PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

32GB、SDcardの目安。

2012/08/01 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:794件
機種不明
機種不明

沢山撮れるぞぉ!

動画だけなら1時間以上!

32GB、SDcardの目安です。

写真4489枚(12Mスーパーファイン)、
動画1時間35分23秒(0.9M,16:9)

4489枚写真撮る前にバッテリーが先に無くな
りそう(^-^;

32GBメモリーカード(しかもclass10!)は安ければ2000円前後で購入出来ます。
探してみて下さい。

これで撮影枚数を気にせず思いっきり撮影が出来そうです(^ー^)

書込番号:14883905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/01 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

JPEG★★★8955枚

動画 HD★★★ 3:02'25"

hideandseekさん

僕はK-rですが同じ12MPと言う事で

64GBのSDXCカードの場合はこんな感じになりました。

書込番号:14884379

ナイスクチコミ!1


Taitさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/01 21:33(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/digital/k-x/spec.html

これの通りですね。

書込番号:14884579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2012/08/02 05:53(1年以上前)

ガビーン(*_*)
Taitさん!同じじゃないっす!
やっぱり安かろう悪かろうなんすかね(涙)

同じ32GBのSDcardなのに、
撮影枚数が4547枚に対し4489枚、
動画撮影時間が1時間36分37秒に対し1時間35分23秒。

どちらも私の購入したSDcardの方が劣っているなんて(;´д`)

書込番号:14885867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/02 07:20(1年以上前)

hideandseekさん

それを言ったら

僕のはhideandseekさんの倍の64GBですが、
2倍の数値になっていませんよ(^^ゞ


保存時のファイルサイズが一定でない物に対する残り容量ですから

あくまでも目安でしかないですよ。

ちなみに、真っ暗な星の写真とか沢山撮ってみて下さい。遥かに多い枚数が撮れますし、

日中の明るい場所で森林などを撮ってみて下さい。より少ない枚数しか撮れませんから!!



>どちらも私の購入したSDcardの方が劣っているなんて(;´д`)

これでSDの優劣は決まりません!!

書込番号:14885993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/08/04 07:53(1年以上前)

記録する
内容でビットレートは変化しますから必ず一枚が何Mという決まりはありません
データの少ないものを取ると枚数多い
細やかな模様など非常に解像度を要求されるモノなどはデータが増えますので少なくなります
同じものをカードを変えて連続撮影してみてください同じ枚数になります
動画は4Gで1ファイルにちょんぎられます32Gなら8ファイル
途中で止めると4G未満でも1ファイルになります

書込番号:14893788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信45

お気に入りに追加

標準

あじさいの季節ですね

2012/06/17 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは
今日は、あじさいを見に行って来ました
雨上がりのあじさいは、きれいでしたよー♪

最近K-30の存在が気になります
画質も良くなるのかな?みなさんのレポート楽しみにしてます

書込番号:14692936

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/17 21:14(1年以上前)

素晴らしい!気持ちいい!心地よい!

書込番号:14693179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/06/17 21:18(1年以上前)

綺麗ですね。
K-xもまだまだ捨てた物ではないですね。
私もK-xをもっていますが最近タンスの肥やしになりつつあります^^
逆にタンスの肥やしになっていたK10Dを引っ張り出して使用してますが
K-5を買ったので、またタンスの肥やしに逆戻りかな^^

書込番号:14693194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/06/17 21:41(1年以上前)

良い感じですね〜♪

ウチの庭のアジサイはまだ咲きませんが、咲いたらワタシも撮ってみよっと♪

青いのが咲くはずなんですけどね。

書込番号:14693327

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/17 21:43(1年以上前)

当機種

雨の日はF値が高いとうれしい^^FA50F1.4

4枚目の写真良いですね〜

海?の見える良いところにお住まいのようです〜^^

自分のk−x(白)もたまにお散歩に連れて行きます。

箪笥の肥やしじゃ可哀想ですお(w

書込番号:14693341

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度4

2012/06/17 21:57(1年以上前)

別機種
機種不明

我がK-x・K-rはポートレート専用機?なので
K-5で本日撮ってきた物ですが、お邪魔します 

書込番号:14693416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2012/06/18 00:08(1年以上前)

松永弾正 さん
やさしい返信ありがとうございます

ビンボー怒りの脱出 さん
K-5いいですねー 
使用感はk-xと比べてどうでしょう、お教えいただけたらうれしいです

マリンスノウ さん
ニックネームかっこいいですねー
自分はあじさいがあまりにもキレイだったので
ピンクのあじさい買って来てしまいました
またお庭のアジサイ咲きましたらアップお願いします

arenbe さん
背景はおっしゃるように海です
k-xのお散歩写真またアップよろしくお願いします

きよどん さん
K-5の写真アップありがとうございます
さらなるアップお願いします

書込番号:14694121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/18 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青色パレットさん、みなさん、初めまして<(_ _)>

下の方の(閉じた)自分のスレを見に来たら
紫陽花のスレッドが立っていたので、貼り貼り

こちらは紫陽花、真っ盛りで、週末頃から、茶色になってしまうかもしれません

書込番号:14695084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/06/18 12:04(1年以上前)

青色パレットさん こんにちわ^^

>K-5いいですねー 
>使用感はk-xと比べてどうでしょう、お教えいただけたらうれしいです
あっすいません(^^;)
買ったには買ったんですが16日にネットで注文したもので、まだ現物が到着してません(^^;)
なので感想と言われても今はまだ無理なんですね^^ 申し訳ないです。

書込番号:14695324

ナイスクチコミ!0


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/18 17:06(1年以上前)

青色パレットさん列びに諸先輩方〜こんにちは。

くに助と申します。

先週、K-Xにて、そして今週は、K-7にて紫陽花を撮ってきました。

帰宅後に時間がありましたら拙い画をアップさせていただきますね。

書込番号:14696043

ナイスクチコミ!0


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/18 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

k-xで先週撮影したもの載せます。

紫陽花はピーカンよりも雨降りのが似合いますよね。

書込番号:14696634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2012/06/18 21:37(1年以上前)

lycoris2007 さん
写真を見ると、緑色大好き感がわかるような気がしました
貼り貼りありがとうございました

ビンボー怒りの脱出 さん
k-5はもう届きましたか?楽しい時間の始まりですね♪

くに助 さん
ピーカンでも湖面の美しさとアジサイの色で
とてもいい写真だと思いました

書込番号:14697001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 「気ままに撮ろうよ」 

2012/06/18 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青色パレットさん。みなさん、こんばんは。
今年の1月に中古のK20Dを購入しましたが、写真を撮りに出かける時は初めて買ったK-xも持ち出し2台体制で撮ってます。

青色パレットさんの最初の4枚、どれも素敵ですね。こんなシーンが撮れるなんていいですね。

昨日、京都の三室戸寺であじさいを撮ってきました。
拙い出来ですが、アップさせていただきます。
レンズは YASHINON-DX 50mm/f1.7[M42マウント]です。

書込番号:14697279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/19 04:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイ撮りにはFA135が一番だと思います。

FA135

DFAマクロ100WR

DFAマクロ100WR

皆さんこんにちは。
今はK−xを所有していませんが、昨年のK−xでのアジサイを貼らせていただきます。

今でもK−xの白が欲しかったりするので、また買ってしまうかもしれませんね(笑)

書込番号:14698202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/06/19 05:41(1年以上前)

機種不明

データーがないですがK10Dの写真です。

青色パレットさん
>k-5はもう届きましたか?楽しい時間の始まりですね♪
そうですね^^ ようやく来ますので大変楽しみです。
K-xを使用しなくなった理由はくすんだような写真が撮れることがあるので、ちょっと
気に入らなかったというのがあります。
K10Dはとても鮮やかに撮れるので気に入っているのですが嫌みのない鮮やかさなんですね。
K10Dに比べるとK-5はちょっとおとなしめの発色みたいですね。

書込番号:14698244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2012/06/19 08:37(1年以上前)

Kimama_Oyaji さん
3枚目の青いアジサイの写真、とてもキレイですね
自分は京都が大好きで、春と秋には行ってます
今年の秋は東福寺が目標です、京都は本当にいいですねー
返信ありがとうございました

ぺんたZ-5p さん
昨年のk-x写真アップありがとうございます
FA135はやわらかないい写真でいいですねー
レンズで写りもかわるもんですね

ビンボー怒りの脱出 さん
自分は中古カメラも興味満々でK200Dを探していましたが
K10Dの素晴らしい写真で、また考えなくては
返信ありがとうございました

書込番号:14698551

ナイスクチコミ!2


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/20 17:18(1年以上前)

青色パレット様
コメントありがとうございました。去年の秋に東福寺行きました。通天橋からの紅葉は絶景でした。

kimama_oyaji様
私は多分同じ日の午前中に三室戸寺にK-7で紫陽花を撮ってましたよ。

書込番号:14703902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 「気ままに撮ろうよ」 

2012/06/23 19:04(1年以上前)

当機種
当機種

くに助さん
>私は多分同じ日の午前中に三室戸寺にK-7で紫陽花を撮ってましたよ。

その日、三室戸寺には11時過ぎに着き、13時ちょっと前まで居ました。
ひょとしたら、どこかですれ違っていたかも知れませんね。
首から赤いストラップのK20D、左肩に白いK-xをぶら下げたオヤヂをみかけませんでしたか。(笑)

DA 16-45mmで撮った紫陽花です。

書込番号:14716211

ナイスクチコミ!2


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/24 06:48(1年以上前)

kimama_oyaji様

おはようごさいます。

私は11時頃には
平等院に移動してたので
すれ違いだったですね。

京都気ままオヤジひとり旅という趣でした(笑)


持ち出したのがK-7ので
このスレには、その折の写真は貼れないないですが…

書込番号:14718386

ナイスクチコミ!1


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/01 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

急須をバックに

土管背景に

土管の隙間から…

土管坂の風景…

先週の日曜日でしたが、
家から近い常滑市に行きました。
日本の古窯の一つですね。

書込番号:14750123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/07/01 22:47(1年以上前)

わが家のアジサイはいっこうに咲く気配がありません。

撮影のスタンバイはOKなのに!

ちなみに、ご近所さんもまだですが、お店に売っているのは盛大に咲いています。

きっと気候の差だと思います。

書込番号:14751127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/07/02 22:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あじさい祭り

あじさい祭り

あじさい祭り

あじさい祭り

青色パレットさん
ここのところ忙しくてK−5をいじる暇が無くやっと試写に行ってきました。
夕方近くだったのでちょっと画像が暗いですがK−5も悪くない色です。
ただ個人的にはK−10Dの色合いが好きですね^^

そういえば自分で写真を撮っていて気がついたのですが青色パレットさんとくに助さんって
三河の人ですが?
私は形原温泉のあじさい祭りのあじさいを撮りに行ったのです海の風景を撮っていたら
浮いている島が同じ形をしている物で^^
遅かったので、かなり枯れていましてね。

書込番号:14755227

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/03 19:23(1年以上前)

こんばんは〜くに助です。

ビンボー怒りの脱出様

私は三河人じゃなく名古屋爺です(笑)

確かに撮影ポイントは形原温泉のあじさいの里&三ヶ根山展望台でした。

スレ主の青色パレット様の写真もあの辺のような気がしますね。

私は昨日の月曜が公休日だったのと梅雨の晴れ間だったということで大好きな京都に行ってきました。

携えていったのがK-7でしたので…

書込番号:14758499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/07/04 00:45(1年以上前)

別機種
別機種

ペンタではないですが。

夕方に行ったので暗くなるのが早かったです。

くに助さん こんばんわ。
>私は三河人じゃなく名古屋爺です(笑)
名古屋の方なんですね^^
それにしても形原の紫陽花って結構有名?なんですね。私は地元の直ぐ近くなので結構行きま
すが三ヶ根山は最近は行っていませんね。またいってみよう。

私も京都は大好きです。京都と京都の桜を撮るためにデジカメを始めたような物です^^
K-7も良いカメラですよね。

書込番号:14760330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/07/04 06:34(1年以上前)

くに助 さん
常滑の写真、焼き物の町っぽさがあっていい写真ですね
京都もアップしてもらえたら、うれしいです
返信ありがとうございました

マリンスノウ さん
家のあじさい咲くといいですね、咲いた時はぜひアップを
返信ありがとうございました

ビンボー怒りの脱出 さん
写真はたしかにあじさいの里です
同じ京都好きでうれしいです♪返信ありがとうございました

書込番号:14760820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/07/04 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


お邪魔しますm(_ _)m
久しぶりにk-xの板を覗いたら、みなさんまだまだ現役でお使いなのですね。

ダブルズームの長い方を付けっぱなしになっている今日この頃…キットレンズで近所で撮った
紫陽花ですが、参加させていただきます。

K-30は気になって仕方ありません(^_^;

書込番号:14764537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2012/07/07 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ななめ60度 さん

k-xまだまだ現役ですが今日、K-30にさわって来ました
いい感じです、これで写りが自分に合えば買っちゃいそうです
きれいな紫陽花アップありがとうございました
今日は、はすの花を見て来ました。

書込番号:14777039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/07 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、みなさんこんばんは、札幌のS&H Torinoと申します。

k−xで30年振りに写真趣味を復活しペンタファンとなり(若い頃はキヤノンでした)、ペンタ機を数台買い増ししましたが、稼働率一位はk−x+m42レンズです。

みなさん、綺麗なアジサイですね!
本州では、そろそろ終わりなのでしょうか?
ここ札幌も今週あたりから、アジサイ咲き始めました。

四枚とも、先日友人(ペンタ仲間k10D使用)から貰ったテッサーで撮りました〜

書込番号:14777273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/07 22:01(1年以上前)

当機種

失礼しました〜

一枚めと四枚めがダブって仕舞いました〜

書込番号:14777299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2012/07/07 22:31(1年以上前)

S&H Torino さん
札幌の方ですか♪北海道大好きなので、うれしく感じました
遠くてなかなか行けませんが、もう一度行きたい地です
柔らかなアジサイの写真でいいですね
紫の花は何・・なす?
返信ありがとうございました

書込番号:14777462

ナイスクチコミ!2


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/08 18:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝の裏側?

滝の吹き出し口あたり?

滝ツボあたり

八十日目です。←名古屋弁ワラ

今久々にPCの前に座れています。

K-Xにて京都を撮影したもがないので
拙いものですが滝の写真を貼らせてくださいね。

この折は、645の先輩が三脚を立てて
べスポジにいましたので邪魔にならぬよう
周りでウロウロしてた感じでしたが…

書込番号:14780997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/07/09 23:27(1年以上前)

別機種

ようやく咲きました♪

みなさん わんばんこ♪

日曜日に少し咲き始め、今朝出勤時に「おっ! 咲いた!」ということで、
とりあえず1枚だけ撮ってみました。

殺風景な庭なんでアジサイのみで背景はありません。(爆)

近所でもウチのが一番遅いような感じ。やっぱ信州は気候がちょっと違うみたいです。
「冷涼な気候」というと多少響きはいいかな?(笑)

書込番号:14786691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/07/10 09:13(1年以上前)

くに助 さん
涼しい滝の写真ありがとうございます
阿弥陀ヶ滝ですね♪行った事があるので、とてもなつかしく思いました

マリンスノウ さんの
アジサイの写真アップありがとうございます
信州には夏ごろ道祖神めぐりに行きたいと思ってたところです

書込番号:14787889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/10 22:48(1年以上前)

当機種

スレ主様、お疲れ様です。

皆さんの画像を見ていたら紫陽花を撮りたくなり・・・。

本日、仕事の合い間にパシャっと数枚撮ってきました。

枯れかかっている紫陽花も見ますが、コイツはもぉ少し頑張りそうです。

お邪魔しましたm(__)m

書込番号:14790637

ナイスクチコミ!2


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 画像のるつぼ 

2012/07/10 23:15(1年以上前)

こんばんは。

スレのタイトルをみてupしたくなったので
近所で撮影したアジサイ+αをupしてみます。

レンズはいずれもタムロンの90mmマクロです。

書込番号:14790846

ナイスクチコミ!1


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 画像のるつぼ 

2012/07/10 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ランの一種かな?

ゴメンナサイ、肝心の写真をわすれてました。

書込番号:14790890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/07/11 07:23(1年以上前)

テキサス レンジャー さん
写真アップありがとうございます
アジサイ下の葉っぱの生き生きした所とバックのボケで
とてもキレイで、自分はいいなーと思いました

るつぼ さん
写真アップありがとうございます
一枚目のアジサイ、水色がとてもキレイで目の前で咲いてるようで
とてもいい写真だなーと自分は思いました

書込番号:14791864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/11 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは、青色パレットさん、みなさん
日本は縦長だから、まだまだ紫陽花が咲いているところがあるんですね
自分のいる遠州は、色あせて茶色になったのが、ちょっと残っている感じです

代わりにアガパンサスが盛りです^^

るつぼさんの”ランの一種・・”
”シラン”だと思います   ←そんなの知らん

書込番号:14792122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 「気ままに撮ろうよ」 

2012/07/11 10:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆さん、おはようございます。
紫陽花の季節もそろそろ終わりのようですね。
K20Dですが、三室戸寺の後に行った藤森神社で撮ってきた紫陽花です。

最近、K-xの稼働率は下がってきましたが、K-xならではの利点を生かして撮影を楽しんでいます。

S&H Torinoさん。
>30数年振りに写真趣味を復活・・・
私も同じような境遇です。学生のころバイトして買ったキヤノンのFTbを使ってました。

K-x+M42レンズ・・・気が付くとSuper TakumarやSMC TAKUMARを含めて、M42マウントレンズが20本以上に増殖してます。(^_^;)

最新のデジカメでもアダプターは要りますが昔のレンズを使えるってところがPENTAXのいい所だと思っています。

書込番号:14792339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/11 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

青色パレットさん、こんにちは

今の季節の北海道、良いですよ〜
今が、一番の季節かも知れません。
暑い地方の皆様、どうぞご自愛下さいませ。

紫の花ですが、名前は分かりませんが「茄子」ではない事は確かと思います。

一枚目二枚目やはりテッサー、三枚目パンカラーです。

書込番号:14793624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/11 18:34(1年以上前)

Kimama_Oyajiさん、はじめまして

ペンタと古レンズ、楽しいですよね!

現在ペンタはK‐x・20・7・5と使用しておりますが、m42絞り優先オートでK‐xが(補正は+1.7前後で)安定していて一番使い易いです。
m42では、タクマー系増えますよね!
一番のお気に入りはsmcタクマー28mm/3.5です。

学生時代キヤノンはA−1・ftb・レンジファインダーの7を使っておりました。
7のm39マウント50mm/1.2をペンタで使ってみたいのですが、フランジバックの関係で無理な様です〜

書込番号:14793792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/07/11 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

この花は?なんて名前なのでしょう・・・

アップでぇ

本当にペンタックスは色々なレンズを使えて良いと思います。

なんと言っても古いレンズを使用しても手振れ補正が効く!

M42万歳でぇ〜〜〜すぅ♪

KxではなくK100Dにヤシノン50mmF1.9での撮影でした。

書込番号:14794708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2012/07/12 08:27(1年以上前)

lycoris2007 さん
そうですね、日本は縦長なので皆さんのいろんな写真を見せていただく事ができました
この写真一枚、一枚の前には皆さんがいるのですね
アガパンサスの写真アップありがとうございました

Kimama_Oyaji さん
k-xだけじゃなく、いろんなペンタの写真が見れて良かったです
ペンタが自分に合っている事が再確認できました
ありがとうございました

S&H Torino さん
自分は知床から登別まで横断しましたが、北海道には思いいりがあります
めずらしい写真ありがとうございました

テキサス レンジャー さん
M42は使用してませんが、中古品は店に入るたびにチェックしてます
かなりめずらしい写真ありがとうございました

書込番号:14796278

ナイスクチコミ!1


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 画像のるつぼ 

2012/07/12 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

無調整

光源+EV

EVを-に

EVを+に調整

青色パレットさん、皆さんこんばんは

昨日、このスレ見てて、ふと
「夜桜ならぬ夜紫陽花」はどの様に写るんだろう
と思い、自宅そばの紫陽花を撮ってみました。

やたら鮮やかでCGっぽい写真に仕上がって
(仕上げて?)います。

条件は以下の通り。
ISO:200
シャッター:8〜30秒
光源:LEDヘッドランプ
   ただし影が出来ないように、シャッターが
   開いている間は手に持って動かしています。

撮影後は、1枚目以外はEV(±1以内)、
光源の種類をsilkyで調整してあります。 

書込番号:14798557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2012/07/13 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2枚目の等倍切りだしです。

青色パレットさん こんにちはkxあじさいの写真いいですね
うしろのボケがとてもよいです。
こちらはあじさいではありませんが同じ青ということで東京スカイツリー
の夜景です(色は粋)あまり人のいない裏側で撮りました。
使用したレンズはタムの10-24です。
kxの感度とてぶれ補正に助けられ手持ちで撮りました、現在3万ショット
とても調子がいいです、まだまだ使えますがこちらもk30が気になります k5もあるし
もう少し我慢です。いま九州の方が大雨で大変な事になっています。
心からお見舞い申し上げます。

書込番号:14801091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/07/15 18:25(1年以上前)

るつぼ さん
夜のアジサイの写真いろいろ条件、設定などむずかしそうですね
写真アップありがとうございました

きたろうtop さん
東京スカイツリーきれいですね
タムの10-24写真は初めて見ました、ありがとうございます
九州の大雨がもうおさまればいいですね
自分に出来ることは支援したいと思っています

書込番号:14811224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

沖縄県でK-xのガチャガチャが、、、

2012/04/04 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5
機種不明

今日、仕事から帰るとK-xのガチャガチャが置いてある。
発売当時、沖縄県中を探しまくって、
とうとうあきらめて、ペンタックスのHPから購入したガチャガチャ、、、

家内が春休みの子供たちと、ランチに出かけた時に見つけたとの事。
場所はサンエー具志川メインシティー
イタリアンレストラン「マリノ」の向かいにある入り口から
入るとすぐにあります。



書込番号:14393568

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/05 09:56(1年以上前)

以前、京阪電車の某駅でK-rをガチャポンで買ったことがありますが、
最近は置いてないようです。

書込番号:14394768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/04/06 01:03(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。
ペンタックスのガチャガチャは神出鬼没ですね〜
なぜK-rじゃなくてK-xが置いてあるのかも、、、不思議です (笑)

書込番号:14398260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/04/11 22:11(1年以上前)

こんばんわ!
先日 「三月兎」というショップ(秋葉のお店)のツイートに再入荷とありました。
通販でも売ってくれないかな、と思いメールしましたが、店頭販売のみとお返事いただきました。
近くの方はいいですね・・・。

http://twitter.com/#!/akiba_usagi/status/185257440491737088

書込番号:14423949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/04/13 23:13(1年以上前)

とろりんぱんつさん、こんばんは。
最近K-xを買われたのですか〜

デジイチデビューにしては、ずいぶん上手ですね。
お子さんのいきいきした表情、とってもイイです。

これからもよろしくです〜

書込番号:14432281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 13:57(1年以上前)

ワインとチーズさん

こんにちは!
そうなんです。k-xに一目ボレしてしまいまして (//∇//) ついに買ってしまいました。
写真を褒めていただき、とても嬉しく思います。
これからもたくさんの思い出を、このk-xと残していけたらなぁと思います。
まだまだ初心者ですので、よろしくお願いします。

書込番号:14434730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/14 20:33(1年以上前)

PENTAXホームページからK-xのガチャガチャが買えるんですか?

書込番号:14436347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/04/14 23:22(1年以上前)

hideandseekさん、こんばんは。
ペンタックスのHPを見てみましたが、載ってないようです〜
終了したのかな、、、
ますます入手困難ですね。

今日私の家族が、紫のガチャガチャを買ってきてくれましたが、
ごっそり減っていたそうです。
本命は同色の白ですが、出てこない、、、

ペンタックスフォーラム(新宿)にはあるそうですが、
(最近は判りません)
地方在住の方は手に入れるのが難しいですね。

書込番号:14437384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/04/15 00:11(1年以上前)

当機種

今回入手したのは紫ではなく、ブルーメタリック、、?
若干紫がかっている様な気がしますが、ペンタのHPですでに
カラーシミュレーターが終了しているので、なんだか判りません。

昔ペンタのHPから買った製品と違って、グリップが交換できるタイプです。
画面左のガチャガチャは、仕事用のカバンに付けていたら、
グリップが無くなっていました、、、涙)
今日家族からもらったものは、即、グリップを接着剤でとめました (笑)

書込番号:14437678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/04/16 17:01(1年以上前)

本日群馬県前橋市のTSUTAYAにて発見、黒が出ました。
グリップが外せるんですね。
中に入っている紙にはペンタックスリコーイメージング監修とありましたので、新たに作ったようですね。
私はK-rユーザーなので、是非ともK-r復刻をお願いしたい。
しかし、何故K-x?

書込番号:14444482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/04/16 23:36(1年以上前)

パスタの魂さん、こんばんは。
K-rのガチャガチャも復活するといいですね。

個人的には「ボーエンだよ」と言っていた、昔のCMに出てくる
キャラクターのガチャガチャがほしい (笑)

書込番号:14446239

ナイスクチコミ!3


morioyagさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/19 01:47(1年以上前)

京都のドンキホーテでKxのガチャ発見、Krのユーザーですが、仕事帰りに2個ずつ買ってかえってます。

書込番号:14455474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/19 23:03(1年以上前)

morioyagさん

こんばんは!k-xでデジイチデビューした、とろりんぱんつです。
京都のドンキホーテってどちらのドンキですか?
京都在住なので、ぜひ教えてください!
レッドが欲しいので、出るまでやるかも…

書込番号:14459034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


morioyagさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/20 17:05(1年以上前)

とろりんぱんつさん、こんにちは。
ドン・キホーテですが、京都南インター店です。
【住所】:京都府京都市南区上鳥羽北花名町1-2 
頑張って、レッドが出るまで頑張ってください。
ひょっとしたら、ガチャの前で会うかもね?

書込番号:14461667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/05/04 08:23(1年以上前)

こんにちは!先日イオンモール京都に行きましたら、3Fのゲーセン横の広場?みたいなとこにガチャが3列ほどありまして、そこにk-xのガチャがありました。
morioyagさんに教えてもらったドンキでオレンジ・緑・シルバー・白を手に入れましたが、赤が欲しいので回すことに。(残り5、6コで、赤っぽいのがあったので)残念ながら赤っぽいのはピンクでした…
そこのガチャ広場は、とても照明が暗くて全然色が分かりません。汗

書込番号:14519071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2012/05/10 08:22(1年以上前)

とろりんぱんつさん、こんにちは。
赤が手にはいると良いですね。
(やりすぎには気をつけて下さいね)


私が見つけたサンエー具志川店のガチャガチャは
売り切れて、他の中身になっていました。
今から行っても手に入りませんので、ご注意ください。

書込番号:14544107

ナイスクチコミ!1


morioyagさん
クチコミ投稿数:15件

2012/05/29 17:39(1年以上前)

とろりんぱんつさん、こんにちは。
赤は手に入りましたか?
今日、枚方のドンキホーテにKxのガチャが有りました。
半分以上残っていたと思います、赤が有るかも?

書込番号:14619063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信18

お気に入りに追加

標準

ガチャガチャ発見!

2010/11/01 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 poyooonさん
クチコミ投稿数:157件
別機種
当機種
当機種
当機種

ようやくK-xのガチャガチャを見つけることができました。
さっそく合体。

近くでみると「やはり200円」ですが、結構良いです。
今日は100円玉を少ししか持ってなかったので、
明日がんばって白が出るまでガチャります。

元スレから1ヶ月近くたつので、新規でスレ立てました m--m 

書込番号:12150541

ナイスクチコミ!13


返信する
やす007さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/01 22:26(1年以上前)

今日、ビッグ・ヨドバシ・トイザラスを廻りましたが有りませんでした(^^;)
白が出た暁には赤を売って頂けませんでしょうか?

書込番号:12150691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/02 09:27(1年以上前)

poyoonさん、こんにちは。

可愛いですね。
前のスレではネットショップで大人買い出来たに書いてありましたが、ここは白が出るまでガチャガチャで頑張るのが筋でしょう(笑)。
ところで、お写真にある青いのは何ですか。見たところグリップのようですが。ボディの色との組合わせもランダムなんでしょうか。であれば、それぞれ目的の色が出るまで100円玉をつぎ込まなければいけませんね。
目的が達成出来たら、写真のアップをお願いします。

これはK-xマスコットのようですが、出来ればK-rバージョンを出して欲しいです。
私はK-7ユーザですので、K-xより形が近いK-rのをK-7にはくっつけてみたいです。

書込番号:12152409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/02 12:01(1年以上前)

http://figure.fc-store.jp/detail_11561.html

こんなのが売り出されるのでしょうか?

書込番号:12152848

ナイスクチコミ!2


スレ主 poyooonさん
クチコミ投稿数:157件

2010/11/02 20:30(1年以上前)

先ほど、白出ました!

今日は100円玉多めに持ち、気合い入れて?挑みましたが、400円で済みました。
ミッション完了です。

完了したからバラすみたいになりますが、ガチャ購入場所は阪急電車西宮北口駅構内です。

例のK-r最安wズーム67800円を打ち出した、ミドリ電化西宮店のすぐ側の駅です。



やす007さん
赤も含めて手元に残します。
あのガチャガチャっと回して何が出てくるか??をぜひどこかで楽しんでくださいm--m



ぱぴばんさん
青いのはグリップです。他の色と替えれます。
20種類あるようです。
ペンタ機に限らず、一眼レフならどの機種でも似合いそうな気がします。



帰り道、もう一台発見しました。
同じく阪急電車宝塚駅構内です。

書込番号:12154719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/02 20:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

今日昼間、新宿ヨドバシカメラのゲーム&ホビー館に行ったら、ちょうど入荷してました。
(5階のちょうどエレベーターの真ん前に1つだけありました。)
ついつい希望の色がでないので「おとな買い」の5個も購入してしまいました。(笑
ひさしぶりにガチャガチャ(ガチャポン)やりましたが、これってあつくなりますねー。

もっと明るい色が欲しいと思い、夜にリベンジしようと思ったら売切れてました…。
皆さん、待ちどうしかったんですねぇ。
しばらくしたらまた、のぞいてみて来ます。



え〜、他社のカメラについてるのは、勘弁してください。(笑

書込番号:12154816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/02 23:59(1年以上前)

poyooonさん、こんにちは。


白ゲット、おめでとうございます!

>一眼レフならどの機種でも似合いそう
私も見つけたらチャレンジしてみます。狙いはシルバー×黒グリップで。

>ガチャ購入場所は阪急電車西宮北口駅構内
いやぁ、懐かしいです。今は流れ流れて群馬県在住ですが、今津線との平面交差があった時代には結構利用した駅です。それに駅の構内とは。阪急もやりますね。もしかしたら、そのガチャガチャに入っているカラーは、メタルブラウンとチョコレートばっかりだったりして(笑)。

書込番号:12156058

ナイスクチコミ!1


スレ主 poyooonさん
クチコミ投稿数:157件

2010/11/03 09:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

取付部を残して外せます

レギュラーぽい3色

今日はこのミニを持ち出してみます。
ミニカメラ部分は取付部を残して簡単に外せますので、TPO?に合わせて楽しめます^^

来週から本物もグリップ交換できますし、いくつかこのガチャガチャを持っていれば、交換後のイメージも先にできるじゃないですか。
グリップラバー交換サービス開始に合わせて、このガチャガチャが売り出されたような気がしてきました・・・

カラバリとの価格差、納品までの日数で、レギュラー白を購入しましたが、平日に休みが取れたら、交換サービス利用してしまいそうです。


ぱぴばんさん
西北駅の平面交差の通過音は私もはっきり覚えています。
今じゃすっかりおしゃれな街になっています。

書込番号:12157241

ナイスクチコミ!6


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/04 19:42(1年以上前)

別機種

航空母艦と艦載機風

poyooonさん、こんばんは。

K-xは持っていないのですが、年甲斐もなく僕もやってしまいました。
知人にも頼まれていた分も含め、計6回もやっていました。
6回で売り切れていなかったらもっとやってたかもしれなかったので、強制ブレーキが効いてよかったです。(^^ゞ
色の内訳は、青、黄、オリーブ、茶、オレンジ×2でした。

書込番号:12164669

ナイスクチコミ!8


スレ主 poyooonさん
クチコミ投稿数:157件

2010/11/04 20:09(1年以上前)

希望色を手に入れたので、もういいのですが、今日の帰り道、駅構内のガチャガチャを覗いたら、またガチャっとしてしまいました。
このスレに場所を書いてしまったので、売り切れ状態を期待したのですが・・・f^_^;

販売終了するまで、ちまちま200円使ってしまいそうです。

書込番号:12164779

ナイスクチコミ!1


SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/11/04 20:21(1年以上前)

別機種

私も釣られていってしまいました(^^ゞ

ヨドバシ梅田5Fのガチャポンコーナーです。
2ついった所で我に返りました(@_@)

私の愛機は黒なんですが…

書込番号:12164863

ナイスクチコミ!6


sekimanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/06 01:18(1年以上前)

別機種
別機種

白が欲しい・・・。

結果はご覧の通り(^^ゞ

スレ主様は白ゲットおめでとうございます。
10月中旬発売予定とタカラトミーのHPに告知があったので、
探していましたが本日やっと見つけました(^_-)-☆
参考までに場所は越谷レイクタウンです。
本物は何台も買えませんが、これならOKですね。

書込番号:12171071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2010/11/06 01:49(1年以上前)

機種不明

正装

poyooonさん

こんばんは。

これは確かにふらふらと何度も買ってしまいそうな。
とりあえず、応募券3枚までは楽しみたいですね。

書込番号:12171154

ナイスクチコミ!6


やす007さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 18:10(1年以上前)

別機種

やっと見つけました(^_^;)

書込番号:12173857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度4

2010/11/06 22:02(1年以上前)

たこらっちょと申します。

GETできた方々がうらやましいです。
今まで近所の色々な所に行きましたが
残念ながら出会えていません。。

ヤフオクしかないのかなぁ。。
もう少し探してみます。

書込番号:12175079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/07 13:25(1年以上前)

当方も発売日の夕方、新宿ヨドバシに出かけましたが
すでに売り切れ・・・(今は影も形もありません)
その後、マップカメラに行ったら、大量のミニチュアが
ディスプレイに並んでいました。
「お前らかぁ〜(怒)」

手に入った方はおめでとうございます。
すいません、ちょっとグチって見たかっただけです。
(^_^;)

書込番号:12178141

ナイスクチコミ!1


スレ主 poyooonさん
クチコミ投稿数:157件

2010/11/08 20:04(1年以上前)

スレ主です。

発見した場所、あちこち消えています。
カラっぽどころか、別のカプセルに変わっています。

これはもしかして、もう「終了」??


( ̄▽ ̄;)しばらくはあると思って、子供とかにぽいぽいあげちゃって、手元2色しか残していません・・・


書込番号:12185224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/08 21:40(1年以上前)

私もかなり探しました。
日本橋、地元の堺で探したが見つからず、泉南のスーパーまで足を伸ばしやっとみつけました。

白が欲しかったので連続ガチャガチャ!(~_~)

丁度20回目で白が出たのですが赤、ライトイエロー、黒などが被りました。
各色の確立は違うのでしょうか。

とても可愛くて満足です。(*^_^*)

書込番号:12185846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/05/18 21:44(1年以上前)

いやー、はまりますねー。
カメラ各社のオールドカメラと、最新デジタルカメラをシリーズで出して欲しいです。切に。

所有の機種が出るまで「ガチャガチャ」すれば、一大市場になるかも(〃⌒ー⌒)ノ

書込番号:14577133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信27

お気に入りに追加

標準

高感度≠高画質

2012/04/14 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:794件

えぇISO12800まで拡張し撮影出来るK-xなのですが、
はっきり言って高感度設定にすると画像が荒く使い物になりません。
かと言ってISO1000以外にするとシャッタースピードが稼げずぶれまくりな写真しか撮れません。(静止物を除く)
K-x購入時、高感度=高画質と思い違いをしてしまった愚かな自分を呪いたい。
K-x購入初期の頃に撮影した写真を見るとISOを12800に固定し撮影してしまった写真がかなり多く、
大失敗をしてしまったと今になって思う今日この頃。
んで、綺麗な写真を撮ろうとISOを800以外にしているのですが、子供等の動体を撮るとブレまくり。
“誰か助けて下さい!”と某芸人みたく叫びたくなります。

書込番号:14436326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/14 20:33(1年以上前)

ニコンやキヤノンのフルサイズを買うしかありません。

書込番号:14436349

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/14 20:41(1年以上前)

室内撮影ですか?

書込番号:14436397

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/04/14 20:51(1年以上前)

状況がよくわかりませんが、ストロボの出番のような気がします。

書込番号:14436445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/04/14 20:51(1年以上前)

Nikon D5000/D90相当のセンサと記憶しています。
上限ISO1600までは使えると思いますがいかが。また、緊急避難でISO3200でしょうか。

高感度、高画素 ≠ 高画質は確かです。使い方次第。

書込番号:14436448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件

2012/04/14 21:00(1年以上前)

LE-8Tさんへ。
まだ始めてデジイチ(K-x)を買った初期の頃は昼夜室内外問わずISOをMAXに設定して写真を撮っていました。
気が付いた時はもう後の祭りですね、ハイ。
最近は昼夜室内外通して、ISOを1000以下にし、Pモードで撮影しております。
それでも粗さが目立つ時があります。
ブレる時はブレますね。
何か対策はありますか?
やはり明るい高価なレンズを買うかフルサイズのカメラを買うしかないんですかね?

書込番号:14436497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/14 21:05(1年以上前)

そうですね。
ちゃんと最初に検証しておけばよかったですね。
さすがに超高感度は緊急用で実用的ではありません。
すぐに気づかなかった理由がわかりませんが、
失敗は成功の素と言いますので、チバリヨー。

書込番号:14436516

ナイスクチコミ!3


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/04/14 21:08(1年以上前)

明るいレンズを買って一段や二段分シャッター速度稼いでも、室内て子供をブレずに撮るには限界があります。
APS-CではKxは高感度ノイズは少ない方です。
素直にストロボが一番の解決策と思います。

書込番号:14436535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:794件

2012/04/14 21:09(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

高画素・高画質=高感度とは限らないんですよねぇ・・・素人が陥りやすい罠ですかね?

ストロボ、レストランとかストロボが使えない場所だとやはり高感度にするしかないんですよね・・・。

内蔵ストロボだと頼りないし買うと高価だし・・・。

※レスが遅くなるかも知れませんが御了承下さい。

書込番号:14436542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/14 21:45(1年以上前)

 今晩は、スレ主さん
ISO感度しか触れていませんが、シャッタースピード 
絞り カメラの構え方 シャッターの押し方等で
大分変わる思いますが ?

書込番号:14436743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/04/14 22:01(1年以上前)

こんばんは♪
なぞなぞ問答みたいですけど

高画素=高画質とは限らないし。。。
高感度=高画質とは限らないです^_^;
さらに・・・
高画質=良い写真とは限らないです♪

いつものワンパターンレスになりますが・・・^_^;
カメラと言う道具には・・・
1)太陽光が燦々と降り注ぐ、眩しい位に光が豊富な場所では「短時間」で写真が写る。
2)室内照明や夜景等・・・光が乏しい場所では、写真が写るのに「時間が係る」
この2つの法則が有って、この法則に逆らう事が出来ません。

だから・・・
室内照明下で、手持ち&ノーフラッシュで撮影すればブレブレ写真を量産するのが「当たり前」。。。
誰でも簡単に撮影出来ない方が「普通」の事なんです。

人間の目は、とても優秀・・・かつ、いい加減な物で^_^;(笑
ピーカンに晴れた屋外でも・・・我が家の蛍光灯(照明)の明かりでも・・・
その視線を向けた先の明るさに合わせて、瞬時に「瞳孔」を閉じたり、開いたりする事で・・・
自分の都合の良い明るさで脳内に映し出す事が可能です♪
でも・・・実際に機械で測ると。。。
屋外の太陽光(壁や地面に反射した明るさ)と・・・室内照明の明るさでは50〜100倍も明るさが違います。。。
カメラ君は機械ですから・・・50〜100倍の明るさを忠実に写す事しか出来ませんので^_^;
つまり、室内照明の明るさって奴は、カメラ君にとっては暗闇同然・・・ってわけです。

なので・・・
ブレブレ写真を防ぎたければ・・・速いシャッタースピードで撮影しなければならないんですけど。。。
シャッタースピード・・・って奴は自分勝手に速くする事が出来ませんね?
何故なら・・・最初に説明した「2つの法則」に逆らえないからです♪

速いシャッタースピードで撮影する方法は3つしかありません。。。
1)照明を増設して物理的に被写体を明るく照らす(太陽光に匹敵する位明るくする/フラッシュを焚く)
2)通称「明るいレンズ」で光をかき集める(集光する)
3)ISO感度でドーピングする。
場合によっては・・・この3つ全てを利用しないと。。。写せない被写体は沢山あります。

カメラって道具は・・・
1)天気の良い日に外に出て(太陽光に匹敵するくらい被写体を明るく照らす)・・・
2)カメラを三脚等にシッカリ固定して。。。
3)被写体に1秒ジッとしてろ!と注文を付けて(ポーズを付けさせる/構図を固定する)
4)「ハイ!チーズ♪」とか、「1・2・3」と掛け声をかけて、タイミングを合わせてレリーズを切る。
コレが、由緒正しい裏千家流の作法で・・・(笑
フォーマルな撮影作法です。
この作法に忠実に撮影すれば・・・誰でも綺麗な写真が撮影出来るはずで・・・
カメラの「オート」撮影のプログラムラムも・・・概ねこの「作法」を前提としてプログラムされてます♪

カメラと言う道具は・・・この作法と逆の事をするのが苦手なんですよ。
1)室内照明や夜景等・・・光の乏しい場所で。。。
2)手持ちで・・・
3)自由奔放に動く被写体を・・・
4)向こう合わせ(被写体の動くタイミング)でシャッターを切る。
この4つの条件が揃うと・・・おいそれと簡単には綺麗な写真を撮影出来なくなります^_^;
先ほど説明した「3つの方法」を全て駆使しないと・・・撮影出来ないシーンは沢山あります。
例え・・・プロが使うような高級なカメラでも・・・撮れない時は撮れません^_^;。。。

これが・・・カメラと言う道具のサガ(性質/本能)です。。。
多少の性能差はありますけど・・・カメラの「本質」は変わらないです。。。

なので・・・あんまり「高感度」に頼った撮影法。。。って言うのも感心できませんね。。。
ISO感度は「ドーピング」なんで・・・必ず「ノイズ」と言う「副作用」があります。
モチロン・・・機種によって、副作用が多いか?少ないか?の多少の程度の差はありますけど。。。
根本的には・・・「ノイズ」と言う副作用が出る。。。画像が劣化する事に変わりが有りません。

光が豊富で条件が良ければ・・・出来るだけ「低感度」で撮影した方が良いに越した事が有りません。

逆に・・・ドーしても必要(記録や証拠を残す事に意義がある場合等)ならば・・・
画質を犠牲にしても・・・撮れた事自体に価値が有る「写真」と言うのもあります。

この辺は・・・カメラマンである「あなた自身」の考え方一つですので。。。
他人が、どーの、こーの言う事では無いです♪

ご参考まで

書込番号:14436830

ナイスクチコミ!14


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/14 22:10(1年以上前)

k−xって高感度強いほうだと思うんだけど・・・

屋外ならTVモード(シャッター優先)で1/250以上にしてみては?

キットレンズだと室内でSS速度を稼ぐのは辛いのでフラッシュの出番でしょうが

まずはISO3200くらいまで上げてみたらどーでしょ。自分は許容範囲です。

書込番号:14436899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/14 22:31(1年以上前)

当然ですが、低感度 = 高画質 です。
画質重視ならどれだけ感度を落とせるかを意識しながら撮影すべきなのでは?

最も効果的な対策は高速シャッターが切れるF値の小さいレンズを使うことでしょう。
明るいレンズは同時に高画質化も期待できます。

書込番号:14437055

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/14 22:58(1年以上前)

別機種
別機種

露出補正マイナス2段のテスト画像_曇天です_RAW

2_明るさそれなりに調整

>やはり、明るい高価なレンズを買うかフルサイズの… <
こんばんは
留意点
明るいレンズ:1段明るく出来るとシャッタースピードは2倍、2段だと4倍に成ります。
許せる限界ISO感度:2倍にすると、シャッタースピードは2倍に成ります。
露出補正:マイナス1段でシャッタースピードは2倍に成ります*。
照明。
外付けスピードライト。
*マイナスの露出補正→画像調整(画像2)。

絞り値の段数(1段刻み)。
1
1.4
2
2.8
4
5.6
8
11
16
22

シャッタースピード、ISO感度の1段は、2倍或いは1/2に成ります。
先ずは 明るい、単焦点レンズを検討されたらどうでしょうか(よく使う焦点域の)。

書込番号:14437229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/15 01:04(1年以上前)

こんばんは。

動体撮影でISO 1000でもブレるということは、体育館など屋内スポーツを撮影されているのでしょうか?

その場合、確かに、値段は高く、明るいレンズがよいです。

また、PモードではなくTvモードのほうがいいと思います。

ブレずに撮れるシャッタスピードを見つけられ、固定してはいかがでしょうか。ISOの高感度設定によるノイズ増加よりも、被写体ブレを防ぐほうを優先したほうが写真としてはいいと思いますよ。

書込番号:14437916

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/15 07:51(1年以上前)

まずは、低感度=高画質と考えを改められると良いかと思います。

基本的に屋外日中では、基本ISO感度の200を基準にシャッター速度を考慮しながら撮影されれば良いでしょうね。

ISOを上げるのは、シャッター速度が稼げない状況下の場合と考えるのが正解だと思います。(例えば夜間手持ち撮影や室内での撮影)

書込番号:14438551

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2012/04/15 08:13(1年以上前)

思い通りの写真なんてなかなか撮れないものです。
昼夜室内だからこと失敗が出ます。
無理なものを望んでも、限界と言うのものがあります。
撮影に関して納得できるようになると思います。

主観になりますがすべてを満足に撮れるカメラはこの世には存在しません。
で、なるべく希望に沿ったものを撮るためには
絞りやシャッタースピード、ISO、被写界深度などの用語、
その関わり合いは最低知っておいた方が
撮影に関して納得できるようになると思います。


お子さんの動体写真がブレる。
もうすこし情報がわかると、的確なレスが付くと思いますが…
どんな状況でも、すべてブレますか?

書込番号:14438605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/04/15 08:41(1年以上前)

ビデオカメラで撮影されたほうがよろしいかも
その中からスチル画を抜き出されたほうが良いと思います
暗いところで高速に動くものはスチール写真では通常撮影は明るいレンズを使ってもシャッタースピードを速めてもISOをあげればあげるほどノイズが増え不可能です
フラッシュ撮影しかありません内臓ではなく大容量のものを軽く使うです

書込番号:14438675

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/04/15 09:30(1年以上前)

こんにちは。
私も「星ももじろうさん」の意見に賛成ですね。
K-xも比較的高感度に強い機種だと思います。
最新の素子やフルサイズは更に強くはありますが、
そのために捨てるものも多々ありますしね。
それに、それら機種でも、やはり高感度では画質悪くなります。
暗いところでの撮影は、ビデオカメラに任せてはどうでしょうか。

それでもK-xで頑張って撮りたい場合には、
フラッシュ使えないシーンは、明るいレンズ+動きが少ないところを狙い撃ち、
フラッシュ使えるシーンは、デフューザや外部ストロボでバウンスを。
あとは、自身の許容できる範囲で、ISOの上限決めておいたほうがいいです。
その範囲で撮れないものは、何を諦めるか取捨選択で。
画質を諦めるか、ピタっと止めるのを諦めるか(流し撮り)、
そもそも、撮影自体諦めて、脳裏に焼き付けるか・・・

書込番号:14438828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/04/15 10:00(1年以上前)

動く子供をぶらさずに撮るにはISOオートでキッズモードを使うのが一番簡単だと思いますが、試された事はありますでしょうか。

これに満足できなければ、ISOオートでTvモードを使うのが良いですね。

顔がぶれるのは困りますが、手などは多少ぶれても子供の動きがわかってかえって良い写真になることもあるので、シャッター速度は必要以上にあげなくても良いと思います。

K-xは高感度高画質と言われていますが、これは高ISO感度にしても(他機種に比べると)画質の劣化が少ない、という意味ですね。実際にK-x発売当初はAPS-C機でトップクラスと評価されていました。

一般的にISO感度は低い方が画質が良いので、特別な理由がない限り、ISOはオートで使うのが良いです。十分明るければISO=200に設定されます。

書込番号:14438923

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/15 11:07(1年以上前)

>Pモードで撮影しております

時折なんでもかんでもPモードで撮影している人がいるけど、動くものを撮るのにPモードはダメ。
まずはシャッター速度優先にして、ISOは自分が許せる範囲の数値を上限としてISOオートで。
それでシャッター速度の数値を見ていくと、当然部屋の明るさの関係でシャッター速度も限界に達するので、
更に明るいレンズを使う、更に部屋を明るくする、しまいには外付けフラッシュ等。
フラッシュが嫌ならノイズの少ない、かつ動体撮影にも使えるフルサイズ機を使う。
当然お金は今よりかかるが 全ては一度しかない「子供のため」(笑)

書込番号:14439166

ナイスクチコミ!4


QWERASさん
クチコミ投稿数:67件

2012/04/15 11:09(1年以上前)

まったく成長せんスレ主やのー

書込番号:14439177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/15 13:05(1年以上前)

スレ主さんの場合、抜本的に解決しない項目が多いのではないですか?

 レンズの問題・・・高倍率の暗いレンズで室内撮ったらシャッター速度は落ちるでしょう。
 構え方の問題・・・重たいレンズ付けて構え方甘いんじゃないですか?
 設定の問題・・・何でもオートで撮ってないです?シャッター速度あげる工夫してないでしょ?

それよりも、多くの方がいろいろアドバイスしているのをちゃんと聞かれてますか?
有用なアドバイスを聞き流しているようでは、進歩しないのは当たり前です。(`ヘ´) プンプン。

書込番号:14439627

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2012/04/15 20:44(1年以上前)

>気が付いた時はもう後の祭りですね、ハイ。
>最近は昼夜室内外通して、ISOを1000以下にし、Pモードで撮影しております。
>それでも粗さが目立つ時があります。
>ブレる時はブレますね。
>何か対策はありますか?

状況にあった設定で撮る。

書込番号:14441232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/04/17 16:12(1年以上前)

はじめからデジタルのお勉強ですね
撮影はそれからのほうがよろしいかと思われます
無知といわざるを得ない質問の数々でした

書込番号:14448521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2012/04/17 17:06(1年以上前)

失敗は成功のもと。
この失敗を将来に活かせるかどうかでスレ主の価値が決まるわけじゃな。
ま、がんばりや。
ところで、NEX−7は諦めたんか?

書込番号:14448687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/17 23:36(1年以上前)

こんばんわ。F2.8以下のレンズを購入すればいいかと思います。DA35F2.4は安いし写りもいいですよ。ズームならタムロンのA09なんかも安くて評価も高いレンズです。K-x持ってますがA09なら(最低限の設定)Iso800シャッタースピード125までなら、夕方や室内でも子供の動きに合わせればそこそこの写真になりますよ。

書込番号:14450532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/18 11:28(1年以上前)

「※レスが遅くなるかも知れませんが御了承下さい。」って言いながらここに返信しないで別件の質問スレッド建ててるスレ主は礼儀から先に勉強するべきかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059309/SortID=12954380/#12967523
スレ主さんは約一年前にも同じような内容でスレッド建てて、結果として「とりあえず自分なりにカメラいじって勉強してみます。」が答え。申し訳ないけど僕には「答えてもらったものの理解できませんでした」と言ってるように見えました。

書込番号:14452009

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2012/03/01 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件
当機種
当機種
当機種

バージョン1.03が出てますね。
詳しくはこちら⇒http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/kx_s.html
◎SDXCカード使用時における記録動作の信頼性を向上しました◎とありますね。

書込番号:14225172

ナイスクチコミ!3


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/01 20:13(1年以上前)

OGPS-1対応は・・・

書込番号:14225342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング