 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 maxhitさん
クチコミ投稿数:2件

いつもこのサイト楽しく見ております
30年前にかかったペンタ病が約10年ぶりに再発しました。
今日ヤマダ電機つくば店で78,800円で購入2%ポイント付きでした
(色は黒他の色は未確認)
良い買い物ができたと思います。
押し入れにはK2(50mmf1.4 500mmf4.5)Z-1(28-105f5.6 100-300f5.6)が冬眠状態です。
フジのコンデジ4台で済ませていましたがファインダーを覗きたくなりました、
沼に近づいたかも!

書込番号:10324421

ナイスクチコミ!7


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/10/17 22:24(1年以上前)

再発まで10年も掛りましたか・・・^^;

小生は、ペンタ一式銀塩含めて処分して一年持たずに再発しました。
何か 心魅かれる物がペンタックスには有るんでしょうね。

書込番号:10325455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/17 22:43(1年以上前)

maxhitさん、こんばんは。

ペンタ病再発おめでとうございます。

私もファインダーの無いコンデジでファインダーを覗きたくなります。
光学ファインダーもカメラの楽しさの1つですね。

書込番号:10325610

ナイスクチコミ!5


スレ主 maxhitさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/18 17:30(1年以上前)

LE-8Tさん、タン塩天レンズさん、こんにちわ
なぜかペンタに惹かれます(原因不明)子供の頃のトラウマか?
あのコマーシャルのフレーズのせいかも
コンデジも使い方で次第でいいところも沢山あると思います
これからは二刀流いやK-2あたりをOH銀塩白黒専用して三当流?
持ち歩きが大変だ^^;

書込番号:10329547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信23

お気に入りに追加

標準

ストラップも工夫

2009/10/17 14:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 汲水名さん
クチコミ投稿数:19件

これだけ色が選べると、皆さんストラップはどうされているのでしょうか。
先日ユニクロでカミさんと物色していたとき面白いものを発見しました。女性もののベルトなんですが、太さが2種類、色も多彩でした。東急ハンズの革製品のお店で留め具を追加したら、お洒落なストラップが出来そうです。
以前の10Dの時は、やはりカミさんのバックのストラップを使って、悦に入っていました。

書込番号:10323098

ナイスクチコミ!3


返信する
@もぞさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/17 15:09(1年以上前)

別機種

ベージュ×ブラウン+自作ロングストラップ

ちょうど今ストラップが完成したのでUPします。

かなり長めの自作です。

書込番号:10323195

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/17 15:17(1年以上前)

ヤフオク等で色違いも出品すると、私なら落札します。

書込番号:10323232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 15:19(1年以上前)

もぞさんのk-xのカラー、いいですね〜♪
こういう良さって、やっぱり実物か実物の写真観るまで
分からないですよね。

書込番号:10323237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/17 15:25(1年以上前)

汲水名さん、こんにちは。

カメラの色を選べるって事は、ストラップにも こだわりたくなりますね。
カメラ専用品じゃない方が良いデザインや色だったりする事も!
ギター用ストラップも、良さそうですよ。(どうやって繋ぐかは工夫が必要ですが)


>@もぞさん

こんにちは。
カメラとストラップの調和が良い感じに仕上がってますね〜。
そして最新のカメラとASAHIの文字が入ったレンズですか!
やりますね。( ̄+ー ̄)ニヤリ

書込番号:10323263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/17 15:26(1年以上前)

私ももぞさんのカラーとても気に入りました。

チョコレートをかじりながら、無性にカフェオレを
飲みたくなってしまいました。

皆さんここに様々な色の写真を揚げてくれませんかね。
ペンタックスのパンフレットでは雰囲気が分かりません。
正面だけからの写真だからでしょうか?

K-m, K-7を持っているのでK-xはスキップするつもりで
したが、LVが付いているので欲しくなりました。

書込番号:10323265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/17 15:56(1年以上前)

自分が買うとしても黒だと考えていたので、ストラップのことは考えてませんでした。

でも@もぞさんの写真をみたら、黒を買うのがもったいなくなりました。(^^;

メーカーの提供した色しか選べないという呪縛から解放させたPENTAXは、
やはり偉大なメーカーだと思います。

書込番号:10323378

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/17 16:54(1年以上前)

コレジャナイストラップ(?)の発売をメーカーに要望してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10323608

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2009/10/17 18:28(1年以上前)

私もカスタムカラーで注文しました!今は待ちの状態です。

もぞさんの写真を見たら待ちきれなくなってしまったんですが、
やっぱり手元に届くまでには2週間かかるんでしょうか?

もっと早く来ないかな〜と。うずうずしています。

書込番号:10323976

ナイスクチコミ!6


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/17 20:06(1年以上前)

@もぞさんのベージュ×ブラウンの実物は想像以上に良いですね。
標準のブラックでいいやと思っていましたが私もカスタムカラーで欲しくなりました^^

書込番号:10324500

ナイスクチコミ!3


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/10/17 20:13(1年以上前)

こんばんは。

ストラップもコーディネイトされるのでしたら、マップカメラのストラップは全7色あります。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_LIST&page=

コレジャナイ用に(?)青白赤ストラップがあるようです。。。
http://www.rakuten.co.jp/quadro/1913532/1915059/#1495221

書込番号:10324531

ナイスクチコミ!1


shulitiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/17 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

僕はBEAMSでストラップが売っていたのでそれを買いました。
ボディが白なのでストラップも白とライトブラウンにしました。
値段も4000円くらいでした。
他のカラーはネイビー×赤があるみたいです(そこの店舗は完売してました)
どうぞご参考までに。

書込番号:10324708

ナイスクチコミ!2


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/10/17 20:48(1年以上前)

マップカメラのリンクを間違えていました。。

オリジナルストラップで検索した結果:
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?genre_id=79&genre_name=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&category_id=accessory

書込番号:10324731

ナイスクチコミ!1


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/17 21:22(1年以上前)

shulitiさんのホワイトにクラクラっときてしまいました。
やっぱりホワイトかな〜(^v^)いいな〜
以下のようなものもあるようです(^_^;)
<ツーデ>
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_320041.html
<GIRLS CAMERA (ガールズカメラ)>
http://girls-camera.com/?mode=grp&gid=24760
<カメラ.ヒラノ>
http://www.camera-hirano.jp/shopbrand/034/X/
http://www.camera-hirano.jp/shopdetail/034005000002/order/
ナショナルジオグラフィックのやつは良さげですが数が....
また、ストラップではありませんが
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321373.html
みたいなカラフルなカメラケースも出るようです。
ご参考になれば(^_^;)....

書込番号:10324968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/10/17 21:45(1年以上前)

manbou_5さん

>コレジャナイ用に(?)青白赤ストラップがあるようです。。。

うそ!!! それって、洋菓子屋さんのお菓子の箱をしばるテープの3色じゃない?
つまり、フランスやオランダの国旗の3色。そんなの使わないでくれ!

私、アムステルダムに住んでます。そんなのつけてると、飾り窓を狙ってくる
日本人観光客のカメラのストラップみたいで・・。爆笑。

書込番号:10325163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/17 22:07(1年以上前)

>>レッカレじじさん

>うそ!!! それって、洋菓子屋さんのお菓子の箱をしばるテープの3色じゃない?
>つまり、フランスやオランダの国旗の3色。そんなの使わないでくれ!
>私、アムステルダムに住んでます。そんなのつけてると、飾り窓を狙ってくる
>日本人観光客のカメラのストラップみたいで・・。爆笑。

あなたの趣味じゃ無いってことは解りますけど、既に使っている方が見たら
大変気分の悪い書き込みですね。
レッカレじじさんの住んでる場所やご自分の趣味については
ご自分のブログで披露されたらどうですか?

書込番号:10325323

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2009/10/17 22:15(1年以上前)

みなさんへ、

ごめんなさい。たしかに悪い冗談が過ぎたと、反省しております。
お許しください。

書込番号:10325374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 05:48(1年以上前)

@もぞさん 

ガンダム世代(違ったらごめんなさい)を感じさせる色ですね!サイコーです!
ヤバイ!最近k−m買ったのに欲しくなりそう!

書込番号:10327148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/18 09:57(1年以上前)

>レッカレじじさん

なぜ謝る必要がある?
個人的趣向の意見を言うのは、自由であろう。

あれだけセンスの悪い、悪ふざけのカメラを出そうとしているんだ。
いっそ3色は、赤・黄色・青のストラップにでもすると良いだろう。
泣いて喜ぶ団体があるだろうからw

書込番号:10327751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/18 10:31(1年以上前)

>ペンタックスにもの申す!

泣いて喜ぶ団体って、どこ?

書込番号:10327883

ナイスクチコミ!6


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/18 11:42(1年以上前)

別機種

赤黄青は創価学会ですか。ぼかして書く気持ちは分かります。
まあ、それ以前にどこにでもある平々凡々な組み合わせなので、気にする事も無いかと。

ベージュも良い色ですね。チョコレートとともに革製品と合いそうです。
この季節、この色で紅葉を撮るのもいいですね。
春はピンクやライトピンク、夏は黄×黒や青を使いたい気もしますが、すごい贅沢…

書込番号:10328212

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

20色並んでました!

2009/10/16 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:43件

出張続きで疲れた体に鞭打って横浜のヨドバシに寄ったら20色全て並んでました!

レギュラー3色の他は勿論モックですが、色見本のプレートみたいなのでなく、チャンとしたモックでしたので嬉しくなっちゃいました。


既に皆さんから報告の有りましたとおり、パンフレットやPCで見るのとは大違いなので購入を検討の方は是非とも一度見てから色を決めた方が良いかと思います。


ただ陳列の仕方がイマイチだったのは残念でした。

エスカレーター正面の目の着く島の一角にレギュラー3色が有るのですが、残りはもう一つ隣の島の裏側のペンタックスコーナーに。
直ぐに目が行き手が届く腰の高さの所に本物のレッドが、その周りに普通の表面処理のピンク、パープル、ブルー、グリーンイエローの5色。
残りは目の高さまである島の中央の仕切り板の上に乗ってました。

最初は腰の高さに有った物にしか気が付きませんでした。残りに気が付かない人もいるんじゃないかなぁ...


アベックとか結構触っていたし、外国人の子連れの女性も赤が気に入ったと語っていたし、エスカレーター正面に雛壇で20色並べたらかなり目を引くと思うんですが...

書込番号:10319557

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:93件

2009/10/16 22:09(1年以上前)

横浜には20色並んでたんですね!

東京で20色揃えてる店舗があれば教えてもらいたいです!

皆さんのカキコミを見てると、オーダーカラーは、カタログと色が違うみたいですね。

今日、渋谷のヤマダ電機で見て来たのですが、レッドも赤色ではなかったですね。

書込番号:10319700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/16 22:10(1年以上前)

> 購入を検討の方は是非とも一度見てから色を決めた方が良いかと思います。

都会の人が、とても羨ましいです……。

書込番号:10319704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/10/16 22:17(1年以上前)

どうせなら太陽光の元で見たいので
ヨドバシの入口に見本を置いてくれると嬉しいかも。

書込番号:10319751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/16 23:28(1年以上前)

たしか、HOYAって、民主党本部と同じビルですよね。

であれば、民主党本部前はたくさんテレビに映るでしょうから、ビルのエントランスに並べると目立ちますよねぇ〜。

どうですかね?

書込番号:10320193

ナイスクチコミ!3


r.k2kさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/17 01:52(1年以上前)

satosato★3さん

新宿のヨドバシにもモックアップ(たぶん)ですがBody全色ありました。
16日時点では赤だけ無かったですが。

書込番号:10321040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2009/10/17 05:54(1年以上前)

大都会は良いですねえ。

こっちは、シロのみ展示でしたが、AFは早いと感じました。
ブルウン・ネイビー・チョコレート・シルバーの色確認で即決なんですが・・
諦めて、ロボ申し込みかな〜と思ったりしています。

書込番号:10321377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/10/17 07:47(1年以上前)

梅田のヨドバシにも20色ありましたよ。

このモックのいいところはマウントが生きているので、普通にレンズを
装着できること。

なので、ちょうどペンタのおねーさんが話しかけてきたので、
FA31リミシルバーをつけて確認させていただきました。

個人的には メタルブラウンの落ち着いた感じか、シルバーでの一体感が気に入りました。
シルバー 色目はレンズと違いますが、やはりシルバー同士の融合感はほかの色と
一味違った感じです。

#販促のおねーさんはシルバー同士を見て「なんだか 強そうですね(^^」と言ってましたw
 いや分からなくも無いけど(^^;

書込番号:10321582

ナイスクチコミ!5


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/17 10:42(1年以上前)

>梅田のヨドバシにも20色ありましたよ。

私も近いうちに梅田ヨドバシに確認に行きたいと思います。
他の掲示板を見ていたらなんばビックには5色くらいしかないようでしたので。
シャッター音が大きいとかいろいろ言われているようですが高感度や価格面、使いやすさ、小型軽量化など、どこをトレードオフするかの問題なのであまり気になりませんね。
カメラ商品としてはD3000なんかより上だと思います。
問題は単に購入資金と色なんですよね〜(^_^;)
http://neopenp.seesaa.net/

他掲示板でも
> ビックに実機見に行ってきたらk-xのとこに
> 娘さんたちが続々と!
> カタログを手に思案したりしてた。
> DS2を修理に出しにフォーラムに行ったら
> K-xのカラー見に次々と女性が来るのに驚いた。。。
なんてありますし、これでペンタ持ちのカメラ女子も増えるのでしょうかね(^_^;)

書込番号:10322151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2009/10/17 20:16(1年以上前)

コラボモデル「コレジャナイロボ」カラーがウェブ限定販売だそうです。

書込番号:10324544

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/17 21:30(1年以上前)

秋葉原のヨドバシでは中央改札から近い1階入口でキャンペーンをしていてその一環で20色展示してました
ネイビーがカタログより深い色で黒かと思ってしまいました…一番印象に残ったのはライトブルーで、カタログより紫がかってエヴァ初号機みたいでかっこよかったです(パープルはちょっとチープ)
人も集まっていてなかなか盛況のようでした

書込番号:10325030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信21

お気に入りに追加

標準

コレジャナイロボ購入受付は11月2日より

2009/10/16 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_321965.html

コレジャナイロボモデルの購入受付を11月2日に開始だそうです。
出荷は11月下旬予定。ミニチュアフィギュア付きみたいです…

書込番号:10317280

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11269件

2009/10/16 10:42(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20091016.html

メーカーHPです。
グリップはグレーだったんですね…

書込番号:10317301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/16 10:42(1年以上前)

こんにちは。

79800円ですか。
標準モデルと2万円以上の差か・・・

しかし月曜の午前10時予約受付って仕事中の人も多いですよね。
日曜にしてほしいな。(^^;
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=16404

書込番号:10317302

ナイスクチコミ!3


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/16 10:52(1年以上前)

これねぇ
要らないけど欲しい
不思議なモデルよねぇ・・・
買ってももったいなくて(恥ずかしくて?)使えなさそう。

書込番号:10317330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/16 11:06(1年以上前)

「コレナンジャイロボ」
のほうがしっくりくる。

と感じるのは、わたしだけ?

書込番号:10317372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/16 11:22(1年以上前)

>aya-rinさん

家の中専用で使えば、汚れない、無くさない、恥ずかしくな〜い、コ〜レジャナイ〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iEuWYV490As

書込番号:10317422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/16 11:25(1年以上前)

欲しいけどレンズも何も持ってないしな〜、
NIKONも出さないかな、無理だろうな!

書込番号:10317437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2009/10/16 13:18(1年以上前)

数十年のペンタ 使いですが、ペンタの先行きが、面白すぎて、心配です。
トイカメラの分類ですよね、これは。
まあ、しょせんガジェットですからて言われたら、しまいですが。考えないことにしよう〜〜
小ぶりな、角々した、グリップなし、ペンタ一眼ほしい〜〜

書込番号:10317847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11269件

2009/10/16 13:55(1年以上前)

機種不明

カラーバリエーションはないんでしょうね(^^;;;…

書込番号:10317962

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/16 14:15(1年以上前)

三脚になっていたら面白かったのに。

書込番号:10318026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/16 14:18(1年以上前)

   ↑
ウルトラセブンかよ???(-_-;)

http://www.ric-toy.ne.jp/item_crazygon.html

書込番号:10318031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/16 14:38(1年以上前)

どなたか言われてましたが、一番目線が貰えそうなカメラですね。
集合写真では一発ギャクとの組み合わせで笑顔GET間違いなし。
一歩間違えると凍りつかせることも間違いなし。

書込番号:10318092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/10/16 15:57(1年以上前)

> グリップはグレーだったんですね…

腕をイメージしたらしいですよ。

書込番号:10318292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2009/10/16 16:09(1年以上前)

機種不明

>三脚になっていたら面白かったのに。

やっぱり…(^^;
ではこれで…

書込番号:10318321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/16 16:15(1年以上前)

ねねここさんの上の画像の1台が、エヴァ初号機っぽい。
でも、エ〜ヴァジャナイ〜♪
2つ目の画像は、ガンタンク・・・ジャナイ(^^;

書込番号:10318333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/10/16 17:49(1年以上前)

ねねここさん、凄い!

ねねここさんに頼めば
何でもやってくれるのかな?(^^;)

キカイダーバージョンとかハカイダーバージョンとか
本当にスケルトンじゃなくていいから(内側にそれっぽい印刷して)
スケルトンのカメラが欲しかった。

書込番号:10318573

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/16 19:24(1年以上前)

機種不明

こういうの買う人はこういうのも買うんでしょう、か??????
1999年に出たVW-POLO。
時々、見かけますがなぜかススケて傷んでて小汚いのがほとんどです。。。。

書込番号:10318888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/16 20:28(1年以上前)

>ねねここさん
"コレアリエネエロボタンク"
"コレアリエネ エロ ボタン 7"に見えた。

書込番号:10319132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件

2009/10/17 00:44(1年以上前)

皆様、コメント有難うございます。

コレアリエネェーロボタンクでしたね(^^;…

書込番号:10320750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/17 00:48(1年以上前)

ねねここさん 作だったんですね・・・・・・・・

てっきり、(おまけで)三脚ネジに取り付けられるものが付属してくるのかと思ってしまいました。

でも、面白い画像でした。

書込番号:10320770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2009/10/17 01:09(1年以上前)

αyamanekoさん

あくまで、コレアリエネェーです(^^;…

書込番号:10320862

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信23

お気に入りに追加

標準

K−x(を)見せてください

2009/10/14 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

別機種

バヤリースオレンジと

いよいよあさって(16日)に発売ですね。
今までの感じだと15日に手元に届く人もいるのでしょうね?

しかし、まだ色を決めきれないで迷っている人もたくさんいるのではないでしょうか?
(それは自分です)
そこでお願いがあります。


SCが遠い人のためにK−xを見せてください。


本当は風景や高感度の比較等のほうが有意義なのでしょうが、
できれば写真のようにカメラと一緒に身近な同系色のものと一緒に
K−x(を)見せてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

※いままで小物を写真で取ることがなかったで照明の重要さが少しわかりました。

書込番号:10311023

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/15 13:27(1年以上前)

はじめまして。
私はキタムラにスタンダードカラーのホワイトを注文しているのですが、今のところ全く連絡がありません。
やっぱり発売日当日じゃないと無理なのかな?

書込番号:10313162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/16 00:15(1年以上前)

公仁(こうにん)さんこんばんは。

もう発売日当日になりましたができるだけ早く買えるといいですね。
うちの子供は「何色がいい?」と聞くと「白!」と即答でしたよ。

K−7のときは購入報告が前日に結構あったので
K−xも15日中に手に入れられる人が結構いるのかと思いましたが
購入報告のクチコミがないところを見ると発売日まで販売しないようにしたのですかね?

どうせなら気に入った色のK−xを買いたいのですが、
あんまり色にこだわっていると勝負は中身だと怒られますかね?

書込番号:10316066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/16 05:09(1年以上前)

ついーんたーぼーさん、おはようございます。
昨日は振替休日でお休みをしておりました関係でキタムラに直接顔を出してみたのですが、店員さんの話によると「いつもは前日には入荷するのですが、今回はメーカーも生産がカツカツなようでお渡しは16日の午後になってしまうかもしれません」とのことでした。
今日の仕事帰りにでも受け取りに行く予定です。
ペンタックス存続の為にもバンバン売れるといいのですが。

書込番号:10316680

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 12:58(1年以上前)

レギュラー赤を注文しましたが、アナウンスどおり、17日入荷のようです。
通販なので早くても18日の14:00以降。天気がよければCTEで夕日が撮れます。

悩んだので出張の合間に無理やり15分ほど見に行きました。
フォーラムで見た限り、カタログの色と違和感がなかったのは、赤、黄、白、黒。
ライティングの関係かもしれませんが、チョコレート、ベージュ、パープル、オリーブ、グリーンはやや明るく見えました。
オリーブはほとんどグレー?
ライト系やネイビーは光沢のある仕上がりで、塗装が厚めに見えましたので、個人的にはパスです。
(置いてあったのがモックか実機か聞き忘れてしまいました)

書込番号:10317784

ナイスクチコミ!1


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 20:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

んー、購入報告来ませんね。

一応、フォーラムで撮った写真を貼っておきます。
見た印象に近いように、色には気を使ったつもりですが…
(一部の人用だと、パープルはドムより赤め、グリーンはザクより明るめ)

書込番号:10319085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/16 21:41(1年以上前)

別機種
別機種

ホワイト

見やすく縮小

ついーんたーぼーさん、みなさんこんばんは。
購入報告第一号でしょうか?
色はスタンダードカラーのホワイトなので参考にはならないかもしれませんが。
白いカメラというのも恰好の良いものですね。
写真はk-mで撮影したjpeg撮って出しなので微妙に本物の色とは違います。

書込番号:10319542

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:11件 飛行犬撮影所 東日本本部 

2009/10/16 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

右が実物、左はモニタのカラーシュミレーターWeb画面

すいません、落書きしてあるけどチョコレート&ブラックです。

チョコレート色のラブラドールレトリバーとの比較

チョコレート&ブラックを注文して、今日来ました。
チョコレートはカラーシュミレーターよりも明るい色ですね。暗い時はカラーシュミレーターの色と同じに見えるのですが、日常生活する明るさの中では、ミルクチョコレート??のような色に見えます。

私は、ここの掲示板でチョコレートの色は違うのを認識して注文したので不満はありませんが、カラーシュミレーターで「板チョコ」のような色と思った人の中には、不満が残る人もいるかも知れません。

色を伝えるってのは難しいですね。真ん中(2枚目)の写真は、測定器でWBを測定して撮ったのですが、露出が少し違うと色の感じもだいぶ変わっていました。

書込番号:10319711

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:23件

2009/10/16 23:38(1年以上前)

公仁(こうにん)さん、asd333さん、ジローR&Sさんこんばんは。

公仁(こうにん)さん

>購入報告第一号でしょうか?
購入報告第一号ですよね!!
発表から期間が短いからかもしれないですがK−7の時と違って購入報告がありませんね。

>微妙に本物の色とは違います。
レギュラーカラーなのでキタムラにおいてあるますかね?明日キタムラにいってみようと思います。

asd333さん
フォーラムでの写真ありがとうございます。
この写真だとライトブルーが好みです。

>オリーブはほとんどグレー?
>ライト系やネイビーは光沢のある仕上がりで、塗装が厚めに見えましたので、個人的にはパスです。
たしかにオリーブはグレーに見えますね。
ライト系の厚めとはもっさり感がある感じなのですか?

>(一部の人用だと、パープルはドムより赤め、グリーンはザクより明るめ)
小学生のころを思い出しながら想像しています。(旧型ザクとドムが好きでした)

ジローR&Sさん
カラーシュミレーターと一緒に比較するととてもわかりやすいですね!!
田舎に住んでるものにとっては一番わかりやすいかも!

>露出が少し違うと色の感じもだいぶ変わっていました。
自分も添付写真のほかにもたくさんとって一番実物に近いのをアップしたのですが光のあたり具合でぜんぜん色合いが変わるので実際の色を表現するのは改めて難しいと感じました。


ところで写真を撮った感じはどうですか?(連写や実際に写した画像とか)





書込番号:10320269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 15:40(1年以上前)

これ、みなさんにとって必要なスレだと思うんですが、
ちょっと下に埋もれ気味で残念ですね。。
購入報告やカラー自慢の意味でも良いと思うんですが><
ってことであげてみます。
(返信順にスレ並べてる人じゃないと上に表示されませんが。。)

書込番号:10323313

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2009/10/17 17:59(1年以上前)

別機種
別機種

K-xネイビー&ブラック

K20D, K-x, *istDS2

ネイビーを購入しました。
ブログでも高感度作例や外観を含めアップしています。

他のカメラと並べましたが比較の参考になりますでしょうか・・・
色はソリッド系ではなくメタリック調。
ネイビーブルーというよりはブルーグレー系に近いです。

書込番号:10323852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2009/10/17 23:58(1年以上前)

みなさん こんばんは。
すりっっぱさん、Vision_42さん、返信ありがとうございます。

すりっっぱさん
>ちょっと下に埋もれ気味で残念ですね。。
>購入報告やカラー自慢の意味でも良いと思うんですが><
>ってことであげてみます。
>(返信順にスレ並べてる人じゃないと上に表示されませんが。。)

協力ありがとうございます!!
他のスレで購入報告がぼちぼちでてきましたが、このスレじゃなくてもいいから
たくさんK−xの購入報告(&K−xの写真)があると参考になりますよね。
購入報告が少ないのは、意外と今日当たりに購入されている人が多いのか?
それともK−xの場合は充電が必要ないので 購入→撮影へGO! なのですかね。
それだったら明日あたりに購入報告が増えるかも知れないですね。


Vision_42さん
ネイビーは買いたい色の一つなのでとても参考になり、ありがたいです。
ネイビーはシミュレーションより濃い色だという報告が多いのですが、
実際、添付された写真を見るとかなり濃いかと思いましたが、
ブログを拝見させていただくと光のあたり具合によってかなり印象が違ってくるのかと思いました。
ちなみに太陽光の元ではもう少し明るい感じになるのでしょうか?


時間がなかったのでさわれませんでしたが、キタムラへいってきました。
白が展示されており 公仁(こうにん)さんがアップしてくれた写真とほぼ同じ感じで、
ほんとに「しろっ!」っ手感じでした。(うまく説明できない・・・)

書込番号:10326172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/18 01:36(1年以上前)

別機種
別機種

シルバー

ライトブルー


ついーんたーぼーさん、こんばんは。

購入したわけではありませんが、
今日新宿に用事があったのでついでにヨドバシで
FA limitedシルバーとの色の相性を確認してみました。

ライトブルーとシルバーのモックに
自分のレンズつけたものを撮影しています。
(ケースの中に入っていたのですが、
頼んだら出してもらえました。)

ライトブルーはカラーシミュレーターの
色とはかなり違いますね。

書込番号:10326706

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/18 20:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

コレが近い?

ちょっと黄色く

ちょっと薄い(明るい)

なかなか色味の再現が難しいですね。
同じものなんですけど。

昼白色蛍光灯下です。
コーラと後ろの「赤いやつVer.2」で判断してください。

書込番号:10330702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2009/10/18 22:36(1年以上前)

夜しかパソコン見れないので返信が遅くなってすいません。
K−xを購入された幸せな皆さん、楽しく撮影してますか!!

Circulo Polarさん
FA limitedシルバーとの比較ありがとうございます。
FA limitedシルバーとの相性はかなり気になりますよね。
シルバーは若干違う感じですが、それでもほぼ同じ感じに見えます。
ライトブルーは紫がかっている感じがします。

asd333さん
コーラの缶との比較ですが、と〜ってもわかりやすいです。
他のスレでも写真がアップされるのですが、過度の期待とはわっかているのですが、
できれば身近なものと一緒に写してくれるともっとイメージが湧くのにと思うことがあります。
赤の写真は初登場ですかね?コーラの缶は左の写真が近い感じなので少し黄色が入っている感じですかね?


他のスレでも少しずつ購入報告がありK−xの写真があがっていますが、
個人的には当初はライト系やメタリック系を考えていたのですが、光沢のないタイプも
いい感じと思えてきてますます迷ってきました。
そして価格.comで全20色(100は無理かな)がアップされる日が年内にくるのでしょうか?

書込番号:10331440

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/20 12:31(1年以上前)

別機種
別機種

FA77と

DA40と

ついーんたーぼーさん,みなさん,こんにちは。

来ました♪
オリーブ×ブラックです^^

書込番号:10339164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/22 10:56(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

こんにちは^^

昨日受け取ってきました。 ダークブラウン×ホワイトです。
フォーラムでも見てはいたのですが、同じ組み合わせがなかったため
ホワイトグリップがチープな感じにならないかで非常に迷いました。
他のメーカーでもブラウン系は見かけるので最終的にはこの組み合わせにしました。

ホワイトグリップはホワイトというよりアイボリーやバニラに近い感じです。
メタルブラウンはダークなブラウンでシック、梨地でラメが混じったような感じで
高級感があり、コーヒーやカカオ多めのチョコのイメージです。
指紋はつきません。 個人的にはカフェのイメージでとても気に入りました (^o^)
 

写真はハクバのレースストラップです^^
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=131289

おまけに高感度写真もあげておきます^^ 
JPEG★★★ 1024にリサイズのみ

書込番号:10349033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/22 12:23(1年以上前)

× ダークブラウン×ホワイト
○ メタルブラウン×ホワイト 87番です。 すみません <(_ _)>

書込番号:10349305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/22 23:53(1年以上前)

みなさんこんばんは!
すこしずつ作例もでたりして、100色だけでなく中身もとっても良いようですね!

購入されたK−xについて今までアップされた色は
このスレ内で
ホワイト
チョコレート
ネイビー
レッド
オリーブ
メタルブラウンの6色
他のスレで
シルバー[10350677]
ベージュ[10323098]
が投稿されていて全部で8色ですね。

>lin_gonさん
オリーブとリミテッド似合ってますね。
リミテッドはライト系やメタル系しか合わないと思っていましたが
意外とチョコレートやベージュといった光沢がないものとよく合うような気がします。

>ふぃーね♪さん
といってもやっぱりメタル系ともリミテッドはよく似合いますね。
白のグリップは初登場ですかね。
シミュレーションとかでは白グリップが一番いいなと思うのですが、
汚れそうかなと思って悩んでいます。
実際、汚れはつきやすい感じでしょうか?
それとも使っていくうちに味がある感じになりそうでしょうか?

書込番号:10352418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/23 09:50(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

>白グリップの汚れ

うーん… よくわかりません(^_^;)
土に手を突っ込んで汚してみましたがちゃんと取れます(*^_^*)
経年によるものはどうかな…
どちらにしろ、ブラウンなら馴染むと思うので気にしてないです(*^_^*)

ちなみに白(白と書いてありますが私の感覚では違います)グリップの質感ですがD300ほどの湿感ラバーではないけど、少ししっとり感があります。
K-7のほうがK-xより少し乾いた感じで握りの形状としぼの深さで安定感をだしている気がします。

書込番号:10353732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/23 10:07(1年以上前)

高感度K-mに比べかなりいいですね。

ほしいな〜

色はどこかで見かけたピンクと白がかわいいなと思いました。

書込番号:10353790

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ138

返信28

お気に入りに追加

標準

感度性能飛躍的に良くなってるね。

2009/10/10 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:156件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

http://www.flickr.com/photos/29738823@N02/sets/72157622549473808/detail/

iso12800でもつぶれてないですね。

常用1600〜3200期待できますね。

K-7スルーしたんでこれいっときます。

シルバー黒を注文しました。

書込番号:10288121

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/11 00:04(1年以上前)

さすがに12800は無理だけど
1600が使えそうな雰囲気ですね
低ノイズがD90、D5000あたり迄いくと面白い機種になりそうですね
赤色あるだけで買いかもですけど

書込番号:10289386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/10/11 01:51(1年以上前)

二年前のα700、D300、一年前のD90と同じ位の進化でしょうか?
D90とX3の地盤を蚕食できるか注目したいと思います。

書込番号:10289834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 フフフ〜ン部 

2009/10/11 02:41(1年以上前)

ホントにカラーノイズは驚くほど少ないですね。。

まだ発売されてないのでなんとも不確定なところもあるでしょうけど。。

このサンプルで見る限りではiso12800でカラーノイズはでてないし、場面によっては使えるところもありそうな感じが良いです。

k-7も発売されるころ、ベータ版だから高感度はかなり良くなると言われ、製品版の伸びは今ひとつな感じがあったので慎重になります。

iso3200が常用ならこれからのペンタ機種がすごい期待できそうです^^

正直k-7、年末に購入予定が見送りになる可能性もでてきましたね^^;

期待したいです!

書込番号:10289946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/11 10:37(1年以上前)

詳細なサンプル待ちとはいえ
K-7よりも明らかに高感度に強そうやね!
これは素直にうらやましいな。

先週発売のある雑誌(忘れた)のレビューで、
高感度は普及機クラスでは上位て書いてたし、ほしいかもw

書込番号:10290883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/10/11 13:05(1年以上前)

このソニー製センサーに使われるカラムA/D変換は、サムソンさんが最初に実用化したと
思いますが、なぜかサムソン製の評判が良くないですね。もう少し頑張って欲しいです。

書込番号:10291430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/11 13:28(1年以上前)

K-7のサムスンCMOS撮像素子とは違い、今回のK-xは、SONY製CMOSを採用していますので、安心感は確かにあると思います。

サムスンというだけで、狂気乱舞するが如く、肯定的批判をされるお方たちもいらっしゃる事も事実なのですが・・・・。
サムスン社の回し者?とも思えるほどでしたね。
もちろん、性能レベルが同等以上であるならば、別にサムスンでも良いのですが。
個人的に、そのようには思えませんので。

他社と同レベルなCMOS採用という事で、PENTAX風な色づけ、色彩表現をどのように仕上げてくるか? その点に興味を持っています。

CCDのような切れの良い画像にどれだけ近づけられているか?
そして、色のノリなど、ソフト的処理でどれだけカバー出来ているか?
などに大変、興味津々です。

感度性能を左右するのは、撮像素子自体の性能如何によって、ほぼ決定されてしまいますので、今回の性能向上は、SONY製CMOSの恩恵という事が云えます。

ただし、バルブ使用時での30秒以上NR 強制ONは、何とか任意設定可能に改善していただきたいところだと思っております。

でも、ようやくPENTAXとしても高感度にも着眼した機種が製品化されたということが嬉しいです。

書込番号:10291502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/10/11 13:39(1年以上前)

センサーはそのカメラだけのものですから何処でも良いです(勿論HOYAでも構いません)。

書込番号:10291545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/11 15:24(1年以上前)

k-7はノイズ以外は大好きなんだけどね。特に色が豊かなところ。
違うセンサー乗せたの見たいですね。

k-xの色選択大歓迎です。が、
k-7の後継機はセンサーを選択できると面白いですね。

「ハニカムとソニーで選べますよ!」 ハニカムはちょと高いですが!!

なんて冗談ですが^^

書込番号:10291909

ナイスクチコミ!2


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/11 15:52(1年以上前)

パノラマ写真さん 

センサーを複数用意していて、購入時にチョイスできる・・・
これ、凄い発想ですね。
3種類くらいあってもいいかも知れません。

A社製1200万画素、B社製1400万画素、C社製1500万画素
ってな具合ですよね。

ただし、ひとつひとつで画質とか追い込まなければならないので
開発コストがセンサー一種類の場合に比べてはるかに高くつくでしょうね・・・

書込番号:10292005

ナイスクチコミ!1


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/11 18:41(1年以上前)

サムスンというだけで、狂気乱舞するが如く、否定的批判をされているからこそ、総スカンを食ってるのが本当におわかりナイのかな?
サムソンは駄目、だからそれ積んでるK-7も駄目、って論調でしょ。
しかもその根拠が、他人の投稿を寄せ集めての感想ですし。
ユーザーは「自分の使っているk-7」が好きなだけです。
それ高飛車にけなされりゃ、そりゃムッと来るでしょう。
アイコンがいつも笑っているのも、あざけり笑いにしか見えませんよ。

書込番号:10292802

ナイスクチコミ!22


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/11 18:43(1年以上前)

デジカメスタディさんへのお返事でした・・・

書込番号:10292811

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/11 23:32(1年以上前)

K-mだとiso800でも色ノイズが多かったことを考えれば本当に優秀ですね。

K-xの作例を見る限りiso800までノイズレスで、それを超えると微細な黒いツブツブノイズがでるもののiso3200でも解像度の低下が少ないのが優秀ですね。ただ、手持ちのソフトでノイズ除去をかけるとほぼノイズが除去できたものの眠い画像になりましたので、K-x本体およびPENTAX PHOTO Laboratory(SILKYPIX)でどこまで綺麗に処理できるかが気になります。

K-mでもiso3200をrawで撮ってPENTAX PHOTO Laboratoryで処理すれば2L版の印刷くらいは、問題なく使えてましたので、iso6400でもA4印刷に耐えられることを期待しています。

書込番号:10294638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2009/10/12 02:08(1年以上前)

shumさん

>>ユーザーは「自分の使っているk-7」が好きなだけです。
>>それ高飛車にけなされりゃ、そりゃムッと来るでしょう。

こんばんは。
自分の使うカメラを貶されたところでカメラの性能が悪くなったり撮る写真が変わったりするわけではないですよね?
私はカメラを所有することではなく写真が目的ですから自分のイメージする表現ができればそれで良いと思っています。
自分にとって満足できるものなら他人に酷評されても何とも感じませんし、もしストレスを感じることがあったり自分のスタイルには合わないならその旨の評価をすると思います。
撮影スタンスも評価もひとそれぞれですからね。(^^)

貶されてムッとする・・・開発スタッフやメーカーにお勤めの方々、このような立場の人たちのお気持ちならお察ししますが。

書込番号:10295539

ナイスクチコミ!7


@もぞさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/12 08:32(1年以上前)

>少年ラジオさん

「おまえのカーチャンでーべそ!」

とか言われたら怒りますよw実際でべそじゃなくてもw
(あくまで例えなので小学生か!とかマザコンか!とかのつっこみは勘弁w)


人が使ってる物にケチをつけといて(ケチへのフォロー含む)、
別に性能が下がる訳じゃないでしょ?って言い方はどうなんでしょうね?

書込番号:10296114

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/12 09:33(1年以上前)

>性能レベルが同等以上であるならば、別にサムスンでも良いのですが。[10291502]

別のトピックス[10291688]に書いたことですが、有名なdpreviewのテスト結果によるとセンサーの性能レベルは「同等以上」とのことです。

Rawファイルによるノイズ検証結果(下記URL下部の「Raw Noise graphs」)以下に紹介します。
K-7の高感度ノイズ耐性は、K-xと同型のSONY製CMOSセンサーを搭載しているD300とほぼ全く同等です。画素数が約25%も多いのにもかかわらずです。
さらにはほぼ同画素の50Dに至っては高感度ノイズ耐性で概ね勝っています。
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk7/page16.asp

現行のAPS-C機の中では、解像度(画素数)とノイズ耐性の総合性能で考えるとK-7のCMOSセンサーが他社に比べて優れるということになるでしょう。


上記はあくまでも一例ですが、もしSONY製CMOSセンサーの方が優れると主張するのであればその根拠となる客観的な事例を示してもらいたいです。それが出来ないのであればただの根も葉もない言いがかりと捉えられてもおかしくないでしょう。ですのでshumさんのお気持ちも分かります。

書込番号:10296340

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/12 10:34(1年以上前)

>lifethroughalensさん

D300の23.6mm×15.8mm1310万画素は、2年前の製品ですからね。

D300より、1年前からある現行品の23.6mm×15.8mm1290万画素を使ったD5000やD90の方が、高感度ノイズかなり少なくなっている思うので、それだったらK-xの方がK-7より良いことになりませんか。

より高解像度のソニーの23.5mm×15.7mm1490万画素も高感度がやや弱かったのですが、新しい23.4mm×15.6mm1460万画素のα550なら、同様の技術を採用してノイズかなり少なくなっていると思います。

サムスンが悪いというわけではないですが、ソニーの最新の方が良いと思います。

K-7も50Dに勝てても、より低価格のα550に勝てないとしたら、α550のセンサーに入れ替えるべきかと・・・。

書込番号:10296550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2009/10/12 11:00(1年以上前)

@もぞさん
こんにちは。

>>「おまえのカーチャンでーべそ!」
>>とか言われたら怒りますよw実際でべそじゃなくてもw

いくらカメラに愛着があろうともその喩えが適当かどうか・・・。
カメラは写真を撮るための道具ですから本質が違いますね。
私は自分の道具を酷評されたところで別に腹は立ちませんが。

書込番号:10296666

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/12 11:02(1年以上前)

平成のパタリロさん 

書き込み[10296550]ですが..最近出たばかりのD300SもD300と同じ総画素1310万画素ですよ。これはなぜでしょうか?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300s/spec.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/spec.htm

ちなみにA700もほぼ同じ1305万画素とスペックにあります。
http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A700/spec.html

そもそも感度の向上が見込まれるくらいセンサーの改良を行ったらメーカーは絶対にアピールするはず。ですのでこれらは全て同じセンサー「Exmor」と考えてよいでしょう。D5000やD90も若干仕様が異なるだけで基本的には同一との見方の方が自然でしょう(いちいちマイナーバージョンを作っている余裕はソニーに無いはず)。



>サムスンが悪いというわけではないですが、ソニーの最新の方が良いと思います[10296550]

書き込み[10296340]の繰り返しになりますが、もしSONY製CMOSセンサーの方が優れると主張するのであればその根拠となる客観的な事例を示してもらいたいです。高感度性能は"実写画像を見ればわかる"話なので、推測や私見に基づく議論は(少なくともこの件では)意味が無く不毛だと思います。

書込番号:10296674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/12 12:15(1年以上前)

>lifethroughalensさん

D300sには、最新のセンサーを搭載してないだけでしょ。

まずは、ネット上に掲載しているある特定の検証パターンだけを見て、
勝ち負けを判定できる根拠は何かを示してください。

超能力でしょうか。

書込番号:10297027

ナイスクチコミ!9


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/12 13:44(1年以上前)

少し前にはα550の「クチコミ」で

ソニー担当者から聞いた話として
「α550の画質はα900を超えている」というのがあり…

先日のα550を体験してきた型の話として(α900所有者)
>背面パネルで見た感触だと、α900より概ね2段分くらいノイズが少ない感じを受けました。

どうやら今回の撮像素子はかなり優秀なようですね。
素子に元々ノイヅが少ないとノイズリダクションによる画質劣化も少ないし
かなり期待できそうですよ…

書込番号:10297378

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング